どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
遠出しないGW
「もろきゅう」酒飲みの永遠のスタメン
ネドじゅん式”自動思考解析ノート”で終える一日
知多半島最大級マルシェ「あいちウェルネスマルシェ2025Spring」大府市 愛知
着付け教室の食事会に参加した話。着たいものを着るという生き方。
ピラティス初体験!全ての筋肉を活用したい。
ネドじゅん式“朝の小さな目標ワーク”を試してみたら、自己肯定感がじんわり上がった話
ランの花の広場に集結!「パン&スイーツマルシェ太田川」2025 東海市 愛知
モーニング
出勤前のざわざわを整える“朝の小さな習慣”5つ
大量の布、全部見せます。こんなにあった、どうしよう..
カラフェと朝のコーヒー時間がくれる“整えの力”
ちらし寿司
ゴールデンウィークも物と向き合った話。大量の布をどうにかしなきゃ。
60品種が咲き誇る「知立公園花しょうぶまつり」2025 知立市 愛知
服好きミニマリストの少ない服でおしゃれを楽しむ11のコツ
シンプルなメッセージ
ごちゃごちゃ洗面台をスッキリ解決!無印良品の「アクリルディスプレイ」で壁収納
「ダイソー」の「調味料瓶スタンド」でネイル用品を持ち運べる収納に!
外干しを快適に!ハンバーが風で工夫で洗濯ストレスを軽減
【小さなLDK】狭くても憧れの観葉植物を飾って落ち着いたリビングダイニングに
【掲載記事紹介】フライパン・鍋の「数・サイズ・収納場所」のベストバランスとは?
巡る因果と、親仕事。
高価買い取りとは?厳しい現実、記念切手
【夜更けのブログ】こんな話、誰も聞いてくれない・・・
GW中、スマホのゲームをしなかったら・・・
早めに処分して良かったもの、家具以外にもたくさん
人生初、服の枚数を数えてみた。
あれから2か月
買い足す
こんにちは。もゆです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。梅雨で肌寒い日々ではありますが、冷凍庫のアイスが充実する季節となりました。定番のピノに、...
ご訪問ありがとうございますmono*tama です 予約していたGLOW8月号が昨日届きました 『売切れ必至!GLOW2021年8月号(DEAN…
一昨日新発売になったセブンイレブンのたんぱく質が摂れるシリーズの新作に✨サンドイッチも登場したよーーー!とりあえず、見た目が最高に美味しそう♡全粒粉入りの食パンに、ブロッコリー等のサラダと鶏ムネ肉、茹でたまご(*´艸`*)なーーーんてボリューミーなんだ♡267kca
中国の快資訊が、タイのセブンイレブンについて「タイでもっとも成功したビジネスモデル」と紹介しているネット記事を見かけました。 冷房が効いているとか、店内が清潔だとか、スタンプを集めて景品がもらえるとか、野良犬に優しいとか(!)、その記事では成功の秘訣を独自に分析。 野良犬の件に関しては、「野良犬に対する接し方から、タイの人は顧客への接客態度を推し量る」的なことが書かれていて、「本当かよ?」と疑問に感じる面もありつつ、何にせよ、予想以上にセブンイレブンの店舗数が伸びない中国からしたら、タイでの成功事例はとても興味深いのでしょう。 ということで、今回はタイのセブンイレブンのお話。私とツレがタイ滞在…
昨日は本当にぐったりでして。話せば半日くらいかかるのでやめときますが、何もかも放棄したくなるくらいの忙しさでした💦ラインの返事を即打てる私は、いつも暇だろ?とみんなから言われてますが(*´艸`*)笑で、夕飯作りをほぼ放棄しました。笑ストックしていたダイソーの2
セブンイレブンで売っているセブンプレミアムのプリンなのー。4個入りでこの値段で、1個102kcalなの。 原材料は卵、生乳、乳等を主要原料とする食品、砂糖、カラメルソース、乳製品、ゼラチン、はちみつ、洋酒、食塩、香料、乳化剤、pH調整剤、増粘多糖類だったの。 はちみつを使っているから、1歳未満の乳児には食べさせないでください、って書いてあったのー。 作っているのはこのブログでも何度かプリンを紹介しているOHAYOなのー。 ゆるいとろとろの食感のプリンに、しんなりした食感の皮がのっかっているのー。 卵の味はあんまり強くなくて、甘いカラメルソースがたっぷり入っているから、牛乳の味と甘味を強めに感じ…
蒸し蒸しと梅雨時ですが晴れた日は初夏の暑さ・・!庭の木々も一層ワサワサになってきまして見ごたえたっぷりということでリビングも春夏インテリアにチェンジしております夜は肌寒い日があるのでミナペルホネンのブランケットはしまわずにいますところで今月初め頃からウンベ
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。