どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
雇用延長と再雇用の違いは?
あまりよくないのだろうなぁと思いつつ
’25 5月 バードウォッチングの旅⑤ / エリー湖 Maumee Bay State Park Lodge
最近 やめたこと(2)
65歳にして、初の2000m 超え〜シニア登山
【株主優待】クオール 25-㊵・㊶ 安上がりな嫁やってます
片付けをしたらゴミは出さないと(古布の日)~片付け記録42
クラクラしそうな暑さです
一人カフェランチ「タクカフェ」
今さらながら気づいたアーケードの涼しさと、身体のだるさと
夏風邪をひいてしまいました
連休も終わります…
会報
【株主優待】日本製紙 25-㊳・㊴ 天国から地獄の幅が大きいなぁ
人の悩みで悩む
コンディションの良さを察知
【レビュー】象印ホームベーカリー BB-ST10|高火力&多機能で食パンから餅まで!初心者も納得の一台とは?
【ふっくら香ばしい贅沢体験】鹿児島県産 有頭うなぎ蒲焼3尾セットを徹底レビュー!
【極上の贅沢】鹿児島県産・南まぐろフルセットで味わう“刺身の女王”
鹿児島が誇る“黒の三銃士”を味わう!贅沢なグルメセットの魅力とは?【かごしまぐるり】
【レビュー】神戸牛専門店 辰屋の鋤焼<美細>セット|極上の赤身と伝統調味料で味わう関西風すき焼きの真髄
R7年7月7日7時7分7秒
7/5の宅飲み(天ぷらとコスパのいい日本酒で優勝!)
【レビュー】ITADAKI MASANOYAのシャトーブリアン(120g×4枚)|特別な日の極上和牛ギフト
【レビュー】西酒造『ORIGIN GIN』3本セット|花・果実・白チョコの香りに酔う、大人の新感覚ジンとは?
【新型レビュー】キッチンエイドKSM5.5(5.1L)でお菓子・パン作りが変わる!プロも納得の実力とは?
【高級感×機能性】aarke カーボネーター3レビュー|インテリアにも馴染む北欧発の炭酸水メーカー!
晩酌の流儀4の2話のメニューを再現
弾丸お江戸入りとぬいぐるみ
晩酌の流儀4の1話のメニューを再現
鍋、保存容器、お弁当箱、食器、フライパン。キャンプ用の小さいお鍋、「クッカー」はいくつかもっているけれど、これほど多機能なクッカーはありません。 大好きな小さなクッカーは、メスティンが大人気のトランギア 社製の「ミニトランギア 」。 trangia(トランギア) ミニトランギア 【食品検査済日本正規品】 TR28T楽天市場Amazon アルコールバーナー本体と五徳、0.8Lの小型のアルミパンと、樹脂加工してある蓋、ミニハンドルのセット。ミニマルなセットの完成品です。 軽量なクッカーを追求すると、チタン製のものを選びがち。 お湯を沸かす、食器として使用するだけならチタンの方が良いですが、料理する…
2021年に買って良かったもののまとめ2回目。6~8月に購入したもので、暮らしに定着した愛用品のご紹介です。scope ハウスタオル ライト/東屋ティーポット/東屋箸箱/鳥獣五画 六寸皿/HARIO フィルターインコーヒーボトル/BALMUDA GreenFan C2/marimekko メガネ
数日前までクーラーをかけていたかと思うのに、昨夜は寒いくらい。このまま夏は終わってしまうのかしら?さてさて…今日はタイトル通り毎日愛用中のものの話です。ちょうど2ヶ月くらい前にsudioさんからお声かけいただき、こちら↓↓↓のスピーカーを試させていただいたので
今日から9月・・・!毎月言ってるかもしれないけど本当に月日の流れが早いーっ!!!しかも、、この夏は引っ越しが落ち着いたら少しで良いから街中に行きたいなと思っていたのに、、全 く 行 け ず (T_T) 自分に甘々な8月が終わってしまったーー涙
防災グッズの確認 今日から9月ですね。 そして9月1日は防災の日ということで 寝室と息子たちの部屋に置いている防災リュックや備蓄品の確認をしました。 夫と私の防災リュックと &n...
こんにちは!横浜の暮らし評論家/整理収納アドバイザー「我が道ライフ」の大木です。今日のテーマ:本日発売!暮らしが整う家道具本日9月1日。全国のシャンブルさん店頭にていよいよtsukuru&Lin.×心地よい暮らし研究会のキッチングッズが発売となります!!雑誌「リンネル」と、しまむらグループ「シャンブル」さんのコラボブランド「tsukuru&Lin.(ツクルアンドリン)」と心地よい暮らし研究会の5人で昨年から何度も話し合いを...
9月ですねー。食欲の秋ですが、、、まだまだダイエット続行中なので控え目に味わいたいと思います…^^;さてさて…今日はちょっと前に気になり、発売日を待って届いたムック本をご紹介させてください。それがこちら↓↓↓山本ゆりのおいしいレシピBOOK 限定カラーのiwaki耐熱
こんにちは♪バラと天使のアンティーク eglantyne(エグランティーヌ)です。 約束した日・・・♡ご注文有難うございました♪1970年代 イギリスイギリス…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。