どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
薪ストーブ上部の吹き抜けの洗濯スペース
広島のお土産を京都でいただく
来シーズンの薪活始まりました 田舎暮らしはのんびり、の間違え
工事の後の打ち上げを息子と一緒に
無事に広島での薪ストーブ設置工事完了
白と緑のグラデーションの綺麗な浅間山
薪作りの原木は在庫ゼロから一気に3.5立米に!
今日は、タケノコの刺身に、木の芽を添えていただきました
馴染みの造園屋さんから原木入荷があって、ホント久し振りで大喜び!
焚火は好きだけど薪ストーブは焚かない
花冷え長持ちの桜と自然のありがたさ
春の嵐で北軽井沢店に被害が発生
今日は、終日タケノコ水煮を作っていました
薪ストーブで朝食にホットサンドと目玉焼き
薪ストーブの天板で沸かしたお湯でコーヒーを淹れる
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです! こんばんは!昨日は「のびのび子育て&安心マネー講座」、今日は「方眼ノート1DAYベーシック講座」でした!夏休みで子どもが家にいても、天気が悪くても家で学べるのが、オンライ
何年かぶりにブリタを買い換えまして~今度もブリタはスタイルといって1.4リットル大きめサイズ箱つぶれ、汚れ等のワケアリ品でした届いた商品はどこが訳アリなのかわかりませんでしたわ(;・∀・)これまで使っていたブリタ(リクエリ)とこのぐらい違いますこれまで使ってたリ
最近知ってレビューがよかったので試しに買ってみたこちらのマスク実はもう使い始めてから半年以上経つのですが色々なマスクを使ってみて改めてこれ以上のマスクがないと思うので激しくおすすめしたいのでございます最初はこちらの子供用を息子に買ったらほうほう(・∀・)な
こんにちは♪バラと天使のアンティーク eglantyne(エグランティーヌ)です。 恋する天使・・・♡ご注文有難うございました♪1900年代前期 フランスフラ…
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです! こんばんは!わが家のリビングダイニング。なるべくすっきり見えるように&広く使えるようにテーブルの上にはモノを置かないようにしていて、テーブルでよく使う、ペンやシャチハ
わがやの小皿20年ものの無印箸休めもしょう油皿も味見もおやつもぜんぶぜんぶこの5枚だけでがんばってもらいましたが1枚だけうっすらヒビが見えてきましたそこでずっとあこがれてたけどなかなか手が出せなかったものをSCOUPさんからお迎えしましたおおおこれはうわさのクッシ
今日は100円ショップで購入した、話題の新商品をご紹介します。とうとうセリアに、大注目の韓国インテリア雑貨が登場しました!* トラコミュ 100円ショップ L O V Eインテリアに取り入れやすい可愛いチューリップの造花を、100均で購入できました!先にご紹介した、ミラー
IKEAで買ってきたものの続きを・・と思ったのですが、本日、20日でポイントアップデーなので!とってもラクして美味しい夜ごはんのことを先に・・♪夏だけど、、我が家はスタミナ補給のためにエアコンをきかせながら鍋をします 笑最近大雨続きで買
夏場はつま先の無いスリッパを使っているけど、愛用してた低反発クッションのスリッパがヘナヘナになってきたので買い替え足裏ふわふわも良かったけど今回は畳素材の日本製履いた途端「足が風通しいい〜」と気分がよくなるやっぱり畳素材は涼しくて快適♪ 湿度の多い日本の空気に合ってるんだろうな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・最近は畳のない家も増えてるけど、自分は 小さくてもいいから一部屋くらいは畳スペ...
12星座は人の魂の成長過程。「個性を表現する」がテーマの獅子座のアロマ・ジャスミンでご自身の魅力を見直してみませんか?とても繊細で可憐だけれど生命力のあるジャスミン。私たち女性もいざとなれば愛するものを守る強さを持ち合わせているように…
今日は100円ショップで購入した、話題の新商品をご紹介します。とうとうセリアに、大注目の韓国インテリア雑貨が登場しました!* トラコミュ 100円ショップ L O V E存在感抜群で映える、超優秀な大人気フラワーベースが100均で購入できました!昨日ご紹介したビーンズミラ
おはようございます。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 以前からイヤーカフに興味はあったのですが… 付けるとき痛い⁇ 上手く付けら…
まさかのまさかで...ダイソーで見つけてしまった。私がいつも行ってるダイソーでは全く見たことがなかったんですが💦実家に法事で帰った時に、近所のダイソーさんで見つけた逸品!!シリコーン保存袋です。お値段はどちらのサイズも220円(税込)ここ最近、この類のキッチン
我が家で活躍しているランチョンマットの数々。こちらは全てニトリで購入したもので汚れてもサッと一拭きするだけでOKのもの。お手入れがラクでキレイが保てるので...
