どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
夫さんにナイスアシストの日!!
グアム好きっていうとバカにされがちの巻
任意整理費用を払っていけるか心配…というご質問
子どもの日アイテムと、ムスコのセコい手口。
池袋マルモキッチンでランチと、迷子事件
不足ではなく、充足に気付いていく
食器棚のメンテの日
25/4/23(水)🚗自動車通勤
25/4/24(木)朝晩体重差+0.4kg🚗自動車通勤
働き始めても読書する時間は確保したいものです【読書感想:なぜ働いていると本が読めなくなるのか】
夫婦2人で食費月2万円なり!!
キャベツの芯、食べてます☆
夏の北海道の思い出がろくでもないことだった話。
【暮らしの楽しみ】材料2つで作れる自家製ジンジャーシロップ(レシピあり)
【介護】40代、夜勤明けの腰が重い! そんなときどうする?
雪国なので、外は雪で真っ白。私の住んでいるところは、新潟県内でも豪雪地帯と言われている地域です。冬場は冷え込む!気になるのは暖房用の灯油代。 夫婦2人暮らし…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。