どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
今日は蒸篭ごはんはお休みです!リンゴ酢を飲み続けた結果に驚き
【無印良品】スニーカーとの相性バッチリ
【50代専業主婦】大失敗した株式投資
【50代主婦の投資】米国株が人気!2025年5月のNISAつみたて投資残高
初めての仕込み味噌!開けました!
亡き父が残した物
生きて帰ってくるために必要なのは結局一つ⁉︎贅沢系リーンFIREの日常2025/5/13
素敵なブーケと紫陽花*最近の蒸篭ごはん
風邪とコロナの境界線ってどこ?
【50代の旅】伊勢神宮内宮もおかげ横丁も近い!いにしえの宿伊久レビュー
【母の日】毎年、食べ物をくれます
出稼ぎを前に夫がピリピリしてます•贅沢系リーンFIREの日常2025/5/12
娘とデート♡浦和学院高等学校吹奏楽部定期演奏会♡
身体の異変、コロナと騒がれる前の話
【無印良品】旅行のために買いに走ったもの
本・坂井希久子 「おじさんは傘をさせない」
駅近 vs 郊外の違い(都市圏内比較)
「健康」「ネット」と生活に関係するテーマ2題
玄関のポスターを夏仕様に&紫陽花の現状
お米を虫とカビから守る方法
春から引き続き人気のボーダーTシャツとデニム
心のエッセンス
50代でも恋愛を諦めたくない
この歳になるとつくづく そう思う…【見た目の若さより中身の若さ】
日々の散歩に図書館を
大人のピアノ レッスン41回目 母の日のプレゼント…じゃなかったらしい。
幸運と若さの秘訣は、感謝と怒り
要介護のおばあさん同志の会話から気づいた、私のエゴ
本・津村記久子 「うそコンシェルジュ」
祖母の予言(?)が現実となった社会
マイヤ・イソラがデザインしたunikko。ケシの花をモチーフとした、マリメッコを代表するデザインです。こちらはpieni unikko=小さいケシの花という意味を持つテキスタイルのステーショナリーボックスです。カラー違いの便箋と同色の封筒をセットにしたボリュームたっぷりの
今日もまだ、旧パソコンからのブログお外仕事のある日/月/火/水曜日は1日2時間しか新パソコン設定に取り組めないから全然進まないのが現状ですね。今の私の部屋はパソコンが梱包されてたダンボールとかパソコン固定用の梱包材とか取説とか色々がソファーの上をおおってたりでごちゃごちゃでおもちゃ箱をひっくり返した様な状態なので写真は恥ずかしくて載せられないけどね( ; ´ Д ` )今この状態で死んだら悔いが残りまくりの部...
アイノ・マイヤ・メツォラがデザインしたrosarium。フィンランド語で「ローズガーデン」という意味です。華やかな花がらのテキスタイルです。こちらはロサリウム柄プリントを使用したクッションカバーです。部屋が明るくなる華やかな色合いなので、お部屋が殺風景だと感じる
マリメッコ ファブリックバッグ 今年はバッグをもう増やさない! と誓ったので所有バッグを見直して 活用方法を考えてみました。 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● とってもお気に入りの マリメッコのコットンバッグ。 しかし生地...
マイヤ・ロウエカリがデザインしたkestit。フィンランド語で「楽しませる」という意味です。日本でも大変人気のあるデザインで、度々新色が発表されています。こちらは限定色のライトブルーのボウルです。陶器の艶やかなボディの表面に咲く花が、テーブルを上品に彩ってくれ
サンナ・アンヌッカがデザインしたsvaale。サーミ語で「ホッキョクギツネ」という意味です。ホッキョクギツネは北欧の神話に数多く登場する動物です。ホッキョクギツネをメインモチーフとして、鳥や花などが幾何学的に描かれています。自然、伝統、古い東欧刺繍の中で描かれ
今日はパソコンデスクの整理配置とかを変える時は部屋がごちゃごちゃお掃除中の物置き場とにかく あちこちごちゃごちゃパソコンモニターの 後ろに有ったもの(以前の写真)大型プリンターも元の位置に戻すことに成って♂男前な部屋になりつつあるかもmarimekkoのUNIKKOがなきゃ可愛げの無い黒( ; ´ Д ` )(。-`ω´-)男前な部屋になりつつあるけど それでも良いかなと思い始めました。続くけど応援もよろしくお願いします blogm...