今朝のリビング。 もっと早く買えばよかったと思う便利グッズが 仲間入りしました(∩´∀`)∩ それは・・ tidyの植木鉢トレーです 3,960円、送料無料♩ ポイント10倍!
先日、主人と久しぶりにカルディへ…これを買おう!と決めて行ったわけではないし、ダイエット中だからそんなに買う物と言うか買える物はないだろうと思っていたのですが……でも、そういう日の方が見境なくて、カゴに思いつくままポイポイとIN…主人はどうやらメキシカンに
おはようございます!少し前に、わたしの不注意で愛用のハリオのボトルを盛大に粉々に割ってしまいました・・・(T_T)どうやったらこんなに粉々に割れんだ?!で言うくらい、粉々。('A`|||)今まで、いろんなお茶用のボトルを使ってきましたが、ハリオの物ほど使いやす
先日、久々にIKEAに行ってきました。本当はゆっくり一人で行きたかったのに・・ダンナがついてきたために 爆↑「IKEA行く?」とかいう割にお店についたら「やっぱり人が多くて苦手、、」って言いだす人。目的のものだけ手に取ってレジへ急ぎ滞在時間1時間以内
無印良品 薄手ガーゼ七分袖クルタワンピース 夏物セールをしている無印良品(^^) 8月初めにお店を覗いた時にパジャマに良いかも♪と薄手カーゼの クルタワンピースとレギンスパンツを買ってみたんです。 インド綿...
おはようございます。^^今日から楽天マラソン始まりますね!そこで今日は、買って良かったものを紹介させてください。^^iittala・ティーマプレートのドッテドグレー、21cmです。↓気になる夏マスクレポも!ブログ村テーマポチった物→届いたらレポ♪裏にはティーマのいつものロゴ。今まで持ってたものは全部黒い文字だったんですが、濃いめのグレー地に白の文字がカッコいい↓みなさんのティーマコレクションも♡ブログ村テーマティ...
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです! ▼たった10分でサクサク行動できる自分になる!魔法のメモ術「10min FOCUS Mapping®」オンライン講座、8月分は定員10名⇒残2名です!こんばんは!今日は、継続の受講生さんのオン
今日は100円ショップで購入した、話題の新商品をご紹介します。とうとうセリアに、大注目の韓国インテリア雑貨が登場しました!* トラコミュ 100円ショップ L O V E置くだけで映える、超優秀な大人気ミラーが100均で購入できました!『ビーンズミラー』品番:IMI-1材質:
こんにちは。 服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 クルーネックのスウェットシャツのことを「スウェット」と呼びます。 「トレーナー」と呼ぶ人もいます。 どちらもクルーネックのスウェットシャツなのですが、「トレーナー」と呼ばれるようになった理由、知ってますか? それは、1960年代にアイビーブームをもたらしたVANが、スウェットシャツを「トレーナー」と名付けて販売し、その名称が一般化したようです。 商品名が一般名になるって、すごい影響力ですね。 さて、今回も懲りずにスウェット関係のお話です。 スウェットを見きわめるポイントや特徴をまとめました。 スウェットの生地の特徴 スウ…
こんにちは。 服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 「地球環境に負担の少ないエコロジー素材であること」これが最近の服作りの前提になりつつあります。 もうすこし深掘りすると、つまりは「環境負荷の少ない天然繊維」「環境負荷の少ない化学繊維」を使用するということ。 以前ヘンプについての記事を書きました。 (ヘンプについて僕の知ってる限りのことをまとめました。下にリンクを貼ってますので、是非読んでみてください) ヘンプはまさに「環境負荷の少ない天然繊維」で、個人的にはかなり注目していて、ずっと試したかった生地なんです。 そして今回、ヘンプを使ったカットソーを買ってみたので、感想な…
3COINS ありそうでなかった!パンツ用ランドリーネット 洋服を洗濯機で洗う時は必ずランドリーネットに入れて洗うように しています。ズボンを洗う時はセリアのズボン用の洗濯ネットを 使っているけど、片寄って...
