どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
今日はお宮参りでした(*^^*)
今日のブランチ 庭木の剪定をして頂きました
【50代/おうち時間】ベランダカフェで気分転換
リンツの板チョコ
今晩は炭水化物祭り 昨日のひとコマ 今日のチューリップ
4/16の宅飲み(シメはたけのこご飯の会)
ベースメイクでも乾燥対策♪スピケア V3 インテリジェント ファンデーション
今年もタケノコの季節がやってきた!
映画記録46【PERFECT DAYS】
きんかんスコーン焼き上がりました
デスク周りを丸っと入れ替え
モーション ウォーターメロンジュース
4/13の宅飲み(日本酒と春を楽しむおつまみ その2)
値上げによる家計への影響 お米の消費を考える・・・。
進撃の巨人ビール(黒ラベル)で、楽しい1週間の始まり!と、恩恵を受けた子どもたち…
猫のために、かわいい爪とぎを買いました
ご案内くださったお店
【50代/休日】雨の日のベランダカフェ
【もう迷わない!】50代60代の最適な貯金・投資 割合とは?
幸せな気持ちになる大好きなタルト
【50代/おうち時間】ベランダカフェで気分転換
僕はコーヒーを飲まない方がいい人だったか?効能よりデメリットがあるのかも
入学祝い、進学祝いなど。するのか?しないのか?どっちな~んだい!について
++今年最後の 乙女椿*++
UNWIND HOTEL &BAR 小樽に宿泊しました、その1。
春のベージュまつり・朝晩冷えて日中は暑い
【50代/ソロ活】おひとり様ランチ②
内館牧子「終わった人」にみる定年後のリアル
首を支える枕
年を重ねると増えるモノ、それは痛みと診察券。耳鼻科編。
100円ショップのワイヤーネットで棚を作れるのをインターネットで見て作ってみようと思いました😊。まあ、けっこうな思いつきで、ざっくり頭の中で設計図を組み立て、だいたいこんな感じと最小限の材料をセリアで買ってきました😆。大きなサイズのをまず、5つ買ってみました
窓の外から嫌な音外を覗くと案の定…雪風が強く斜めに飛んでいく窓に当たってバチバチどこからかドサッすでに地面は真っ白・・・会社を出た時には10センチ以上積もっていましたこれ以上積もるとショートブーツしか無い私は大ピンチです...
今年2021年の年賀状は出しませんでした。 去年の年末にこんな記事を書いています。 目次 1 出していた頃は毎年、年賀状ブルーになってた2 年賀状を出さない決心ができたのは去年の今頃3 やめる決心先行でアクションができなかった4 年末休暇直
こんにちは! 今年最後の楽天市場のセール、大感謝祭が始まります。 セールの内容は割引クーポンと、お買い物マラソンと同じく買い回りでのポイントアップです。 キャンペーンへのリンクはこちら!
この記事では、2021年11月の「iFreeNEXT NASDAQ次世代50」運用実績について報告します。11月の評価損益は「+6.4%」となっており、10月の評価損益「+7.9%」に比べて減少しています。11月後半からの下落調整で、評価損益がピークから半分くらいになりました。。。(笑)
ずっと仕事が忙しくて更新できませんでした。1ヶ月ぶりのブログ更新となります。忙しいながらも仕事の合間にチョイチョイっと家計管理はしていました。今更ながらですが、2021年10月分の家計管理を見ていきます。2021年10月末の資金移動10月末
帰宅してさてお腹すいたぞと冷蔵庫を開ける冷蔵庫…ほぼ空おかずはない炊飯器は蓋が開いてるつまりカラッポ納豆さんがあってもご飯がないんじゃね…...
