どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
皆さん、DMMカードはご存知だろうか? こちらのクレジットカード、なかなか人気のようだ。 というわけで、今回はDMMカードについて調べてみた。 興味のある方は、ご覧頂きた
2020年1月の株主優待は約30銘柄!1年間の中でも少ない月です。オシャレ家具として人気が高いunicoを展開するミサワや激安居酒屋の鳥貴族などがあります。女性が好む優待が多いので男性陣はお休みでもよいかもしれません?
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。よろしくお願いし
予告どおりの、スープジャー弁当。 今週はすごい寒いみたいだから、明日もスープジャーにしよっかなー。白菜買ったしなー。 ・プチッと鍋を使ってキムチ鍋 ・具材は、鱈、白菜、えのき、ニラ ・おにぎりケースにおにぎり もち麦ごはん スープジャー、今
今日は大事なミッションがある!バイトを終え帰り道とは逆方向のマツモトキヨシへ目的は広告の品の目薬スマホの10%OFFクーポンでさらにお安く買う算段いつもは絶対に1つのところ今日は特別貧乏でも時には大人買いするのだふっふっふ(●´ิ∀´ิ●)ドヤァ...
11月の私の生活費が少し増えた理由は③つ①☑介護痩せでこけた顔を戻す美容系の出費②☑半年に1回の課金月で不足分が出た分とか③☑がん検査が地味に高かったのです。って事で私の11月分の生活費が上がった理由は60代のあがき的な美容系が①位です(๑•̀ㅂ
皆さん、ベネッセ・イオンカードはご存知だろうか? こちらのクレジットカード、なかなか人気のようだ。 というわけで、ベネッセ・イオンカードについてちょっと調べてみた。 興味
皆さん、JAF・JCBカードはご存知だろうか? こちらのクレジットカード、なかなか人気のようだ。 というわけで、今回はJAF・JCBカードについて調べてみた。 興味のある
皆さん、KIPS-JCBカードはご存知だろうか? こちらのクレジットカード、なかなか人気のようだ […]
金投資の買付けタイミングについて考えてみました。結論としては他の投資商品と比較して値動きを予想するのが難しいという事です。金投資には長期で追い風材料があるので、細かく考えずにコツコツと積立をしていくのが良いと思います。
よけいな物を捨てるのに励んでいる読者3人のお便りを紹介します。1.質がよくて上等の毛皮のコートを捨てた話、2.知らないうちにたまっていた調味料を捨てた話、3.結婚を機に自宅にたまっていた思い出の品を捨てて話。それぞれの考え方や行動がとても参考になります。
節約生活を楽しむコツは? 無理や我慢を重ねる「辛い節約」をしなくても自分流の無理せずできる節約の仕方ってあるはです。気がついたら、お金が貯まっていた!っていう賢い節約方法ご伝授します。
『万能調理ロボット』は、フードプロセッサーの機能に加え、加熱、こねる、蒸す、計量などができます。この機能のおかげで、簡単に早く失敗のない、料理やデザートそして、おいしいパンができるのです。時間の節約、食習慣の改善につながり、健康な日々を過ごすことができます。
今年買った服を振り返ってみました。振り返りをすると、今後の買物に活かすことができるので、1年の終わりにやっておくのがおすすめです。今年買ったレギンス、防寒パンツ、バフを買いましたが、大きな失敗はなく、おおむね満足のいく買物ができました。
目をそらしていた11月の家計簿*11月の家計簿赤い数字の羅列を受け止めてようやく入力を終えました見ないふりをしても数字は変わらない8月よりは全然マシと自分に言い聞かせ(^p^)フリマの売上もさっさと振込申請をして銀行口座に着金を確認しましたそれで少し気持ちに余裕が出来たここから月末まできっとあっという間ですね...
