どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
那覇空港ファミマで♪沖縄限定ポークおにぎり(pq・v・)+°
若採りザーサイ
沖縄Starbucksで♪朝ごはん&新原ビーチ(pq・v・)+°
無限ループできる茅場町BANKのパン。
☆チーズ饅頭☆
ハーゲンダッツの新作❀
バイクに乗ってるシーサー&A&W(pq・v・)+°
タイ市場で見たことない品種のマンゴー発見
耳の穴に指を突っ込む話の続きと、チーズ&ドリア
新原ビーチ♪いい感じの曇り&おやつ食べる(*´艸`)
弾丸沖縄♪千日屋へ直行……シタタタッ ヘ(*¨)ノ
「旬菜趣酒 羊の羽」の関西風のこだわりに見る、鰻の蒲焼の新たなる境地
BAKEのチーズタルト…
収穫の秋、いただいたもので忙しい。でも、うれしい
今日いち-2025年4月20日
「○○だけ」はキケン!収入源は□□が大事
無限ループできる茅場町BANKのパン。
流行ってるブルッキー作ってみました。休日のごはんはバイキング形式
車椅子を借りよう
太ったので、これからは心を入れ替えて野菜の作り置きします
娘、体調不良を1日で治す
息子の成長&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
海外スーパーと引っ越しと
学生になった気分
無事加入⭕検査結果も聞きに行った日
耳の穴に指を突っ込む話の続きと、チーズ&ドリア
学びが頭に入らないのは、〇〇が曖昧だったから?!
なんか怒ってる。のと、全く話を聞いてない話。
「忙しい」時こそ、時間にゆとりを持つ3つのヒント!
ヒラメキに従って8年ぶりの再会
毎年の健診でここ数年言われ続けていることの一つが、「貧血」です。薬を飲むほどではないから鉄分を食べ物で補給するようにしてねと言われるのですが、なかなか数値...
先日コロナワクチンを接種しにいきました近所のお医者さんにしようかと思ったのですが、ちょっと遠くの知り合いのお医者さんのところに行ってきました。ワクチン受ける前から頭痛がすると自分でも嫌になると言うととそこから頭痛の話になり、「最近、知り合いの介護職員さんがくも膜下出血で、、、」と日頃と違って非常に暗い顔になりました後からわかったことだが、その方のおじいさんがくも膜下出血の病歴があったとか。「なんで脳の検査をしてなかったのかなあ。若かったのに、、、」と嘆いていましたその先生曰く、一般の人はあまり知らないかもしれないけれど医療業界では当たり前の話,くも膜下出血は遺伝するなぜその先生が私にそのような話をしたかと言うと主人の母がくも膜下出血で倒れたことがあったからつまり、私は大丈夫なんですが、子供たちにある程度の歳にな...脳ドックを受けた方がいい人
先日コストユーレスに行ったら、私が買いたかったプリンターが売ってた。😄 今まで使ってたのは、コンピュータ立ち上げてプリントアウトしなきゃいけなかった。それが面倒で…。 最近、色々プリントアウトが必要だからワイヤレスのを探していたんだけど、探している時には、無い。 グアムあ...
お手々舐めなめが激しくなってきたので エリカラ生活。毎月の眼の検査 そのついでの診察でマラセチア発見。(顕微鏡で見ると 雪だるまみたいな形をしていますよ)マラセチアは犬の皮膚には常在し共生しているため 特に問題は無いのですが痒みが出てしまっているので なめ挫いて悪化しないように 薬用シャンプーと痒み止め(アポキル錠)が処方されました。(散歩後 脚先だけシャンプーします)こちらは本物のまんまるお月様。今年...
