どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
久々の外出とランチ
自転車散歩
男女共同参画が盗撮の元凶
オムと太鼓とふんどし旅
カラーボックスの2マス・押入れ⑯~片付け記録40
昨日のおやつは、魔のおやつ。
#映画は字幕派or吹替派
#謎のマウントをとられたこと
60代のヘアスタイル若見えなのはボブでは無くマッシュルームカット?
【シニアの暮らし】何年振り?新しいストウブをお迎えしました💕。。
【シニアの暮らし】おひとりさま食堂(ポリープ切除後療養食)。。
夏の万博、どう過ごす?パート1
病院の待合室にて:ご年配夫婦の力関係が垣間見えたやりとりから教訓を得た話
親のエゴだとわかっているけれど‥
ベルリン交響楽団を聴きに行って、見知らぬ人と盛り上がる
こんにちは。 おせん*ですm(_ _)m今回は、古い下書きの消化記事です。 溜まった下書きを整理していたら懐かし〜下書きを見つけたんですよ。確かこれは、クリアー整体ヒーリングを始めて間もなく スピにドップリだった頃の自分を振り返った頃のもの。 今読むと自分のバカさ加減に赤面ものだわ。。。 偉そうなことを言ってるオイラだって 昔はこんな大バカ者だった時期があったんですよ(* v v)ゞ
こんにちは。 意地悪おせん*です( ̄^ ̄*) b大分ご無沙汰してしまいましたね。 仕事と並行して、 立て続けに起こっている波動現象の対応も行っていたので ブログ作成の時間が取れなかったんですよ(; v v)ゞ 久々な今回はスピでは有名な『引き寄せの法則』について。 ちょっと底意地悪く囁いてみようかと (* ̄. ̄)b
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。