わたしは、コーヒー、紅茶、ルイボスティーなど、 色がつきやすい飲み物をよく飲みます。 気が付いたら、お気に入りのマグカップに 茶渋がついています。 marimekko/マリメッコ大好
マイヤ・イソラがデザインしたvihkiruusu。フィンランド語で「ウェディングローズ」という意味です。クラシカルな雰囲気で、日本では大変人気があります。こちらは日本限定カラー、ホワイトxピンクのテキスタイルを使用したエプロンです。この線画のピンクはほんのりスウィ
マイヤ・イソラがデザインしたkivet。フィンランド語で「石」という意味です。切り絵のような大きな円が連なったシンプルながら印象的なデザインです。こちらはキベット柄プリントのポンチョです。ゆったりとしたシルエットで、サイドにはスナップボタンがついています。フ
マリメッコのブランドロゴをあしらったソックスです。ポップな雰囲気漂うデザインが足元のワンポイントに。スニーカー、サンダル、ローファーとの様々なコーディネートが楽しめます。ギフトとしてもおすすめのアイテムです。 ブランド: marimekko - マリメッコ / フィン
今週の金曜日の夕方に新しいパソコンが到着するのでそれまでにパソコンテーブルの上を片付けないとなりませんBeforeパソコンの背後の防音パネル軍を取り外しますblogmura ハンドメイドのある暮らし。くるくるお布団のカバーは夏仕様に変えてますNEWパソコンが前の位置に来てOLDパソコンはモニターの後ろに置いて当分ネットワークで中身だけ使って移動なり 保存なりした後にHDDだけ取り外して処分します。After処分するまで旧@パ...
コーディネートのワンポイントにモダンなエッセンスをプラスするストライプ柄のトートバッグです。内側に小物収納に便利なポケットを備えています。通勤・通学などのデイリー遣いはもちろん、旅先に携帯するのもお薦めです。厚地でしっかりとしたキャンバス生地を使用してい
ヴオッコ・エスコリン・ヌルメスニエミがデザインしたnoppa。フィンランド語で「サイコロ」という意味です。モノトーン配色のシックなデザインが大人っぽく、主張が強すぎないデザインです。こちらはノッパ柄のテキスタイルを使用したトートバッグです。内側に小物収納に便
人気のRoadieシリーズの小さなショルダーバッグです。シンプル&コンパクトなこちらのバッグはナイロン素材でユニセックスなデザイン。軽量なので、デイリーユースに快適です。ちょっとしたお出かけや荷物の少ない方にもお勧めのサイズ。小さいながらもポケットが充実してい
マイヤ・イソラがデザインしたvihkiruusu。フィンランド語で「ウェディングローズ」という意味です。特に日本で人気のデザインです。もともと1964年にマイヤ・イソラがデザインしたmaalairuusuを、娘のクリスティーナ・イソラが小柄にリデザインしたものです。こちらは新た
アイノ・マイヤ・メツォラがデザインしたtuppurainen。フィンランド語で「ワタスゲ」という意味です。ワタスゲは北半球の高地や寒冷地に生息する植物で、白い綿毛をつけます。こちらはトゥップライネン柄プリントのペーパーナプキンです。シックな色合いで花が散りばめられ
マイヤ・イソラがデザインしたkivet。フィンランド語で「石」という意味です。マリメッコのロングランデザインの一つで、切り絵のような輪郭の円が並んだ柄です。こちらはキベット柄のテキスタイルを使用したポーチです。コンパクトなサイズ感ながらマチ幅を広く取り、大容
マリメッコの人気シリーズであるコルッテリのバックパックです。シンプルながらも洗練された、そして機能的なデザインで使い勝手も抜群です。デザインもカラーも、男性にも女性にもぴったりです。こちらはやや縦長で丸みを帯びたラウンドフォルムのバックパックです。無駄を
雨の3連休 。。。 ただでさえ憂鬱なのに 輪を掛けて気持ちの滅入る事態が発生! 原因は、 光回線のコード。 無線だワイヤレスだと言っても 結局大元は 有線 なんですよね 。。 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● このコード...