こんにちはお越しいただきありがとうございます我が家の受験生の息子はなぜかリビングで勉強しているのですが私に似て片付けられない男なのでリビングのテーブル上がいつ…
お題「これ買いました」 こんにちは、あとりです❤ 21年9月24日、ワールドファミリーセールのお買い物記録。 前回からの続きです。 前回は、セール会場でのタイムスケジュールや、様子など書いています。 よかったら見てください⤵️ スカート 3点 夏物トップス 2点 スマホケース(協賛企業店)1点 計6点 22627円+税 【エリ、ボタン口切り替え、ブラウス】 『クチュールブローチ』 3990円+税→1197円+税(70%off) オフホワイトのテロンとした落ち感のある生地で、エリとボタンの合わせのところがピンクベージュで切り替えしてあります。 ボタンは1番上だけ見えて、あとは隠れていて上品。そで…
今月は忙しくて、忙しくて、お肌もボロボロだったんだけど。 このクリームで助けられました。 シカクリーム。 シカクリームってなんだ?って思い、肌荒れに効くと口コミでも高評価だったので試し
3連休は静岡県御前崎市にお出かけしてきました💨宿泊させていただいたのは、お宿 なかにし さんです🌊ワンコも一緒に宿泊できるお部屋があります🐾海の見えるステキな旅館で、美味しい新鮮な地元のお魚料理を満喫することができます🐟(お食事するお部屋はワンコNGでした)舟盛り、ながらみ🐚、マグロのカマ焼き、金目鯛の煮付け😋✨どれも本当に美味しいです👏女将さんがとても親切で、とてもお心遣いが行き届き快適に楽しく過ごすこと...
こんにちは😀 ☆ぴこママ☆ です(^^)いろんな商品をモラえたりタメしたり出来ちゃうサイト さんで、タメせる商品を頼んでみました~(((o(*゚▽゚*)o)))ワクワクスリーアンクオトナクチュール リッププランパー 3色グロッシーパープル・ ヌードピンク・ エレガントベージュスリーアンクオトナクチュール リッププランパー 3色 エナメルレッド・ヌードピンク・コーラルピンク最近は常にマスクしてるから口紅とか全然付けないんですけ...
リュウヘイはファンサービスもすごく良くてニッコニコの笑顔で、何度も手を振ってくれたり王子さながらのお辞儀をしてくれたそう!MOVE ONの「生エイエイ」は、かなり心に響いたらしいです。今回かなりTwitterで名前が上がっていたのがリョウキ。リョウキは、なにかと話題に上がるので本当に心配です。
個人事業主が確定申告を事業所得で申告する場合に前もって提出が必要な「開業届」の書き方を解説。さらには、簡単に作成できる【無料】のソフトも紹介しています。そのソフトを使えば、もちろん、税が優遇される青色申告承認申請書も簡単に作成できます。
A君が関わると今日も又ひんしゅくをかいそうな記事になっちゃいました(^_^;アハハ…そして食事前、食事中だったら後で見てください。その日はお店が終わった後、従業員皆で深夜映画を見に行こうということになり何を見る?夏だから怖い映画。そこで「エクソシスト」に決定。お店から大量の枝豆持参で新宿の映画館へ。「先輩、ここ、ここ」のAくんは映画が始まる前から枝豆を食べ始め「先輩、はい枝豆」「いやだよ、こんな気味の悪い映画を見ながら食べれないよ。ほどほどにしときなよ」A君は「平気、平気」と食べ続けています。映画の中盤、主人公の首が180度回り、口から緑の液体が。その時です。Aくんはウッ、そしてブワーと彼の口から緑の物体が前の席に座っていたおじさんの頭に。おじさんはグッスリ寝込んでいたので気づきませんが頭は緑の物体まみれ。せっ...【神田「チャップリン」その3】緑色の物体(´・ω・)ン??