こんにちは。ミニマリスト・コピーライターのゆきたかです。 今日は大卒であることによって、ちょっと節約になったことです。
こんにちは。はじめまして。←我が家のプロフィール、家計事情はこちら♡旅行からの仕事で疲れてブログかけなかったー!!今日も働いてきました🙆❤️めちゃくちゃ楽しかった(・∀・)!!ゴートゥー中断ですね。別にこれは中断で仕方ないと思うよ。税金使ってるし。でも自腹
私は株式投資が大好きです。 自分で投資先(企業)を選ぶ「個別株投資」が大好きな私にとって、正直投資信託というものは面白くないもの(笑) けれど今までに二人だけ、そんな私を投資信託の積み立て(ほったらかし投資)に踏み切らせた方がいます♪ 私が
こんにちは、シンママ・ぷぅたです😀(@SinglemamaP)改めて言いますけど、我が家は(Overした方の)”アラフォー”の私と、6歳の年中児のこぷぅとの2人で...
J-REITの2021年投資戦略をまとめました。現在の水準が長期的に考えて割安だと判断しており1年をかけて500万円の投資を想定しています。東証REIT指数については1年後には10%程度の上昇を見込んでいます。
コールセンターにかかってきた電話年配の女性とのやりとり実店舗でひどい対応をされたと仰る「聞いてますか?あなたお名前は?」「のりすけと申します。ではどこの店舗でどういった対応をされたのかお話しいただけますか?」という流れでお相手に会話の主導権をお返しした「えーっとね、えーっと・・・えーっと・・・」えーっとから先が続かないえーっとを言い続ける根気よく待つけども「えーっと」だけ「いつ頃ご来店されたのでし...
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。よろしくお願いします☺よかったら読者登録お願いしますアロマの香りが大好きです。精油を今年は
ニューロマーケティングについて、具体例を豊富に盛り込みながらわかりやすく説明しているTEDの動画を紹介。タイトルは、Neuromarketing: The new science of consumer decisions(ニューロマーケティング:消費者の決定にまつわる新しい科学)。買い物習慣を見直したい人におすすめ。
ウエストギャザーのペプラム風シャツ ①! かこみ製図で作りたい60⑳!
国保の健康診断
13時間以上の子守りでクタクタ 私と同年代の方、2歳児を朝から晩まで預かったら皆さんも疲れますか?
お酒を飲んだら体重が増えた・・・
たまに やばい人が採用されると … まじで しんどい。
ほぼ日5年手帳を使ってみて(手帳マニアなんです)
2025年4月の決算
座布団カバーを作る!
若い人と働きたいと言う欲望
コロナ禍でご無沙汰だった観戦に行くのが楽しみ
お酒をやめて1年が経った!私ってえらい(自分で褒めてる)
かぎ針編みで花を咲かせる コットン糸のボトルカバーの会
今日いち-2025年5月2日
エプロン 後ろボタン止め 完!
休み中は嫌な事は忘れたい
小さい頃のお小遣い帳から始まり、 就職して給与を貰うようになればその使い道、 家庭を持った後は家計簿と 私は お金の使途について自分が分かるように ずっと記載してきました。 家計簿は捨てることができずに 今でもとってあります。 30年弱でしょうか。家計簿は最初の頃は キッチリ1円足りとも違わずに 金額を記載していたと記憶していますが、 キッチリ書くのは どうしても面倒になってきます。 後の集計も細かすぎると嫌になります。 しばらくすると金額はザックリで構わないと 思うようになり、 食費や日用品などの普段多く使う品目は 100円単位などに切り上げて 記入しています。 そうすることで、 塵も積もれ…
月末の家計管理の1つ、積立投資の現状確認です。特に何かをするでもなく、ただ放置しているだけですが、一応月1回は状況だけは確認するようにしています。さて11月末の状況はどんな感じでしょうか?2020年11月末の積立投資状況早速公開します。コチ
皿洗いの後キッチンで2時間寝落ちたりちょっと目を閉じたら30分経過していてバスに乗り遅れそうになったり後半戦はボロボロだったけどなんとかやりきったダブルワークの7連勤完走しました!!...
