どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
余裕がない4人家族のやりくり費
謎の電球の交換事件発生!!
【4月20日】
昔の偉い人も減税しろと言ってるよ?
家庭菜園!大根の葉とベビーリーフ成長日記!!
お知らせ
【新築マンション購入_No.33】第1回 管理組合 「設立臨時総会」へ行って来ました!
夫に言われた「買い替えるなら自腹で払え」のひと言に納得できない!
買ってみた韓国コスメ☆ロムアンドのリップティント
ソロ活日帰り旅♡大満足行って良かった!姫路城春の特別公開と高田賢三展
【50代夫の今週のお弁当】2025.4.14~4.18
弱り目に祟り目…続く出費に悲しくなる
大須商店街の人情に触れる!
【小学生ママ】男子だけ?金かさむ、消耗品だと思うもの【トップ3】
今週のポイ活☆お酒当たりまくり
【Kの目】不動産クラファン利回り!趣味投資ガチ分析
【FAQ編】かんぱにガールズ_REBLOOM_稼げる!効率的なプレイ&収益化ガイド
【本編】LINE_WALK徹底レビュー!ユーザーの評判・口コミからわかるメリット・デメリットと活
【運用実績】2025年4月3週(16W)~相互関税で一部製品が除外され株式相場は一旦反発~
【Kが語る】趣味は不動産投資!少額で始めるコツ
【ぶっちゃけどうなの?】FIRE生活のリアル
【Kの不動産投資】クラファン活用!最新市場動向を読み解く
【本編】エルゴスム_怪しい?_稼ぐための真実とリスクを徹底解説
【本編】モッピーAmazonギフト券交換ができない!原因と解決策、よくある質問集
【雑記】新年度スタートして、はや2週間!新入社員をみて想うこと。
今週買いたい割安株まとめ
FIREは「期待外れ」・・の原因と対処法
【子育てしながらFIREを目指す】アラサー夫婦のFIRE計画
【日本高配当株投資】アラサー社会人の日本株ポートフォリオを公開
【K流】クラファン相続術!賢く残す不動産投資
マツダ3は美しいエクステリアと質感高いインテリアにより、人気を集めている乗用車です。2019年5月に発売開始された車ですが、2年経った今でも、そのかっこよさは色褪せていません。 街中で見
日本のメディアをみていると、悪の帝国のプーチンがロシアを蹂躙しているような報道ぶりが目立つ。 メディアが一斉に同じ事を言いだすと、それは何か意図があると考え…
ハヘヒホフ〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉カヌマでは発声でラ行、マ行、ハ行などドレミファソファミレドの音階で練習していますが生徒のKさんはハ行が苦手。音の粒が揃わず音程も・・・ハァハァハァと息ばかり抜けてしまいます。もちろん各行にも言えることですが原因があるのです。特にハ行にはそれが顕著に表れます。原因!!何だと思いますか?ヒントです。ハ行はハハハ、ヘヘヘ、ヒヒヒ、ホホホ、フフフ。笑い声ですよね。では“うまく笑えない原因”は??答えはいたって簡単なことですよ。顔の表情!!【カテゴリー別・記事一覧】今は昔、ワンポイントレッスンetc【カテゴリー別・音声レッスン一覧】Jポップス、演歌、ジャズetc【さえ先生とコラボ、etc】loveletters,ikawlamanetc小松音楽教室...【ハ行が苦手】(`∀´ヽ)アリッ!!
会社でお客様にお出ししたお茶を誉められた。 それは、お客様の目の前で入れた「おーいお茶」のティーバック。 誉められても、あまり嬉しく無いな。 確かにティーバックにしては美味しいけれどね。 今日の山も綺麗 こんなに穏やかなのに世界では戦闘が起こっている。 不思議な気がする。 最後までお読み頂きありがとうございました。
「変わってるね」 そう言われるのは、嬉しい。 「普通だよね」 そう言われるのは、飽きた。 小学生の頃から三者面談がある度に、 「可もなく、不可もなくですね」 …そんな面談ばかり。 その当時は、 「すぐに面談終わるから楽」と思ってた。 居眠りする勇気はなくて いつも授業中は起きていたから、 側から見ると「真面目な子」。 実際は、空想に浸ることが多く、 いつも大事なことを聞き逃していた。 だから、成績はあんまりだった。 ずっと普通と言われすぎてきたせいか、 その反動で大きくなるにつれて、 「人と違うことをしたい」 「いろんな世界を見てみたい」 …そんな気持ちが膨らんできた。 だから海外に行くという…
イギリスのアフタヌーンティーに憧れているコーヒーより断然紅茶派の私。どういう訳なのか分かりませんが、時々無性にスコーンが食べたくなります。そんな時は、ゆい...