評論家集団 毎年、翌年の事業計画策定に先立って役員の勉強会が行なわれます。2日間に亘り、副社長以下の役員が会議室に終日缶詰になり、事務局が提示した“宿題”に対して、各役員が用意したプレゼン資料を発表して、それをたたき台に議論を行なうそうです。 “そうです”と言うのは、勉強会は管理部門主導で行われるため、事業部門の人間は誰も出席しておらず、役員や事務局からのまた聞きで、どのような勉強をしているかを知ることになるからです。 勉強会は今年で4年目となります。役員の勉強会ですから、“宿題”に対する答えや当日発表する資料は役員自らが考えるのが当然です。普段、仕事を下の人間に丸投げしていても、自分たちの勉…
とある日曜日のランチタイムに牛たんを食べたくなったので、久しぶりにこちらのお店へ行ってみました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※牛たん 杉作お店はミューザ川崎の1階にあります。前回訪問したのは2014年だったので、約7年ぶりの訪問です。定食のメニューはこちら。牛たん焼きを大盛にするかどうかの違いで2種類の定食があり、テールスープと麦飯とお新香が付いています。私が注文したのは牛たん定食。そして...
今回は【イルメリア】と【ガルト】のサブ武器になる【隠密の小太刀】を作成していきます。 ぶっちゃけ【イルメリア】は効果を発
【ベルク presents 日向坂46の余計な事までやりましょう】 audee.jp 今回も引き続き、渡邉美穂ソロ回。 今週も面白かったな。 オープニングトークでは『何度でも何度でも』のMV話。 確かに、なんとなくいつも腰巻のイメージあるわ。 まだ、どころか全然、むしろ余裕。 食べ方の話も出たけど、さけるチーズそのままは分かる気がする。 ただ、「トッポの皮を先」はさすがに盛ってるだろ。 【これって脈アリ?脈ナシ?】は、角刈りに対してミルクボーイ的に返したのが素晴らしい。 その特徴はもう完全にミルクボーイやがな。 【余計な情報局♪】に関しては、Wikipediaの肩書について。 ただ、下手に関わ…
シルバーウィークの前半に海がきれいな西伊豆にある道の駅「くるら戸田」に向けて、軽キャブコンのオハナに乗って車中泊に挑戦してきました。道の駅「くるら戸田」は静岡県沼津市の主要地方道修善寺戸田線沿いにあります。東京からは東名あるいは新東名高速道路を利用して2時間半程度で到着します。今回は道の駅「くるら戸田」での車中泊を経験してきましたので、その中から読者さんに役立つ情報をご紹介いたします。これからキャンピングカーを購入して車中泊を予定されている読書さんに少しでもお役に立てれば幸いです。
<ISO16000><ISO160><ISO160><ISO1000>ライカM10モノクロームを使い始めて、2ヶ月が経過した。このカメラは、モノクロ撮影専用のカメラであり、物理的にカラー撮影をすることができない。その代わり、高品質なモノクロ画像を撮影できる尖ったカメラである。狂った価格設定のカメラで、当初は買うことを躊躇した。それが今では完全に魅了されている。これを僕は「悪魔のカメラ」と呼んでいる。肝は使っている本人は須らく魅了されのに、その写真を見た人は言うほどの差異を見いだせない。実はその理由もわかっていて、どこかの時点でレビュー的なものを書きたいとも思う。踏み出すとキリがないので、まず今回は簡単にお作法の話を少し書きたい。本題に入る前にひとつ。皆さんは写真家の野村誠一氏をご存知だろうか。グラビア撮影の大御...LeicaM10Monochrome「悪魔のカメラ」の作法
2020年5月にライブドアブログ (『クリアー整体ヒーリング』です) からはてなブログに引っ越しましたが、すべての記事をそっくりそのままこちらへ移す予定はありません。 向こうでは10年あまり、ほとんど毎日更新して来ましたしねぇ、古い記事は朽ち果ててもいいかなって気がするのです。 とはいえ全部消えてなくなるのも惜しい気がします。復刻版と言いますか、古い記事の一部は手直しなどして、ぼちぼちとこちらへ上げてみたいなと考えております↓ 目に見えない世界の情報というのは現実に裏付けが取れないことのほうが圧倒的に多いのです。なので、幾ら本物っぽく感じたとしても眉に唾付けて3割引くらいで捉えておいたほうが無…
この記事では、精神科医の樺沢紫苑さんの著書「行動最適化大全」から、やってはいけないスマホの7つの使い方について書かれています。
3日に1回の頻度で花屋に行ってる
備忘録 約2週間分の夜ごはん(202/2/1~2/15)/この頃の朝食/この頃のあの子たち
断捨離と無印扇風機出しました
【大阪万博】つい買っちゃう?大阪万博のお土産たち
【大阪万博】安い?高い?540円の「水スープ」を飲んでみる
金のサングラスのフレームを売ってみた
蜂の世話 一人でやる方が刺されない
服を買う時の新しい判断基準
急すぎる階段で筋肉痛 感動しまくった「2025姫路城春の特別公開」はど迫力!
