どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
ブレインフォグで自分の行動を覚えていない〜コロナ後遺症で休職から3〜6ヶ月間のエピソード〜
知ってた?電子レンジの設置場所と注意点
知ってた?医師が指摘する「危険な薬の飲み合わせ」とは
ゆったり身体を整える日
知ってた?消費期限と賞味期限 コーヒーかすの消臭剤
【親が旅立ったあと】すっかり、抜け落ちていた手続き。
【使い切り】有り余るウェットティッシュは掃除で消費だ!
知ってた?卵の適切な保存方法 日本卵業協会
不用品の現金化・査定額5倍の違いも。
洗濯物を洗濯機に入れ忘れる。ホットケーキを焼く。
ズボラはセリアでこれを買え!!
【夫婦共働きは安心感があるけれど…簡単じゃない】夫婦共働きを続ける為に必要な事を考えてみる。
ダイソーの持ち手の付いた布団収納袋
見直して!電気料金の節約術 物価高騰対策
ミゾさえ綺麗なら、それなりに綺麗に見える
【50代女子旅・ひとり旅】東京2025.5 ~日本橋・日本橋兜町・東京駅 半日観光コース~
山本社の磯・富士 名前から日本産と思ったらイタリア産だった優れもののホエイプロテイン
横隔膜呼吸を覚えたら効果が出て来た
雨上がりの朝ウォーキングとベランダ掃除でスッキリ!
物を減らす方法を教えてください。
ネット証券のデバイス認証登録|同居次男にウザがられる
脱4毒実験8ヶ月経過報告
💰️お金の余裕 は 心の余裕へと 繋がるのだから …
至れり尽くせり!のリニューアル中のホテルでお腹いっぱい旅。
【運動と勉強の二刀流】(55)今こそ注目!販売士資格の価値とは?取得で広がるキャリアの可能性
朝は主人作の目玉焼き ☆ タリーズでほっこり午後時間♪
1人暮らしの息子は余裕のある生活ぶり
金曜日に郵便配達なんて何の風の吹き回し?
マンガ動画の単価アップ&PC周りのものを次々買い替え
想いが溢れちゃって
dog ティータイム handmade goods コッカーグッズ handpaint Spaniel グルメ Cocker コッカー American デザイン tea time オリジナル 犬雑貨 トールペイント moppy 全犬種 PET おやつ コッカ村 ポッキー ブリッツ job 動物 アニマル モチーフ 作家 手作り art 手づくり おやつdeお酒タイム てづくり 雑貨 グッズ SHOP ワンちゃん わんこ お店 …
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 うさぎちゃんたちの巾着袋に捺す消しゴムはんこも彫れまして布用のインクで捺しました。 捺してから裁断すればいいのにうっ…
本日のテーマ → 業務スー私のブログに初めて訪れて下さった皆様はじめまして我が家(naho)といいます学校が休校になってからというもの業務スーパー率が高くなった我が家の食卓業務スーといえば通常の食材はもちろんお菓子類が面白いぐらい激安なのでかなり助かりますよ
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 昨日ちょっと書きましたがここまで出来たものを 振り出しに戻して巾着袋を無地にします。 書いては消してで若干汚いけど。…
こんばんは。まあやぽっけのあきです。 もうすぐ4月なのに寒さと雪に驚きましたがみなさんの地区はどうですか? 雪に驚いてブログが下書きのままでした😆昨日今日で…
パネルステンド 似顔絵ステンド アメリカンステンドグラスアート アメリカンステンド job アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリ…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 糸の色を変えたついでに持ち物を先に縫ってます。 先日 先に完成したいちご巾着袋と新たに完成したパイナップル巾着袋。2つ…
本日のテーマ → 100均私のブログに初めて訪れて下さった皆様はじめまして我が家(naho)といいます先日キャンドゥで見つけたオシャレなこちら↓● エコbag なんてオシャレなbagなん ♡しかも面白いのはエコバッグなのに布製 なところ思いのほかbig サイズでマチもしっか
