どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【宮城おでかけ情報】GWに行きたいおしゃれスポット!『マルホンまきあーとテラス』なら雨の日も関係なく無料で楽しめるよ!
GWの静かなはま寿司と賑やかなスーパー:若者グループの笑い声でウキウキ頂く
テーブルを片付けたら家族が集まりやすくなる
残り2日になってしまったGW、計画通りには進まない…です
「うたうおばけ」くどうれいん 感想・レビュー(上白石萌音さんおすすめ)
G.W.は家を整える、身の回りを整えるで正解
1965. 夫とランチ *軽めの巻*
GWで服を全部出し。半袖混じるクローゼット
大阪・関西万博のガイドブックで下調べ
リサイクルショップ 500円→0円→〇〇円!!!!に妻の粘り勝ち。
天気とやる気と、株主優待券でお昼ごはん
土曜日は俳句曜日47薔薇 早起きすごく良いことがあったよ
【友達の買い物】なのにワクワクしている
ゴールデンウイークこそ家の掃除
祝ブログ1周年&引っ越しのお知らせ
1泊2日で大阪の実家に帰っていましたが、その帰り奈良公園にたちよりました。 奈良県庁駐車場 奈良公園周辺というと、時間にかかわらず1回止めると1,000円という駐車場が多いのですが、県庁の駐車場が平日に限り2時間まで無料ということを発見しました。 (県庁は奈良公園のすぐ隣) これはラッキー。 奈良公園を散策することにしました。昨年の秋に一人で訪れて以来です。 奈良公園の鹿 奈良公園といえば人気者の鹿ですが、今回は立派な角を生やした鹿が明らかに多いです。 調べてみたら鹿の角は春先に生え始めて8月ごろに完成し、秋になると公園スタッフにより切られるんですね。 鹿の角は毎年生え変わり、年齢により以下の…
車で大阪へ帰省の途中です。奈良県です。 お目当てのラーメン屋のピーク時間を外すために寄り道して時間調整。 いつも通る国道から一本中に入ったところにある帯解寺に立ち寄りました。 前から気になっていたお寺ですが、途中の道が激細ですれ違いもひと苦労。 奈良あるあるですね。 帯解寺はJR桜井線の帯解駅の名前にもなっていますので、大伽藍の寺院かと思っていたら予想外にこじんまりしたお寺でした。 帯解という名から妻が夜の営みに関係する寺じゃないのと言っていましたが、確かにそうでした。 求子(子授け)、安産にご利益があるようです。 20年前に来ればよかったですね😱 本堂。重要文化財の子安地蔵が祀られています。…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。