ABCテレビ(テレ朝系)で25日夜に放送された「イミシン」で、 羽生結弦選手のインタビューが流された。 北京五輪のフィギュアの試合直後のインタビューの、 これがフルバージョンだと思うが…
一度は思ったことがあるのではないでしょうか?神様に頼まないといけないって思うくらいがんじがらめになってしまった時もあるのではないでしょうか? 今日はとっておき…
足を怪我してから3週間が経過しました。老化が著しい私ですが...とうとう怪我をしてしまいました私の毎日の日課、モモコの散歩。数日前もいつものように、40代コンビでトコトコ歩いていました。(モモコは人間に換算すると約44歳。)すると強い突風が吹き、飛ばされてきたレジ袋にモモコがビビってしまい...急にグッと引っ張りました。たまたま下り坂だったため、勢いがついたまま足をついた先には小さな段差があり、その段差で足...
娘の小学校の入学準備でお道具箱の用意も必要だといわれました。本当に…買う物が多すぎて困ってしまいますよね。お道具箱は何となく学校で一括で購入するのかなと思っていたので。選び方が良く分かりません。自分が小学生だったときにことってもう覚えてない
次女。 六歳。 学名=おしゃべりモンスター。 朝起きてから、夜寝るまで、ずっとしゃべっとる。 とにかく、うるさい。 こいつのせいで僕は家でも心安らぐ時がない。 さす
Switch Botシリーズで統一しスマートホーム化を進めている我が家に新たなアイテムが3つ加わりました。 \こんな方におすすめ/ 今日はこの3アイテムについて、どんな風に使えるの?どう組み合わせて便利に使うの?という事 ...
新婚の時からずっと使っていたダルトンのゴミ箱(右) 最初は白くて可愛いかったけど、プラだからゴミの匂いが染み付いたり、見た目がオドロオドロしくなってきてゴミ捨てのたびに何とも言えない気分になっていたので買い換えました。 ...
テレビを観ながら1日30分でOK!自宅で気軽に始められる踏み台昇降エクササイズで有酸素運動♪Amazonでシンプルな踏み台を購入したので口コミ&レビューしました。
12月中旬。密かに育てていたハート型のレモン、ついに収穫することが出来ました♡ このレモンを作ってみたいと思ったきっかけは光浦醸造さんのフロートレモンティ↓ これめちゃくちゃ可愛くないですか✨ 我が家のレモン。ここ数年で ...
1970年頃からの超ロングセラー「赤川器物製作所」の愛らしい小鳥・ウグイス型レモン絞り♡新潟燕市産で上質なステンレス18−8はレモンの酸にも強いです。口コミ&レビュー
無印良品の掃除システムから「屋外用ほうき・ちりとり」が新登場! 玄関用のものを探していた時に、ちょうど無印の公式インスタグラムで目に止まりすぐさま買いに走りました^^ 早速使ってみましたが、さすが我らが無印良品! ✔︎デ ...
愛され続けて45年のアイラップをご存知ですか? /ついに!アイラップ専用ケースが出ました\ アイラップとはカセットコンロやガスボンベでお馴染みのIwataniから発売されている「マチ付きポリ袋」↓ 一見ただのポリ袋のよう ...
子供にとってお正月の楽しみといえば「お年玉」✨ 子供が小さいうちは全額預かって預金したり、少しずつ渡したりしていましたが、 ここ数年は「預かってもらってるあのお年玉で買いたいから引き出して」「今いくら残ってる?」と要求や ...
日本の伝統文化「水引」 日本で水引を結べる人ってどれくらい居るだろう。 2022年。年が明けてからすぐに「水引」という伝統文化を新たな趣味として始めてみました。 持っている御朱印帳を水引で可愛く飾ってみようかな〜と軽い気 ...
近くにスタバの無い我が家。 scope version.Rさんの「優しい味のミルクコーヒー家でも簡単にできちゃいます」というキャッチフレーズと 東屋さんとのミーティングで飲んだ優しいミルクコーヒーが最高というscopeシ ...
