どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
づんの家計簿、5ヶ月続けてみた結果。
メルカリの値下げに対する断り文をAIに考えてもらったら神だった件
60代 身軽な暮らし
宿泊で必要な持ち物リスト|旅行の準備を時短して忘れ物ゼロへ
確定拠出年金(iDeCo)の運用状況 2025年4月
【丁寧な暮らし】ゆるミニマリストの花のある暮らし Life with Flowers
*少ない服で暮らす*長く着続けるための「再生柔軟剤」
1日1捨て、最初の5日間の記録。気軽に始めてみた結果。
玉ねぎとゴーグル
恵比寿に行ったので
鉢カバー
簡単&リーズナブル!ダイソーのリメイクシートでキッチンを変身
カインズの入浴剤がコスパ最強だった話。
探し物をする時間が嫌い
1日1捨て、はじめます。マイルールと最初の1捨て。
楽天マラソン開始2時間限定50%オフクーポンが使えるショップをピックアップ!
【小4息子】まさかうちの子が!?学級委員に立候補した話
【子供の日】ズボラ母でも安心!ホコリも怖くない&出し入れ一瞬!ケース入り兜の賢い選び方
【お風呂の学校】お風呂タイムが学びの時間に!「お風呂の学校 地図セット」で楽しく学ぶ!! #PR
使ってなかった派手色バッグ&【お知らせ】
散歩ダイエット&楽天マラソン開始2時間限定50%オフクーポンが使えるショップをピックアップ!
⋆⋆若い頃とは違う50代髪の悩み & 欲しいモノだけはいくらでもある!⋆⋆
今日は423(しじみ)の日★夫が常備する赤だしと、オルニチンの意外な事実!?
業務スーパーの牛すじ入りコロッケがほんのり甘くて子どもウケ抜群!実食レビュー
WordPressテーマ「JIN」を使いやすくするために参考にした記事まとめ
まさかの優待改悪!サーバー代どうする?(GMOインターネット株主優待2024)
子どもの成長のチャンス逃してない?「できた!」を増やす考え方
⋆⋆この家を決めるキッカケにもなった大きな庭木跡には、、、夢が広がってます⋆⋆
花が咲いたら要注意!?うちの庭がジャングル化中…
セリアのオキシウォッシュでお洗濯
ずーーーっと、ムスメが楽しみにしていたモノ♡届きました♪日に何回も…「今日届くかなぁ?」「届いてもまだ組み立てないでね!」と、わくわくがダダ漏れ(笑)この...
こんばんは!わが家の狭い玄関。収納スペースは、コの字型の下駄箱のみなので、ここに家族の靴やお外グッズをまとめてます。下駄箱の中は、ダボで棚板を調整できるんですが。なぜか、なぜか要所要所・・・めっちゃほしいところにダボ穴がない。おかげで、靴の上に空間があま
季節飾りをまとめて収納しているボックスから ハロウィン雑貨を取り出して、リビングに飾ることにしました。 シロクマ貯金箱にハロウィンスカーフを巻いて モンキーにはお面を♪ ブラックモンキー可愛いなぁ(*゚▽゚*) ペシミス...
ご訪問ありがとうございます 私、昔から手作りする事が好きで 細かい作業がストレス解消です でも、けっこう集中するタイプなので 後から腰や肩が痛くなっちゃうのが辛い所・・・ (年のせいかもしれませんが…) 娘が甘えん坊で日中は作業できないので 最近は朝早起きして趣味の時間にしています 少しでも自分の時間が出来るだけで テンションが上がります 毎日の早起きも楽しくなりますね 早起...
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です秋ですねウォーキング中に栗をみつけました秋…
2021年初春にオープンする、イッタラ旗艦店。《イッタラ表参道店》オープン記念としてデザインされた《Helle Tokyo Edition》\ ピンク&テ...
