どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
家の中を少しずつ整えて、自分と家族を大切にする暮らしへ
無印の白T、お直しで復活
早くも夏?の北海道と、次のリバティの生地。
【本編】エルゴスム_NFTゲーム徹底ガイド:始め方から育成、稼ぎ方まで
【FAQ編】ポイ活は時間の無駄?効率的なポイ活術をマスターしよう!
【カインズ購入品2点】アウトドアチェア&日差しも紫外線も雨も遮れる長傘
鮭フレークはスーパーのどこに売ってる?【売り場情報まとめ】
【5選】わがやの節約術(被服費編)
斎藤一人さん 口癖でどんなに隠しても本性が出てしまう
電気代より命や快適さが優先・電気代高騰でもエアコンを控えるつもりはありません
へそくりが増えてきた理由
【株主優待】吉野家ホールディングスの食事券
FIREって逃げてる?について、、、
なんのためのFIREかを考える
FIRE生活の質を向上させるヒント
みなさま こんばんは 今日は、祝日でお休み。 先日のネットニュースで、「コーヒーはフィルターを使って淹れると心臓発作などで早死にするリスクを減らせる可能性がある」な~んていう記事が有りました。⇒CNNニュース 幸い我が家もコーヒーは普通の紙フィルターで淹れてます。 ゆっくり落として、コーヒーの表面の水玉をじーーっと見て…
みなさま こんばんは 新しくお家を建てる時に、悩むのがフローリング材をどうするか?ですよね~ 我が家は、住友林業で建てましたので無垢フローリングがいろいろ選べたのですが、2013年の打ち合わせ当時にやってたのが、国産無垢床材のキャンペーン。 元々標準で、オーク・メイプル・国産くりとかいろいろありましたが、忘れちゃいました。 我が家で使った床材は、LDKが国産胡桃無垢・寝室が国産欅無垢・和…
みなさま こんばんは 昨日、我が家の電気料金を記事にしました。⇒4月分 その時分かったのは、去年より1日当たりの電力使用量が2%も多かったと言う事! (A;´ 3`)ブーーーーーーー ちなみに、先月は去年より1%も少なかった! 今年の4月は、平均気温・平均最高気温が去年よりチョット低かったから電力使用量が増えちゃった…
みなさま こんばんは 今日は、一人だけで休日出勤。 朝の電車は、ガラガラ。 7人掛けの座席の両端に1人ずつ座ってる感じでした。 帰りは、朝よりは混んでましたが7人掛けに1人飛ばしで4人で座ってるような感じでした。 いや~~ 今日は疲れた。 会社の工事対応を一人でしなきゃだから、かなり歩きましたよ。
みなさま こんばんは 今日は土曜日でお休み。 明日は日曜だけど休日出勤です。 で、今日はお休みなのでいつものようにお庭の観察~~。 まずは、オオデマリ。 結構白く色付いてきました。 …
みなさま こんばんは 本日、TEPCOから購入電力量などのお知らせが来ましたので、オール電化の我が家の4月度の光熱費を記事にしたいと思います。 まずは、使用量の方から。 昨年の同月と1日当た…
みなさま こんばんは 今日は、久しぶりの出勤日。 朝の電車の込み具合は、通常時の4割減位な感じでした。 で、歩数計の結果を見てみると。。。 今日は、久しぶりに1万歩達成です。 月曜日な…
みなさま こんばんは 今日も在宅勤務。 昼休みに、軽いウォーキングをした後、お庭の観察をしてみました。 まずは、庭に行く手前の駐車場に置いてある、鉢植えのポポー。 花の蕾が5,6個付い…
みなさま こんばんは 今日も在宅勤務。 運動不足でふとりぎみなので、昼休みを早めに長くとり昨日酒類が2割引きだったセブンにウォーキングしてきました。 今日も、まだ在庫が有ったのでビールを購入。 <…
みなさま こんばんは 昨日は、セブンイレブンに用事が有ったので、ウォーキングを兼ねて行ってきました。 用事を済ませ、店内を物色していると。。。 なんと! 休業するらしく、その前の売り尽くしで酒類が20%OFF!! おおっ! コレは買いでしょ~~ って事で、酒の棚を見てみると~
