どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【出雲ツーリングDay5】日本海から太平洋へ!ロングラン移動日
滋賀ツーリング3日目 近江神宮~京都~朽木
バリ島お土産完全ガイド|本当に喜ばれるおすすめ土産【2025年版】
【50代女子旅・ひとり旅】東京2025.5 ~日本橋・日本橋兜町・東京駅 半日観光コース~
【2025年最新】バリ島クタ・レギャンのおすすめナイトクラブ|夜遊び完全ガイド&人気レストラン・ホテルも紹介
「バリ島ってどこの国?」地図・場所・旅行情報をやさしく解説
【海外旅行・ひとり旅】女性に人気!安くて安全な海外女子旅おすすめはバリ島だった!実体験レポート付き
【出雲ツーリングDay4】出雲大社と石見銀山をめぐる、のんびりご当地満喫旅
【50代 大人の女子旅】京都観光 身軽に楽しむ豆知識
【愛媛県松山市】蛇口からみかんジュース まとめ
【広島・宮島ひとり旅】神様に会いに厳島神社へ|あなごめし・揚げもみじ・焼き牡蠣
広島グルメと立ち飲み体験|FIREひとり旅の素敵な出会い
弾丸超国宝展①
【出雲ツーリング DAY3】鳥取砂丘の朝日から松江城へ
投資家のパワースポット 兜神社・東京証券取引所・カフェ「teal」に行ってみた ~大人の社会科見学~
オクラの植え付け、芽が出たら直ぐ/そして頑張ってる凄い蜂達
キュウリ、今こそ植え時! 一番暑い時に収穫出来る!
電車の中の出来事
寒暖差アレルギー。
食べ物が消えていく前に
自分を信じ切ることが解決への近道
健康オタクほど老けやすい?50代からの本当の若さとは。
本当に大切なことは、検診?それともガンにならない生き方?
久しぶりのグランデシンザ♪
50代・骨粗しょう症。カルシウムの摂り方。
寒暖差と定植タイミングのはざまで。トマトの葉っぱが内側に巻く理由とは?
【溜めない暮らし】極力減らしたいこと
不安になる副作用・・・
立てば芍薬、座れば牡丹
【格安コラボで楽しんじゃう♪】ユキのひとり酒2025・サイゼリア編
3月の我が家のインテリアまとめ写真の紹介です。今月は海外インテリアには必ずと言っていいほど登場する【モールディング】に初チャレンジでした♪
うちの冷暖房器具はエアコンだけです。エアコン以外の器具を使っていたこともありましたが、次々に断捨離しました。エアコンだけが残るに至った事情について。11年前は扇風機もヒーターもこたつもあった今の家に入居した時、以前の家から扇風機やこたつを持
今朝は寒くてなかなか布団から出られませんでした・・・ 予報通り東京も朝から雪! お昼過ぎでも気温は0.8度。そりゃあ寒いわ! テレビをつければコロナのこと…
新型コロナウイルスの感染防止で外出自粛中だと ダラダラ過ごしてしまいがち。 こんなときこそ「普段やらないこと」をやろうと思って、 煮込み料理を作ってみました。 ******************
こんにちは😊 北欧式整理収納プランナーのhacoです。ご訪問ありがとうございます********************いつか、読んだ言葉。(ニュアンスで…
こんにちは。脱マキシマリスト・コピーライターのゆきたかです。 洋服は、普通ゴミで簡単に捨てることができる。 だからこそで
根腐れして瀕死の状態だったピレアさん。マットな鉢は素敵なのですが、どうにも相性が悪いらしい。そこで培養土を変えてみると…!海外インテリア×緑のある暮らしの紹介です♪
上の子は5歳頃まで食べるのが遅く、夕食に2時間以上かかることがよくありました。現在は改善していますが、イライラするものですよね。下の子も食事に時間がかかるので、これまで行ってきた対処法を紹介します。食べるのが遅い原因はいろいろある唾液の分泌
「首都閉鎖(ロックダウン)」という言葉が、毎日のように聞かれます。私が住む千葉県では、障害者施設から多くの感染者が出ました。心配ですね。今は、最低限の外出だけにして、人混みにはいかないように努めています。もしかしたら、発症していないだけで、自分がコロナウ
いよいよ外出自粛令。 本来巣篭もりは 大・大・大得意! でもこんな状況の巣篭もりはやっぱり憂鬱 。。 そんな時は大好きなネット通販♪ 久々に、 良品週間が始まったので 絶好のこの土日に購入品 p.u.! ● ● ● ● ● ● ● ● ...
