どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
ただいま
毎日欠かせない漬物の為に塩麹を作る
【今日のふたりごはん】無印の『イカスミソース』でパスタと、業務スーパーのポテサラアレンジで暴食ランチ! ~翌日食べ過ぎて寝込む編 д゚)~
今日は443(しじみ)の日★夫が常備する赤だしと、オルニチンの意外な事実!?
【家計年次報告】我が家の資産は1年間でどのくらい変化したのか【2025年3月期】
若採りザーサイ
~茄子と牛肉の煮物~
花が咲いたら要注意!?うちの庭がジャングル化中…
義兄夫婦の自宅で竹の子料理をご馳走になりました♪
【今月の食費】近所のスーパーも大概安いと気づいたヨッメ ~やはり関西より安い編 д゚)~
六花亭の喫茶室に行きました。
みかんブリの味噌漬け焼き弁当
⋆⋆毎日の楽しみを夫からやんわり断られ決意した夜!⋆⋆
夫婦2人暮らしのうちゴハン記録。
海外スーパーと引っ越しと
ドブ臭い血を吐くあとにソーダ水
食洗機対応でおしゃれなお箸セットを、最近のおうちごはんとともにご紹介。
母の日に癒やしの香りを贈ろう!オーストラリア発、極上アロマディフューザーで至福のひとときを
今日はお宮参りでした(*^^*)
今日のブランチ 庭木の剪定をして頂きました
【50代/おうち時間】ベランダカフェで気分転換
リンツの板チョコ
今晩は炭水化物祭り 昨日のひとコマ 今日のチューリップ
4/16の宅飲み(シメはたけのこご飯の会)
ベースメイクでも乾燥対策♪スピケア V3 インテリジェント ファンデーション
今年もタケノコの季節がやってきた!
映画記録46【PERFECT DAYS】
きんかんスコーン焼き上がりました
デスク周りを丸っと入れ替え
モーション ウォーターメロンジュース
FUJIFILM XQ2 世の中は不穏だけれど、 これと言って、することもないので、 お写ん歩、お写ん歩。 電柱に執着して、 猫と戯れ、 木香薔薇が咲き、 雨が降り、 25歳の亀さんを発見し、 そして、また雨。 日々、色々なことがあるなぁ。
ニャンコの写真を撮るのが好きで、近所のノラ猫をよく撮っている。このニャンコは、人懐こいニャンコでよくゴロゴロと横になっていた。そんな時に撮った1枚なんだけど・…
FUJIFILM X-T2 ロイ 毎月花撮影でお世話になっている、 服と花のアトリエショップ&ギャラリー・tocolierさんで、 ミモザに千日紅をあしらった 小さなブーケを買って来たので、 小さなドール達の撮影をした。 パンジュ・ブラックルシアンのロイ
スーパーで買い物をして、シールを集めて鍋とか、フライパンとかが安く買える〜って、たまにやっていて、今回は、鍋を買ったんです。たまたま夜の通販番組で、その鍋が紹…
明日からの GW も 少しも心ウキウキしませんね~コロナの新規感染者数 一向に減少しません。どこへも行かれないし 自粛生活を続けるのみです。春もだいぶ進みました。足元には可愛らしい春を発見しました。これまでにも何度かアップしてはいますが・・・セリバヒエンソウ(芹葉飛燕草)です。名前の由来は 葉の先が羽状に深裂してセリに似て 花の形をツバメ(燕)が飛んでいる姿(飛燕)に例えたことから来ています。また ...