タオル研究所と東レ(株)が共同企画したAmazon限定の人気タオル。ハイブリッド3Dタオルについて詳しくレビューしました。 タオル研究所のタオルでどれが一番乾きやすいかも検証したよ♪
12月に帰省した時のことです。最近 母がお気に入りだというお店のランチを食べに行ってきました。カフェテラス ラボンヌお店は福山市南手城町にあります。この辺りではかなりの人気店なのだそうです。ご近所さんでなければ徒歩で行くのはちょっと難しい場所かな。JR東福山駅からは1.8キロほど離れています。私達は買い物のついでに車で行きました。敷地内にわりと広い駐車場があるので車で訪問する方も多いようです。平日の12時半...
昨年11月の「きしや」さんでの飲みの記録です。1回目の記事の続きで、今回は2、3回目のこと。大衆居酒屋割烹 きしや2回目は11月中旬の平日に伺いました。19時過ぎに伺ったのですがテーブルがいくつか空いていました。この頃は混む日とそうでない日があって極端だとお店の方がお話していたような記憶があります。私はカシスオレンジ、主人はいつもの炭酸割りです。この日のおすすめメニューです。この頃はまだメモサイズの手書...
日本盲導犬協会の繁殖犬をしてるローラは、今日初めてのお仕事をしてきました✨先日、繰り返した嘔吐もすぐに良くなりとても元気なので交配をしました。今日、2日後、そしてホルモン値によってはもう一度交配を行う予定だそうです✏️こんなに小さくてまだまだ赤ちゃんのローラ🎀がお母さんになるのかと思うとちょっと心配です💦💖最近はびっくりするほど、食べるようになり👏妊娠出産を予定しているのでと今日からカロリーの高いロイヤル...
SBI証券×dポイント今投資はSBI証券が熱いです!その理由は、今行われているdポイントとのキャンペーンです!最大30000dポイントが還元されます!投資をしている方にはもってこいのキャンペーンです!又、まだ口座を開設していなくてこれから開
石垣島から船で行く日帰りツアーに申し込んでいたのだけど、台風でキャンセルされたので父と自分たちで石垣島観光することにしました。今から15年以上前の話です。 前回のお話はこちらです。 www.englandsea.com 船での旅ができなくて、レンタカーも借りるという考えがなかったので、タクシーを利用していくことにしました。高齢の父とでは公共交通利用はきびしかったので。 ホテルでタクシーに乗り、まず観音崎に行きました。夕日がきれいなスポットらしいけけど、行ったときは朝。だけどきれいな海はみれそうです。 海の景色だけをみてすこし写真を撮るだけのつもりだったので、タクシーにまっててもらいました。 そ…
五黄の寅年は災害や戦争にくれぐれも要注意と見かけたのでウクライナ機器日本えの影響。 - 占い師横山順一ブログ。視覚障害者の占い師横山順一のブログです。昭和41…
おはようございますお越しいただきありがとうございます2月に入ってから精神的に落ち込んだり仕事でやることが増えたり息子の大学の手続きがあったりで頭の中が忙しい片…
映画「007カジノロワイヤル」のテーマ曲〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉「恋の面影」(TheLookoflove)は、1967年、バート・バカラックとハル・デヴィッドが書き、ダスティ・スプリングフィールドが歌った。映画「007カジノロワイヤル」の主題歌で1968年のアカデミー主題歌賞にノミネートされた。ヒットソングメイカーのBurtBacharach(バートバカラック)、でも作詞のHalDavid(ハルデビット)あってのBacharach。日本でいうと荒木とよひさ、三木たかし先生というところですね。映画のシーンと共にダスティ・スプリングフィールドの歌、そして生徒のOさんの歌もお聴きくださいねできれば🎧でCasinoRoyale(1967)TheLookofLoveDustySpr...【恋の面影】THELOOKOFLOVE
ご訪問ありがとうございます^^ 貯金1200万円達成♡カフェ風に暮らして楽しく貯める家計整理アドバイザーやわらかマネーコンシェルジュAyanoです♪▶自己紹…
やはりSPGアメックス廃止になり Marriott Bonvoyアメックスに切替えが発表されましたね。 年会費(ランク)の違う2種類のカードになり 特典内容…
岩手県には現在33の市町村がある。これが平成の大合併前には58の市町村が存在した。その全58市町村(旧市町村単位)の町並みを撮影し、岩手コンプリートを達成した。これで山形県44市町村、秋田県69市町村に次いで3県目の達成となる。3県で合計171市町村となった。残る青森、宮城、福島の3県については、進捗率は50%強といったところだと思う。向こう2年は地道な活動を続け、一旦コンプリートのことは忘れようと思う(集計は続けます)。さて、岩手県について感想を・・・。それは「コンプリートなんて出来ていない」ということだ。確かに全市町村を訪問し、全ての町で写真を撮った。一回しか行っていない町もあるが、多くの町は複数回行っている。10回以上行った町が、10箇所以上ある。10回以上行った町でも、まだまだと思うのに、一回行っただけ...岩手コンプリート達成!感無量。全58市町村の記録
お得にお買い物をしたい、メンヘラナマポおじさんです。 メルペイクーポン セブンイレブンで201円以上お買い物をすると使える、200円ポイントバックされるメルペイクーポン。 期限が2月28日までだったので、忘れないうちに使ってきました。 クー
この記事では、「感情伝染」を活用してシニア夫婦の残り時間を楽しくする実験のことが書かれてあります。それはシニア夫婦の残り時間を、面白くしようというものです。
★やんごとなき一族/11巻48話【最新話】/ネタバレ・感想・あらすじ/こやまゆかり/Kiss4月号2022/女性漫画・ヤングレディースコミックテレビドラマ化決定♪フジテレビ系木曜日22:00~ 4月スタート♪●やんごとなき一族 48話 「力を合わせて」 ネタバレ・あらすじ●聖花の話を聞いた佐都は、たとえどんな反発が待っているとしても、理不尽なしきたりはもう終わりにしたい・・・!と決起して、お宮参りを追いかけることに。。しかし、...