エディオン から、配当金の連絡が届きました。 エディオンは、東証一部上場企業です。言わずと知れた家電の量販店で、ヤマダ電機やビッグカメラやコジマが競合ですね。格安をウリにしているのではなく、しっかりしサポートを希望している方に根強い人気があ
安定の塩さば弁当。 今年はいったいどれくらい塩さばを食べたことでしょうか。 コレステロールを気にする様になってから、お魚を中心にしてたので食費が上がっちゃってるけど、その中では塩さばはお助け食材な存在。 スーパーで選ぶ時には、いったんは他の
この記事では、2021年11月のつみたてNISA運用実績について紹介したいと思います。全てのファンドが前月比マイナスとなっています。日本と新興国(特に中国)の株式市場は、かなり軟調です。
12月になって米国高配当ETFの分配金が出始めたね! なんかSNSが結構荒れているのを見たけど… 結局どのETFが良かっ
Amazon.co.jpでは,2021年12月18日(土)9時~12月20日(月)23時59分までの期間で,ファッションの「タイムセール祭り」が開催されます。また,同時にポイントアップキャンペーンも実施されます(エントリ ...
楽天モバイルでは,2021年12月17日より最大30,000ポイント還元となる「iPhone激トク乗り換え!キャンペーン」を開始しました(終了日未定)。 iPhone激トク乗り換え! 引用元:楽天モバイル公式サイト Ra ...
こんにちは。人生投資型ミニマリストのゆきたかです。 無印のポイント会員になっていると、ときどき勝手にポイントが付与されて
ANAのマイレージを楽天ポイントに交換した分が入っていました。 『ポイ活民あるある』ポイ活をはじめて13年になります。 ポイ活しているとクレジットカード…
こんにちは! 楽天市場で恒例のサプライズデーが始まります。 12/14 0:00 ~ 12/15 23:59 まで。 今回はプロジェクターが対象です。 楽天市場サプライズデー この記事を最後まで読んでくれてありがとうございます。 あなたの ↓ ポチっが私のモチベーションとなります。 よろしくお願いします! にほんブログ村 にほんブログ村
雨樋から雨水がアスファルトにドボドボ、ビチャビチャ音と動きにこまは興奮気味落ちてくる水に頭を突っ込みひとりで楽しそうよっぽど気に入ったみたいで雨樋の下に座り込みここから動かぬ!拒否柴を発動拒否柴(キョヒシバ)とは柴犬がある事柄に対し拒否行動を起こしその場から動かない様子のこと主に散歩中に発動する...
セシールでは,さまざまなカテゴリでタイムセールを実施中のほか,今年の冬新作もプライスダウンの「ウィンターセール」,最大70%OFFの訳ありセールなどさまざまなキャンペーン開催中です。 WINTER SALE 引用元:セシ ...
ヤマダホールディングスから、株主優待の「お買物優待券」が届きました。 ヤマダホールディングスは、東証一部上場企業で、前身は1974年設立の「ヤマダ電機」です。2020年10月に社名をヤマダデンキから ヤマダホールディングス に変更しまし
米国株の高配当株を買付する計画。債券を多く保有していたので今まで定期収入がありましたが、満期償還で段階的に減っていく見通しです。米国市場は優良企業で配当利回りが高い銘柄が多いので、これらで利息収入の穴埋めをしていこうと思います。
こんにちは! 楽天市場で超ポイントバック祭が始まりました。 期間は12/13 10:00 ~ 12/17 9:59 まで。 まずはキャンペーンへの登録が必要です。 【楽天市場】超ポイントバック祭|ポイント最大40倍! お買い物マラソンと違って、一回の買い物でも金額に応じてポイントが増えていきます。 高額商品でほしいものがある方はねらい目ですね。 この記事を最後まで読んでくれてありがとうございます。 あなたの ↓ ポチっが私のモチベーションとなります。 よろしくお願いします! にほんブログ村 にほんブログ村
なんだかいつもよりさらに寒いと思ったら…地元の子からメッセージが来てました『やっと初雪だね!冬らしい寒さになってきた』どうりで寒いわけだよ!穴開き靴下はもちろん繕うのだけどまたしても新手の穴が開いてきちゃったのねそしてこの寒さでしょPayPay残高を確認し100円ショップを物色しに行ってきました今日からダイソーのネックウォーマーを装着し出勤しています...
