どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
30を超えたら・・
本日大発見しました!
メモアプリで、ショップ別「買い物リスト」|楽天買い物リストも作ったよ
帰省服はワンピース(最高気温15度の服)
ポーチの中身・・あれって何ですか?徐脈の私が持ち歩く意外なもの。
食事が9割ダイエット(咀嚼含む)
本日のダイエット報告
家族が片づけてくれるというとんでもない期待
息子からもらった母の日ギフト|プチ習慣化#8
期待する気持ちの裏側
急激な物価高騰で老後資金2000万円じゃ足りない 長生きするなら4000万円?私もヤバいなと思い始めました
防災&旅行にも!「使いきりショーツ」を使ってみた件
親のレールの上をまだ歩いていませんか?
大きめトートバッグ × ショルダーバッグで旅へ!バッグの中身公開| 楽天マラソン買い物リスト
二人まとめて、父母の日
令和7年度の固定費予算
なぜ人は歳をとるほど「孤独」を欲するか?~FIREに向く性格は後天的に育つ
生活227(みんな投資しか興味ないんかな/オイ!、新生銀行&あおぞら銀行よ)
持家vs賃貸~1億円貯めてFIREした元会社員の結論
1泊2日帯広旅行、その1。初めての十勝平野旅。旅の目的は、「十勝平野を見渡す場所」「さくら」「食べ物めぐり」。【探検部・旅行】
その他226(大悲報/固定資産税お前払えとさ)
なぜ、FIRE後は浪費欲が減るのに支出が増えたか
FIREから3年後の心境~FIREのメリット
生活226(スマホ料金値上/固定電話やめたら落穴)
ひとさまのお出かけのおこぼれにあずかる
「FIREできるのに判断を先延ばし」で失う3つの資産
【母の日】80代母と義母への贈りものは定番化
生活225(医療費たかっ!)
生活費がすっごく増えた原因 リタイア生活49ヶ月目(2025年4月)の生活費
フォトブック「ノハナ」再開。スマホの写真を整理する
以前もチャレンジしていますが、ホテルニューオオタニ大阪さんが期間限定で公開している「門外不出のホテルレシピ」!!このレシピの公開は確か、5月31日の本日までですよーー!!ということで、実は色々レシピを参考に作っていたのですがその中でも特に
こんにちは!孝樹(中2)です。 オレは福岡に住んでいます。地元の私立中高一貫校に通っています。部活ではバスケットボール部に入っています。家族は両親(穣・46歳・銀行員&政子・44歳・信用金庫勤務)、兄(聡樹・高1)の4人家族で、兄も同じ学校の高校に通っています。 今日のレシピは「じゃがいものそぼろあんかけ」です。 かぼちゃなどのそぼろあんかけのじゃがいもバージョン。作り方自体はかぼちゃなどと一緒ですが、じゃがいもは煮すぎると溶けてしまうので注意してくださいね。 じゃがいものホクホク感と鶏そぼろのコクがよく合います。 レシピはこちら! *材料(2人分)* じゃがいも 2~3個 かつおだし (削)…
ソコヌケニアカルクコンニチハ。 今日は不安定なお天気で雨が降っていると思えば 曇りになったり 青空が広がったり 強めの風が吹いたり。 室内で過ごす分には涼しくて過ごしやすい1日ではありました。 さて、最近は英語の授業がいくつかあるので お昼ごはんを準備する時間がないことが多く 冷凍食品に頼ることが多くなってきました。 トレダージョーズは冷凍食品コーナーが豊富で 色々なエスニックフードがあるので 毎
月に1,2回は食すレバー 焼き鳥かレバニラで。 『レバニラ炒め』 にんにく&生姜のすりおろし・醤油に 漬け込んだレバー(血抜き済)を炒め もやし・ニラは塩コショウで サッと炒め 一緒に炒めずに そ
庭 アイビー ツルバラ 花 ガーデニング Garden キングローズ 花言葉 KING ROSE バラ ROSE 柊南天 柊 ヒイラギナンテン ヒイラギ ドクダミソウ 紫陽花 アジサイ 家庭菜園 レッドオーレ トマト スイセンノウ flower ホタルブクロ 薔薇 オリジナル SHOP Spaniel handmade handcraft トールペイント handpaint お店 moppy 犬雑貨 全犬種 Cocker art …