ご訪問いただき、ありがとうございます。 久々のおでかけです 今のご時世を鑑み、 屋外で、人との距離があるところと考え、 近場ですが、万博記念公園へ行ってき…
我が家は外出前の身支度品をIKEAのペグボードにひっかけています。とっても使いやすいIKEAのペグボード。その魅力をご紹介いたします♪
みなさんは「月経カップ」ってご存知ですか?簡単に言えばナプキンやタンポンの仲間である生理用品のことです。私は以前から生理用品に対して「なんでこんなにゴミがでるの?」とか「毎回ナプキンをトイレに持っていくのがめんどくさい!」とモヤモヤすること
3月も終わりに近づき、そろそろ年度の変わり目になってきました。わたしの社会人生活1年目が過ぎ去ろうとしているので、最後の記録として通勤バックの中身をご紹介したいと思います。春は身なりを整え気持ちを改める季節でもあるので、この機会にみなさまも
家族揃って大食いだから、調理器具も食器もたくさん使うけど、準備から後片付けまで少しでも時短したいのが本音。我が家では子ども用の食器の数を絞ってできるだけワンプレートで済ませています。3分割のプレート↑実際にうちで使っているものです。うちの夕
新型コロナウイルスの感染防止で外出を控え、 家で過ごす時間が増えたので、この機会に 家の中をスッキリ整理したくて家事や仕事の合間に 要らない物をちょこちょこ断捨離しています。 **********
こんにちは。ミニマム志向型コピーライターのゆきたかです。 私は、一人暮らしマキシマリスト→実家ミニマリスト(現在)になり
毎日使う保存容器は器とおなじくらい、私にとってはテンションがあがるものなのですが今回、すてきなキャニスターが仲間入りしました。Ceramic Japan荻野克彦さんのデザインのハーベストキャニスター琺瑯のようにみえますが磁器です。とってもシンプルな保存容器ですが見れば見るほど使えば使うほどおしゃれ。。。密閉ができないことと、小さめなサイズなので普段使いには向かないかなと思ったりもしましたけど完全密閉はできませ...
通勤途中に見つけた可愛い花。こんな時期だから、癒されますね。一部地域では、外出自粛要請が出ている休日。皆さん、どのようにお過ごしでしょうか?私は、無印良品のバームクーヘンを食べてまったりしています。このバームクーヘン美味しいですよね。無印良品へ行くと、高
「ディッシュラウンド」は、少しだけ深さのあるお皿。 径は、13cmと19cmを所持しています。 この、少しだけ深さがある、というのがとても使い勝手がよくて。 洋食では、あまり馴染みのない形ですが、和食にはこの深さのあるお皿があると盛り付けのバリエーションが広がります。 19cmは、パン、ケーキなどのスイーツ、一般的なおかず全般に。煮魚などの煮汁も一緒に盛り付けられる。 13cmは和え物、和菓子などのほか、大皿から取り分けるときに非常に便利。先に紹介したボウルと3点で、ほとんどの献立を盛り付けられます。 リチャードジノリ ベッキオホワイト ディッシュラウンド 13cm楽天市場Amazon リチャ…
無印良品でTシャツを購入しました。 サイズを間違ってしまいまいした。 返品したい! 「でも、タグを切ってしまった。無印良品で返品できるの?」 こんな疑問が……。 結論→わたしの場合は、タグを切ってしまいましたが返品できました。 恐る恐る無印良品の購入した店舗に、お問い合わせをしてみた経緯をご紹介します。 切ってしまった無印良品の「タグ」とはこれのこと↓↓ 無印良品の返品!タグを切っても大丈夫か?(問い合わせ内容) 「Tシャツのサイズを間違えてしまいました。返品したいです!タグを切ってしまったけど大丈夫ですか?」 「レシートとタグがあれば、切ってしまっても返品できますよ!」 「3点購入しました。…
