どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
小手毬が咲いたー!!家の中にも飾って可愛らしいお花を楽しんでいます!
【ユニクロ購入品】ちょっと早めの夏準備/服好きミニマリスト主婦厳選の着回し力抜群の3アイテム
春はたけのこ。大師巻き
昇仙峡へ
蘭の咲く道をフィオンキ山目指し友人たちと
⋆⋆GWに大怪我の娘と呑気な母⋆⋆
GW最終日に風邪&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
おかげさまで3年を振り返って・お知らせ
家族サービスDay
朝散歩。
5月の初日!!
4月のまとめ
トマト支柱立て&わき芽かき追肥☆葉山農園(5月初旬)
「許豊凡」(シュウ・フェンファン)は何者?経歴や学歴は?『 INI 』って何
イスタンブール・タクシムのワインバーでトルコワインを堪能
やっぱり自律神経失調症なのかなあ
【ユニクロ購入品】ちょっと早めの夏準備/服好きミニマリスト主婦厳選の着回し力抜群の3アイテム
連休中は芋ざんまい
海❤️今日のローマ近郊♪「お天気、崩れる!」週末移住65月5日(月)2025年@ローマ近郊小さな海沿いの村から@地元ローマ市生活日常あれこれ♪
蘭の咲く道をフィオンキ山目指し友人たちと
ゴールデンウイーク
お米がないのでお好み焼きで
おかげさまで3年を振り返って・お知らせ
ブログ引っ越しのお知らせ
5月の初日!!
4月のまとめ
嵐解散するってね。
連休はやっぱりリズムが崩れる
体操の会のお茶請けはフキの甜面醤炒め・お弁当は山菜尽くし弁当
ロピアのプリンと激安お惣菜で簡単おやつタイム!
ターゲットに初めて行った時、お店の中をとりあえず全部見たくてウロウロしたオモチャ売り場で、大好きなソックモンキーを見つけて買ったな〜パスタのコーナー?になるのかな〜⁇そんなにコーナーに、なぜかポッキーが置かれていた棒状だから?パスタに見えたのかな〜⁇パッ
それぞれの色と姿で・・ 鮮やかに冬花壇を彩る・・ ガーデンシクラメン。。花壇に咲くガーデンシクラメンに温かさを感じました・・ガーデンシクラメン : 冬の屋外でも育てられるように改良された品種花期も10月~4月と長いんです・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに...
ガスが舞う深夜の大台ケ原。天気予報では明け方には快晴の予報だったので日の出が撮れるといいな。。と思って登ってみたら以外にも天の川がくっきり。時間的に完全に...
ハワイ〜なTシャツは、いろいろあるよね。ABCストアにもあるし、クレイジーシャツにパタゴニアにだって、パタロハがある。メイドインハワイさんの番組を見たら、ローカルに人気のお店を紹介していた。(写真はテレビから)お店の場所は、ワイマルショッピングセンター。(写真は
SONY Vario-Tessar T* FE16-35mmF4 ZA OSS(SEL1635Z)で美しい森を撮ってきました。背の高い木々が密集し清々しい空気が気持ちよかったです。遠くから見たらモコッとしていますが、背の低い木が少なく大きな
新しいコンドミニアムの開発でソラボルとか韓国スーパーとか、移転や閉店〜で、ビックリした。新しいコンドミニアムの完成予想図なんかを見て、もっとビックリした!あの辺り、めちゃくちゃ変わっちゃうねアロハストリートさんの記事を見たら、ソラボルの移転先ぐ決まったみ
今回はSONY Vario-Tessar T* FE16-35mmF4 ZA OSS(SEL1635Z)で夕日を撮影してきました。カールツァイスのレンズは夕焼けや夜の写真がとても印象的なので大好きです。日没前の美しい空模様と田んぼの模様がと
広角レンズSONY Vario-Tessar T* FE16-35mmF4 ZA OSS(SEL1635Z)で大阪のビルを撮ってみました。広角なので広い範囲を写すことができよりダイナミックに映るのでとても楽しいです。今回は上のレンズSONY
収穫が始まった棚田を、遅い朝日が照らす。棚田の曲線美に沿って整然と干されている稲はまるで芸術作品のような美しさ。棚田の曲線と稲のコラボが見れるのはほんの少...
川上 真子 展 雲從龍 風從虎 2021年12月26日(日)~2022年1月10日(月) ダイスキなスミレ柄~のそばちょこと 寅年の豆皿 寅年のトラさん, シマシマの逞しいカラダつきと, おとぼけたカオが好
バレンタインの時期って大好きハートの形のとか、チョコレートがたくさん出るから、欲しくなる〜今回は、ハートの形のお煎餅を見つけたスタバではダブル生チョコレートモカにハマったビッグアイランドキャンディーズさんから、ハートの形のブラウニーが(写真はFacebookより)
花壇は春いろ。。光も春いろ。。今・・カラフルなストックたちが公園の花壇を彩っています・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村FC2 ブログランキングplease follow me..➡ facebook➡ I...
ちょっと前、ケアモクにあるたくさんのお店が移転、閉店した。ソラボルや韓国スーパーなどなど、昔行ったお店が〜と、ちょっとビックリだった。ラニラニハワイの記事を見たら、ケアモクの再開発のことが書かれていた。その記事には、ケアモクに出来るコンドミニアムの完成予
皆様、ブログを読んでコメント、 いいねを頂き有難う御座います。今回は、岐阜市の岐阜公園で開催された菊人形・菊花展です。 以前のブログで載せなかった写真と動画で…
やっとゆっくりお茶が出来る〜家に帰ってから、紅茶が飲みたく、飲みたく、紅茶を入れ、ハチミツをたっぷり〜と・・・ハチミツを逆さまにした瞬間、ハチミツの容器が紅茶の入ったマグにドボンアツ〜うひゃ〜もう笑うしかなかったハチミツの容器は、プラスチックのフィルムが
オリンパス OM-D E-M5 MarkIII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...
冴えた空色と・・冬木立の風景。。葉を落としたメタセコイアの樹々・・美しい樹形が青空に映えていました。。真冬の横浜 山手イタリア山庭園にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村FC...
イヤな予感がするスマホの調子が悪いのか?Wi-Fiの接続が悪いのか?何か、なんかブログが見られないイヤな予感しかない。以前も、なんか変だな〜で、使えなくなったことがあったような⁇そんなに古くない機種だと思うが・・・。う〜ん。感染者数を聞いて、あまりにも増えてい
オリンパス OM-D E-M5 MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...
ちょっと前に、知り合いが病院の先生とお話しをしたんだけど・・・知り合いも私も、1回目2回目はファイザー。3回目は、同じファイザーがいいのかな〜?と先生に聞いたら、同じでもいいと思うけど、1回は違うヤツを体な入れるのも、いいかもしれない!みたいなことを先生は言
島森書店の隣の おんめさま(大巧寺)を突き抜けて, 右を向くとすぐ見える『珈琲井川』の看板 【自家製プリン200円】【ココア500円】 ツルンとなめらかそうな見た目だけど 昔ながらのかため系 カ
ハワイのお土産って、みなさん何を買いますか?初めてのハワイの時は・・・何を買えばいいのか悩んだ箱に入ったマカダミアナッツチョコにすればいいのかいやいや、1人1人に何か買うかすごい悩んだ(笑)で、結局・・・チョコを買ったような⁇それは忘れたたが、こっちは覚え
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。