こんちゃ雨だね〜大雨だよ〜しかも水曜日まで雨マークだよ〜「菜種梅雨」って言うらしいけど毎年こんなに降ったっけ?(物忘れの激しいお年頃ww)晴れ間のうちに多肉…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 いちごうさぎちゃんはまだ腹ペコです。 先にティッシュケースとおパンツを作りました。こあきちゃんに試着してもらって。 …
本日のテーマ → 100均私のブログに初めて訪れて下さった皆様はじめまして我が家(naho)といいます先日セリアで見つけたとっても可愛いコチラ● ランチパックマットブラックで一見鋳物っぽい!フタのロゴも凝ってますよねスゴイ ♡フタはパッキン付きなのでしっかりめに閉
本日のテーマ → 収納DIY私のブログに初めて訪れて下さった皆様はじめまして我が家(naho)といいますいきなりですがこちら我が家の 靴箱 になりますこのような備え付けの靴箱が横並びに2つ分あります中には 黒っぽい棚板 が4枚 あるのですが何故か一番下の段のみ白いの
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 昨日は郵便局まで歩きながらささっとぬい撮り。 こあきちゃんもマスクしてね。 ヒメオドリコソウとかスイセンとか鯉とかカモ…
こんちゃめっちゃ寒いな久しぶりにエアコン20度設定で電気カーペットもスイッチオン一瞬、また体温調整が狂って微熱が出てるのかと思った昨日はバケツ寄せ植えがやた…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 パイナップルうさぎちゃんのお友達として いちごうさぎちゃんも準備中です。 あ、私物のマスクを裁断したのがうつっていま…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 なんの柄で作ろうか迷いましたがこのあとお友達としていちごうさぎちゃんも作りたいので交換することに。いちご柄の巾着袋。 …
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 試作なので和柄ですがうさぎちゃんの荷物のひとつ巾着袋です。 あと5ミリ短くていい気もする。内袋もついてるけど今回は試作…
今日もブログにお越しくださりありがとうございます♪ 自己紹介はこちら→*** *2020年1月起業しました*ご報告正社員×個人開業までに取り組んだこと …
この前のチョコスポンジがうまくいったので おさらいでもう一回、今度はプレーンを焼きました。 いちごを買って翌日に作ったのだけど、もう痛んで色が変わってる…(*_*) でもいちごって特別感があって、ケーキにするとやっぱり映えていいね。 側面はもうちょっとぽってり塗った方がよかったかな。 絶望的に切るのが下手で、焦って倒してしまった。台無しだ~(笑) もうちょっと生クリームをかために立てるべきなのかな。 2段目のスポンジがクリームに埋もれちゃってるし(*_*) ま、お家で食べるんだから大丈夫大丈夫。気にしないことにしよう。 ねこきちをお風呂に入れました。 ウロウロするものの、そんなに嫌がらず洗わせ…
本日のテーマ → 100均私のブログに初めて訪れて下さった皆様はじめまして我が家(naho)といいます先日ダイソーで可愛いアニマル柄ポーチ を見つけてしまいました ♡まずひとつめはコチラ● ハリネズミ柄(18.5×13)コットン生地にイラスト&文字が刺繍されている可愛ら
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 今日もかわいいパイナップルうさちゃん。 今はティッシュケースだけですが 6ミリビーズを包んでます。ミニチュアは私のジ…
「今日もできなかった…」が続いたら、見直したい3つのこと
「宿題多すぎ!」とキレる子がスッと動く♡親子がラクになる工夫
脱4毒実験8ヶ月経過報告
ワンコのおやつを売ってみた!