少しずつ寒くなってきましたね〜 寒くなるとどうしてココアが飲みたくなるのでしょうか…(๑° ꒳ °๑) 最近よく読まれている記事が ↑こちらだったので 最近牛乳を買うためのお気に入りのお店 ★スギ薬局★( ´艸`)キラーーーン★ スギ薬局グループオリジナル商品のエスセレクト! PBブランドみたいなものですよね! こちらの牛乳…税込… 170円なんですっ!!! 成分無調整の牛乳ですよっ! 乳飲料じゃなくて牛乳ですよっ(๑°ㅁ°๑)‼✧ 店頭表示は157円、税込170円です! さらにすごいのは!!! スギ薬局は豊富な種類の バーコード決済に対応していること! d払いで20%還元!とかのキャンペーン…
断捨離をした結果、自分の暮らしぶりや考えていることがよくわかりました。とくに買い物については、数々お反省点が見つかり、それが、その後の生活を大きく変えました。不用品を捨てた結果わかった、私の買い物パターンについて、5つお伝えします。自分を見つけるヒントにしてください。
『東京と名古屋もGoToトラベルの一時停止へ』▶GoTo 東京と名古屋も停止へGoToトラベルの停止について小出しの対応ではダメ、きっぱりした決断をすべきと政治家が発言していたけど入国制限を緩和して国内は旅行だめって順番がおかしくない?結局このまま騙し騙し停止と継続をくり返しながら五輪まで突っ走るつもりなんだろうね五輪に関しての決め事はめちゃくちゃ動きが早いのも私はモヤッとするよ...
ジェイアール京都伊勢丹の地下2階に「料亭・名店のお弁当」があります。そこで大人気なのが「紫野和久傳」二段弁当です。価格が約5千円もする高級弁当ですが、勇気を出して購入しました。お弁当を食べた感想レビューです。
こんにちは。はじめまして。←我が家のプロフィール、家計事情はこちら♡旅行は午前中予定があったのでお昼食べての出発です。おととい書いたととうり激安旅行です。35%割引ってのがきいてるんですがそれにしても安いなあああああああ今月カード請求額が車検あるから詰ん
はなびらたけを使った晩酌献立。おかわかめの味噌汁、大根のぬか漬け、こんにゃくと水菜のゆず味噌和え、きのこの卵とじ。
冬になると毎年電気代が気になります。 東北の我が家は 夏のエアコン代と比べものにならないほど 冬の暖房代が高いです! 特にリビングに鎮座する蓄熱式暖房機、 これが高い電気代の原因です。一時期流行ったこの蓄熱式暖房機ですが、 毎年冬になると 電気代に頭を悩ますことになります。 ちなみに我が家の夏の電気代が月1万円くらい。 これが冬になると3万円越え! 現在無職の私は これから数ヶ月、電気代をどうやって抑えるか 日々考えております(^_^;) (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 蓄熱式暖房機は中にレンガが入っており、 安い時間帯の深…
日々、努力して節約・節制に励んでいるが、もうこれ以上削れることはない。こんな生活がいつまで続くのかと思うと、悲しくなってしまう。そんな読者の相談メールに回答。節約疲れの対処法を10個紹介。「これだけ節約しなければならない」という思い込みが自分を苦しめています。
こんにちは。はじめまして。←我が家のプロフィール、家計事情はこちら♡旦那が財布が穴あいたーって。それはヤバい、流石に買わなきゃね?大事なお金、1円でも落としたくないもん。このへんとか二つ折り財布 メンズ 財布 レザー コンパクト財布 大容量 小銭入れ コインケー
カーテンをやっと昨日洗った小鉄んです💦年賀ハガキを買ったり、新札に交換したり~おせちの具材の買い出しと、ちまちまとお正月準備を進めております。そうそう、冷蔵庫の整理は順調に進みました(笑)
ありがたいことにフリマが売れる1年位出品しっぱなしにしていた物まで1日に7個も発送するの初めてで梱包の段階で正直発狂しそうだった発送手続きも絶対に間違えちゃならないからコンビニが空いている時間に行きたいんだけど仕事を掛け持ちしていて自由時間が限られるでしょう今日はやめて明日にしようと決めるとまた新たに売れて・・・・嬉しいけどキャパオーバー...