アメリカのフェイスブック社が社名を「メタ」に変更しました。知らない人はいないというくらい知名度とブランド力のある定着した社名をなぜいまさら変更したのでしょうか?今日は、「メタ」(旧フェイスブック)のこれからについて見ていきたいと思います。【
レビュー投稿でバッグいただきました。 この時に書いた個人年金の期間変更。 『190万円の臨時収入になるか』主人は個人年金に入っています。 保険料を…
レッサーこんにちは!今回は、倹約とミニマリズムを実践している私の12月の資産額を公開していきます!私は今年で入社3年目のサラリーマンです。しかし、昨年まで貯金は0で、投資もしていませんでした。そこから、1年間で貯金と投資を始めて、少しばかり
右から左に
「貯金節約するためのブログ」挫折してももう一度立ち上がる方法5選
【もう迷わない!】50代60代の最適な貯金・投資 割合とは?
【買い】暴落狙いでおすすめ!監視株主優待ベスト20【株主優待】【貯金】
弱り目に祟り目…続く出費に悲しくなる
私のお給料日 / ローチェストの使い方
【年収1200万 旦那】夏ボーナス、10万上がるってよ
【9割の人が知らない】資産6000万円達成までに辛かったこと7選
知らないと損!介護休業制度の活用法と経済的メリットを徹底解説
【美容院代を節約する3つの方法】自宅でプロ並みの仕上がりを実現&無料でサロンを利用する方法
500円玉貯金の入金方法
黒ごま味
休日の有意義な使い方は…
絶望…100万円が消えるかも…
2025/04/17買い物行こうかやめとくか…
解熱鎮痛薬のジェネリックをネット通販で買ったら10日経ってもまだ発送されないついに薬がなくなった薬がないと仕事にも生活にも支障をきたすため渋々薬局に買いに行くことにジェネリック医薬品がなく、高い…仕方ないと肩を落とし購入その日のうちに発送通知が来た...
ホシデンから、配当金の連絡が届きました。ホシデンは、東証一部上場企業です。コネクター、スイッチ、マイク部品など情報通信部品を扱っている電子部品の大手です。ゲーム機関連は任天堂向けの比率が高いところが大きな特徴になります。ホシデンの商品を使っ
楽天モバイルでは,申し込みで最大25,000ポイント還元,家族紹介で最大15,000還元,超ポイントバック祭などお得なキャンペーンを実施中です。 さまざまなポイント還元キャンペーン 超ポイントバック祭 引用元:楽天モバイ ...
カレンダーに書き込みしていたらそういえば来年のカレンダーがいるんだ!と気付きましてちなみに今使っているのは100均で買った卓上カレンダーあれ?とさらに気付いたの企業が発行するカレンダーって保険会社もありますよね?保険の担当がB子になってから渡されたことなくない?(B子の前の担当者は毎年くれたような…)ダメで元々です保険の担当B子にメッセージを送ってみました「来年のカレンダー欲しい」と...
アジアパイル ホールディングスから、配当金の連絡が届きました。 アジアパイル ホールディングス は、東証一部上場企業です。建設基礎杭であるコンクリートの基礎杭(パイル)を製造・施工している最大手の会社です。 アジアパイル ホールディン
こんにちは👋😃。今年もあと少しとなりましたね。年をとると時間たつのがはや~い😆。そこで、今年買って本当によかった100均商品をまとてしました。💛第3位 30枚入りの箱マスク(現在は同じパッケージで袋入り30枚となっているようです)これは、家族で毎日使うので、30枚
楽天を使い始めたのは2008年。 13年間でもらったポイントは454000ポイント! ポイントランキング上位1%に入っていました(笑) 主人の方は…
通信費や保険料の見直しは一度すると大きな節約になります。 うちでは家族全員が格安SIMを利用していてスマホ4台で毎月4000円くらいで収まっています。 (…
件名を見た瞬間から胃も心臓もキリキリし始める恐怖のメール【カードご請求予定金額のご案内】カード会社3社から続々と到着⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ドテッ利用明細はすでに何度もチェック済みで心当たりのない請求はひとつもありません震える...