こんばんは。 3連休もあっという間に終わりますね。 私は 特に何もない連休だったので、 そのへんをウロウロするくらいで、ゆっくりしてました^^ 【着画】 SAINT JAMES ピリアック + Le piv
マイヤ・イソラがデザインしたunikko。マリメッコのアイコンとも言える柄で、ケシの花をモチーフにしています。こちらは2010年夏限定カラーのライトブルーxオフホワイトxプラムのカラーリングです。ウニッコの小さい柄で、夏空のようなきれいなライトブルーが印象的です。ク
インテリアが無意識に与えている影響を考え彩(いろどり)のあるインテリアで生活を豊かにして運気を上げるヒントをお届けしています!本日は 東南方位のリビング について。
エルヤ・ヒルヴィがデザインしたbabassu。アマゾンの熱帯雨林原産の羽状ヤシ、ババスのことです。種子から取れるオイルは食用、洗剤、スキンケア製品などに使用されています。こちらはババス柄のペーパーナプキンです。ドイツのIHR社製によるもので、3枚重ねで厚みがありし
クロニクルブックスと、マリメッコとのコラボレーションによるメモパッドとペンシルのセットです。クロニクルブックスは、アメリカ・サンフランシスコに本拠を構える出版社。ビジュアルが豊富なアートブックやライフスタイルブックには熱狂的なファンも多く、世界中で高い人
初めまして【チーバくん】♬
本日のダイエット報告
Amaryllis/今年のアマリリス
みなさんのお気に入り【おやつ】はなんですか?
【タイミー労働55歳】 タイミー労働でお客様に怒鳴られて涙した55歳①
【タイミー労働55歳】タイミー労働でお客様に怒鳴られ涙した55歳②
【タイミー労働55歳】 タイミー23回目にして初めて企業側から断られました。
作ってみました 納豆オムレツとか
【ぱぁくえりあやまもと】海鮮をリーズナブルに食べるならここ!
2025GWもゆるりと・食べ物写真だらけ
Read a book/「京都伏見のあやかし甘味帖おねだり狐との町屋暮らし」を読みました
熱海【来宮神社】でパワーを授かる
50代バツあり一人暮らし。介護が始まる前にやってよかった5つのこと・5
食べるミント・香るミント
熱海【蕎麦処 多賀】打ち立ての蕎麦を堪能しました
マイヤ・ロウエカリがデザインしたpakkasmarja。フィンランド語で「冷たいベリー」という意味です。積もったばかりの雪に映える小さなベリーを表現したものです。こちらはパッカスマルヤ柄プリントを使用したクッションカバーです。小さな柄なので、色々なインテリアに合わ
季節の変わりめの梅雨時期なのでただの気象病的な一時的な天気痛だとは思うけど最近、腰痛に悩まされてまして( ; ´ Д ` )買って組み立てた時の写真腰痛体操がしたいのでニトリの椅子の肘掛けを取り外しました見た目的にどっちが良いかと言えば、実は一目瞭然で椅子の肘掛けって無いほうがシンプルで良い感じdeスッキリ(๑•̀ㅂ•́)و✧ にほんブログ村インテリアテーマインテリア・雑貨・ハンドメイド大好き♪にほんブログ村ライフス...
趣味でデコバージュをやっていた時期が有るからその時のペーパーナプキン実際はこの3倍ぐらいあるけどもったいないので活用法を模索中こんな感じでカットした柄を貼ってのりで固めてしまうのがデコバージュと言います。(参照)https://www.google.comGoogleマリメッコ デコパージュ画像生地に貼るのが簡単だけどプラ製品とか陶器などにも貼れます。トレーに貼ってあります。ちょっと変わったパネルにして見ようかなあにほんブロ...
こんばんは☆ 今日は七夕でしたね~。 皆様いかがお過ごしでしたか? 毎年この時期は彦星様や織姫様を眺めることができなくて 残念ですが、 観れた地域の方もあるのでしょうか? コチラの地方
座ると痛む腰痛はまだ続いてたけど座った時の腰痛以外は何の問題もなく、立ってる時は元気なのでお掃除とかお片付けとかちょっとした模様替えをしときました。コットン100%な marimekkoブランケットをインテリアにめっちゃお安い品が出てまいりました。marimekko正規販売店の価格は¥24,840 (税込) なので大幅値下げ中。敷き方を変えましたすそまで垂らさずにソファーの白い部分を残して少し爽やかにしてみました。にほんブロ...