メガネ福袋をワクワクしながら開封
小顔になるための電流ケア
オットにありがとう
お母さんのそばに
4月5月「できてない」って思ってるママへ、心が軽くなるヒント♡
二日連続早起きさせられる&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
くすみカラーと、塩キャラメルパンケーキ。
なか卯の『ウニまぐろ丼』食べてみた
コストコの『プレーンマフィン6個入』は美味しいけど食べ応えありすぎる
【家計簿歴8年】無料で使える家計簿アプリおすすめ3選|ズボラでも続く使い分け術
努力できないのは“やる気”のせいじゃない!その理由と解決策♡
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 ちょっと気になったのでズボンをお直ししました。 どこかというとここです。 しっっぽがあるから。 一度は穴を開けて縫…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 今ここまでできました。 まだティッシュケースしか持ってない😆 あと何を入れようかな。 パイナップルうさぎはいつも…
我が家のデッドスペースを利用した一畳コワーキングスペースを作るという目的で、以前簡易的なデスクを制作したのを覚えていますか? 続コワーキング作成編!作業領域が2 […]
こんちゃ自分のブログをPC表示で見た時たまに大きい文字がある事に気付いたどうやらコピペした文字(文章)は大きくなるみたい何でかは分からないけどいつも画像をズ…
主人のめまいの症状もおかげさまで安定してきました。今日は,急外でかかった脳外の指示通り仕事復帰前に最寄りの耳鼻咽喉科に連れて行きました。 あちらからの診断書…
こんちゃ暖かいコロナコロナで自粛自粛で和歌山最大級(?)のハンドメイドイベントも中止になりガッカリでも、出店予定だったAruruさんが作家さんの作品&多肉ち…
job コッカーシルエット型ドアプレート ドアプレート プレート サイン 壁掛け 飾り物 バフ チョコタン チョコ ブラックタン ブラック RW BW TRY アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 まずは完成したこの子を。 ネクタイ風にリボンを結んでなんとなくしっぽもパイナップルにしてみました。 うさちゃんはしっ…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 昨日こちらのハギレをもらえたので パイナップルうさぎを作ってます。 ところで今回は特別に鼻口をくまちゃんと同じにし…
少し前になるけど、コクヨ様から文具セットを頂きました。 ありがとうございます♪ www.haconiwa-mag.com こちらのサイトのデザインをダウンロードして印刷。 紙袋を作って、インスタグラムにアップしたのですが いぬねこ柄が可愛くて、たくさん印刷して楽しみました。 今でもダウンロードできるみたいです。 この紙袋におやつを入れて ネコ好きさんにプレゼントしたら喜ばれた(*'v'*) 頂いたGLOOセットに入っていた青い鳥キット。 テープ、のり、瞬間接着剤、すべてを使って作るんだよ。 良くできてるよね。 www.kokuyo-st.co.jp シンプル好きさんには たまらない文具だと思う…
こんばんは。まあやぽっけのあきです。 縦長のハギレでコップ入れ巾着袋と上履き入れ巾着袋も。まぁ進級するまで使わないんですけどね。あとミニティッシュケースも2つ…
こんばんは。まあやぽっけのあきです。昨日はもう1枚お食事エプロンを追加。 バイアステープではない作り方で。 そしてお昼寝ぶとんカバーのプラスナップ。黒なら持…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 縦長のハギレが出たのでシュシュを縫ってみました。これも一緒に送ろう。 シュシュより先にこちらもかわいくて名刺サイズのフ…
40代一人暮らしの晩酌献立。大根と油揚げの酒粕味噌汁、ぬか漬け、小松菜のもずく酢和え、にじますのホイル焼き。多分どこかで食べたことはあっただろうけど、どんな味だったかさっぱり忘れてしまっていたにじます。
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 パンダのお食事エプロンをもう一枚追加して袖つきのおうち用とあわせてこれだけ完成。 帽子にアップリケも縫いつけたしタオル…
本日のテーマ → 100均私のブログに初めて訪れて下さった皆様はじめまして我が家(naho)といいますコロナ休校が始まってまだ一週間ですが子供達の生活リズムは既にグダグダです 学校の授業も部活もお稽古事も全てオフ になったもんでイェーイ!春休みぃ♡と 勘違いをし
こんちゃいいお天気ですなこんなキラキラお天気の日は多肉もキラキラ輝くのデス今年は3株に減ってしまったメセンブリアントイデス。数は減ったからこそ今年のキラキラ…
インスタグラムで"#手作りケーキ"をみていたら 私も久しぶりにスポンジが焼きたくなりました。 ↓レシピはこちら↓ cookpad.com 思っていたより簡単で、とても詳しいレシピに感謝です♪ スポンジが焼きたいだけだったのでクリームは適当。 ヘラでグチャっと塗っただけです…(笑) でもこのスポンジ本当に美味しかった!さすが人気のレシピ。 チョコスポンジはこれを定番にしよう。 <カリカリをもらっても 最近知ったんだけど、お昼のおやつにちゅーる1本と 小袋のカリカリおやつをもらっているらしい。 ちゅーるだけじゃなかったっけ、お母さん… ダイエット中なのに… <また母の所へ ちゅーるを食べた後、カリ…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 先日一枚完成しましたが資料を見ると変更しておこうかなってところが。 ついでに型紙も修正。 黒いバイアステープが見つかっ…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。