大好きすぎていくつ持ってるか分からなくなりそうなtowerシリーズ(*´艸`*)今回は有難いことに、読者の方から「towerシリーズでどれがお気に入りですか?」とご質問をいただいたので、我が家的BEST5をご紹介させていただこうと思います!【第5位】付き卓上水切りトレー 角型
我が家にあるテントは二つありますが、そのうちの一つがモンベルのULドームシェルターの旧型。 先週のキャンプでは、三男と二人でこのドームシェルターを使いました。 広さは子どもと2人でちょうど 簡易なシェルターとはいえ、なかの広さは必要十分。床寸法は210㎝x130㎝。 身長160cmの私と、小5(身長145cm)の三男が寝るには、必要十分な広さ、長さ。 二人分のリュックを足元に置いて寝ることができます。 BUNDOKのフォールディングマット60x180を2枚敷いたところ。 ほぼ床一面覆っています。 私は腰が痛くなるのでこの上にインフレータブルマットを敷きますが、体重の軽い三男は真冬でなければこれ…
こんにちは!横浜の暮らし評論家/整理収納アドバイザー「我が道ライフ」の大木です。今日のテーマ:洗面ボウルの汚れは溜め込まない!気づいた時の3分間掃除!あ、汚れてる!と、思ったら…洗面ボウルの汚れはたまればたまるほど取れなくなってその後大変なことになります。他の場所もそうですが、とにかく汚れはためず気づいたらすぐ取るのがその後ラクできるコツ。なので気づいてると思ったらすぐ手を動かしてその汚れを取るよ...
一気に寒くなりましたね。。 急激な気温の変化は体調崩しやすくなるので気をつけなければ。。 アンジェさんの伝説の毛布3wayブランケットの出番がやってきました♪ スナップボタン付きなので、腰に巻いてウロウロするのにちょうど...
おはようございます。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 以前。。 来年の「卓上カレンダー」は 100均(ダイソー&セリア)でゲット…
こんにちは。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * お買い物マラソン初日にポチった ベルメゾンさんのパジャマが届きました(∩´∀`)∩ …
2年前に買ったシリウスのチェーンライト。 タイマー付きで便利! クリスマスのデコレーションに 今年も使おうと思ってます^^ 今年はキャンドルライトが欲しいなぁと
今日はその高い除菌力と、除菌効果が続く長さに驚いた、使う場所を選ばない、使いやすい除菌消臭スプレーをご紹介します。* トラコミュ 除菌&殺菌方法楽天の人気アイテムを、お試しさせていただきました。『ボタニカル 除菌 消臭 スプレー 300ml 室内用』 『ボタニカル
先日は3coinsで買ったマスクケースをご紹介しましたが、今回はまた違うグッズを……それがこれ↓↓↓マスクの中に入れるガードみたいなものです。実はこれ…娘が引越しをした時に引越し業者さんがくれたもの。よーく見ると真ん中に『0123』って書いてある(笑)貰った経緯は置
例えば昆虫ものとか動物ものとかクイズものなど興味のある本は自分で何度も繰り返し読むのですが。物語系の読み聞かせは同じ話2回はもういいよというお年頃の小2男子。そろそろ長編物語を毎日少しづつ・・・のスタイルにしようかなと。まずは自分が小学生の時に食い入るよ
無印で欲しかった商品を買ってきました。それはこちら...マスク用の不織布シートです✨100枚入りで850円(税込)1枚当たり8.5円という計算になります。お友達に作ってもらったマスクや楽天で購入したマスク...色々なカタチのマスクを家族4人で使っていますが。マスクのサイズ
みんな大好きscopeさん♡リサラーソンの個別販売がリスタートしましたね(*´▽`*)と、思ったらあっという間の売切れ続出( ´゚д゚`)皆さん早っ!!ア...
こんばんは!毎朝、学校や幼稚園に行く前に、必ず使うようになった体温計。今までは、リビングの引き出しに入れていたんですが、ランドセルは和室に置いていて、検温&体温の記入はここの和室でするので、毎回リビングまで取りに行くのが、地味に面倒!!ってことで、ランド
ダイソー カビ汚れ防止マスキングテープ 以前、ダイソーで購入したカビ汚れ防止マスキングテープ。 今まで、マステを貼っていた洗面所の ゴムパッキン。そろそろ貼り替えで時だったのでマステから カビ汚れ防止マステに変更しました...
