どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
手作り発酵レモンジンジャーのジンジャーエール!
今年はコレを多めに漬けて備える
「お茶ちょうだい〜」でイライラ…ママがラクになる仕組み化
バーミキュラスープポットで作る簡単晩ごはん
久しぶりの名駅へ
ワンバイコーセー メラノショット ミニサイズ
⋆⋆ドライブデートとお料理の腕が(今更!?)メキメキ上達中50代女子の進化⋆⋆
低温調理のローストビーフ♪
ⓃⒺⓌ🐾「戯れ」(イラスト編87)
タスク整理、「10分って長い!予想以上すぎてニヤニヤしちゃう」
⋆⋆ダイソーで見つけた!しましま模様の可愛いモノ⋆⋆
食べ物が消えていく前に
セカストで不用品買取!片付けの結果は?
【50代女子旅・ひとり旅】東京2025.5 ~日本橋・日本橋兜町・東京駅 半日観光コース~
神戸どうぶつ王国に行ってきた(7)
お出かけ記録~パウル・クレー展
癒されTime
【50代主婦】疲れた時におすすめ!癒しアイテム♡
続報【黒いお米】最初から知ってたそうです。そんな表示あったっけ?「スーパーのお米は一等品 淡路で買ったお米は二等品」
【ワンコとの暮らし】娘に着せ替え人形にされている新調したアイテム\(//∇//)\
お得な食材がプチストレスに|プチ習慣化#9
見つけた!超敏感肌用「ハンドクリーム」
種まき前のお米を洗う作業と畑作業
【ファション】可愛い♡夏用スリッパを新調(*´꒳`*)
断捨離のスピードは人それぞれ
家族がそれぞれの場所で
【花のある暮らし】お庭のお花をお部屋に飾りました♡
おすすめ!敏感肌の日焼け止め
オットにありがとう
老いを感じ始めた60代からの観光は物足りないぐらいがちょうどイイ 「淡路島北部」に行きました
今回は美しいサマーオレンジのワスレグサ(忘れ草 )の仲間 ノカンゾウ ヤブカンゾウ ヘメロカリスなどをアップします。ワスレグサ(忘れ草 Hemerocallis fulva (L.) )とは 広義には ススキノキ科 ワスレグサ属(別名キスゲ属 ヘメロカリス属)の多年草のことを指します。花は朝咲いて夜には萎み 1日 限りで終わると考えられたため この花を身に付けると花の美しさでいやな事や悲しい事を忘れられるとされています。カン...
「ブログはいつから稼げるようになっていくんだろう...」 「ブログ全然稼げないじゃん!」 初心者の方は必ずと言ってもいいくらい、ブログが簡単に稼げると思って始めてみるが、1円の稼ぎも得られず離脱していくブロガーが大半です 色んなところで「とりあえずブログ100記事書け!」と言われている理由を今回の記事で紹介していきます 100記事書く事でどんな変化があるのか見ていきましょう それではスターツッ! 1. ブログは100記事までチュートリアル 1.1 ブログスキルが100記事書けばある程度付く 1.2 100記事書いた頃合いで検索エンジンに評価され始める 価値のあるコンテンツとは 1.3 100記…
一目で魅了されてしまう・・可憐な森の妖精。。森のなかの山野草園【藤沢えびね・やまゆり園】で・・レンゲショウマの花たちに会えました。。【藤沢えびね・やまゆり園】藤沢市遠藤にある里山をいかした自然豊かな園・・2015年春に地域や農業の活性化の一助となることを目指して開園されたそうです・・手作りの温かさを感じられる園内には・・130種の山野草や樹木たち・・4月12日(日)~8月9(日)まで春から夏までの短期間の開園...