ミニマリストは、iPhoneを使ってはいけません。 今回は、ミニマリストになりたいだけど、iPhoneかAndroidか悩んでいる。 そんな、あなたに向けた記事です。 「ずばりiPhoneではなく、Androidにしましょう!」とおすすめしたい。 今回は、その1つの理由をお伝えします。 「動画を見たいから、ポケットWi-Fiとスマホ2台持ちは必須かぁ。。。」 こんなことで、悩んでいませんか? 「これを1台にできたらいいな…」 わたしも、同じことで悩んでいました。 ズバリこの悩みを解決します。 わたし、ミニマリストのび太は10台ポケットWi-Fi使ってきました。 その経験から、おすすめのWiFi…
最安値保証WiFiの端末を契約しました。 到着時から、ハイスピードエリアモードになっている。 ↓↓↓ これ「お金かかるのか?」怖いですよね。 しかも、ハイスピードエリアモード じゃないとつながらない…。 結論、「ハイスピードエリアモードで使っても、余計にお金はかかりません。」 最安値保証WiFi!ハイスピードエリアモードで大丈夫なの?」かお問い合わせしてみた 【注意!】最安値保証Wi-Fiはワイマックス回線じゃない? 【注意】最安値保証のWi-Fiのパスワードを入れてのWiFiのつなぎ方 最安値保証WiFi!ハイスピードエリアモードで大丈夫なの?」かお問い合わせしてみた -----------…
そんなバイト先とっとと辞めちまいな‼︎50代子なしの大いなる心配•贅沢系リーンFIREの日常2025/5/19
【ワンコとの暮らし】娘に着せ替え人形にされている新調したアイテム\(//∇//)\
お得な食材がプチストレスに|プチ習慣化#9
ゆずソース
シチリア料理 シロッコ (scirocco)/LIVE/母の誕生日プレゼント購入!!
楽天で購入。50代初夏のファッション
第217回 みのおキューズモール様
パソコン到着
休日出勤
47才からNISAで投資をはじめました
50代サーファー向け|パドリングがラクになる胸椎ストレッチ3選【実体験付き】
ただいま大阪。ただし、サーフィンは隔週で。〜中2の子どもと妻と波に揉まれて〜
隔週サーフィンでも上達できる?50代おやじサーファーが胸椎ストレッチを始めたワケ
その後
インフルエンサーばかりのお店はイマイチ⁉︎ウザレポ
おもしろかった、オーディブルの本を紹介します! 読んでいないけど、面白そうというオーディブル本も紹介します。 無料体験で1冊読めるでお気軽に試してみてください。 超ベストセラーの人気のオーディブル本 【1】嫌われる勇気――自己啓発の源流「アドラー」の教え 嫌われる勇気――自己啓発の源流「アドラー」の教え Audible版 – 完全版 哲人と青年の会話形式で進んでいくので、とても読みやすいんです。 対話形式で、青年のひねくれを諭していく哲人にほのぼのしてきます。 動画で解説を見ると、文章に入りやすいと思いますよ。 わたしが、好きなYou Tuberで、わかりやすかった動画をご紹介します。 嫌われ…
こんにちは。 百合蔵と美句蔵です。 今回は49回目☆ ラスト2!!ここまでたどり着きましたねーー…
今、引っ越し目前。 ここ数日がヤマでしたが、荷造りも無事に終わりそうです。 いるいらないの判断。 重すぎないよう壊れないよう段ボールに詰める。 埃とか汚れを掃除しながら。 冷蔵庫の上とかレンジの下とかタンスの裏とか、凄かった…。 そして、捨て祭りも。 家中あちこちから、いらない物が出るわ出るわ (;´Д`) ちぎっては投げちぎっては投げ、て感じでやってきました。 いらない物、いっぱい。 家の中は。いらない物だらけでした…。 上の画像は、服とか本とか。 こっちは、おもちゃ。 北海道では無用のゴキジェット。 チャイルドシート。 大きくなって無事に卒業、ありがとう! ポット。 姿勢がよくなる椅子。 …
