どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
先日、ロンダバーンの新刊、ザ・グレイテスト・シークレットの感想記事を書きました。 ザ・グレイテスト・シークレット【ザ・シークレットのロンダバーン新刊】 「自分たちの存在は意識である」という事が繰り返し書かれてあります。 …
私はここ数年、大小含めて様々な願いを叶えてきました。 最近も、大きな願いを叶えたばかり。 事情があって詳しくは書けないけど、人生の転機ともいえる出来事がありま…
コロナウィルスの感染が広がっており、 経済的に大打撃を受けている人もたくさんいます。 少しでも早くこの事態を収束させるためにも、 皆が協力してコロナを抑えなければなりません。 今のこの状況だけ見ると、 とても悲惨な状況に思えるかもしれません。 しかし、決して悪いことばかりではなく、 いいこともたくさんあります。 新たな気づきを得られたこと。 当たり前が当たり前でなくなり、 「自分がいかに恵まれていたか」を自覚し、 感謝の気持ちを持てたこと。 コロナとの闘いを通して、 僕たちは様々な学びを得ることができます。 これだけ大変なことを経験したのだから、 これから先大変なことがあっても乗り越えられるは…
今日は、無料キャンペーンをやめる話です。 最後に、オラクルカードからのメッセージもあります。 最近無料占いについて考えることがあり、思い切ってやめることに…
去年の夏ぐらいですかね。YouTubeを何気なく観てたら、お勧めに「街の喧嘩自慢にスパーリングを挑んでみた」って動画がアップされたんですね。
ジェームズアレンの「原因」と「結果」の法則を要約すると【カルマの法則】 ジェームズアレンの「原因」と「結果」の法則 という有名な本があります。 読んでる方も多いでしょうか? 薄くて読みやすい本なので、お勧めです。 私は一 …
ザ・シークレットと著者ロンダバーン 2006年に、ロンダバーンの「ザシークレット」という本が発売されて、日本でも世界的にも、ベストセラーになりました。 ザシークレットの DVD も発売されました。そのDVDがこちらです。 …
ちょっと前の話になりますが、 このブログの問い合わせフォームから、 「あなたのブログ記事が無断転載されています」 という報告がありました。 この記事です。 ↓ www.theloablog.com その方も過去に同じブログから無断転載の被害にあったらしく、 「他にも無断転載されているかもしれないのでチェックした方がいい」 とアドバイスいただきました。 今日はブログを無断転載されたときの 対策や心構えについてお話しします。 参考になるかどうかはわかりませんが、 ぜひ最後まで読んでみてください。 Googleに報告する 無断転載されるということは... 氷山の一角 犯人に告ぐ 他にもこんな人がいる…
2月22日に始まった、今年2回目の全天体順行。 全天体順行は、太陽系10個の天体が地球から見て順行と言われる方向に進む事。 10天体というのは、太陽、月、…
最近「開運タロット」について、全員初回無料に変更したばかりですが。 なんと早速、うれしいお申し込みがありました ご本人様に許可をいただいたので、ご感想を紹介…
今日は新しい美容室を探し始めたら、すぐに見つかった話です。 最後に、カードからのメッセージもあります~ 私が新しい美容室を探そうと思ったきっかけは、数日前…
今日はモヤモヤする時に超お勧めな開運行動と、オラクルカードからのメッセージです。 人間だれしも、大小に関わらず悩みがある時はモヤモヤしますよね。 ただ現実が…
願望が叶わない時は邪魔している思い込み・観念がある 願望や目標があって、それが叶わない時、邪魔している思い込みがあります。 思い込みの事を、ビリーフとか信念、固定観念などとも言います。 例えば、ダイエットしたいという願望 …
今日は成功法則に関するテーマなので、 かなりビジネスよりの内容になります。 本日のテーマは「自己把握」です。 自己把握は成功を掴むためだけではなく、 幸せを感じるためにも重要になります。 何に幸せを感じるかは人それぞれ違うからです。 「自分にとっての幸せ」というものが理解できていないと、 他人の夢を追いかけることになってしまいます。 今は個人の時代と言われています。 いかに自分のことを理解し、 自分のことを大切にできるかが求められる時代です。 自己把握の4つの指標 得意なこと(=エンジン) 好きなこと・情熱のある事(ガソリン) 価値観・信念(ハンドル・アクセル) 環境(道路) まとめ 自己把握…
あなたは自分の人生に満足していますか? 日本という経済的に恵まれた国で生まれ育ったにも関わらず、 多くの人は自分の人生に不満を抱えながら生きています。 「経済的豊かさは幸福に直結しない」 人生について探求を深めていくと、 その事実に気づく瞬間が必ず訪れます。 幸せや不幸せは自分の心が作り出すもの。 お金はあくまで幸せを生むきっかけの一つに過ぎず、 お金を手に入れたとしても、心が貧しければ幸福感を感じることはできません。 人生から不満が消えたら素晴らしいと思いませんか? 今日はその方法についてお話しします。 不満が生まれる仕組み 不満が生まれる原因は「期待」 ○○にフォーカスすると執着が生まれる…
願望が叶わない時は邪魔している思い込み・観念がある 願望や目標があって、それが叶わない時、邪魔している思い込みがあります。 思い込みの事を、ビリーフとか信念、固定観念などとも言います。 例えば、ダイエットしたいという願望 …