ご訪問ありがとうございます 最近、娘がお絵かきにはまっています 以前、IKEAで購入した ▶【IKEA】ピッタリ過ぎて感涙♡使いやすく遊びやすいおもちゃ収納は何とテレビ台でした! ↑こちらの上でお絵かきをしています 本人は楽しく描いていますが… テーブルのように足が入らないので 足が横向きになってちょっと書きにくそうです なんだか姿勢も悪くなりそうですし ちゃんとしたテーブルを置いてあげたいと...
全て身一つ自重オンリーで家用トレーニンググッズは買わない派です。どこかで「どうせ続かないヤツ」と自分を信じていないせいですね(^^;)なのですが実は数ヶ月前にこれ買ってしまいました。今回の自粛期間での家トレデビューで真面目にストレッチをするようになったの
我が家のカレンダーは毎年これ↓↓↓↓↓↓4月スタートなので今は売切れですが……【限定商品】《ネコポスOK》透明カレンダー(2020年4月〜2021年3月)このカレンダーには大満足なのですが、最近は今日が何日で何曜日なのかわからなくなる時があります(笑)そこでわかりやすい
前回のマラソンで購入した…バルミューダの空気清浄機ー\(^o^)/\ BALMUDA The Pure /届いてますーー♡リビングダイニングのほぼ中央に…...
以前からしつこく載せております低温調理器「BONIQ」で作った料理たち...55℃調理のタリアータ。49℃調理のサーモン・ミキュイ。58℃調理のローストビーフ。68℃調理の温泉たまご。66℃調理の桃のコンポート。63℃調理のローストポーク。私のくせに、全て失敗なしヾ(*´∀
前回の記事にあったなんちゃってマイホームジムスペースの画像。チラッと写ってる床部分に敷いているのはニトリのジョイントマットです。昔から今度こそ!と決意しても家でする運動が本当に続かなくて。もう何年も前に買った安物ヨガマットしか持っていませんでした。今回ま
ちょっと遅れましたが先月に誕生日を迎えたので(年齢非公開( ̄‥ ̄)=3 )子どもが生まれる前によく行った激辛レストランをリクエスト。シンガポール四川というジャンルだそうで辛いだけじゃなくて旨味とか香りとか。ほんと箸が止まらないわ〜とすっかり写真ゼロですが(^
ご訪問ありがとうございます♪8歳双子、2歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。忙しい毎日を少しでも心地よくをモットーに、インテリア、収納、掃除、時短家…
少し前にお友達からたくさん届いたお洒落なスイーツ ♪少し前の我が家は美味しい物で溢れていました 笑↑えぇ。全部食べましたよ^^ダイエットなんて言葉は無視して。毎回、舌を噛みそうな・・絶対言い間違いをしそうなこの「ホレンディッシェ・カカオシュ
こんにちは。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 前回のお買い物マラソンの時に、 HAPTIC(ハプティック)さんで買った 楽しみに…
毎晩夜食にと、おにぎりを2つ食べる息子たち。 なので、前々から気になっていたコンビニおにぎり海苔をポチっとしてみました(^^) 数日前届きました♪ コンビニのようなおにぎりが出来上がるそうなのでこれは喜びそう♪ そしても...
遅ればせながら…少し前から《ジェルボール》デビューをしたワタシ。。。それはもう…快適♡コレを機に、洗濯洗剤はジェルボールに一本化しちゃおう!!って思ってい...