休日だらだらと寝ていたら釣り師Iさんが、またお魚を持ってきてくれました。函館も自粛緩和されたので釣りに行って来たのでしょう。美味しそうなマコガレイが4枚です。大きめの個体がありましたので、刺身と煮付けにしようと思い捌き始めます。ウロコとぬめ
いやー、週5日働くの長いわ。。。 今月は13連休あったのと、実はその次の週も病院に受診するためにお休みをもらってて、週4日しか出勤してなかったんよね。 13連休あけてからは、週5日続けて働くの、やっと2週目ですか。 もうきのうの水曜日の時点
フィンランドのメーカーIittala(イッタラ)で有名なガラス食器、Kastehelmi(カステヘルミ)シリーズをご紹介します♪ カステヘルミとはフィンランド語で露のしずくと言う意味で、ガラスの粒々がしずくを表した食器です フィンランドのガラスデザイナー オイバ・トイッカの作品で、オイバさんと言えば、イッタラのバードやポムポム、食器類だとフルッタやフローラなど、北欧のガラス製品好きな人なら必ず1つは持っているほど有名な作品を沢山作られた方です✨ カステヘルミはオイバさんの作品の中でも一番お手頃でポピュラーな作品なので、家庭の食卓で普段使いやすい食器です♪ ☝︎スコープさんリンク 私が持っている…
どうもMasaboです。 今日は先日作った手作り本格キムチを使ったオリジナルチャプチェのレシピを公開したいと思います。 お題「#おうち時間」 www.masapho3939.com 本来はキムチを使用しない韓国料理の定番『チャプチェ(春雨炒め)』ですが、今回はせっかく作ったキムチとその余り汁を無駄にする事なく活かす簡単本格レシピをお伝えしたいと思います。 簡単、かつご飯とビールのお共に最高!!もし無ければキムチとキムチの汁なしでも美味しく仕上がります。是非試してみて下さい。 用意するもの(1〜2人前) 作り方 作り方のポイント 最後に 用意するもの(1〜2人前) 牛肉 50g 玉ねぎ 1/2玉…
お魚食べよう~❣ 簡単❣ ロカボ❣ 洋風マグロのヅケ~ワインがすすむ、、玉ねぎの力、マグロのオメガパワーで、お肌ピカピカ、元気にきらきらで~♥
南の海からやってきた、カツオは健康と美容に欠かせない成分の宝庫、高たんぱく低脂質の食材デス❣ 市販マヨネーズ使わないロカボなタルタルレシピデ~ス❣
レンズ豆は、水に漬ける必要もなく、使いやすい豆です、我が家の定番お惣菜~お弁当のおかず❣ オチャレなカフェランチの1品としても大活躍デス~ 美味しい紅茶とご一緒に❣
「りんごが赤くなると医者が青くなる」りんごのポリフェノールの力は絶大、健康にも美容にも、お肌ピカピカ、ダイエット効果まで❣豚サンとの相性も最高デ~ス❣もちろんロカボな、マスタードソースを添えて❣
こんにちは。彩佳(25歳・飲食店アルバイト)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日はウチ・彩佳です。 ウチの思い出レシピは「ガトーショコラ」です。 チョコレートを使った濃厚な味のケーキです。 (彩佳) ウチはカフェで働いているので、いろいろな味のフードやスイーツに囲まれながら働いています(ワラ)。 メニューではいろいろありますが、ガトーショコラはウチのイチオシメニューだと思います。濃厚な甘みでおいしいし、毎日でも食べたいです。 *ガトーショコラのレシピはこちら!* umenomi-recipe.hatenablog.com ランキングに参加しています。ぽちっと押してください! に…
やっと本業のイタリアンレストランも緊急事態宣言明けてオープン。しかし副業も始めてしまい、あっちこっちと仕事が詰まり、まさかの11連勤😭今日は久しぶりに6時間半寝れたからすっきり。子供の課題もなかなか進まず大変です。😢結構前のですが、朝ごはん!大したものじゃないのに、大きいお皿に乗せるとかわいく見えます✩.*˚menu★ボロニアソーセージとチェダーチーズの、トースト★水菜のレモンサラダ★パイナップル★ピーチローズヒ...