みなさま こんばんは 昨日は、朝から大雨でしたが午後3時頃からは雨も上がり日が射してきましたので、庭の確認をしてみました。 庭に出る前の、駐車場に置いてあるミナミヌマエビは、ちゃんと生きているかの確認をしてみると。。。
みなさま こんばんは 今日は朝から大雨。 この前、設置した雨だれ防止用の洗濯ばさみは、今日も効果を発揮しポタポタ音は発生しておりません。 「良かった~~」 ただね~ 見栄えが悪い。 なんとかしなくちゃね。 (;´Д`A “ って事で、大雨なのでお庭の観察も出来ず。。。 とりあえず、室内で何かネタになりそうなものを探したら、有りました。 この前、ポイントを使って¥1,000で購入し…
みなさま こんばんは 今日は、在宅勤務でしたが午後からは有休にしました。 何故ならば、お金持ちの先輩が今入手困難のマスクをくれるって言うから。 東京の先輩と共に、14時に川越のお金持ちの先輩の家に集合ってことになりました。 我が家の手土産は、いつものように苺の里 Strawberry Gardenのいちご大福といちごのロールケーキ(苺の里ロール)。 ロールケーキは、我が家用にも1本買ってきましたので、帰…
みなさま こんばんは この前、yahooニュースを見ていたら、ショッキングな見出しが。。。 コロナショックで「住宅ローン破綻」の恐ろしすぎる現実! どんな内容かと読んでみると~ 今、住宅ローンを組んでいる人は、金融機関の優遇金利制度を利用しており、新型コロナウイルスの感染拡大で収入がダウン、住宅ローンの返済が厳しくなり1回でも入金日に入金しないと、優遇金利が外れて店頭表示金利の2.475%になっ…
みなさま こんばんは 今日も、在宅勤務。 ずーーっと家に居ると足腰が弱っちゃうね。 って事で、昼休みには外に出るようにしております。 すぐ近くにウォーキングが出来るくらいの公園が有るのはありがたい。 1周300mちょいあるコースを30分ほど歩きました。 帰宅後は、お庭の観察。 玉ねぎが、徐々に結球してきております。
みなさま こんばんは この前の日曜日、いつものようにマイソフトバンクのTポイントが当たるガチャをやろうと画面を見たところ、目に留まったのが3月のケータイ代金の金額がいつもよりだいぶ高くなってることに気付きました。 (。´・ω・)ん? なになに? モバイルの方がいつもよりかなり高い! インターネットの方はソフトバンクAIRなので普段と変わらず。 なんでこんなに高くなったかの詳細を…
みなさま こんばんは 今月は、月末まで毎週木曜日だけ出勤で他の日は在宅勤務です。 今日は、朝からずーーっと雨。 在宅勤務で身体を動かさないので、昼休みに歩くことにしてましたが今日は雨でそれも出来ず~。 昼休みは暇なのでウッドデッキの小鳥の観察。 雨が降っててもシジュウカラはヒマワリの種を食べに来てくれます。
みなさま こんばんは この前、家内がシュガーバインを買ってきてくれました。 前も有ってトイレに置いておいたんだけど、枯れちゃったんだよね~ で、今回は枯らさないように育てようと、また買ったわけです。 この葉っぱ、ぶどうっぽくて好きなんだよね~。
みなさま こんばんは 今日は、土曜日でお休み。 最近、在宅勤務が多いから曜日感覚がおかしい。 今日も、お庭の観察~。 去年、豊作だったレモンですが、今年も花芽が出てきてました。 先っ…
みなさま こんばんは コロナウィルスの影響で、マスクの入手が困難になっておりますが、みなさまゲットできてますでしょうか? 我が家も入手が困難なので、政府安倍内閣謹製布マスクの到着を今か今かと、首を長~~くして待っているのですが、未だに到着の気配はありません。 (A;´ 3`)ブーーーーーーーー いつまでも待っていられませんので、家内は業を煮やし自ら布マスクの作製に取り掛かりました。 材料は…