ファブリックリスト 167マリメッコ ODORI★生地名:ODORI★カラー:オレンジ★デザイン:脇坂克二★年代:2001年マリメッコ ODORIレンガ色とオレンジを持っています。このパッチワーク調のかわいいデザインに惹かれました。細かくて色々なデザインが入っていて楽しめる生地。まさに胸躍るって感じ。オドリの意味はそういった感じをイメージしたのかな?新作ミニウニッコ 色が爽やか~ 最近、韓国ドラマにはまっているのでドラマ鑑...
Amazonから品が届きました以前買った品と同じ様な品を買うショップを変えてみましたが予想通り同じ品です シートの表面に凹凸で付けられた木目の柄が全く同じで明らかに同じ品のようです。ちなみに楽天でも似たものが有りますがこれは別物で厚手のようです(参考までに)セリアのリメイクシート木目調ブラックはありません。今回のリメイクシートはキッチンに貼ります。にほんブログ村インテリアテーマインテリア・雑貨・ハンドメ...
マイヤ・イソラがデザインしたvihkiruusu。フィンランド語で「ウェディングローズ」という意味です。そのクラシカルな雰囲気で、日本で特に人気のデザインです。こちらは日本限定カラーのホワイトxイエローのプレートです。前回のブルーに続く、この線画のイエローは温かみ
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしまずは、生協さんの冷凍コロッケ。揚げるだけ。チョー簡単。( ̄▽ ̄)後は、デリシアグリレにお任せで出来ちゃうポトフ。材料全てをココットに入れ、コンロのグリルに
こんにちは♪ 久しぶりにやらかしました。。 ブログ、半分書き終わったところで消えました これホント嫌ですよね。 誰のせいでもない、自分のせいなんですけど。。 気を取り直して・・・頑張って書
石本藤雄がデザインしたonni。フィンランド語で「幸福」という意味です。幸福という意味を持つオンニ柄のファブリックバッグです。薄型でサブバッグとしても使い勝手が良く、旅行先などでも活躍します。軽くて柔らかいコットン素材と大胆なプリントのバッグはコーディネート
アイノ・マイヤ・メツォラがデザインしたmykerö。フィンランド語で「頭状花序」という意味です。こちらはMykeroプリントのコットンファブリックです。大胆に咲き乱れる、まるで夢の世界のような花々の表情を描いています。 ブランド: marimekko - マリメッコ / フィン
ここ数日、腰痛が激しすぎて辛くて仕事から帰ってきてから知り合いに教わった腰痛運動を30分ぐらいやっても駄目で_| ̄|○ il||liさらに・・・低周波治療をして、少しは和らぐけどイマイチなので痛む部分にカイロを貼ってあぁぁこれだ(๑•̀ㅂ•́)و✧って感じで痛みが嘘のように消えていくんだけどカイロを貼ると熱いし・・・暑いし 梅雨で湿度も高いし大変です( ´ Д ` ) =3床に敷いてるのはサンゲツのタイルカーペット汚れたら、...
おはようございます!先日、長女が14歳のお誕生日を迎えました。「今年のお誕生日会、ご飯何食べたい?」と聞くと、「かーさんの作ったピザがいい!!('▽'*)」と、可愛い事を言ってくれました。てっきり、「寿司がいい!!」とか言われるかなぁと思っていたもので。(;´∀`
ファブリックリスト 166伊勢丹限定カラーマリメッコ リントゥコトネン ネイビー★生地名:LINTUKOTONEN / 鳥の住処(すみか)★カラー:ネイビー★デザイン:マイヤ・ロウエカリ★年代:2014年鳥の住処という意味を持つマリメッコ リントゥコトネンもうこの生地を手にした時は「美」の一言!!ここ最近のマリメッコのデザインは私の心に響くものが少なく、その中でもひときわ心を奪われたのがこのリントゥコトネンのネイビー...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。