管理会社を変更してから
人生をDIY感覚で楽しみながら創造するためのヒント
日程調整
“絶対に売るな?”あーはいはい、知らん知らん!FIRE民は下落局面で資産を売って旅に出る
【雑記】新年度スタートして、はや2週間!新入社員をみて想うこと。
【雑記】人生はフリースタイル!それが答えの生き方なんて、きっとない!
占い師が「哲学的な人間成長をする」方法
【9割の人が知らない】資産6000万円達成までに辛かったこと7選
速い、速すぎる
誰にでもある時期
修行になるのではなく、修行にする生き方~「歩歩是道場」~
【生活支出費】40代独身サラリーマンの毎月生活費!幸せな想い出つくりにはお金を使います!【25年3月度】
銀の滴みたいに
都内FIRE民、車いらんやろ?って言われてもアバルト乗ってます
人生って失敗から始まるものなんだよ・「人生に役立つ名言」
娘どの、昨夜は熱は出ずでもう一歩かなと思っております。空です。 でもやっぱり少し体調が良くないのでじっとしてもらうためあまり出したくなかったものを出しました…
最近集まってきた小皿たち。 そろそろ食器棚も限界なのですが、可愛すぎて! ついつい買ってしまうんですよね( *´艸`) 分かっちゃいるけどやめられない~笑 10cm~12cmの小皿は 副菜や取
去年8月にダニ被害(らしき痒み)に耐えきれなくなって購入したアイリスオーヤマのエアリーマットレス。その後痒みがどうなったかっていうといつもなら12月くらいにピタッとなくなる痒みが今年はずーーーっとなくならずそのまま春を迎えました。(え)コレ、夏になったらどん
こんにちは。 服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 曖昧に覚えていたり、適当な使い方をする単語ってたくさんあります。 僕の親はコンビニやスーパーで買い物をしたときにもらう袋を「ビニール袋」と言っていました。 その影響もあり、僕もビニール袋と言っていました。 気がつけばいつのまにか「レジ袋」という言い方に変わってましたが、今思うとあれはビニールではないので、間違いだったんですね。 調べてみると、ビニール袋って言っていた人はけっこういるっぽい。 そんなビニール袋の間違いや、環境問題について書いてみます。 ポリ?ビニール?プラスチックを理解しよう ビニールの英語の発音 「 プラ…
こんにちは♪バラと天使のアンティーク eglantyne(エグランティーヌ)です。 幸せを詰め込んで・・・♡ご注文有難うございました♪1900年代中期 フラン…
工具って無骨な感じがして、あんまり可愛いくないし、見えないところに片付けてしまいがちですよね。【Melbon】の工具なら思わず飾ってしまいたくなるほど可愛い工具や雑貨が沢山あります!是非購入してみてください!
バッグに必ず入っているものあめ&タブレットそしてこの時期は塩分チャージもタブレットはそのままでいいですがバラバラの飴類はジッパー付ビニール袋にまとめていましたでも、中身が丸見えだし時間が経つにつれぐしゃぐしゃになるのであまり見た目がスマートではありません
木村石鹸 風呂床洗浄剤の洗浄力にびっくり お風呂の床の黒ずみ・・・ 今までいろんなお風呂用洗剤を試してみても全然効果なくで諦めていましたが・・・ レビューが良い木村石鹸の風呂床の洗浄剤を半信半...