自粛生活が始まってからは歩いて行けるスーパーだけでお買い物を済ませてきましたが緊急事態宣言が解除された事もあり数ヶ月ぶりにコストコに行ってきました とはいえ…
こんにちは。慧美(大学2年)です。 久々の登場です。新型コロナの影響で、大学も休校になりました。大学ではオンラインでの授業をやっており、授業は何とかやっていますが、バイトは飲食店なので、休業になり、収入がありません。本当に親に迷惑かけてしまうので、早く終息してほしいです。 今日のレシピは「トリプルねばねば冷やっこ」です。 納豆とオクラ、モロヘイヤ、この3つのねばねば素材をトッピングした冷やっこです。 簡単にできるので、お酒のお供や朝食にもどうぞ。 レシピはこちら! *材料(2人分)* 豆腐(絹) 1丁 納豆 2パック オクラ(ゆでたもの) 3~4本 モロヘイヤ(ゆでたもの) 1/4束 *作り方…
私が家で(たまには他所で)作る昼食を、私は「賄い」と言っています。 このシリーズ記事は、そんな賄いで作ったものの中のパスタだけを集めた記事です(先回は続38・賄いパスタ)。 賄いですから、冷蔵庫内の残り物や、在庫食材などで作るのがルールです。 いつもの通り、パスタ名には怪しげなイタリア語名も付けていますが、添削大歓迎です(笑)。 ※特に記載がなければ、使用しているパスタ量は、乾麺なら乾燥重量、手打...
こんにちは!鉄生(てつお・高2)です。 オレは都内の工業高校に通っています。部活では電気工学研究会に入っています。もともと機械をいじるのが好きなので、普通科の勉強よりも好きですね。将来は就職を目指しています。 今日のレシピは「大根のみそ汁」です。 大根を使ったシンプルな味のみそ汁です。 みそは合わせを使いますが、オレの家では辛口の仙台みそを使いますね。 レシピはこちら! *材料(2人分)* 大根 1/4本 ねぎ 1/2本 みそ(合わせ) 30g かつおだし (削)20gまたは(粉)1本 水 500ml *かつおだしの取り方はこちら!→https://umenomi-recipe.hatenab…
『なめらかショコラ』 380円(税抜き) 『ショコラのダックワーズ ミルクショコラムース ビターショコラムース グラサージュショコラ : 4層のショコラ 口溶け滑らか』 生チョコ食べてる
こんにちは!崇一(高3)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日はオレ・崇一です。 オレの思い出レシピは「鶏肉のから揚げ」です。 しょうゆなどで味付けして揚げたおなじみの料理です。 (崇一) 鶏肉のから揚げは大好きで、いつも母親(要子・46歳・不動産会社勤務)が作ってくれます。弁当に入っていると、テンションが上がりますね。 ちなみに鶏肉はオレが住む徳島では「阿波尾鶏」という地鶏があり、独特のやわらかさと味でおいしいです。今は徳島だけでなく、全国でも売っていますからね。 *鶏肉のから揚げのレシピはこちら!* umenomi-recipe.hatenablog.com ランキングに参加…
ソコヌケニアカルクコンニチハ。 今日はとっても暑い一日でした。 バルコニーの床はコンクリートなので 日中陽が当たると とっても暑くなります。 鉢なども暑くて触れないくらい。 なので打ち水をしてました。 初めてしてみたんですが本当に涼しくなった気がします。 先人の知恵ですね。 外に出ると熱中症になりそうだったので お散歩もせず 自宅でヨガをして運動不足解消しています。 さて、暑い日にはみなさん何を食
紀ノ国屋 鎌倉店にも売っている 逗子とちぎやさんの 『生姜入りがんも』 刻んだ生姜が入っていて おいしい◎ ほの甘く煮て いただきます 『ほうれん草の胡麻和え』 杵つき黒ごまで あえる
雑誌で見かけたこのレシピ作ってみました~~^^ レシピとは少し違いオイルを入れる分量を減らして作りました。 お茄子はグリルするとありますが切り目を...