こんにちは!ハロです! 生活しながら生活感を消すという試みをずっとしているのですが 結構な強敵をやつけることに成功したのではないか?思うグッズが出来ましたので報告させていただきます! 応募シールなど集めたりしていませんか
こんにちは。ミニマム志向型コピーライターのゆきたかです。 リアル友達で「ミニマリストを志している」という人は、ぼくには一
長男部屋はホワイト×グレーなシンプルな北欧インテリア。ほとんどのアイテムはIKEAです♪そのなかで、デスク周りの壁面収納アイテムについて紹介いたします。
こんにちは😊 北欧式整理収納プランナーのhacoです。ご訪問ありがとうございます********************無印でオススメ、の記事にも載せたこの…
マスク不足、深刻な事態ですね。。。 会社で常備していたマスクもゴソッとなくなったりしていたので、1日1枚配布することになりました。 悲しい現実ですが、社内にも…
長男部屋はホワイト×グレーなシンプルな北欧インテリア。ほとんどのアイテムはIKEAです♪そのなかで、ランドセル置き場であり、学用品を収納したEKETについて紹介いたします。
こんにちは、chizuです。 :-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+子育て中でも、毎日忙しくても、自分らしい時間を過ごしたい…
口径16cmの少し大きめのボウル。 我が家では、この大きさのボウルが万能選手。 もし、我が家の器の中で、ひとつだけ残しておくとしたら、迷わずこれを選びます。 具沢山のスープ サラダ シリアル 子ども用のピラフやパスタ 煮物 鍋の取り皿 少食用(私と三男)の丼 スナック菓子や果物などの盛り付け など、あらゆるシーンで活躍。 使わない日はほぼありません。 美しくスタッキングできるところもお気に入りポイント。 このボウルに「豚汁と炊き込みご飯」とか、「スープとパスタ」「サラダとピラフ」など、野菜多めの汁物かサラダ+一品料理を盛り付けると、片付ける食器の種類が一種類になって、本当に疲れているときの時短…
■kujirato-m 1日24時間。 チクタク、チクタク。 それは流れるように過ぎていって だいたい気付けば月曜日が始まって ふと目覚めたように1ヵ月が終わりを迎えて、&nbs
おはようございます。^^早いもので、2018年も残すところ約1週間!今日は、「2018年買って良かった・大物編」ということで、2018年を振り返っていきたいと思います。^^「2018年買って良かった」シリーズも、たぶんこれで最後なはず。。。↓参考までに、、、関連記事2018年買って良かったBEST5・100円ショップ編! 1位は、セリアのリピしまくっているアレ♪北欧食器も、2年悩んだものの大正解だったアレも!*2018年買って良かった...
我が家の洗面台は高級ホテルの洗面台をイメージしてつくりました。洗面台やそのほかのアイテムはほぼサンワカンパニー。洗面所と楽天で購入した子供用ステップ台を紹介します♪
おはようございます😊 北欧式整理収納プランナーのhacoです。ご訪問ありがとうございます********************春だから。かな?収納やお片付…
家に使っていない試供品は有りますか? 新型コロナウイルスで外出を控え、家中の収納を 見直していたら…使っていない試供品が洗面台の奥から ポーチの中から色々出て来ちゃった。 *************
こんにちは★ 貯金ができるようになったよよちち🐨です★ ミニマム生活を心がけるようになった…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。