【ズボラミニマリスト主婦流】子どもの服の衣替えを簡単にする4つのコツ
理解し合えると思ってはならない
騙す方がめっちゃ悪いけども 騙される方もちょっと悪い。
⋆⋆この家を決めるキッカケにもなった大きな庭木跡には、、、夢が広がってます⋆⋆
2025 春 コピスガーデンとアヒルのギンジくん
高っ!正気か??と思ったけど…買って大正解だったもの
ご訪問ありがとうございます^^ 貯金1000万円達成♡カフェ風に暮らして楽しく貯める家計整理アドバイザーやわらかマネーコンシェルジュAyanoです♪ ▶自己紹…
活字中毒者がのんべんだらりと語る読書や出版物のお話シリーズ記事。今回はいっぷう変わった冊子についてお話します。読書じゃないでしょ、という声もあろうかと思いますが。美術展の鑑賞のあとにもれなく作品図録や絵はがきをお土産にするように、映画館に行けば必ずパンフレットを購入する。それを当然のように課していた時期がありました。フルスクリーンでの体験を家に持ち帰って引きずっておきたいために。あるいは、友だちと感動を共有したいがために。見たという痕跡を残したいがために。地上波放映のテレビを待つよりも、レンタルショップでのディスクを再生するよりも、劇場で見ることはなんとなく背伸びしていっぱし文化理解者になった気分がする。東映まんが祭りのアニメ映画ではなくて、もう高校生なのだからもっといいものを。海外の渋い表情の役者の映画を観て...映画のパンフレットにまつわるあれやこれや
その昔、日本での定年といいましたら55歳でした。法改正にともない年金受給開始年齢は65歳に。いまの現役世代が公的年金を戴く頃にははたして、何歳が後期高齢者にされているのでしょうか。70歳、いやそれ以上なのかもしれませんね。日本の高齢者の数は年々増加し、百歳以上のお年寄りすらものきなみ増えています。小泉政権時のマクロ経済スライド抑制による、物価は下がったのに年金支給額は高止まりという現象が長く続きましたが。先般の厚生労働大臣の発表によれば、将来的に年金支給額を抑え、低所得者層に手厚い制度改革をするとのこと。たしかに数年前の法改正により、国民年金の支給要件を加入期間25年から10年に短縮しました。しかし、昨年あたりには厚生年金の在職老齢年金(高齢者給与所得者が働きながらもらえる年金)の支給限度額を緩和させており、働...「それでも凡庸な老人を助けたい」と答えた彼女の美学
新型コロナウイルスワクチン接種二回目を終えて、体調にやや変化があったので記録に残しています。今後の自分の健康管理のために。あるいは未接種の方に役立つかはわかりかねますが。接種日初日はノープロブレム。左腕上腕部の筋肉がやや固まった感じがしたのみ。腕をあげたら少し痛い程度。よほど体を動かす仕事でない限りは、耐えられるレベルです。ただ、その部分を下にして寝ないようにしていました。血管注射ではないので、貼っていただいたテープに血がにじむことはありません。眠気に襲われたので、珍しく早めに就寝。その二日目朝から、やや接種部分が痛くなってきました。左の上腕部に重い布を巻かれたような感じ。私は右利きだからいいのですが、左利きの方はちょっと不自由なのかも。二日目夕方、なんとなく倦怠感を感じ。検温してみたら、なんと38.2度。私は...新型コロナウイルスワクチン接種後の副反応
フィリピンワクチンパスポート用デジタルワクチン証明書アプリがほぼ予定通りにリリースされた!先ずはOFW:海外労働者または、2週間以内に旅行予定のある人が登録できるようですが・・1ヵ月以内には一般の人達にも利用が可能になる内容とは・・一番気になる国際的に認められ世界保健機関(WHO)の基準に適合する国の公式予防接種文書
秋空の鏡が美しい奈良からこんばんわ正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 去年OPENして伺いたいとおもいつつも意識改革やら心と葛藤し行けずじまいやっ…
