どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
衣服はまとめて入れ替える。小さな悩みがなくなります
【ユニクロ購入品】偶然お得に買えた!リピ買いのお気に入りのもの(*´∀`)♪
++落ちつかない日々の暮らし*++
今更だけど、ホント今更だけど
結果に大満足。白髪染めをヘナをやめてヘアカラートリートメントに変えて2ヶ月
お誕生日おめでとう!は1ヶ月早かった;
結婚30年は真珠婚式。これからも楽しゅう、よろしゅう。
この季節にぴったり!肌触りの良い可愛いガーゼケット(*´ω`*)
月に1度の出社日。
私、〇〇フェチです
【50代/朝イチ】自分に優しい時間
【着物】梅雨も明けて少しずつ虫干し。祇園祭の柄の留袖から
【50代ダイエット】お得に買えたオートミール&美味しいものを追加ポチ(´∀`*)
++別居(別々の暮らし)に至った理由* ++
娘に性教育をしたらこうなった
【 2025 / 7 / 10 】デイトレ結果(0.5%)
私の負けパターン 株式投資 ストップ高で利確も ブレブレ について
扶養に入ると社会保険料はいくら節約できるか?
扶養内FIREという選択肢
FIRE最高の贅沢は「健康」!50代以降にオススメのゆる運動と食生活のテクニック
FIRE後の海外移住生活|自由な時間を最大限に活かす方法
FIREしても人生は終わらない!50代から始める新しい学びと挑戦
【三菱商事】業績現状を確認 配当への影響は?(2024年度4Q決算)
【注意】積立NISAでカモにならない方法3選 初心者が失敗しない極意
損切は早いが良い!天引き売上は戻りません
なぜ、FIRE後はやりたいことが自然と見つかるのか?
【常識崩壊】老後2,000万円は本当か?逆算してみたらまさかの●●万円…
【旅行記】福岡・長崎旅行の旅行費、公開!イカの活造りや長崎ちゃんぽんを堪能!
S&P500 CFD徹底ガイド|手数料・リスク・おすすめ業者(2025年版)
給料を上げるための交渉のやり方
「雨止んだし・・・・」と、ご人。それなら、デジカメショットに針畑街道を下りることに。向かったのは、花折峠。そこで、パシャ・パシャ! 「ここまで来たし...
イッキに、「春も去り月になるのか」との暖かさもありましたが、寒の戻りが・・ですネ。月~水にかけては、雪マークも。体感は、スッカリ春の温度をインプットし...
宿題を持って、市の教育委員会文化財課を訪ねます。 何時も、思子淵神社関係でお世話になっているY女史は、外出とのことでしたが、課の方に渡します。それと...
ゴーーと針畑街道を二台の除雪車が下りていきました。 朽木桑原の集落手前で、一冬待機して除雪に活躍した除雪車・ドーザです。 年末は大雪になりましたが...
朝チャイを飲んだら・・・「午前中に歩こうか」とご人。 昨日、ピンボケのキクザキイチゲのスマホショットを撮ったところまで、上コースで歩きます。 あさ...
近ごろ、ウンともスンとも言わんなぁ・・・定時になっても、防災行政無線からの放送が聞こえなくなって数日になりますか。まあ、異動や三月定例議会もあるし、放送は...
昨日のマキノ通いで貰った、桂優々独演会のチラシ。 「一度、聞いてみたい」と思っていましたが・・・6月16日に、藤樹の里文化芸術会館で「桂優々独演会」があ...
冬将軍の春子さんイジメ。今回のなごり雪でお終いですかネ。 夜中、雪マークがついていたので・・・起きて、外を見ると「やっぱし雪が降る!」でした。 ...
R367、大津市葛川細川を過ぎて朽木栃生に入った辺り、道脇を見るとキンキマメザクラが咲いていました。薪ネットの帰りに覗くと、小さくてカワイイ花をいっぱい咲...
冷たい北風が吹き、寒い! 「西高東低の冬型で・・・」とお天気お姉さんが言っていましたが、ホント。 昼過ぎから、北風でどんどん寒くなって来ました。「気温...
今日は二十四節気の「春分」です。彼岸の中日。春分の日を過ぎると、オクヤマもイッキに春へ、ですかネ。 今日は区集会。秋分の日と春分の日は、区の半期に一...
「長崎気象台、桜開花宣言」と、長崎のfb友から。 戸谷の小川集会所まで歩いていると、橋の下から数羽のツバメが飛び出してきました。橋の下に、今年も...
朝からきんでんの作業車が、針畑街道沿いの電柱にアームを伸ばしています。 カラフルな三本の電線がつけられて・・高圧電気を止めずに作業をするための、バイパス...
「昼からやろうか・・・」と、在所のお二人。 朽木戸谷・小川集会所の雪囲い羽目板と柱を外す、ミニ普請です。 雪囲い、いつもは正月2日に初普請して...
