どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
断捨離が「あの頃の私」を救ってくれたお話。
【セリア】よく飲む錠剤をカードケースに変更!薬収納の見直し
【まとめ】6月によく読まれた記事は?1位は一番お届けしたい、あの記事でした。
「アロマフレスコ」メーカーでの生産停止・入荷未定
ダイソー*整理してスッキリ!どんどん増えるパスワード管理
*夏の断捨離*定期的に見直してスッキリ暮らす
セール前にやるべきこと♩服の買取額!&無印良品の不用品回収サービス
*シンプルライフ*少ない服ですっきり暮らす
夏の頭皮臭・人のニオイ感じて我がニオイ直せ。
物価高の中の引っ越し・冷蔵庫の中身問題わが家の答え。
空っぽになっても実家の掃除は大変。
「スマホ写真の整理!!」iCloud共有アルバムが便利
てんやわんや)))))))))!!!!
初夏の神社。
エアコンが来年以降大きく値上がりするという話を聞いた
FUJIFILM X-T1 多摩川 七五三撮影フィーバーも少し収まってきた、 2019年の12月。 多摩川の木々と空が撮りたくなって、 フィルムカメラと、トイカメラ、 そして、露出計代わりにX-T1を持って、 多摩川の河川敷に赴いた。 驚いた。 10月に台風の被害を受けて、 だいぶ復興は進んだと思っていたが、 台風前、緑だったグラウンドは、 まだ泥が積もった状態で、 川べりには、堆積した泥が防波堤のように こ…
ご無沙汰いたしておりました~画像は撮ってあったのですが なかなかアップできなくって・・・新型コロナの新規感染者数 毎日最多を更新しています。国が GO TO~ とやらを推奨することで 国民 特に若い人の気が緩むことになりはしないかと。高齢者はもともと自粛気味なので 若い人に啓蒙する必要があるように思います。PCR検査をしたがらないとしか思えない政府の対策には疑問です。無症状者を早期に発見して 早期に隔離し...
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。先々月に遡ります!実はずっと放置してしまっていた一人呑み記事!胆石の手術前…の話です。その前に、、、10月2…
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。12月6日(日)何処にも出かけず運動不足気味。夕方、母と近所をお散歩!紅葉通り越して、葉が落ちた枝木を見ると…
本日、漁港で出会ったヒメウです♪懸命に羽繕いしていました。髪も綺麗に整えて、、、 羽根干し♪しばらくして隣にやって来たのはウミウさん♪~ EOS7D * ...
11/29 探鳥のお山にて、早朝最初に出会えたのがこちらのジョビ子ちゃんでした♪大好きなウルシの実 (?) を啄ばみます。美味しそうに食べていたけど、ブレ...
ヨットハーバーにて撮りに来たのは明石海峡に落ちていく夕日。落ちていく夕日をカメラで追っていると同じように岸壁にたたずんで夕日を見ている一組の男女。夕日が沈んだ後もずっと西の空を眺めている。「すみません.... 写真いいですか?」「ぁ....はい。後ろ姿で良ければ
カメラで撮影していると....ちょっと身に覚えのあるあんなこと、こんなこと。10のあるあるを集めてみた。(* ̄∇ ̄*)その1・真剣にいろいろ工夫して撮った一眼レフの一枚よりも 適当にシャッター押したコンデジの一枚の方がいい写真だったりする。その2・よし!今だ!と
「いい日差しだねぇ」 「苔がまるで、じゅうたんみたいだ」 「ボク、なんか眠くなってきたよ」 マラカスの音が、まったり。 太鼓の音が、トロトロ。 おやおや、バンジョーの音…
11/29 探鳥のお山で出会ったガビチョウ。とっても賑やかに鳴いているのですが、意外に警戒心が強いです、、、(;´▽`A"こうして姿を見れただけでも 私の...
「ねぇねぇ、クマくん」 「なぁに?」 「苔の上って、フワフワしてて、あったかいと思わない?」 「そうね」 「ここでハチミツをいっぱい食べたいな」 「それは、いい考えだね」
11/29 探鳥のお山で出会えたルリビタキ♀(♀タイプ?)のルリ子さんです♪クワックワッっと鳴きながら、木の実を啄ばんでいました。ちょっとだけホバリングし...
ガチャガチャは、 売れると第2弾が発売されたりして、 シリーズ化するものなのだ。 合掌もシリーズ化しているが、 お迎えしたのは、第1弾だけ。 近所の神社で、コソコソと撮ってみた。 いや、ちゃんと社務所で断り…
関西ではちょっと有名な....りくろ―おじさん♪ これ、大阪にある「焼きたてチーズケーキ」のお店の名前。店舗は大阪にしかないんだけどときどきあちらこちらに催事出店してくれるので神戸方面でもこのケーキが購入可能。このりくろ―おじさんのチーズケーキ。ふつうのチ-
皆様、ブログを読んでコメント、 いいね 、ペタを頂き有難う御座います。 岐阜県美濃市大矢田2596番地にある大矢田(おやだ)神社もみじ谷は、 紅葉の名所です…
今日の恰好●ショッピングモールのSALEへ
noteって難しい?|50代初心者が3か月で感じた“現実”と続けるヒント
アラフィフ、運動不足を痛感した瞬間
パート先で欠勤した翌日に言われたこと
Maison Margielaのウォレットチェーン
井戸があるからできる たっぷり水やり
3週間、帰省していました。
夏バテ対策にもいい?玉ねぎの甘酢漬け
今日の恰好●カレーは飲み物
沖縄旅行編⑥ ウソでしょ?高校生でも宿泊料金無料?
もうすぐ選挙 真面目に考えてみる
お金と向き合うシリーズ|50代からの安心と暮らしのヒント
断捨離は終わりじゃない|“もう増やさない”暮らしで心を整える50代の習慣
青森旅行●二日目
ダイエットにChatGPTがおすすめです🎵
11/29 探鳥のお山で、オオマシコに出会えました♪5羽±の群れだったけれど、いちごミルク色の成鳥♂さんは居ないようでした。大好きな萩の種をもぐもぐ。 美...
夏の間に集めたハチミツを森に隠したんだ。 探しに行こうよ!クマくん! でも、ボクどこに隠したか忘れちゃった。 大丈夫!ハチミツのいい匂いがするハズだから! はてさて、コポ…
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。11月30日(月)昨日、退院後久しぶりにお出掛けした。お空がキレイだったので、パチリッ☆11月最後の日は流れ…
鳥を撮りたいなぁってずっと思ってきた。いやシャレではなく、まじで....でも、飛び回る鳥はちょっと厄介。木の上の野鳥も探したけれどなかなか見つからない。でもでも池にいる鳥たちならなんとなかなるかも?って甘い?考えでやってきたのが明石公園剛ノ池。この子たちは...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。