どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
10年ぶりの復活 休日の過ごし方
「捨てる手間がかからない」は、贈り物のマナーかもしれない。
実家の掃除ポイント
ひとつ変えると 全てが変わる
【ご感想】3回目の働き方おはなし会が終了!参加者のみなさんに共通していたこと
京都の桜
モノが多い・少ないで変わる意識
【子どもと暮らす】娘と2人で日帰り鎌倉旅へ…今のわが家にちょうどいい形
詰め替え注意! 洗って乾燥
装いは他者のために、そして自尊心の維持のために。
【新年度】少し先の自分を助ける。早めにやってよかったこと5つ
非常時の備え 非常灯とセンサー灯
春の必需品
もらって嬉しいご挨拶
おかえりなさい~春の引っ越しシーズンにやってきた同居生活~
【韓国ドラマ】今年見たドラマでNO1になりそうなくらい面白かった「ソンジェ背負って走れ」
50代主婦のゆるダイエット「無理なく体重キープするコツ」
【やめたこと】朝イチのスマホチェック|プチ習慣化#5
春の休日服は5着でパターン化
ゆず酒作り2025③『実取り出しとジャム作り』
試しに買ってみた新しい備蓄品
うつ病になってから…旦那の異常な行動
私の欲しいもの
積み立てNISA、少し増額しました。
50代からの起業が“新しいトレンド”に!主婦が自分らしく働くための3つのヒント
年金だけじゃ不安…50代女性のための在宅副業10選
【IKEA】の洗面所収納に100円モーニング!
声のトーンで分かる気持ち
嬉しいニュース
最初はキモいと思ったけど
わがやのキッチン極小ですでも、すべて手が届く快適な広さふたりで料理しても窮屈ではありません(ふたりで料理するの苦手なので滅多にしませんが)シンクが広いのも◎もうむかしながらのちいさなシンクには戻れませんシンクに置いているのはキッチンスポンジ食器洗剤ハンド
前に配線整理したテレビ裏。 使いやすくなって充電中の見た目も気にならず満足してたんですが毎日使うスマホのケーブルいちいち巻くのメンドクセ。一日何回もコード巻き巻きおばさんよ。(何コード巻き巻きおばさん)てことで最近はメインのテレビ裏充電スペースのみこんな風
子どもが部屋(リビング)を散らかしたまま片付けないことにストレスを感じている奥さん! 私も毎日イラァ…としてますよ!! ランドセル、ゴチャーのダルーンのベローンで散らかされまくりです。私があの値段のバッグを買ったら、絶対にあんな扱いはしない! 服もね、すごいですよ、脱ぎ散らかしが…。今は薄着や半袖なのでまだマシですが、冬なんかはムクムクムーで散らかりのボリュームがひどい。 モノの定位置的対策は実施済み よく整理収納アドバイザーさんが、「モノには住所が」というお話をされています。駄菓子菓子、当然、対策済です。 本はこの棚、プリントはここ、鉛筆はこれ、等々。 子供の手が届くか?使いやすいか?→もち…
ご訪問どうもありがとうございます。開運整理収納アドバイザーのときあです。 片づけは人生を変えます! どどーんとわたしのつたない今週のお弁当を一挙公開!毎日いや…
ご訪問いただき、ありがとうございます。 お財布のなかを整理しました。過去1年以上使わなかったポイントカード。有効期限が1年というものも多いです。ただ処分する…
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!こんばんは!楽天スーパーセール中、みなさん買ったものが少しずつ届くころでは^^わが家では、少し前に購入して届いたコンタクト。私は2weekを使っているんですが、コンタクトを買
🍀サポーターと思わせないおしゃれなサポーター クロネコDM便100円!外反母趾サポーター美求足は従来の外反母趾ソックスでは実現できなかった親指部分に直接力を加えます。より効果的に外反母趾に貢献します。
🍀アクセサリートレイにも最適 天然木に編んだ竹を張り、木のフレームをつけたトレイです。 天然素材の優しさが伝わる人気のトレイ! シックなダークブラウンとシンプルなデザインは、他のインテリア
🍀まっ白でツルツル 【スーパーセール 半額】大皿 角皿 レリーフ スクエア プレート Lサイズ 22.3cm アウトレット込 日本製 美濃焼 陶器 洋食器 白い食器 お皿 プレート ディナープレート カフェ風 カフェ食器 お
🍀大人気の壁掛けシェルフ 「送料無料」9色から選べます。 はじめてシェルフに挑戦♪という方にもおすすめ。 裏面に三角吊カンが2個付いています。 壁面 壁付け 棚 シェルフ ウォールシェルフ 白 45×9cm
🍀からまない秘密は螺旋のフック 置くだけで見違えるほどスッキリ 掛けやすく、落ちにくい安心設計 #北欧 #おしゃれ #ナチュラル #モダン #部屋 #SNS映え #インスタ映え #グッズ #小物 #かわいい #雑
この時期、散歩に行くと必ず靴下にくっつく厄介なやつ今日も靴下にぶっ刺さってましたこいつの正体はイネ科の雑草「ムギクサ」ムギクサは麦の様な形をしているどこにでも生えている雑草です左が若いムギクサ、右が枯れた状態ムギクサの先端のトゲトゲが靴下にめり込む犯人!こいつが犬にはひじょ~に危ないんです!!散歩中の犬の毛にからみつき体をチクチクしたり耳の中、目の中、肉球の間などあらゆるところに刺さる可能性があり...