この記事では、メタバースについて軽く触れて、メタバース関連銘柄に投資するETF【META】を紹介したいと思います。メタバースは、暗号資産やNFT、VRなどさまざま分野を含んだ市場です。市場規模も大きく、今後も右肩上がり成長していく見込みです。
ロハコ(LOHACO)では,「LOHACO WEEK」「歳末セール」「ETHICAL DAYS」などさまざまなセールやキャンペーンを実施中です。 15%相当が戻ってくるLOHACO WEEK 引用元:ロハコ(LOHACO ...
レッサーこんにちは!今回は、おすすめのふるさと納税返礼品を紹介していきます!早くも今年が終わろうとしています。皆さんは、忘れてませんか?ふるさと納税のことを。そこで今回は、ふるさと納税の解説とおすすめの返礼品を紹介していきます。参考になれば
実は一人暮らししてる弟が久しぶりに帰ってきています相変わらず部屋にこもりゲームに熱中してるのですかね…*リビングを失った日「んだこら!ごらあ!ころすぞ!」夜中になっても彼の部屋から罵声がやみません朝方近くまで…...
米国株への投資が人気となっています。有望市場なので理解できますが『米国株なら大丈夫』のような過信が広がってきている点は注意しなくてはいけません。ここ数年は米国株が好調なのは事実です、だだし急落リスクも高まってきています。
西日本旅客鉄道(JR西日本)から、配当金の連絡が届きました。 西日本旅客鉄道 は、東証一部上場企業です。北陸地方、京阪神エリア、和歌山県および奈良県、中国地方などを営業エリアとし、山陽新幹線と上越妙高以西の北陸新幹線を運営している会社です
最近、SNSでも米国高配当ETFの話題が増えてきているね! なんか凄い高配当のETFが出てきたりしてて… 僕が持っている
米国株式だけに投資していて、本当に大丈夫ですか?この記事では、長期投資におすすめな新興国株式ETFの比較と、選ぶポイントを紹介しています。
ベルーナでは,最大85%OFFの「Winter SALE」や100万ポイント山分けキャンペーンを実施中です。 最大85%OFF「Winter SALE」 引用元:ベルーナ公式サイト 2021年12月21日(火)12時59 ...
インターネット回線は、頻繁に変更することがないので引越しのタイミングなど選びなおすときに悩みますよね。 1度申し込んだら長くお付き合いすることになるので、慎重に選ぶ必要があります。 実際に 『GMOとくとくBB【GMO光...
固定費削減のため家のネット回線とスマホの乗り換え先を調べています現在契約しているのはビッグローブ光(ファミリータイプ)とBIGLOBEモバイル利用料金の明細も載せておきますね(機種代と保険料は除きました)大手キャリアを使っている子はスマホ代だけで月1万円ちかく払ってるそうで「安!!」と驚かれました私もビッグローブの前は大手キャリアのドコモを使っていてスマホ代を月7000円近く払うことになってギブアップしたんだよ...
「千疋屋 銀座タルト」に対する本音の口コミ・実食レビューです。タルトの人気ランキングでたびたび1位を獲得している商品をお取り寄せして食べてみました。写真も多数あるので参考にしてみてください。その他の千疋屋オススメ品も紹介。
ダブルワークを始めてから体重が落ちる落ちる体重を測ったら12キロ減測るたび減り続けるのあれだけ痩せなかったのにどうしちゃったの?(;゜0゜)自覚はなかったけれど思えばほとんどの服がかぽかぽでズボンはベルトがないと尻が出ます(笑)...
糖質オフとかサプリだとか、ワイワイ言ってるわたしだけど、お菓子がぜんぜんやめられません。 それと、12月に入ってからこっち仕事が忙しかったり思うようにいかなかったりで、ストレスで過食してしまったり。 お菓子の食べ過ぎをやめて普通にしてれば太
OCNモバイルONEでは,2021年12月24日(金)11時までの期間でスマホ1円(税込)からのセールを開催中です。 最安1円スマホSALE 引用元:OCNモバイルONE公式サイト スマホセットは1人1セット限りとなりま ...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。