どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
絶品フレンチトースト【CAFE AALIYA (カフェ アリヤ)】
いつもの日曜日
ベランダが色とりどり
じっとしている時の室温20度はしんどい!寒い!寒すぎて元気が出ない
ポイントで株とか運用している人はちょっとしんどい時期かも?
昨日は18度越え!新聞の匂いと手触りと求めて図書ルームへ!
ポイ活で無理なく稼げる金額って?多くの人は多分これくらい…
もしも喉に持病がないならば在宅コールセンターのパートをするかも
シニアくらいの年代から長く働いていくには?
じっくりと自分の生活費を観察してみた!そして悪くもないと思った理由
銀座三越【帝国劇場展】思い出を胸に刻んだ時間
准週末
ひとり暮らし 寒桜🌸lunch🍽️KALDI購入商品
業務スーパー 徳用ウインナー 800g【コスパ重視ウインナー】
金沢【安江八幡宮】御朱印を拝受しました
着てみなきゃ解らない無印の衣類(汚れが落ちにくい)
健康な体と心を保つために欠かせない腸活に焦点を当て、腸内フローラの改善と善玉菌についての知識を詳しく解説!
やらなければいけない
「全世帯対応!電気代を安くするなら【リミックスでんき】お得な新電力」
あふれるコーンマヨ
いちごクレープケーキ
【前編】定年後にバイトもできひん状態に…じゃぁお金ナンボ要る…?
伯母の毎日
歩み
コーヒーホイップのプリンケーキ
この時期にポトフ
こつこつ貯めたら、ちゃんと使おう。モッピーポイント交換&注意点まとめ
まずはこれだけ!モッピー初心者がやるべきポイントルーティン!
↑今日が … それ 😱 びっくりしたわ
警察を名乗る詐欺…本物の電話番号でも安心するな
三月、去り月・・・ハヤ、31日。 明日からは、新年度。人事異動で、上司が・職場が代わり・・・悲喜こもごもですかネ。 fb友が「ふるさとクリック 地図で見...
近江高校、優勝に王手ですネ。 「選抜といえば長崎と近江とどっちを応援していたのですか?」とfb友から。長﨑日大と近江の試合・・・「高校までは長崎なので・...
久多川合橋に向かって針畑街道を歩いていると、一台の軽自動車が止まり、窓が開き「なますぎ、こや、この道で行けますか?」と。ハイ「生杉(おいすぎ)と古屋(ふ...
R367で、久しぶりの出町通いを・・・・・・ 大原の里、蕾み膨らむ。八瀬まで来ると、チラホラ。川端通り、出町に向かって二分から五分咲きでした。そして、ナ...
時刻表には、夢がある・・・・・ 昔。長崎から北海道まで電車を乗り継いで行った事があります。今だと、PCに「日時、出発と到着駅を・・・・」入力すると、ルー...
昨日。瀧樹神社の雪割りイチゲ、カワイイ花でした・・・・・ ボクがじじダンプで運んだのと、針畑街道を除雪した雪を、除雪ドーザが押してできた、雪山。田んぼA...
9時からは、「らじる・らじる」で、選抜高校野球を・・・近江高校、優勝を狙いますかネ。 10時からは、高島市議会三月定例会のウエブ傍聴をしながら、針畑街道を...
彼岸明け「暑さ寒さも彼岸まで」・・・秋は奥山から、春は湖岸から。 オクヤマの朝。気温4℃、晴れ。昨夜は、雨でしたが・・・あさイチから、北の空も青ゾラ。この...
寒の戻りが続きますネ。あさイチ、起きて窓越しに外を見ると・・・畦などが霜で真っ白に、氷も張っています。 オクヤマの朝。気温-0.5℃、薄晴れ。今一つ気温も...
寒の戻りで、寒い日がつづいています。 「昼から、天気も回復・・・」との予報通り、14時過ぎごろになると雲が切れて、青ゾラと陽射しが・・・でも、寒い。予報...
雪嵩を減らしていますが・・・・・・ 大宮神社の見守りデジカメショットと小入谷たまごをゲットに、針畑街道を上ります。大宮神社でデジカメショットをして、コッ...
我が家の周囲、スッカリ雪が消えていますが・・・・・・・ 朝チャイを飲んだら、「下針畑福祉推進委員会だより」を持って、朽木桑原まで上ります。お隣の平良集落か...
お隣の集落、久多の簡易郵便局から、117人に発送しました。 先日、初めてミニコミ紙を渡した在所のKさん。表紙の写真を見て「プロみたいやぁ・・・」と、一言...
「明日は、本降りの雨に」との予報も・・・・・ あさイチ・・・周囲や田んぼの雪解けが、イッキに進んでいます。明日、本降りの雨になると、田んぼの雪は消えてし...
ソラノネでお茶タイムを・・・・ご人が「あまりスキクナイ」とのことで、行かなくなって10年近くなりますかネ。 「何処に止めようか・・・」と、キョロキョロし...
パン・パン! 乾いた銃声が、谷に響きます。今日は、3月15日で猟期(去年の11月から)の楽日ですか。朝から、猟犬を入れるゲージを積んだ軽トラが、前の針畑街...
「生暖かい」とご人。 ひるメシを食べたら、腹ごなしのグーチョキパー散歩で、久多川合橋の往復を。久多川合、確かに、生暖かい空気が漂っています。周囲、先日ま...
二月。受診でエコー検査を受けて「精密検査の造影造CT」をと・・・・・ その結果を聞きに行く日、お宮さん・思子淵神社にお参りに行きましヨ。境内の雪を踏み固...
針畑街道に設置してある温度計、16℃の表示を・・・・ 青ゾラなんですが、霞んでいますネ。黄砂・PM2.5とスギ花粉ですか。先月、久しぶりにダチョウマスク...
泳いで渡れそうなぐらい近い・・・ 西浅井菅浦集落に入る手前から竹生島を望むと、ホント近くに。そして、「ひょっこりひょうたん島」ですネ・・・博士! オクヤ...
「スバル号に、木を積んでいるので・・・」と、チーフ。先月、カットに行ったときカットハウス・スバルのチーフより。その時は、庭は雪に覆われていたので、「3月に...
昨日。「未来につなぐ高島の文化財」のセミナー会場。椅子に座って待っていると・・・「コレ、ハイ」とふらわーーーさんが。「お誕生日だったでしょ・・・」と、お...
「二月は雪が多くて、お寺に上れないので・・・」と、朽木小川の涅槃会は、一か月先にしたんですが、「小川の涅槃会には、雪が降る」のジンクスに。 春近しを感じ...
「明日は、寒の戻りで寒くなり雪になるかも」と、お天気お姉さんですが・・・ あと一か月もすると庭の吉野桜も、「サクラサイタ」ですかネ。春と言えば、花見で花...
ナニワ・ヴェリテ時代・・・・「イワン雷帝」(セルゲイ・エイゼンシュタイン監督作品)という映画を上映ました。作品力もあり、毎回席は埋まったんですが・・・な...
♪.あかりをつけましょ ぼんぼりに、お花をあげましょ 桃の花・・・・庭の花桃が咲くのは、一か月チョイ先ですかネ。 旧暦の3月3日頃には、湖岸ではモモの花...
先日、くつきの森で買った「まるくも炭」は、4㎏で1000円でした。 今冬、寒かったこともあり(晴れた日が少なかった)、薪の消費が多かったです。使える薪が...
何時ぐらい、消えるかなぁ・・・と、田んぼの雪原を見ながら言うと「彼岸までには、消えるのでは」と、ご人。確かに、田んぼの準備にかかる頃には消えていますし「夏...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。