今日はフィンランドのクリスマスのお菓子Joulutorttu(ヨウルトルットゥ)を朝作りました。バターと、本当はクワルクチーズを生地に練りこむとレシピで見ましたが、マスカルポーネで代用できるとのことで、マスカルポーネを使いました。イタリアのコープのマスカルポーネマスカ
皆さん、JCBゴールド ザ・プレミアはご存知だろうか? こちらのクレジットカード、なかなか人気のようだ。 というわけで、今回はJCBゴールド ザ・プレミアについて調べてみた。
ダイソー断熱シート 冷え込む季節がやってきました。 私が住む町は、東北の雪深い町です。 リビングには大きな窓があるため、暖房の熱が逃げやすく結露しやすい。 そこで先日、ダイソーの「窓ガラス断熱シート」を貼りました。 結露対策について、お伝えします。 スポンサーリンク // 冬の結露 ダイソー断熱シート 窓に結露ができる理由は? 使用感 まとめ 冬の結露 わが家は一応、二重窓 北国住まいですから、私の家はすべての窓が二重になっています。 ただし、築28年の古民家暮し。 ペアガラスではないため、冷え込むと結露するんですね。 日中の外気温が氷点下ということは、珍しくありません。 町全体が冷凍庫のよう…
ミニマリストでよかったと思うことの一つに「掃除がとても楽」というのがあります。物がすくないお部屋の方、けっこう綺麗好きが多いんじゃないかな?今日はミニマリストであるわたしの普段のお掃除方法を場所別にご紹介いたします。ミニマリストだと掃除が楽
無駄遣いをたくさんして後悔する。そんな生活から抜け出すための、少しユニークな方法を紹介。中編では、物をもらわないチャレンジと、人をうらやましがらないことをおすすめ。なぜ、物をもらうと買い物が増えるのか、うらやましがらないためにはどうしたらいいのか、詳しく解説しました。
こんにちは。こんにち歯。はじめまして。←我が家のプロフィール、家計事情はこちら♡歯歯歯歯歯歯歯歯歯wwまた買いましたよ。何個目ですか?必要経費やから仕方ないとです。一番上にきてる方のレビュー見てみてほしいです↓↓↓【メール便送料無料】デンタルマウスピース
モラタメでお安く買ったラックス トリートメントの詰替え用×5袋*しっとりサラサラ、まとめやすい髪に!1年半以上かけ、最後の1袋を本体ボトルに補充しました!お風呂場で一人感動するわたし(笑)3人家族(ときどき4人)を1年と8ヶ月ツヤツヤヘアーにしてくれて税込み1,134円めちゃくちゃお得なお買い物でした...
我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。また更新が遅れ始めて、最近のではなくなりました(苦笑)。【鯛のかぶと煮、二十五雑穀米、サラダ、もずく酢、もずく酢、たまねぎの味噌汁】レシピはネットで検索して、二つのレシピを適当に合わせて作りました。夫がお店
こんにちは。はじめまして。←我が家のプロフィール、家計事情はこちら♡今週のパート勤務終了(・∀・)週3でしたー。週3続くと給料不安ww年収102万9999円狙ってます、、。ちょっと疑問。ちょっと怒り。年収この半分だから関係ないですが✋この国って高齢、低所得には優しい
バッグの断捨離にほとほと疲れて、「もうバッグや袋のゴミを出す生活はやめよう」と決めた人のために、袋物のゴミを大量に出さない工夫を紹介。使うものをしぼりこむ、再利用する、自前のバッグや袋を用意するなど、わりと簡単な方法ばかりです。袋物が好きな人は、しばらく買わないこともおすすめ。
クレジットカードの利用明細画面とにらめっこ左手にスマホ、右手には電卓上から順に計算して1回下から上へ計算して1回念押しで最後にもう一度計算しいずれも同じ金額になったことに納得_人人人人人人人人人人人人_> 請求額は変わらない! < ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄職場の休憩室で何をやってるんだろう…世間はボーナス支給日ですね私は今日も電卓が手放せません...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。