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。 10月のアロマ講座を ご案内いたします。 ◉ コリ・疲れ・むくみ スッキリ! アロマ セルフ マッサー…
こんにちは。 いつの間にか2作目のゲームを公開してから1か月半以上が経過しておりました。記憶が正しければ1作目のときはリリース後1か月半のときにブラウザ版のプレー数が1000を突破し、記念として立ち絵をフリー素材として公開したのだったと思います。 今回の伸び率は1作目に比べて半分くらいですかね(´・с_・`) 単体で見たら個人的には満足できる数なんですが、どうしても前作と比較してしまいます。 自分に敗北した感が…くそう(-公-;) ゲーム制作においてかけた労力とプレイ数は比例しないようだ(知ってたけど)。 まぁ完成したときの満足感と達成感は2作目の方が上だったからいいか( ̄∀ ̄) はい。という…
海外旅行に行かれる方必見!この記事では海外旅行の穴場名所、スーパーマーケットについて解説しています。実はスーパーマーケットはガイドブックに載っていないその国独特の文化を学ぶのに一番良い場所なんです。この記事を読めばスーパーマーケットの魅力を知ることができます。
「愛」の「不純さ」を知ってこそ、「愛」の「純粋さ」に思い至ることができる。人間関係に関する著作を手がけるエッセイスト・長住哲雄が、「愛って何?」を、科学的、文学的、ときどき叙情的(?)に解き明かす恋愛論ブログです。
YouTuberの動画を見ていると色々な効果音が使われていることに気づきませんか。動画編集初心者でも効果音を使うだけで動画のクオリティが格段にアップします。商用利用可能な効果音を無料配布してくれている10サイトをそれぞれの特徴を踏まえて紹介します。
今回はSONY FE24-240mm F3.5-6.3 OSS(SEL24240)で般若寺の彼岸花を撮影してみました。9月に見頃を迎える彼岸花、とても妖しくて魅力的な花です。お花を撮影する時は焦点距離240mmというレンズは圧縮効果が感じら
転職を成功させた人のノウハウを学ぶことで、転職活動を成功に導くことができます。 思い通りの転職が…
こちらの続きです。自分のチキンっぷりが嫌になりますね。ワクチンくらい、屁でもないっていう風になりたい。ワクチン打つ前日に眠れないなんて、ビビり大会があったら、1位になれるかも⁈さて、打った当日は腕が痛くて、我慢せずに鎮痛剤を飲んで、寝たのです。そして次の
ご訪問ありがとうございます!こちらのブログではお得な情報や節約術などのお金に関する情報を発信しています💰おすすめアイテム・サービス楽天市場本当の自由を手に入…
9月21日魚座で満月です。乙女座から天秤座へ…それは蝶がサナギから羽ばたくように内側の成長を終え「外の世界」で自らを試そうとする新たなる挑戦。小さな一歩だけ…
昨日、高清水トレイルを少し歩いた後 岩井滝に行きました。 前に来た時は、 地元のTVで放送された後だったので、 すごい渋滞して大変な思いして行った場所です。 jinjinchang.hatenablog.com 今回は、 駐車場までもスイスイ。 駐車場に止まっている車も10台くらいで 滝までスムーズに行けました♪ 途中で名水の岩井があり、 飲みましたよ。 今回も美味しかった! 熱心に写真撮影されている方も おられました。 この滝は滝の裏側にも入り込める 裏見の滝でも有名です。 www.youtube.com 空いていれば、 とっても癒されスポットだと思います。 駐車場から往復で40分くらいです…