今年の8月9日のムーミンの日!限られたショップでのみムーミンの日の限定マグが発売されました。今年は1日限定でもないし、、最近は北欧雑貨の人気も少し落ち着いてるのかなー?なんて思っていて私は9日の朝まで買おうかどうしようか・・と悩んで「やっぱり買
プルーストクリームを使った私の口コミや、みんなの評判をまとめて、ワキガや制汗効果について徹底検証しました!ワキガの臭いは目に見えない為、自分の知らないうちに、周囲に嫌な思いをさせているのではないかと心配する方もいるかも知れませんね。特に人と
3年前に購入した東屋の姫フォーク。 真鍮製の為、経年変化が楽しめるカトラリーです。 スコープさんのディッシュクロス 3,300円、送料無料♩ ピッチャーやコースター代わりにも ダイニング
スリコのマスクケース、無印良品のルームシューズ、楽天、スコッティファイン洗って使えるペーパータオル。衝動買いしたけれど、使って便利だったもの、活躍中のものをご紹介します。
たしか…キャンドゥで見つけたのではなかったかなぁ…可愛くて思わず買ったのですが、これがなかなか良かった!鶏さん、豚さん、牛さんの顔のシールと部位の吹き出しシールなんですが、、、我が家の冷凍庫で大活躍です(^^)v子供でもわかりやすい!ってことは主人にもわかりや
今日はとっても便利な、100均アイテムをご紹介します。* トラコミュ 100円ショップ L O V Eスタイリッシュで使い勝手がよい、コスパ抜群の折りたたみスタンドライトです!『NO.71034 スタンドライト 折り畳みタイプ』材質:ABS樹脂・ポリスチレン・ポリプロピレン・EVA
KALDIで大人気の調味料といえば…\ 万能キメコさん /ですが…その万能キメコさんに、new味!!\ 万能キメ太郎くん /が登場してたーーヾ(*´∀`*...
ここ最近、ダイソーに行く度に探していたとある330円(税込)商品をやっと手に入れましたヾ(*´∀`*)ノ「学童用上履き洗いネット」です!4店舗目でやっと見つけました(´;ω;`)✨上履きをネットに入れて洗濯機に放り込めるというすんばらしい商品なのですが。何がスゴイっ
こんにちは。 服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 Tシャツのプリントや生地にこだわっている人は多いけど、ボディの縫製にこだわれてますか? ヘインズやギルダン、アスレ、フルーツなど、お気に入りのボディやメーカーなどあると思いますが、ボディの縫製の種類についてまとめてみました。 Tシャツの縫製については意外と知らない人は多いんじゃないでしょうか。 知っていると、なぜこの始末にしているのかなど、デザイナーの意匠が汲み取れておもしろいです。 Tシャツは縫製にもこだわって欲しい Tシャツが生まれた国 日本におけるTシャツの歴史 Tシャツの縫製と仕様 首の縫製 ロックネック(ロック…
こんにちは。 服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 これからのシーズンに欠かせないTシャツ。 そしてTシャツと聞いて真っ先に思い浮かぶのは白いTシャツ、いわゆる「白T」ではないでしょうか。 ほとんどの人が一枚はもっているはず。 真夏に白いTシャツを着ると、見た目にも爽やかで季節感があっていいですよね。 ところが、そんな白Tにも問題があります。 爽やかでカッコいいんですが、透けてしまうということ。 Tシャツが透けてしまった経験ってあるんじゃないでしょうか。 ネットショッピングで買ったTシャツが、届いたら思ったより生地が薄くて透けてしまうとか。 なぜ透けるのか、どうすれば透け…
↓皆様のクリックが次の更新の励みになります♪↓ 1800年代後期 フランスのアンティークレースのディーラーより買い付けました19世紀 ベビーの洗礼(クリス…
こんにちは♪バラと天使のアンティーク eglantyne(エグランティーヌ)です。 幸せの余韻・・・♡ご注文有難うございました♪1900年代前期 フランスフラ…
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです! こんばんは!2階のトイレをプチリフォームして作った納戸。もとはトイレだったので、可動棚なども何もない状態で、そんなここで本当に使ってよかったのが・・・\無印のスチールユ
12日からのお盆休みも今日で終わり。ちなみに夫は9連休でした。長過ぎる...^^;今回の連休はずっと雨、線状降水帯?とかで降りっぱなし...緊急速報もあったので、万が一の準備をして過ごしてました。 実際の避難経験はありません。両手が使えるように、それぞれリュックを背
こんにちは♪バラと天使のアンティーク eglantyne(エグランティーヌ)です。 薔薇のある空間・・・♡ご注文有難うございました♪1900年代 イギリスイギ…
↓皆様のクリックが次の更新の励みになります♪↓ 8/10(火)PM20:00~新着商品を12点アップ致しました。Kawaiiの法則=知れば知るほど、見れ…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。