こんばんは!涼しくなったので、夏に比べると少しはラクになってきたマスク生活ですが・・・最近、愛用しているマスクがコレ。国産リネンのリバーシブルマスクお試しさせてもらった、レビュー150件超えの人気マスク!私が選んだのは、灰桜というカラー。これ、上品なほんのり
ソープディスペンサー。 手動でプシュプシュと押して泡が出てくるタイプのものを使っていましたが、最近調子が悪く…💦 家族の強い希望でオートの物に買い換えました
最近のリビング。何も変わらずです(^_^;) リビングにずっと飾っている魚モビール、換気口から入る風で ゆらゆらクルクル回るので癒されます( ´ ▽ ` ) 10月に入ったら飾ろう!と思って購入していたコウモリモビールに...
ご訪問ありがとうございます 最近朝晩が寒くなってきました インテリアも少しずつ冬仕様に変えようと思い まずはダイニング横のスペースにラグを購入する事に 今はこんな感じです 夏は良かったのですが 今からの時期は寒そうです… 娘がよくこのスペースで遊ぶので どんなものが良いかを考えました ・汚れても丸洗いができる ・ふかふかの素材 ・汚れが目立たない この3つは...
こんにちは。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 先日。。 大人買いした憧れの作家さんのうつわたち(*ノωノ) 『憧れの作家モノ…
先日、ここ1年くらいだましだまし使い続けていたプリンターがついにウンともスンとも言わなくなってしまいました↷ おニュー(←昭和)のプリンターはサイズも一回り…
3coinsでこんなアイテムを見つけました。一見、普通のランドリーネット。なんですが。これ、私がずっと探し求めていたものなんです。まさか、300円で見つけることができるなんて、思ってもみませんでした。旅行が嫌い、という方は少ないと思うけれど、旅行後のバッグの
今日は100円ショップで見つけた、おしゃれで便利な文房具をご紹介します。* トラコミュ 100円ショップ L O V Eとても100均には見えない高見えアイテムで、あえて100均で買いたくなる商品でした!『ボールペン(COORDI、油性、0.5mm、ブラウン)』『ボールペン(COORDI、油
今年になってから買ったキッチングッズはいくつかありますが、数ヶ月使ってみて改めて買って良かった物をご紹介しますね。まずは……こちらのザル!フライパンにピッタリなので、パスタや野菜を茹でたりするのに本当に使いやすかった〜!実際に小松菜を茹でるのも楽々~♪底
10月のお買い物マラソン!!はじまりました(*´▽`*) 今回も、買いまわりのポイントアップには、エントリーが必要です!!エントリーお忘れなく(。・ω・)...
無印ボトル用ブラシ 持っていると便利な無印ボトル用ブラシ♪ かゆいところに手が届く!そんなブラシです(^^) WEBマガジン『WEZZY』で 無印良品「ボトル用ブラシ」ならペットボトルも底まで洗える! まさに痒い所に手が...
先日、キッチンのシンクからラックを外したので、 www.kurashinooto.com 100円ショップでスポンジホルダーを購入しました。 できるだけ、シンプルなものがほしくて、 いろいろ見て回って、やっと選んだのがこちら。 ダイソー|水切れの良いスポンジホルダー ツメに引っ掛けるだけ…というタイプの スポンジホルダーを、はじめて見たのですが、 材質が「ステンレス銅」となっていたので、 シンクに付けたとき、目立たなそうだし、 シンプルなつくりだし、さりげなくかわいい♪ パッケージの裏面に、いろんな付け方が載っていて、 わが家にも、いずれかの付け方はできるだろうな …と思って、購入しました。 …
ご訪問ありがとうございます♪8歳双子、2歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。忙しい毎日を少しでも心地よくをモットーに、インテリア、収納、掃除、時短家…
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
10月お買い物マラソン!! 今回も、買いまわりのポイントアップには、エントリーが必要です!!エントリーお忘れなく(。・ω・)***************...
新型コロナウイルスの影響で”宅飲み”が、中心の生活環境になっている今、もっと美味しくお酒を味わうために、燻製料…
健康のために、ダイエットのためにとヨーグルトを毎日食べる方に便利なヨーグルトメーカー! 今回ご紹介するヨーグル…
大好きな車でのお買い物・ドライブ・キャンプ・車中泊などの楽しいお出かけや、夏にふと自分の部屋でこのように思った…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。