どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
入居10ヶ月して、初めて気づいた場所
AIがある生活ってこんなに便利!50代ユーザーのリアル活用事例集
お花見いろいろ
買って失敗と売って後悔
50代のあなたも『金利の奴隷』かも?借金を減らすために今すぐすべきこと
【断捨離】新企画『アラウンド55(GO!GO!)』読書会に参加しました♡
わたしの独立記念日
JR岐阜駅前リニューアルオープン!
ChatGPT体験記:50代が実際に使ってみたらこうなった!
【50代からの就活】運と縁とタイミング、そして自分の直感だよ。
先細る50代の自分に
【猫動画更新】甘える猫とせつない娘の心
断捨離トレーナー 中部決起集会
【NISA・旧NISA】2025年3月 運用実績
「AIって怖い?」よくある誤解と安心して使うためのコツ
おはようございます。fukurouhahaです。ご訪問ありがとうございます。昨日もたくさんの方にご訪問いただきました!ありがとうございました!『<ダイソー>あ…
こんにちは。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * ずっと憧れていたけど 中々お手入れのハードルも高く 手が出せなかったモノを…
まずは、キッチンのイメチェン話から…こちらにチラリと写っていますスパイスボトル3本。ダイソーで購入したスパイスボトルにオリジナルラベルを貼って使っていました。何度も詰替えをするうちに、蓋と本体のかみ合わせが少しゆるくなっていて。同じものに買い替えるか、新し
こんにちは!横浜の暮らし評論家/整理収納アドバイザー「我が道ライフ」の大木です。今日のテーマ:歩くだけで家がキレイに近づくスリッパ!しかも・・・そして!お掃除スリッパっていつの時代からあるのでしょうね!気付いた時には存在していたような・・・考えた人、天才です。が、発売された当初はまさにモップな繊維がスリッパ背面からモサーッと出ていてデザイン的にとてもじゃないけど買いたくない状態でした。履き心地も良...
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です充電しようと思ったとき釣り??っていう感覚…
20年ぶりに買った、ただの「Tシャツ」。 山歩きをするようになり、大好きな天然素材の服では対応しきれなくなり購入したのがパタゴニアのキャプリーン・クール・デイリー・シャツ。 ・化繊なのに滑らかな肌触りで、汗をかいても痒くならない。・洗濯しても程なくすればすぐに乾くので、たくさんの洗い替えが不要。・白なのに、1枚で着用しても下着が透けない。巷にただのTシャツは多々あれど、この3点の条件を満たすものは意外とないのです。パタゴニアはアメリカンサイズなので、普段日本ではMサイズの私は、パタゴニアだとレディースのSかXSがちょうど良いです。 が、今回は、体の線を拾わず、涼しく着られるよう、メンズのSを選…
最近、我が家にステキなアイテムが仲間入りしました。一見シンプルなクッションに見えるこちらの正体は…なんと室内用トランポリンです!こちらはオットマンとトラン...
テレビで見たこちらのテープ。ニチバンさんがつくっているワザアリテープです✨ニチバンといえば、真っ先に思いつくのが絆創膏やセロテープですよね。テープ製品には強い技術を誇るニチバンさんがつくる「ワザアリテープ」は本当にすごいに違いないヾ(*´∀`*)ノそう信じて購
楽天の初日に頼んだクロスが早々に届きました♪結構しっかりした生地…先日伊勢丹で購入したクロス↓は、ちょっと良いお値段だったので普段使いにはドキドキもの…特に我が家にはおこぼし大臣(主人)がいるので、こちらは気分転換の時に使うことにして、今回は半額セールで格
食器棚の一番下の引き出しは食器ではなく、インスタントやおやつ などを収納しているのですが・・・ ここは家族みんな頻繁に開けて取って食べたりするので キッチンの中で一番ごちゃつく引き出し( ̄▽ ̄) 夏休みがあ...
ご訪問ありがとうございます✨ 100均が大好きな整理収納アドバイザーのQuu(クー)です。先日、キャンドゥに行った時に めちゃくちゃ可愛い雑貨を発見しちゃいました! 「ゲゲゲの鬼太郎」とのコラボのアイテムです♪ (画像お借りしました) 私、鬼太郎は昔から大好きなので 思わず飛びついちゃいました~😍 (画像お借りしました) 絵柄もとっても可愛くて・・・🤣 特に小泣きじじいとか最高じゃないですか? 昔の...
Rollbahn Daily 2023 ロルバーンや、ほぼ日手帳、セリアなどでも 来年の手帳が 次々 発売開始されていますね♪ ロルバーンのノートは、何冊か愛用中ですが 今まで使ったことがなかったダイアリー。 使用目的にマッチして使いやすそうだったので 今回、はじめて購入してみました (*´▽`*)! 干支ロルバーン|ラビット (写真は水色っぽく写ってしまってますが、実際はオリーブ色です) ロルバーンからは 毎年、干支柄のダイアリーが出ているのですが 来年はなんと、うさぎ年ヽ(*´∇`)ノ うさぎ柄というだけで縁起よさげで、うれしくって もう、迷わず購入しましたー♪笑 ホワイトもシンプルで品よ…
昨日買い物前にセリアを覗いたら 2023年度カレンダーがたくさん陳列されていました! たくさんある中からこちらを2枚購入。 A3サイズのビッグカレンダー フロスト横型 JANコード:497892990982...
