どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
期日前投票&ハーバー購入品
話題になってたYahoo天気アプリを入れてみた
ヤマト(1967)株主優待 群馬の特産品オリジナルカタログ(3月20日優待)
今更ながらボディクリーム
++妹宅での 夜ごはん作りと…*++
株主優待続々。
椿本興業(8052)株主優待 取得株数及び保有年数に応じた額のQUOカード(3月・9月末優待)
もぐさ作り体験に行ってきた
7/14 スナックをナッツに置き換え
++妹の家での暮らし*++
夏前の踏ん張り期間に〜「2025・主婦日記」の第26・27週目〜
暑いので買い出し行くにも成功報酬を求める
Marimekkoセールに行ってきた!ほか今週気になった優待系IR情報などまとめ
++私がサポート役になった理由*++
引っ越しで購入した物
今冬初投稿のマヒワ♂です。。未だ高い所にいるところしか出会えていません ( ;∀;)~ EOS7D * EF100-400mm F4.5-5.6 * ト...
2/16に投稿したたホオジロガモの続きで、飛翔シーンです。。こちらは♂さん。名前の通り頰が白いです^^こちらは♀さん。頬に白斑がなく、羽の模様も♂と違いま...
寒の戻りでしょうか 昨日から真冬並みの寒さのところもあるようです。でも 春を感じさせるウメの花も散り始めています。今回は 濃いピンクのウメで忙しくするメジロ さんです。1.お澄まし顔で!2.花とメジロ さんの色とは まるで反対色のせいか よく目立ちます。3.アイリンクもはっきりと!4.どれっと!オンマウスしてね!5.バサバサッ!6..遠い目をして。7.クチバシの影が!8.もう夢中!9.次はどれにしよう~かなっと!10....
ヒドリガモのペアが日向ぼっこしながら佇んでいる姿がなんだか可愛らしかったのでパチリ♪~ EOS7D * EF100-400mm F4.5-5.6 * ノ...
1/14にビロキン若雌を初見初撮りしたポイントで、2/23に再会したビロキンさん。おそらく同一個体だと思うのですが、、、(一緒に写っているのはクロガモ♂で...
ウミウさんが潜って大きなお魚捕まえました。。このお魚は、大きくて丸いお目目が片側に2つ.....ヒラメかカレイの仲間かな?こんなに大きなお魚 (というか幅...
東京に春一番が吹きました~このところ 温かい日が続いています。ウメの花びらも はらはらと散り始めています。メジロ さんにとっては至福の時でしょう!今回は 淡い淡いピンクのウメの花にやってきたメジロ さんです。過去のウメジロの記事です。・白梅にやってきたメジロ さん!1.満開のウメで至福の時を過ごすメジロ さん!たいていは 番でやってきます。この時も そばにもう 1羽 がいましたよ。2.たくさんのお花に囲...
日中ぽかぽか陽気だった本日、アオサギさんが口(嘴)をずっと開けたままでした^^舌もチラッと見えています。アオサギさんも暑いくらいだったのでしょうね。。飛び...
フクジュソウ アブラナ サンシュユ ミツマタ タンポポなどなど 春の黄色を見つけると心がうきうきしてきますね。春はこれらの黄色と ウメ サクラなどのピンクのお花から始まります。今年も近所のタイリンミツマタがたくさん咲きました。過去のタイリンミツマタの記事です。・ちょっと遅めのタイリンミツマタ!1.陽の光をあびて キラキラと輝いていました~ '20.02.132.外側から内側へと開花して行きます。立春の日に見た時...
●本当は一昨日、雪が降っている時にゆくべきだたのですが、 冬タイヤを持っていないので諦めました。 今年の雪景色を見ておきたくて出掛けましたが、矢張り 無理でした。山と田畑は真っ白でしたが!!!1.田畑の雪を見て帰りました。2.3.4.5.湖畔はご覧の通り
日本海側は雪・・・の予報でまさか京都市内に雪が降るとは予想しませんでした。が朝寝坊して窓の外を見てビックリ!!雪が積もってる!!猛烈に吹雪いてる!!市内の雪は長くは続かないので、近くの永観堂と南禅寺に行って見ました。1.永観堂2.南禅寺3.「見たよー!」って
今日15日、北野天満宮の梅を見に 出掛けました。8分咲き、見頃でした。part-1・・・お土居編1.2.3.「見たよー!」って印にポチッ!トして下さい ↓ ↓ ↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村風景・自然ランキ
北野天満宮 - 梅 part-2 神社境内編1.2.3.4.5.「見たよー!」って印にポチッ!トして下さい ↓ ↓ ↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村風景・自然ランキング
北野天満宮 - part-2 神社境内編1.2.3.4.5.「見たよー!」って印にポチッ!トして下さい ↓ ↓ ↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村風景・自然ランキング
北野天満宮 - 梅 part-3 梅園編梅園の白梅はもう少し満開の方が良かったのに!!皆さん「猿回し」に見とれていた様です。1.2.3.45.「見たよー!」って印にポチッ!トして下さい ↓ ↓ ↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ
京都にも河津桜 - 淀緑地満開!と言う情報で一昨日(21日)見に行きました。団地内の水路にある「超早咲き河津桜」は満開でしたが全体的にはまだまだこれからと言った感じです。でも緑地西詰付近は「満開近し」と言える大きな木が1~2本あります。1.西詰付近の大樹
名前の通り、嘴が広いカモ。ハシビロガモ♂。英名のShovelerも納得!見たまんまですね^^右手前の子は虹彩が褐色:♀、左側の子は虹彩が黄色で♂だけど↑の...