FUJIFILM X-T2 Emma 毎月花撮影でお世話になっている、 服と花のアトリエショップ&ギャラリー・tocolierさんで、 ミモザに千日紅をあしらった 小さなブーケを買って来たので、 小さなドール達の撮影をした。 DOLLFACTORY・Baby AriのEmma。
吉祥寺東急店に行った時、コーヒークリームラテがあったから注文したんだけど、レジの人が、なんかイマイチで、マイタンブラーだったのにカップの値引きはしてくれなかっ…
夢の中で、私はベビーカーのローラーを軽快にあやつり、豪快に車道をすり抜けるていた。祖母の家の脇道に入った時に、アゴの下がタルタルのぶち猫に遭遇ささた。ニャンコ…
FUJIFILM X-T2 ハピ 毎月花撮影でお世話になっている、 服と花のアトリエショップ&ギャラリー・tocolierさんで、 ミモザに千日紅をあしらった 小さなブーケを買って来たので、 小さなドール達の撮影をした。 まずは、DOLLZONE・Heavyrainのハピ。
昨日、ぐっすり眠っていたら、玄関のドアをガンガンガンガンガンガンと異常な感じで叩く音がした。寝ていたから、夢かな〜?と思ったが、最後に棒のようなモノがドアにガ…
大好きな中也の詩をイメージして撮りためた写真で、 中也への敬愛の思いを込めた写真集を作りました。 全ての写真に、中也の詩が並んでいます。 有名な詩も、そうでない詩も。 中也が綴った言葉が描き出す、中也の世界に、 触れてみて頂ければ、幸いです。
最近 1日 の気温差が激しく 体にはよくないですね~気温差 5度 は危険サインだそうです。実際はそれ以上ですからね。皆様も体調管理 充分にお気をつけくださいね。都内では 明日から 3度目 の緊急事態宣言が発出される予定です。自粛をする人々がいる一方で 緩み切った人々の心に響くのか心配です。今日はぶんちゃんのお誕生日! 生きていたら 20歳! 想像だにできません。それでも 1日 たりとも忘れたことはありません。1...
横断歩道を、あと少しで渡り終わる時に前の建物の階段が目に入った。街路樹で隠れていたから、見えなかったが、なんかアメリカにあるような、外付けのベランダにある非常…
ネコを飼いたいけど、お世話とかしたことがないし、いつかハワイ旅に行けるようになったら〜なんて思うと飼えない。だって、どこかに預けて〜も考えないと旅が出来ないな…
FUJIFILM XQ2 近所の寂れた町をブラブラ歩いた。 この辺りは、いい感じのアパートが多くて、 クラクラするぜ。 と思っていたら、 すんばらしい菜の花畑を見つけて、 軽く度肝を抜かれてしまった。 こ、ここは、ただの長ネギ畑ではなかったか!?
和菓子屋さんで、もう1つ何か買おうかな〜と悩んでいたら、これで終わりがいいかも!と。レシートを見たら、777円でした。おぉ〜なんかいいね〜にほんブログ村 にほ…
海洋堂 タケヤ式自在置物 鬼太郎 FUJIFILM X-T1 カランコロンと下駄の音、 と言ってはみたものの。 落ち葉を踏みしめて歩いているので、 カサコソが本当のところだろう。 残念ながら、 フィギュア的…
クッキーはカラフルで、子供が喜びそうだけど、チョコレートは・・・リアルすぎる(笑)鯉のチョコレート。あ、そうか鯉のぼりの鯉か!ハワイでも鯉のぼりあるのかな?に…
皆様、ブログを読んでコメント、いいね、ペタを頂き有難う御座います。 以前、2月8日に岐阜市梅林公園へ行きました。 以前のブログで、撮影した19種の梅から9種の…
Olympus PEN Lite E-PL7 やれた風情の寂れた町を歩いた後は、 久しぶりにLomographyのExperimental Lensをつける気になった。 元はといえば、マイクロフォーサーズのカメラを買ったのは、 このレンズが使いたかったからだ。 かくして、初心に戻った。 このレンズで雲の多い空を撮ると、すごいことになる。 久々のこの描写に、感動を覚えた。