インスタもよろしくね! View this post on Instagram A post shared by ぷよ子 (@puyozip)良かったら応援お願いします( ^ω^)
2人の孫から嬉しい「敬老の日プレゼント」をもらいました。私が「プレゼントをもらうほど年寄りではないよ」と言うと、「敬老の前祝いのプレゼント」と言います。プレゼントの包装紙には、次の様に書いてありました。 「いつもおいしいカレーありがとうアイス好き
CSテレビで「荒川静香フレンズ・オン・アイス2011」を放送していた。 羽生結弦選手が出演していると聞いたので、録画しておいた。 羽生選手がかつて「フレンズ・オン・アイス」に出演して…
今日のスイーツはローソンの『艶まろカスタードフラン(キャラメルプラリネ)』。 “カスタードフラン”というのも、あまり聞いたことないな。 (スイーツ&お菓子カテゴリーでは他にもいろんなスイーツをご紹介!) 艶まろカスタードフラン(キャラメルプラリネ) これは、うんまい。 これがカスタードフランか。 まったりもったりした濃厚プリンっていう感じ。 下のパイがサクサクの良いアクセントでめちゃくちゃ美味い。 手で持って食べる固めのプリン、新しいな。 以下、原材料と栄養成分表示を参考まで。 原材料と栄養成分表示 ↓↓↓ ランキング参加中! 清き1クリックお願いします! ↓↓↓ 前回紹介したスイーツ『ピノ …
サッカー界ではプレー、ルックス共に超一流の選手が数多くいます。サッカー界でイケメンと言えば、やはりイングランドの貴公子、デイビッドベッカムですよね🤣 あの甘いマスクはハリウッドスター顔負けです。 そんなベッカムの若き日の写真を所属していた、マンチェスターUが公開し大反響を呼んでいます! 1992年にトップチームデビューを果たし、 マンチェスターUの黄金期メンバーの1人として活躍。 2003年からはレアル・マドリードに移籍し当時の銀河系軍団の一角として活躍していました。また日本人には馴染みの日韓W杯ではベッカムヘアーが大流行しましたね! マンチェスターUは後にスーパースターとなるデビュー当時の1…
相模原市カヌマミュージックスクールです。ハート&ロジャーズのBewitchedはミュージカル「パル・ジョーイ」での曲。その「パル・ジョーイ」の映画版はシナトラとリタ・ヘイワース共演の邦題「夜の豹」(1957)今やジャズの名曲中の名曲となったこの歌をカーリーサイモンの歌で聴いていただきたいと思います。カーリーといえばYou’sovain(うつろな愛)が有名ですが彼女の歌うジャズも(*'v^*)ステキ♪ですよそして「夜の豹」でのリタ・ヘイワース(*'▽'*)わぁー♪キ・レ・イできれば🎧でCarlySimon-Bewitched(botheredandbewildered)RitaHayworth-Bewitched,Bothered&Bewildered「魅せられて、悩まされて、困惑されて」Bewitchedbot...【Bewitched(魅了されて)】ジャズの名曲をカーリー・サイモンの歌で
こんにちは、あとりです❤ ワールドのファミリーセールに行ってきました。 21年9月24日、神戸会場 9月24日 ポートライナー、市民広場駅前すぐの神戸会場に9時半頃到着しました。 会場前には、すでに思っていた以上の人が並んで待っていました。 並んで待っている間に、「兵庫県新型コロナ追跡システム」に登録しました。 QRコードからメールアドレスを入れると簡単に登録できます。 折り返し送られてくる登録済のメールの画面を係りの方に見せなければ、会場には入れません。 また招待状も必要です。 前回8月の「アトリエセール」が中止となってしまったため、今回特別に「ファミリーセール」に招待されたそうです。 10…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。