先日、梯子を使って物置の上にハチ箱を置きました。 その時、斜めに掛けた梯子を、ハチ箱を持って上がったんですが・・・梯子から落ちないように、ひねっ...
「雨降る前でヨカッタ!」と、ハイ。 お宮さん・思子淵神社の防火施設工事(重文指定を受けたので)も終わり、消防検査も終了しました。そして、19日には文...
「高島市 美味しいコーヒー」で検索すると「トップに表示するらしいですよ・・」とマスター。検索すると、ハイ。 Fbを覗いていたら「木次牛乳来ま...
青ゾラが覗き、陽が射すと屋根の雪がイッキに融けます。 真冬、このクラスの寒波来襲だったら「大雪モード」にですか。でも、地表など春モードになってい...
15時頃から雪マークの予報が・・・・ なので、ひるメシを食べたら、オウレン通いです。先日の炭焼き窯見学の帰り、群生地を覗くとカワイイ小さな花が咲いていま...
今日は火曜日。なので、朝チャイを飲んだら、針畑街道を下りて和邇通いです。 早かったので、4つゲット。 帰り道、道脇の畑に植えられている数本のウ...
「雨が降るし、カンテ通いを・・・」と、ご人。 なので、朝チャイを飲んだら・・・チャイ葉をゲットに、中津カンテG通いです。行っても、D店長さんが退...
3月8日は語呂合わせで「サバ・鯖の日」でした。 今日は、10日(サバを読んでかなぁ)は「鯖街道の日」とのことで、「京は遠ても十八里」の小浜や出町柳の...
昨朝は雪でしたが、今朝は霜で一面が真っ白に。 朝チャイを飲んだら、朽木雲洞谷の炭焼き窯の見学会へ。 炭焼き・・・・ 女の人で炭俵二俵、男で三...
「駐車場、スカスカやん!」、チョイビックリしました。 何時もだったら、入り口付近などは車で埋まっているんですが、スカスカ。 カチカチなどを買いに寄...
先日、『TBS-BSのリサーチ担当の・・ブログを読んで奥様が「飛行船」の会で追っかけをやっていたという文章を読んで・・』とのメールが来ました。 10...
シマエナガのトートバッグ🐥
楽天マラソン~セールアイテムなど…ポチしたアイテム!
【48時間限定20%OFF|ラベルレス(ストレート)対象】
24h限定 30%OFF♡シアーテーラードジャケット
【レビュー】象印ホームベーカリー BB-ST10|高火力&多機能で食パンから餅まで!初心者も納得の一台とは?
【ふっくら香ばしい贅沢体験】鹿児島県産 有頭うなぎ蒲焼3尾セットを徹底レビュー!
【極上の贅沢】鹿児島県産・南まぐろフルセットで味わう“刺身の女王”
鹿児島が誇る“黒の三銃士”を味わう!贅沢なグルメセットの魅力とは?【かごしまぐるり】
【レビュー】神戸牛専門店 辰屋の鋤焼<美細>セット|極上の赤身と伝統調味料で味わう関西風すき焼きの真髄
【徹底レビュー】NMN49500サプリメントで、続けやすく高純度なエイジングケアを
【徹底レビュー】The LADY. デリケートローズプラセンタセラムで、香りと潤いに包まれる新習慣
CQクリニカルエピで叶える理想のツルスベ肌 – クリニック品質の家庭用脱毛器を徹底解説!【口コミレビュー】
お買い物マラソン【期間限定】特別価格
最近のおでかけ&ランチ記録
【レビュー】ITADAKI MASANOYAのシャトーブリアン(120g×4枚)|特別な日の極上和牛ギフト
先月、安曇川町に大型量販店がオープンしました。「そろそろ、人出も落ち着ついたやろう・・・」と思い、覗いてみることに。 この大型量販店、福井県の若狭町...
ご人の誕生日も関西医科大枚方病院通いでしたが、ボクの誕生日にもです。 ゴン太号を出町柳駅近くの定番Pに止めて、お京阪特急で枚方駅まで。 「今日...
宮摺の実家から「ひわ・茂木びわ」が、届かなくなって数年になりますか。 一昨年、長崎通いのとき、長崎友が車を運転して茂木から宮摺を通り、野母崎半島を一...
ご近所から野菜やお餅など・・・いろいろとおすそ分けを、ホント良くしてもらっています。 「作ったし・・」と、久一さんの奥さんが、菱餅を持ってき...
「そうだ京都へ行こう!」と言っても歩いて5分の、左京区久多ではありません。 「明日から、下り坂」とお天気お姉さん。今日は、晴れてお出かけ日和に、...
「10時に現場で・・・」と、市役所の農村整備課担当者から・・・・ 小雨が降る中、朽木戸谷の現場・朽木渓流魚センターに向かいました。 公用小型ダ...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。