四国の山々へ そのいち 剣山へ
ひとり暮らし薔薇のお花🌹と一人で幸せなお誕生日を過ごす1日🎂
🔺入居者募集中🔻駅前マンション、コラウーペ八島・守口👍
昨日のつくり置き
”人間” という生き物は ” 笑えない”とダメだそうよ。
👉入居者募集中👈ペット可マンション、コラウーペ八島・守口👌
母の日の長電話 鶏手羽元の燻製 豚ひき肉と豆腐の炒め煮赤いジャン
速報 ゴールデンウィーク明け週末の山歩き
みんなやってる事だけど 【幸せを感じるラインを少し下げよう】
サラダランチとスーパーOKのベーグル
🟢入居者募集中🟢ペット可マンション、コラウーペ八島・守口👌
雪組朝美絢トップお披露目公演 ロビン ザ ヒーロー オーヴァチュア
子供がいたら~を空想する
YAMAP有料会員に
🔺入居者募集中🔻駅前マンション、コラウーペ八島・守口👍
いちごと鈴カステラでムーミンシリーズに登場するリトルミィを作ってみました♪♪ インスタで流行っていたのでこれは自分でも作れる!と思い、久しぶりに鈴カステラを探しましたよ(*´ω`*) 家の近くのスーパーやコンビニには売っていなくて、百均でゲットしました!!笑 リトルミィはこんな感じの可愛いキャラクターです👇 (アラビアフィンランドのムーミンマグ 廃盤) 今回作ったのは後ろ姿がキュートなスタイルのリトルミィ💛 早速作り方にいきましょう♪♪ 材料は3つ!!苺、鈴カステラ、アーモンド♪ (マリメッコのスクエアプレート☝️) マリメッコ スクエア プレート シイルトラプータルハ (marimekko …
こんにちは!真生(まさき・小6)です。 ぼくは都内の公立小学校に通っています。クラブはサッカークラブに入っています。同じ学校に通う雪香(小6)とは彼女でたまにデートをします。今は新型コロナで学校も休校になり、外にも出られない状態。あ、彼女とはリモートでやり取りしています。 今日のレシピは「ピンクグレープフルーツカルピス」です。 カルピスとピンクグレープフルーツジュースを割るだけ。 ありそうでなかったカルピスの完成~。味は甘酸っぱいです。 レシピはこちら! *材料(1人分)* カルピス(または同系統の乳酸菌飲料) 20~30ml ピンクグレープフルーツジュース Full up *作り方* 氷を入…
先日、ずっとオープンしていたと知らずに 苦笑緊急事態宣言が解除されたから良いかなぁ?とドキドキしながら行ってきたIKEA。↓レポはこちら。その時にも新商品のことについて触れていましたが・・すーっごく気になったこちら!IKEAらしく、
鎌万水産 好みの2品に目がとまるー キラキラ** 『湯引きハモ』と『富山湾海の貴婦人:白えび』 すごい名前がついてるケド 『湯引きハモ』は からし酢みそをつけて 『富山湾海の貴婦人:白えび』は
こんにちは!丈夫(27歳・水道関連会社勤務)です。 オレは青森に住んでいます。地元の水道工事の会社で作業員をしています。家族は両親(勲・57歳・メーカー勤務&美江子・50歳・製造パート)、姉(瑛衣子・30歳・メーカー勤務)、妹(花恵子・22歳・飲食店アルバイト)の5人家族で、両親は実家の富山、姉は京都、妹は石川にそれぞれ住んでいます。 今日のレシピは「ツナとひじきのサラダ」です。 ツナとひじきを使ったサラダです。簡単にできるので、今日の夕食にいかがでしょうか。 味付けはマヨネーズとしょうゆだけのシンプルな味です。ひじきは戻すのではなく、ゆでます。 レシピはこちら! *材料(2人分)* ツナ 1…
こんにちは、さくらですこー見えて私、ワーママなんですが、(誰も会ったことないし、どーも見えてない)最近、わがやの小5男子が、朝、私が出かけるギリギリまで寝てる…
3月に新商品として発売されて瞬く間に大人気の話題の商品となった無印の「メロンソーダ」!!前回の無印良品週間では売り切れで買えなかったけど緊急事態宣言が出る前日に「明日から無印もお休みになるってよ」と聞いて駆け込みでお店に行った時に 笑運よく