皆様、ブログにコメント、いいね、ペタを頂き有難う御座います。 私の住む岐阜県大垣市の隣町、安八郡神戸町は、日本有数のバラ栽培が盛んな町です。 バラの町、…
私BenBenriの記事数がおかげさまで昨日の記事で50記事いきました。 このブログを続けられている理由は読者さんのおかげです、本当にありがとうございます! 50記事記念として、初心者ブロガーさんに読んで欲しいブログの記事をまとめてみました。 まだ読んでない方や、一度読んだけど忘れてしまった方は是非読んでみてください 初心者ブロガーさんに大切な事だけを選んでいますのでご了承ください。 それではスターツッ!! 初心者ブロガーに読んで欲しい記事まとめ この記事はどんな記事? 成功しているブロガーさんの99.6%は(多分)当てはまる[2つのポイント]の紹介 ブログを始めたばかりの人にも優しく、例えな…
名言の1つにこんな名言があります 自分が変われば相手も変わる 心が変われば態度も変わる 態度が変われば行動も変わる 行動が変われば習慣も変わる 習慣が変われば人格が変わる 人格が変われば運命が変わる 運命が変われば人生が変わる この名言では自分が変化する事で運命が変わるという事を言っています 「自分を変えるだけで人生が変わるのか」と「自分が変わった事でなにが起こるのか」を推測して、本当に自分が変わるだけで人生が変わる可能性があるのかを今回の記事で深掘りしてみます 1.自分が変われば相手も変わる 自分が変わったら周りからの反応や対応が変わる事はよくある事です。 自分がいい方向に変われば周りが尊敬…
「もっとたくさんの人に読まれたい...」 「自分のブログを見返してみるとなんか見にくい...」 「伝えたい事つたわってるのかなぁ」 はりきってブログをいざ書いてみると有名なブロガーが書く記事と違ってイマイチ見にくい記事になっていませんか? 今回の記事では初心者ブロガーさんが覚えておくべき、見やすいブログを簡単に書く3つのコツの紹介です ブログの基本中の基本だからしっかり覚えてマスターしていってください 1.読みやすいブログを書く3つコツ 適度な区切りと段落をつける 結論を初めと最後に2度入れる 見出しや箇条書きで大切なポイントを分かりやすくする たったこの3つを意識するだけで簡単にブログの読み…
白い桔梗の花たちから・・涼やかな風を。。。~暑中お見舞い申しあげます~夏らしい暑さがやってきました・・7日にはもう立秋・・暦の上ではとても短い夏ですね・・どうかお健やかに・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・・~・~・~・~・~・コメント欄は・・非公開にしています・・お気軽...
全国的にコロナの新規感染者数が増加しているというのに 相変わらずPCR検査数は全く増えないようです。検査によって 陽性者数があがると困るのでしょうか・・・国の無策ぶりには 誰もが憤りを感じざるを得ません。オニユリ(鬼百合)です。名前の由来は 花の形が大きく 豪快に見えることが ”鬼” を連想させることからとか 花被片の内側にある橙色に黒紫色の斑点が ”赤鬼” を 連想させることなどの説があります。また ...
「やる事がたくさんあるのにやる気が起きなくて始められない...」 「やらなきゃいけない事を後回しにしてしまう...」 何かに挑戦していると必ずモチベーションが下がってしまう時があります 始めた頃はやる気に満ち溢れていますが、時間が経つにつれて満ち溢れていたやる気が徐々に薄れていってしまいますよね そんなすぐに下がってしまう、モチベーションを常に保てたら仕事やプライベートも充実した生活を送る事ができるようになります 今回の記事では、下がってしまったモチベーションをたったの「5分で上げる方法を3つ」紹介していきます これで、下がってしまったモチベをグンと上げて、やる気全開で取り組んでいきましょう!…
鮮やかな花の彩(いろ)。。夏衣をまとう・・静かな寺院。。梅雨の晴れ間に会えた・・夏いろの風景。。毎年会いたくなる・・お気に入りの風景です。。~凌霄花(のうぜんかずら)が咲くころ~鎌倉 妙本寺にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・・~・~・~・~・~・コメント欄は・・非公...
今回の記事は26歳が教える、20代から30代が今から始めるべき貯金法です 私BenBenriは26歳のぴちぴち真っ盛りですが私も大人になり 最近はやっと少しづつ貯金が出来る様になってきましたが 前まではあるだけ使う事が楽しみでした。ですが最近は貯金が出来ています 理由は3つ つ目は単純に収入が増えた事 つ目はお金に余裕ができてくると欲しいものがお金がない時よりなくなった 無駄な出費は徹底的に抑えるようにした ざっとこんな感じでちょろちょろと貯金が出来てきている状況です。 私はさておき、20代、30代の平均貯蓄額がこちら (2018年調べ) 20代……平均128万円、中央値5万円 30代……平均…
【50代/スマホ】22時が分かれ道
お出かけ記録~パウル・クレー展
【新NISA】投資初心者の50代主婦はトランプショックどうした?
50代主婦の何をしても楽しくないを変えるたったひとつの方法とは
【実食レビューあり】よつ葉の北海道バターミルクパンケーキミックスはどこに売ってる?
デカケルトキハ、ワスレズニ【初夏のもちもの編】
我が家のレグザ(テレビ)に付けてるバッファローの外付けHDDが認識しない原因は何だったか
++芍薬のお花を見に行ってきました*++
楽天で購入。50代初夏のファッション
家庭内リユース
【溜めない暮らし】極力減らしたいこと
デカケルトキハ、ワスレズニ【お化粧手順編】
畑メンバーの記念すべき初出店の日
ワークマン Proで靴下爆買い。
++日々のあれこれ*++
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。