先月から始めた梅雨入り前の水まわり掃除最後の仕上げをしました。フロアシートにアルコールスプレーを吹きつけフローリングワイパーで浴室の天井をすーいすい!天井スッキリ✨浴室ドアのレールのパッキンもダイソーのカビ汚れ防止マスキングテープ
昨日の夜は、私のの方でPCメーカーのソフトをインストールしたりしてたんだよね そうしたらエラーばっかりになって、ツールを窓の杜からDLしてインストールして、処…
ご訪問どうもありがとうございます。開運整理収納アドバイザーのときあです。 片づけは人生を変えます! いつの時代も女性はもっと美しくなりたい!もっと幸せになりた…
メジャーが壊れたのでダイソーに^^ 数種類ある中で選んだのはこちら グリップ付メジャー/えんぴつで目盛りに書き込める(ベルトクリップ付) ダイソーにもこんなにかっこいいメジャーがあるんですね。 マットな質感で滑らない加工がされているので、外
こんばんは! ブランチです! 前回は根太を入れるところまで アップしました そして、根太の間と既存の床の下 板の継ぎ目がくるところに 補強を入れました…
ご訪問ありがとうございますmono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) *⑅୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧⑅* セリ…
いつもご訪問、いいね、フォローありがとうございます。とても励みになっています! ↑前回、前々回の記事では、DIYで巨大デスク完成までの様子をご紹介しまし…
暑いのに片付けの話なんてしんどいですよね、と書いたばかりですが、今日は、”どこから片付けたらいいかわからないキッチンの片付け方”として1本にまとめました。少しでも若いうちに処分して良かったもの1位はこれキッチンなら、エアコンが効いた状態で整理できるお宅が多いかもしれません。キッチンがきれいで使いやすいだけでも、ストレスの種は一つ減ります。キッチンが気になっている方は、ぜひ始めてみてください。目次▶どこ...
こんにちは。5月から新しい職場で働いております。私の仕事は朝からなので鍵を渡されているんですがなんだかむき出しのまま持って歩くのが不安で。「鍵はこれだ!」ってわかる物じゃないと無くす率高めなんです。ってことで、カバンの中から見ても鍵ってすぐにわかる存在感
夏休みの自由研究のために、今から導入するのもグゥですよ。 みなさんは生ゴミ処理のコンポストをご存知ですか? SDG'sというか、サスティナブルというか。 ともかく家にコンポストがあります。一般家庭用のカエルくんコンポストです。 コンポストという仕組みはとても良いものです。 駄菓子菓子、替えの土が高いんだ!!!!!! 「やってられっか、バーロー!」という感じです(笑)。 畑のある人は、畑+土でガンガンいけちゃうんですが、一般家庭には畑ありませんからね…。 駄菓子菓子(本日2回め)。あるんですよ、奥さん。 コンポスター御用達の下位互換ジェネリック品が。 コンポストにはカブトムシの土が代用品として使…
ずっとやらなきゃーと放置していた、衣類の整理。まだ完全には終わってないけど、少しだけ進みましたぁ!今回は短時間で判断。・私の洋服2枚・夫の洋服5枚・私のカ…
無印良品♡売り切れ続出!!チョコようかん
毛呂 喫茶店「千種」でランチを食べてきました。
川の起点って何カ所もあってイイの?
久しぶりの評価益!
越生の山奥にこんな見事な山門が有ったとは~
おいしい
為替影響か?結構下げましたね!
安くて美味しいワッフルと、武蔵野うどん。
今日のランチはまさかの、うどん三連チャン
アイスの誘惑 (トッピンぎゅ~!・メロンパルム・サクレ)
春のええもん 名残の桜
東京・亀戸の「麺 ふじさき」 わんたんチャーシュー醤油らぁ麺が旨い、亀戸天神は藤まつり
iFreeNEXT インド株インデックスだけ上げるって事あるんだ~
みちのくふとり旅 最終回
コート断念、最近のご飯
ご訪問どうもありがとうございます。開運整理収納アドバイザーのときあです。 片づけは人生を変えます! 公式LINEにお友だち登録したらもらえるプレゼント♡ 受…
ご訪問ありがとうございますmono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) *⑅୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧⑅* セリ…
10歳双子、4歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。インテリア、収納、掃除、時短家事やお気に入りのものについて綴ってます(*´꒳`*) *サンキュST…
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!こんばんは!6月になってまた気温が上がってきて、もうすぐ寝具も入れ替えの時期ですねー!そんな夏の寝具に入れ替えるときによくあるお悩みのひとつが、かさばる冬のふとんの収納ス
2000円以上で使える500円OFFクーポンYahoo!ショッピングとPayPayモールの年間ベストストア限定クーポン2000円以上で使える500円OFFクーポンが出ました!▶年間ベストストア限定クーポンYahoo!ショッピングとPayPayモールでそれぞれ5種類のクーポン↓↓がありましてファッション|食品|家電・DIY生活・美容|趣味・スポーツ・車各クーポン枚数限定の早いもの勝ち去年の惨敗経験をいかし今年は準備万端で望みました各クーポン終了時間...