今まで元気だけが取り柄だった私ですが、40歳を過ぎたあたりから、身体のあちこちに今までとは違う不調を感じることが多くなったような気がします。ここ数年は健康食品やサプリにも興味を持ち始め、何種類か試したりもしてきました。ただ、どれも全く続かない。毎日飲ま
商品を見る→シック 5枚刃 ハイドロ5 グルーマー ホルダー 3972円 夫が使っている『シックハイドロ5 グルーマー ホルダー』 はこれ1本でヒゲ、モミアゲ、マユなど お好みの長さに整えられる便利グッズ。 剃る
おはようございます。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 少し前からお気に入りのキッチングッズを揃えて キッチンを見直ししてい…
先ずは反省の呟きからスタートです…遅寝遅起きの時は、朝起きるのも辛いし、ましてやお腹が空かないから朝は簡単にパンと飲み物だけ…なんて食生活でした。今は少し早寝早起き…朝からきちんとご飯を食べ、特にサラダは意識して摂るようになりました…パンは色々…食パンだ
昨日、クローゼットの片付けをしていたら 昔ハマっていたデコパージュで作ったファブリックパネルが 出てきました(^ ^) デコパージュで簡単ファブリックパネル作り。マリメッコ キッピス。 3年以上前に作ったも...
こんにちは。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 以前から気になっていたキッチングッズを お迎えしました(^^♪ \へちも…
始まりましたね〜。やっぱりスーパーSALEは賑やか!貯めたポイントで大きいものを買いたいので、賑わっているけれど静かなスタートです。まず…以前にPRさせていただいたこの除菌スプレー↓香りも好きだし、ボトルデザインもシンプルで好き♪我が家のニャンコと王子のトイレ
おはようございます。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 以前からSNSで見かけて気になっていた 大人気商品を買ってみまし…
フライングポチした物が届きました〜!うん!やっぱりカッコイイ!薬やサプリを入れるケースです。ANAHEIM[アナハイム]Daily Pill Organizer一番下をその日の曜日にして後ろからpush!で、取り出すだけ!蓋はスライドして使います。今まではダイソーの薬ケースを使っていまし
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですちょっと忙しすぎるとリビングの観葉植物が枯…
おはようございます。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * もう何年も前に。。 古くなったオイルポットを断捨離してから、 そ…
坂上二郎さんのギャグからいただいたタイトルからのスタートです…わかる年代の方は笑って、わからない方は調べてください(笑)さてさて…身体の事を考えてカーブスに入会したものの、奇病の関節炎で休会となり、なかなか思ったように運動が出来ないでいます^^;何かお家で出来
片付けが面倒ならモノを減らすのが一番いい
雑感・・・”やらない事”を決めないといけない。
簡単DIY トイレの給水管にカバーをつければ見た目スッキリ
DIYと新しい春に向けて🌸🍡
収納グッズを減らしてスッキリ快適生活
人生激変!?やめるだけで幸せになれる14個の習慣・考え方
産後を迎えるお部屋のお片付け
モノを減らすコツと収納方法:無駄なものを減らして快適な暮らしへ
スマホの中もミニマルに デジタルデトックスのすすめ
洗濯作業の最適化 洗う・干す・しまうを近づけるだけで効率アップ
簡単でオシャレ!フォトフレームを使ったピンバッジ収納方法
100均のウォールポケットでリビングにリモコン置場を作る
100円ショップアイテムで実践する階段上のすきま風対策
日差しスペースの新提案 物干し竿を利用したウインドオーニング簡易屋根の作り方
無印のスタッキングシェルフ用ついたてを100均アイテムで簡単DIYしました
こんにちは。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 以前から「欲しいな♡」と思いつつ… ちょっと邪魔になるかな⁇ と思って…
観葉植物ガジュマルの植え替えをしました。そのフォルムが特徴的なガジュマル。比較的手もかからず育てやすいのが魅力です。表面にハイドロボールを敷きました。インテリアグリーンのある暮らし。
今年の春夏、一束だけ買ったレザーシューズ。できるだけきれいに長く履きたいのでレザーシューズの場合は必ず下ろす前に一手間かけてから履くようにしています。今回用意したのはこのふたつ。靴裏に履く滑り止めステッカーとインソールに貼る透明なシートです。リンクリ
ご訪問ありがとうございます✨ 100均が大好きな整理収納アドバイザーのQuu(クー)です。 今日、9月1日は ”防災の日” ですね! 我が家では、毎年の防災の日に防災グッズを見直しするようにしています! 【防災の日】備えあれば憂いなし!ほぼ100均で用意した防災グッズの見直しをしました! ご訪問ありがとうございます 今日、9月1日は防災の日ですね 最近は色々な自然災害も酷くなっていますし 怖いのは地...
少し前に初のお買い物をしたダイソーの新ブランド「Standard Products」。そこで他にも色々と購入していたのですが、その中でもお気に入りのグレー...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。