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。4月16日(金)コロナの方は、ワクチンもいつ打てるのか?高齢者の両親も市から案内(郵便)は先日来てたけどうち…
花のツボミを見つけた時、どんな花が咲くのかな〜と写真を撮ったら、キレイな花が咲いた。テッセンになるの?クレマチスになるの?どっち?どっちも同じなのかな?にほん…
FUJIFILM XQ2 雨が降ると、手軽なカメラを持って、 外を歩きたくなる。 雨の景色が好きだ。 撮影に夢中になって、傘にかまっていられなくなるので、 ずぶ濡れになるけれども。 雨が上がれば、春爛漫。 桜が咲いている。 桃の花も咲いている。 だが、ワタシは、しきりに電柱を撮っていた。 いつになったら、電柱の呪縛から解き放たれるのだろうか。
マスクは布のマスクを作ったのを使っている。抗菌、防臭の布で作っている。先日、知り合いが不織布マスクカバーを使っていたので、作ってみようとググって、いろいろ参考…
今回はヒメフウロ(姫風露)です。日本ではヒメフウロは 昔から ”医者泣かせ” の異名で秘薬として用いられてきましたが 海外でも ”ハーブ・ロバート”(Herb Robert)と呼ばれ 傷の消毒や止血 歯痛や鼻血 下痢止めなどに効用があり 独特の匂いを皮膚にすりつけておくと 蚊避けにもなるそうです。名前の由来は 葉が細かく裂けていて 花が小さく可愛らしいことによります。植物全体には 短い腺毛があって特有の臭気があり...
Olympus PEN Lite E-PL7 HOLGAレンズ 緊急事態宣言が発出されて、 皆がステイホームを余儀なくされていた頃。 ジョギングや散歩は、まあ良いでしょう、ということだったので、 1日30分ぐらい、カメラを片手にお写ん歩にいそしんでいた。 HOLGAレンズをつけたE-PL7を携えて、この日歩いたのは、 我が家の前を流れている川沿いを下流に向かって行く町。 普段生活をする上では、あまり歩かない方面だけれど、 この…
とあるお店ののニャンコです。知る限り、10年前からいるから、かなりお年寄りのニャンコかと。カゴの中で、いつも寝ています。たま〜に、姿を見かけます(笑)愛想がな…
「ふふふ、ふふふ」 「ふふふ、ふふふ」 「ニャーーーーーーッッッ」 なんか、ニャッキが スミスキー達に追いかけられてる〜っ。 一体何があったの!? このスミスキー達の目的は!? とりあえず、逃げて!ニャッ…
この間、吉祥寺に行った時に初めて行きました。100円ショップなに、かわいいのがたくさんあるんですね!いや〜ん、サカナの形の小皿、無駄にかわいい(笑)使い道がな…
近所の雑貨屋さんのショウウィンドウで、 ひっそりと佇んでいた、木彫りの熊さんが 気に入ってしまって、 お店の前を通る度に、 「かわいいね、かわいいね」 と言っていたら、 J-KINGさんが、買ってくれた。 木彫りの熊さんと言って…
ハワイの友達に、ハワイのコーヒー屋さんのマグカップを頂いたハワイから帰る時から、コーヒーマグは、ソックモンキーと一緒に旅をしたりお出掛けしたりして、写真を撮り…
Olympus PEN Lite E-PL7 HOLGAレンズ 緊急事態宣言下。 外出は、ちょっと気後れしながらも、 お写ん歩と称して、 1日30分ぐらい、 近所を、ただ、むやみに歩き回っていた。 1回のお写ん歩で、カメラを2台ぐ…
色の変わるカップなんですよ〜!とスタバの店員さんが、見て見て〜!と言う。そんなの見せられたら、スタバ好き好きな私は、買ってしまう(笑)カップの色は、ファイアー…
ブログを読んでコメント、いいねを頂き有難う御座います。前回、私の住む岐阜県西濃地方を走るローカル線、樽見鉄道をブログ記事にしましたが、樽見鉄道の旅で訪ねた根尾…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。