こんばんは! ブランチです! いきなり真夏日到来ですよね熱中症のニュースもチラホラ 空調服は本当に 体力の消耗を防いでくれてます 「BURTLE(バートル…
ご訪問どうもありがとうございます。開運整理収納アドバイザーのときあです。 片づけは人生を変えます! 環境を変えるって怖いし…勇気がいるし・・・ 面倒くさくな…
ご訪問ありがとうございますmono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) *⑅୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧⑅* セリ…
このほど、寝室に「すのこベッド」を導入しました。 木枠のベッドに布団を敷いて使うよ。 マットレスがベッドフレームから若干はみ出しているんだけど 気にせず生きる。 すのこベッド導入の動機は、ただ一つ 「家事の手間を減らすこと」 すのこベッド導入が、どう家事時間の削減につながるかというと…。 まずは、ベッド導入前の画像をご覧ください↓ 床に直に布団(西川のマットレス)を敷いていました。 このマットレスは三つ折りにできるので、使わない時はコンパクトに畳むことができます。 空間の余白をこよなく愛する収納しないブロガーとしては、この点が何より気に入っていました。 が、 この「布団を床に直敷き」は、どうに…
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!こんばんは!昨日のブログで、始めます!とお伝えしていた無料の「お片づけメールレッスン」たった1晩で30名以上!の方から新たに登録やメッセージをいただきました^^ありがとうご
梅雨入り前の水まわりスッキリ計画もいよいよ終盤に~洗面台の排水口の掃除をしました。排水口掃除にはいつものピーピースルーで!排水口のパーツは酸素系漂白剤でつけおきしておきます。排水口がピカピカに✨排
旧居で使っていたドキュメントファイル。電気水道ガスの伝票類をしまってました。それぞれ無事清算が済んだので、ぜーんぶシュレッダーに。モリモリです。あれもこれもシュレッダーかけたら、ごみ箱3個分にも。これも旧居で使っていた、無印の段ボール収納。旧居では2段1セットを3セット重ねて使ってましたが、重ねすぎ&重たいの入れすぎ?で少々ゆがみが。あと、新居のクローゼットのレイアウトの都合上3セット重ねられないので...
貧乏人のオンリーワンの靴内側がボロボロで破れてきた異物感があるときは靴を脱いで振ると剥がれた破片が飛び出してくる(・・;)砂利道を歩いていたら石ころが靴底を貫通した2000円の靴より断然頑丈な今のスニーカーは800円なり<2000円のスニーカー>・軽い・靴の内部にクッション性があり、履き心地やわらか・靴底は薄め<800円のスニーカー>・重い・靴の内部は弱い・靴底は厚いたくさん歩く人は靴底の消耗が激しい靴底が厚いと...
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!こんばんは!いいお天気で暑いくらいの1日でしたね!今日は、オンラインで自分自身の学びでした^^学びのお供はいつもの無印のアロマストーン^^ぽたぽたっとアロマオイルを落とす
ご訪問ありがとうございますmono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) *⑅୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧⑅* セリ…
残り少ない洗剤やシャンプーのストックを見つつそろそろ来ないかな~と思っていたら待ってました!!花王×PayPayキャンペーン花王商品購入で最大40%還元!●花王商品の購入で最大40%戻ってくるキャンペーン対象のドラッグストアでPayPayで花王製品を購入すると最大40%還元支払い方法は【PayPayカード・PayPay残高払い・PayPayあと払い】が対象花王製品を1回の買い物で◆2000円以上購入で20%還元◆5000円以上購入で40%還元◆キャンペ...
こんばんは! ブランチです! 根太を設置してようと思っても 追加材料の購入が必要なので この日は 床作業を一旦ストップ ポーチ灯の撤去もしましたが…
5/9により、ブログ連日投稿365日!勝手にチャレンジ中のやまぐちです。('◇')ゞ 本日で23日目 栄養価が高くもちもち食感の発酵玄米が毎日食べたく…
ご訪問どうもありがとうございます。開運整理収納アドバイザーのときあです。 片づけは人生を変えます! あなたは日常的に運動する習慣を持っていますか?もし、全く運…
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*) +++ 毎朝、出勤前のリビング・ダイニングは この状態がベスト。 ソファーにもリビングテーブルにも ダイニング
気づけばもう6月ですねー6月のスタートは玄関まわりの掃除から!無印の壁に付けられる家具フックを玄関に設置してほうきをぶら下げたら気がついたときにいつでもサッと手に取って掃除ができるようになって快適になりました♪ ↓ ↓
ご訪問ありがとうございますmono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) *⑅୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧⑅* セリ…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。