こんにちは。晋(中2)です。 今日は「LUNCH BOX」をお送りします。 ぼくは弁当は一度も作ってもらったことがありません。なぜなら、保育園から今通っている中学まで14年間給食があるからです。弁当は運動会や体育会、遠足くらいです。弁当があるのはおそらく高校に入ってからだと思います。 5月のお弁当です。 ~チキン南蛮弁当~ ・玄米ご飯・梅干し ・チキン南蛮 umenomi-recipe.hatenablog.com ・かぼちゃの煮物 umenomi-recipe.hatenablog.com (ほうれん草等のおひたしをプラスするとなおよいです。) ランキングに参加しています。ぽちっと押してくだ…
デザイン はんどめいど 家庭菜園 American 野菜 ホタルブクロ グルメ アート バラ サツキ 犬 中早生エダマメ アメリカンコッカースパニエル 枝豆 果物 動物 スイーツ フルーツ 黒皮スイカ メロン お菓子 スイカ 紫陽花 コッカーグッズ アジサイ こくうまトマト ハンドメイド 緑肉メロン おやつ 作家 ユキノシタ goods レッドオーレ 湯上り娘 沖縄中長ゴー…
アラビアフィンランド(Arabia finland)のブルーの模様が入ったこの食器トゥオキオ (TUOKIO)は、アラビア24hのなかでも新しいシリーズの柄✨✨ 映画「かもめ食堂」で使用され 、人気を集めたアラビア24hシリーズの一つです♪ 1日のあらゆる時間に使用できるように命名されたアラビア24h「24時間」✨ トゥオキオは、フィンランド語で「つかの間の時」を意味しています◎ そんなトゥオキオの26cmプレートを2枚、我が家にお迎えしました♪ 以前、食器収納についてブログでご紹介しましたが、この先頭にいるのがトゥオキオプレートです✨ キッチンの食器収納についてはこちら👇 sayainu.h…
また暖かくなってきてホヤの身も入ってきました。ホヤはマボヤと赤ホヤがありますが、道南でよく食べられるのはマボヤの方です。マボヤは宮城県では名物になっていますので、乾燥させたものがよくお土産品として売っています。道南では刺身や酢の物で食べるの
2月に新型ウイルスが上陸した頃とか、ずっと前からマスクをしてた人にはもう承知のすけの事実かもしれませんが。 わたし、1日中しっかりマスクしてるのって実は、こっちの方面で検査陽性が報告された4月になってやっとでして。 デスクで仕事してるときは
こんにちは。今日子(29歳・メーカー勤務)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日は私・今日子です。 私の思い出レシピは「オムライス」です。 チキンライスに卵を包んだご飯料理です。 (今日子) 私は食べることが大好きで、家でもご飯は2杯おかわりをしますし、給食でもおかずをおかわりしていました。社会人になった今も、会社の社食が大好きで、いつも献立表をチェックしています。 その中でオムライスは地元の洋食店で食べたものが一番おいしくて、卵の加減やご飯の加減など、家ではマネできない味です。しかし、その洋食店が2年前に閉店になり、あのオムライスが食べられなくなりました。あの味が食べたい! *…
石渡源三郎商店の 乾物で 惣菜作り 『おひたし豆』 たぶん, コノ豆の頻度がいちばん多い 豆は必須 『切り干し大根』 人参・蓮根・椎茸いれて 甘薄味に 鶏ごぼうを足して 炊き込み
先日のフレンチトーストにも(あ、パン・ペルデュでしたね^^)使っていますが・・いつか買えたらいいなぁと思っていた念願のプレートが我が家にやってきました!!こちらは河合竜彦さんのプレートで奈良のお店で企画展があるというのを後輩ちゃんに教えても
ソコヌケニアカルクコンニチハ。 カリフォルニア、私たちが住んでいるサンタクララカウンティでは 少しずつ施設がリオープンに向けて動き出しました。 ソーシャルディスタンスを保つことと 同居している人とのみ使用すること 人と接するときは顔をカバーすること が前提の上で 大学内のゴルフの打ちっ放しや 我が家の近くのテニスコートも使えるようになりました。 今後少しずつお店も空いてくるのかな。 室内だと特にマ