★ながたんと青と いちかの料理帖/8巻40話【最新話】/ネタバレ・感想/磯野友紀/kiss4月号2022/少女漫画~女性漫画・ヤングレディースコミック7巻重版中★●ながたんと青と いちかの料理帖 40話 ネタバレ・あらすじ●映画俳優御用達の料亭と雑誌に掲載されて以降、一か月たっても桑乃木は大繁盛。。ただし門前には人が並び・電話はひっきりなしに鳴り・・・が良い話だけではなく、いち日は疲労気味・常連客は離れ気味・・・と、不安...
★おとなになっても/7巻【最新】33話/ネタバレ・感想・あらすじ/志村貴子/Kiss4月号2022/女性漫画・ヤングレディースコミック●おとなになっても 33話 「他人の関係」 ネタバレ・あらすじ●実は。。。。。。。。。。。。。。。この間の、ファミレスでの話し合いの時に。。。綾乃たちの席のごく近くに保護者たちがいて、、、離婚がどうのとか、、全部聞こえてしまっていたらしい。。しかも、綾乃側が不倫してたってこともバレてしま...
★Sister/89話・最終回/ネタバレ・感想/あやぱん・蜆ツバサ/DeNA/少女漫画・女性漫画・ヤングレディースコミック●Sister 89話・最終回 ネタバレ・あらすじ●陽佑死亡から、三年後。。凪沙はまだ沙帆と一緒に暮らしていて、仕事をバリバリこなし・手作り弁当をつくってもらって姉との関係もすっかり元通りの家族と言った感じ。。しかし沙帆は勤務先で恋人ができていて、凪沙のことが気になっているので結婚の返事をまってもらってい...
期間限定!「東京エディション虎ノ門×蜷川実花」の最強タッグによる、彩り豊かなアフタヌーンティーを紹介します。ティースタンドには蝶がとまり、美しい花々をあしらったスイーツがお出迎え。南国ムード満載の開放的なラウンジで、ゆったりお茶を楽しめます。海外気分を味わいたい方にもおすすめです。
Pan&(パンド) 焼きたての鮮度そのままで いつでも食べられる冷凍パンのために 冷凍庫のスペースを確保!! そして、 窯から出たての美味しさを味わうための リベイク方法 ⇒冷凍庫から取
いざ、『決勝』に挑む! こんにちは、ひできちです(*´꒳`*) いよいよアクエリアス杯も『決勝』、詳細は前回までの記事をご覧になってもらえればと思いますが、予選の勝率はまずまず良好。決勝も『逃げが先手
2月17日妻の申請に続き、本日2月25日私の確定申告を済ませました。65万円の青色申告特別控除にするため、e-Taxによる送信です。 基本的に、昨年入力したデータが使えるので、昨年より楽でした。妻の分は、決算書1つと確定申告を合わせ、約2.5時間かかりました。その
にほんブログ村アクセスありがとうございます 「引越したい!」と思ったら、もう新しいお家に繋がるエネルギーは動き出しています! 探し始めて条件に見合った家に出会うのではありません。 先日のコンサル
2021年10月25日 晴れ 外気温32度 無風 今日のゴルフはサウジャナゴルフクラブ パームコースNo10 スタート8:34分 グリーンスピード10 ゴルフ復活してからずーっとハーフラウンドです。 少しずつ体も
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。