みなさま こんばんは 昨日は、代休でしたので朝は自家製ぶどうパンでの朝食。 ヤマザキのレーズンゴールドばりにレーズンを大量投入(200g)したようです。
みなさま こんばんは 今日は、代休で天気も良かったので久しぶりに俺のマシン(スペイシー100)を駆り出して、近所の高麗川に雑魚釣りに出かけることにしました。 家内は、お弁当を一生懸命作ってます。 今から44年前に友達と電車で行った川角の高麗川の多和目橋近辺。 懐かしいなぁ~ 確か10歳の頃学校の友達と日曜日に電車で行ったな~ 当時、良く釣れると評判だった釣り場だったけど、あの日はボ…
みなさま こんばんは とうとう緊急事態宣言がでちゃいました。 会社のある東京と埼玉にもね。 今月に入ってから数回在宅勤務を行ってますが(隔日で会社に行っている)、来週からどうなる事やら? 今日緊急事態宣言が出たんだから、明日から何とかしないといけないと思うんだけどなぁ (;´Д`A “ 会社の偉い人は、何を考えてるのか分かりません。 って事で、今日も在宅勤務でした。 在宅勤務だと歩…
みなさま こんばんは 昨日は、日曜日でお休み。 特にやる事も無くダラダラ過ごしていたら、家内がパンを作り始めました。 今回も、トミーズのあん食みたいなのを作りたいと申しております。
みなさま こんばんは 昨日は、お休み。 暇なので、ウッドデッキに来る小鳥を見ながらボーーッとしていたら、ピンポーーンと来客アリ。 出ていくと、こんな物が届きました。 ふるさと納税返礼品の…
【らあめん花月嵐】豚骨臭のあるシャバいスープに細麺が絶品!
睡眠不足な日々・・・
今年最後のレモンカードとレモンの保存方法
【50代/疲労】自分充電タイム
認知症の母と向き合う日々で、私が気づいた「普通の対応ではダメだった理由」
買い物から帰ってきてビックリ!まさかの…!
色々考えるよね 認知症と他の病気
50代夫婦の、今朝の血圧測定結果。
ツタンカーメン~豆ごはんを炊く~
兄に受け継ぐ~父の遺産~
モスへ行こう!~職質を受ける3人~
夏野菜の植え付けが終わったー\(^o^)/
羽幌産シマエビで、お出汁いらずのお味噌汁で朝ごはん。。
【50代/健康貯金】日々の小さな積み重ね
母の日に子どもたちから何もなかったとしても。
みなさま こんばんは 昨日は、自宅で在宅勤務でしたが、朝の9時頃洗面所に置いてある洗濯機から異音が。。。 「バッフン バッフン バッフン」と洗濯物が偏ってる感じの音がしたと思ったら、「バンッ」と大きな音がしたので見に行ってみると~~ なんと! 乾燥重量80kgもある東芝のドラム式洗濯乾燥機TW-Z96V1Rが、この有り様。
みなさま こんばんは 今日は、コロナウィルスの影響で在宅勤務。 お昼休み時間帯に、庭に出てみると~~ おおっ! さくらんぼの花が咲き始めてました。 まだ、この花一つしか咲いてお…
みなさま こんばんは この前は、ゴルフに招待されましたがその日の夕食会に良くやるのが、お土産交換。 私たち夫婦は、埼玉の田舎の方なので地元の苺の里 Strawberry Gardenで購入したものが多い。 売り切れてなければ、こんなのを買います。
みなさま こんばんは この前の土曜日は、お庭の観察もやりました。 ココは、庭と言うのか? ウッドデッキ上のカポックがヤバイ。 寒さで葉が茶色に枯れてきたのを見て、家内が枝ごとほぼ全てちょ…
みなさま こんばんは この前の土曜日は、芝生のエアレーション以外にもこんな事をしてみました。 こんな事とは~? (閲覧注意です) 確か、お家を建てた後の1年点検の時に言われてた汚水や雑排水桝のお掃除です。 毎年見た方がイイよ。 と、言われてたところ。 んん~~ 毎年見てなかったかも~~ 最近のトイレは節水過ぎて、放流桝まで1回では流れきれない事もあるみたい。 って事で…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。