こんにちは!風磨(高1)です。 ぼくは都内の私立中高一貫校に通っています。有名大学合格者を輩出している男子進学校で、ぼくも有名大学合格を目指して勉強をしています。家族は兄(卓磨・大学1年)だけで、兄も都内の大学に通っているため、兄弟で共同生活をしています。両親はいますが、両親は実家の北海道に住んでいます。 今日のレシピは「蒸しなす」です。 なすは皮をむき、実もピーラーで薄く裂きます。あとはレンジで加熱するだけ。 味付けはポン酢のみで、火を使わず、手軽にできます。 レシピはこちら! *材料(2人分)* なす 2本 ポン酢しょうゆ *作り方* 1.なす→へたを取って、皮をむき、実をピーラーで薄く裂…
こんにちは。中村(80歳)です。 私は都内に住んでいる独居老人です。現役時代は小学校の教師をしていました。今は年金をもらいながら、地元の講演会の講師や保護司をしています。新型コロナで今は家にいないといけないので、常に健康に気をつけないといけないです。 今日のレシピは「えびツナチャーハン」です。 冷凍のむきえびとツナ缶を使ったチャーハンです。 ストックしている材料で作るお手軽チャーハンです。今日のランチにも。 レシピはこちら! *材料(2人分)* ご飯(白米または玄米) 茶わん2杯 卵 2個 むきえび(冷凍) 30~40g ツナ缶 1缶 ねぎ 1本 サラダ油 小さじ2 しょうゆ 小さじ1~2 *…
こんんちは、CREAです。今日は美容と健康に良い豆乳を使って「自宅で美味しいソイラテを作ろう」です。読者の皆さ…
映画『かもめ食堂』でも登場したイッタラのホーロー鍋のサルパネヴァ✨ 映画の中では、食堂のシーンと主人公のサチエさんのおうちで肉じゃがを作っているシーンの両方で使われてました◎ 今回はとってもおしゃれなフィンランドのキャセロールをご紹介します♪♪ ◎Iittala(イッタラ) サルパネヴァ キャセロール デザイナー:Timo Sarpaneva 容量: 3.0L 重さ: 4.4kg ガスコンロ、電磁調理器、IHにも対応しています♪ ⚠︎オーブンは使用不可 (⇧STAUB、ル・クルーゼなどと、ここの部分は異なるので注意してください) このキャセロールは鉄鍋ですが、中がホーローになっているのでお手入…
春の、というか初夏でしょうか?シャコが美味しいシーズンの到来です。昔は今の北斗市七重浜でもよく獲れていたそうです。そんな話をうちの親爺が言っていたら、タイミングよく北斗産のシャコが売っておりました。シャコはカニと同じように痛みやすいので、出
こんにちは!うるる(くま・♂2歳)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日はぼく・うるるです。 ぼくの思い出レシピは「ハンバーグ」です。 ひき肉を使ったおなじみの料理です。 (うるる) ぼくはハンバーグが大好きで、よくお母さん(ユリヤ・くま・♀7歳)が作ってくれます。 うちの家ではひき肉などの材料に加えて、きのこを入れます。きのこは主にしいたけを入れます。しいたけもハンバーグと合ってておいしいので、しいたけが苦手な人でも食べれます。 *ハンバーグのレシピはこちら!* umenomi-recipe.hatenablog.com ランキングに参加しています。ぽちっと押してください! に…
いつものポテトサラダは.... 新玉葱ときゅうりをいれて うえから ゆでたまごを ホロホロホロ ...たまに, 黄身を崩したくない日もある 温野菜は カボチャとアスパラ おうちのな
だいぶんいちごが買いやすくなったこの頃。お安い=甘さもちょっと、、なものもあるけど 笑これ良いな!って思う物があったら冷凍したり(洗って水けを切って、冷凍する前に砂糖をまぶしています。砂糖をまぶすと苺がくっつかずに冷凍できます)甘さが足りない
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。