人間誰しも他人に対して怒りを感じることがあると思います。 自分の価値観にそぐわない行動を取った人間を目撃したとき、 腹が立つのは至極当然のことです。 僕たちは他人に対して怒りを感じるとき、 その原因は相手にあると考えます。 しかし、実際は怒りの原因は自分自身にあるのです。 この考え方を持つことができるようになると、 怒りを感じることが少なくなります。 自分自身に怒りの原因があるとするならば、 自分が変われば怒りを消すことができるからです。 信念=神様のいない宗教のようなもの 正義の反対はまた別の正義 怒りの原因=理解+許容の欠如 まとめ 信念=神様のいない宗教のようなもの 価値観や信念とは人間…
過去は変えられないが未来は変えられるは本当か? 心理学を学ぶと「他人と過去は変えられない」と出てきます 本当は、過去は変わります 過去というのは自分の記憶に過ぎないから過去に起きた事を何度も再定義する事で過去は変わる 私 …
日本では急速な勢いでコロナが感染拡大しているというニュースを見ました。 カナダでも東部に位置するオンタリオ州は、 完全にロックダウンしている状態です。 僕の住むBC州はまだロックダウンしてませんが、 以前よりも規制は厳しくなっています。 (レストランはテイクアウトのみ) 息子はいつも放課後にグラウンドで遊ぶのが習慣でしたが、 今は放課後にグラウンドで遊ぶことは禁止されています。 日本ではマスクの着用は任意らしいですが、 カナダではマスクの着用は義務化されており、 着用していない場合はお店や施設への入場ができません。 過去の自分がタイムマシンで今の光景を見たら、 その異様さに驚くに違いありません…
過ごしやすい気温になってきたので着物を部屋着にします【2025年4月】
破壊と再生‼
「義実家の断捨離」〜動き出しそうです〜
「薔薇の蕾の10期生」〜断捨離トレーナーインターンおめでとうございます。
ビワの実食べたことありますが
オープン エア、オープン マインド! かなだんズのランチ&散策会
忍野村!今が美しいです!
【保護犬ボランティア】祝・ドリちゃん保護犬卒業
「お金の不安の断捨離」シェア会&ダンシャベリ会~応援の氣に包まれていました。
流石 師匠 出すが先 とは、この事なり
スニーカーを洗ってみた
玄関前を磨く
【10個捨て】キッチン小物の断捨離
「見えるもの」から「見えないもの」の片付け
春のインテリア♪
多くの人が抱えている誤解の一つに、 「現実は出来事によって決まると思っている」 というものがあります。 出来事は自分でコントロールすることができません。 この考え方を持っている限り、 人生を外的要因によって左右されることになってしまいます。 現実というのは解釈によって作られます。 同じ出来事を体験したとしても、 その捉え方は人によって様々です。 同じ出来事に対して プラスの解釈をする人もいれば、 マイナスの解釈をする人もいます。 どう捉えるかによって世界の見え方が変わり、 どう世界を見ているかによって現実が創られます。 この「どう捉えるか」に大きな影響を持つのが「パラダイム」です。 www.t…
岡野真さんの夢を叶える引き寄せRevolutionを試した結果 昨年11月に、岡野真さんの「夢を叶える引き寄せRevolution」を購入しました。 夢を叶える引き寄せRevolutionとはこちらの教材です。 その前に …
失敗しない人と聞くと「すごい」という印象を受ける人が多いと思いますが、 実はそういう人は結構ヤバいのです。 この世に完璧な人間は一人もいません。 ということは、どんな人でも必ず失敗するということです。 もし失敗しない人が存在するのであれば、 その人は今の自分にできることしかやっていないということです。 要するに「挑戦していない」ということです。 挑戦とは今の自分にできないことをすることです。 今の自分にできることをやることを挑戦とは呼びません。 新し事にチャレンジしないということは、 できることの数が増えない、すなわち人生の幅が広がらないということです。 失敗が怖いのであれば、 それは失敗に対…
潜在意識メソッドのなるだけは最強か?なるをやって現実は変わるのか? 潜在意識のメソッドで「なる」という方法があります。 このブログでもいくつか「なる」についての記事を書いてきました。 そもそも、なるとは何か? 潜在意識ち …
内観は自分とつながる方法 幸せの感覚は心の内側にある 幸せとは?自分の本質と一致していること 内観は自分とつながる方法 ここ最近よく見かける内観という言葉。 これ、幸せの感覚と深く結びついてるんだな〜って感じてます。 内観、、、っていうとなにそれ?瞑想したりしなきゃダメなの?ってイメージの人も多い?...かもしれません。 内観って、この方法じゃなきゃダメ!とか、むずかしく考える必要はなくて。 大切なことは本当の自分を深く知って理解すること。 内側のありのままの自分とつながって絆をつくること。 それが幸せへの近道なのは、『幸せ』って感覚は、偽りなく正直に、ありのままの自分でいられる時に感じる感覚…
イライラは人生にとって何のメリットもありません。 他人との人間関係に亀裂が入るだけでなく、 何よりも気分が悪くなるというのが大きな問題です。 イライラをぶつけることで一時的にストレスは発散するかもしれませんが、 結局そのイライラは自分のところに戻ってきます。 マイナス感情のときにする判断は大抵間違っているので、 イライラするときにする行動は裏目に出ることが多いです。 イライラは「百害あって一利なし」。 できれば人生の中から完全に消してしまいたいものです。 今日はイライラを一瞬にして消し去る方法についてお話しします。 ストレスを感じる原因 イライラしてしまう理由 ①自分の思い通りにならないフラス…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。