【DEAN & DELUCA】10%OFFセール開催中◎即完売バッグと今狙いたい人気アイテム
【巨大出費に怯える夏】15年目の恐怖とLDK対策
家族と暮らす収納の正解|美しさより暮らしやすさを
毎日のプチストレスが減った!カトラリー収納の工夫
【セリア】DIYした棚を・・
【キッチン収納】家族も片づけやすい!わかりやすい!わが家のキッチンカトラリーの定位置
【今日まで!】amazonプライムセール参戦しました!
退屈しなくていいね!毎日片付け〜断捨離
セリアの『お札』用袋!じゃない使い方!
母の断捨離〜フクロウと小物入れ
【メルカリ/フリマ整理収納】サクラクレパスこまごまファイル
猛暑の学校行事に◎ちゃんと見える40代ラク服コーデ(着やせも!)
【フェイラー新商品♡】タオルじゃないハイジがかわいすぎて...物欲爆発な話
背高にはわからなかった
【セリア】よく飲む錠剤をカードケースに変更!薬収納の見直し
令和2年2月22日 にゃんにゃんにゃにゃん =^._.^= ∫今日は猫の日!ということで、鳥撮り途中で出会った猫たちを投稿します♪~ EOS7D * EF...
お久しぶりになります戻って参りました ブログをご覧いただいている皆さま、本当にありがとうございます 1年半ぶりに私の心のふるさと、スペイン バルセロナに…
島の南側をドライブ中に、さらに感動的な美しいスポットを発見Inarajan Natural PoolとGoogle mapで探すと出てきます手前側が天然のプー…
今冬、初見初撮りとなったクロガモさん。訪れる度に、そちこちで出会えて嬉しい限りです♪上空を見上げて、、、猛禽でも飛んでたかな?大きなアクビして^^猛禽は大...
訪れる度、1羽だけいるビロードキンクロの♀。。遠くで何かを食べていました。。wikiによると、食性は動物食で、主に貝類を食べる。とのこと。遠くて........
昨日投稿したカワアイサに、パッと見似ているウミアイサです。。▼こちらはオスです。カワアイサ♂は冠羽が短い(無い?)けど、ウミアイサはこんなにイケイケです ...
一昨日 2/15 に出会えたカワアイサです。。こんなに近くに来てくれて、飛ばずに撮らせてくれたのは私史上初です♪嬉しい ( ⁰̷̴͈ ꇴ ⁰̷̴͈ )▼こ...
一昨日2/15に出会ったホオジロガモです。。こちらはオスで、名前の通り頬に白斑があります。頭部は緑色の光沢のある黒色、光線によって真っ黒見えたりしますね。...
1/30、この日はわたくし的には ウミアイサ フィーバーで同じ日に4ポイントで会えました。その内の3ポイント目で出会った♀2羽です。出会えたとしても、すぐ...
2/3に投稿したクロサギさんの続き...というか、お食事シーンです。。小魚を何度も何度も捕まえて、大きなお口開けて食べていました。小魚だから、沢山食べない...
連日 新型コロナウィルスの話題で持ちきりですが 気がつけば立春も過ぎ 春のような温かさが続いております。暖冬というのは どうやら本当のようですね~冬の晴れ渡った青空に広がるピンクのサクラに温もりを感じます。メジロ さんを待っていたのですが この時は現れてくれませんでした~過去のカワヅザクラの記事です。・カワヅザクラにやってきたメジロ さん!1.咲き始めたばかりのカワヅザクラ! '20/02/042.緑との対比...
温かい日が続いていますね。今日は4月の陽気でした~散歩を楽しもうと 久々にカメラを持ち出したのはいいのですが カメラが重くって重くって・・・何も収穫のないまま 諦めて家路に向かっていた時 電線に止まっていたジョウビタキ さんがいきなり目の前の道路に降り立ちました。なにか木の実が落ちていたのか 懸命に食べてさっさと逃げてゆきました~1.”わっせ! わっせ!”2.口いっぱいに頬張っていますね~3.”さて 飲み込...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。