どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
あッちゃんに教えてもらいました♡ マンションで有名な長谷工グループブランシェラクラブで紹介キャンペーンやってます。 紹介した側は2000スマイル紹介された…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
世間のお正月気分ってのは月曜1月7日の七草粥を頂いて終わったらしくて昨日から学校が始まったり会社勤めの人も昨日から普通の日常に戻ったぽい。世間のお正月気分が終わるとサービス業の私は、何気に・・・ほっとします。年末と言い、初売りと言い、ここぞとばかりに混雑する店内は絶えずたくさんの人の列を生み気を使いすぎる私は山ほど並ばれると並んでる人に申し訳なくて早くせねばぁぁ~とあせる焦る ( ; ´ Д ` )超アセルだ...
このブログは節約ごはんとかインテリアとか手作り作品とか日常とかそんな色々なことを綴るブログでございます。節約ご飯の記録まだ去年からの持ち越し食材でしのいでおります。(๑•̀ㅂ•́)و✧01-05 質素な朝兼ランチ01-05 晩御飯買い物をせずに家にあるもので当分食べるオレンジ白菜といちじくジャムで作るスイーティな浅漬けビニールに材料を入れて揉んでぎゅーっと密封して15分ほどで完成オレンジ白菜ざく切り 千切...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
スマホ料金下げる 格安SIM おすすめVIC(ビク)です。最近、株式市場の不調で投資がうまくいってない方も少なくないのではないでしょうか。私もその一人です。こんな時だからやるべきことは、毎月の支出の見直しです。自分が毎月払っている家賃や光熱費、携帯代などの支出が
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
私は1月3日もお外仕事がありまして忙しすぎてお疲れでした。年末年始に仕事の人は3割くらいらしいけどよく考えたら当たり前かな初詣で賑わう神社関係者とかは絶対に休めるはずもなく交通機関に務める人も当たり前にお仕事で私の近所で言えば大きな国道沿いの飲食店の8割ぐらいは年末年始無関係で営業してましたし近くのカラオケショップもコンビニもMcDonaldもビデオ屋も休むこと無く開いてましたから皆さん頑張ってお仕事をな...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
初トク新年祭 ユニクロでまとめ買いしてきました 被服費は11月にヤフオクで300円のスカートを落札して以来 この冬はコートもニットも持っている物で十分足りているので 久しぶりにインナー類を新しくしよう、と思い (インナーはユニクロか無印で買います) 冬に欠かせないヒートテッ...
【良品計画】株式分割発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【無印良品】リネンシャツは暑い季節にちょうどいい【MUJI】
ユニクロから消えたローライズのボクサーパンツ。代わりに無印良品の『なめらか 前閉じローライズパンツ』はいかがでしょうか?
イオンモール橿原、世界最大店舗の無印良品に行ってきました♪
【まとめ】6月によく読まれた記事は?1位は一番お届けしたい、あの記事でした。
暑い夏は引き算で乗り越えよう
衣服はまとめて入れ替える。小さな悩みがなくなります
無印良品で全品30%還元 6100円 現金が還ってくるエアウォレット(招待コード)。
主婦の味方すぎる【無印良品のレジカゴ】
昨日に引き続き今日も話題の食材part②
暑さに負けない☆無印の冷たいカレー🍛
【無印良品】水滴の吸収がすごい布巾
見たら絶対欲しくなる【無印良品】ステンレスメッシュトレー大人気の秘密
レトルトパウチ食品は本当に安全?缶詰より安心ってホント?選び方のコツもご紹介♪
人気すぎて売り切れ続出!【無印良品】コンシーラーのリアル口コミ&レビュー
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
昨日は夫がお休みだったので、初詣に行きました。私は家族の健康と幸せ、夫の仕事の事、息子が小学校で今年も楽しく過ごせるように、夫と私の両親の健康の事・・・など祈りました。7人分の願事なのに、お賽銭少なくて申し訳ないです(汗)。今年もお守りを3人分買った後、
昨日は夕方から、お節を重箱に詰めたり、伊達巻、煮物、お雑煮を作りました。伊達巻は毎年手作りしています。美味しく安く簡単に作れて、材料もシンプルなので、伊達巻は買わなくなりました。クックパッドのこちらのレシピ 伊達巻☆FPとオーブンで失敗知らず♪ by 海 砂で毎
元日は二度寝して起きてからはずっとパソコンの前で椅子に座って食べまくりの1日でした( *´ ︶ `* )なんだか元日の夕方ぐらいからなかなかきつめの下腹部痛が有って昨年の12月のガン検査でたまたま発見された子宮頸管ポリープと今回の下腹部痛との関係は全く、解らないけど下腹部痛は月1ぐらいで3~4日と定期的におこってるので子宮周辺で何かしらの異変が起こってそうなのは間違いが無さそうかな。とりあえず、ガン検査の...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
あけましおて おめでとうございます新年だけど 新年の気分はなく休みなので 誰とも話す事のない引きこもりのお正月でございます(๑•̀ㅂ•́)و✧今年の節約は半額だけに頼らない節約も心がけたいとは思ってるけどやっぱ半額食材中心の節約には成るかな。絶対に半額に成らない調味料系の工夫とかお米だけは良いものを買うそんな変なこだわりとかその辺りの改善をしなきゃ( ; ´ Д ` )節約を始めると割とハマる(๑•̀ㅂ•́)و✧ブログ村そ...
新年あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願い致します。昨日は夜、年越しとお正月に必要な残りの食材の買い物に行きました。まずはスーパーで下見。海老天のチェック。在庫は結構ありました。3本入りのパックがあって、小さめだから値段も結構安い。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。