どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
週末の出費が多かったからお財布を変えてみた
今日は本館 Go!Go!デー。で、また朝チャ―、昼は家ラー
年金が一部支給停止。でも、むしろ晴れやかな気分の私
株とギター
【シニアライフ:二拠点生活】娘から教えてもらったナイスアイデア👍。。
IQテストにご用心|迂闊な自分を殴ってやりたい
#最近撮った写真は
がん検診の結果
沖縄で一番おいしい味噌ラーメン
小花アーチのネイルシール
【断捨離】㉙実家の片付け!捨てまくる。。
保険証がどうのこうのと電話がかかってきた・・・これって詐欺電話みたい
靴と靴下を捨てた〜片付け記録49
大島椿とウタ椿を間違えた〜ウタ椿ちゃんはわたしのかほり?
今日いち-2025年7月14日
好みの大きさ、形に嬉しくなった日♪
今日の恰好7/15
給料日まであと2日
ブラックベリーの収穫はじまりました
はじめての笹巻き
猛暑にうれしい!香りと冷感で整える“涼感ハーブ”活用術
時代が変わりキレイさっぱりなくなって困ってること•贅沢系リーンFIREの日常2025/7/15
イギリス紅茶の旅4日目〜ストーク・オン・トレント①(エマ・ウェッジウッド)
先着100名限り★24時間限定【楽天1位】スリッパ ダイエット
マンションの副理事長になりました
実は人生二度目の救急車に乗りました
今週の習慣化#17|松田聖子さんのコンサートへ
Amazonプライムデーセール!発売して30分で売り切れた商品を購入できた
貯まらなくなった理由
大丈夫じゃない日があるから支えられてる日常に気付く
夏場は 作りたくなーーい.... ケドモ, そういうわけにもいかんので ちぼちぼ惣菜づくり 涼を求めているせいか, 夏バテしているせいか, このメニューでガラスを使う ジャガイモのきんぴらは
前回の「貴乃花、有田哲平の自宅を探訪しながら五反田駅界隈散策(1)」では、江戸時代からの由緒ある土地・池田山を散策して、有田哲平、貴乃花の自宅まで散策しました。今回は、引き続き池田山を散策した後に、高橋英樹、長嶋一茂の自宅のある島津山を散策します。(※)他の芸能人関係の記事については、「芸能人・著名人関連」のカテゴリがありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。★★★ ★★★(ねむの木の庭)前...
先日、ちょっとした気分転換を兼ねて前から憧れていた「ラボラトリオ」さんへ行ってきました。お店の方に許可を頂いて写真を撮っています^^店内はアルコール除菌をしてマスク着用で入店しました。(私と店員さんのみでしたー)
以前購入した薗部産業さんのオーバルパン皿桜ウォールナットメープルとっても気に入って何かと使っているのですがこのたびSTYLE STORE version.R様のご厚意で銘木椀をお試しさせていただけることになりました~ありがとうございます薗部といえば銘木椀!というほど薗部産業さ
この日はマグカップを 買いに来たんだケド.... 暑いのでアイス食べてこ♪ ホームメイドアイスクリーム 1フレーバー350円(税抜き) ナッティショコラと ピスタチオ ちいさめだけど, こっくりしてる
我が家はとにかく物が多いです^^;シンプルに暮らしたいとか言いながらなかなかそうならない……って買ってるからだけれどもね(笑)特にうつわは群を抜いて多い!こればかりは捨てられないしやっぱり増やしてしまう。それでも出来るだけ買わないようにこれでも自分を制している
scopeさんのメルマガを見ましたかー?!「#スコープ計画012」を開催しようか・・みたいな感じで(開催したのかな?)スンヌンタイを特別価格にしちゃったそうですよー!何を盛り付けても可愛いスンヌンタイ ( *´艸`)ブドウを乗せただけでも、、ほら 笑
最近 自宅で水出しアイスコーヒー作りにはまっていたカップッチーノです。“はまっていた”んです。しかし、うっかりサントリー BOSSのカフェベースを大量購入してしまったので、しばらくは自宅で水出しアイスコーヒー休止です。大量購入したその訳は… BOSS カフェベース 彦坂木版工房 オリジナルパン皿できました。 辻本珈琲(TSUJIMOTO coffee) まとめ BOSS カフェベース 以前はコーヒーベースって言ってましたね。名前も『CAFE BASE』に変わって、紅茶ラテが作れる物も販売されてます。今では 無糖 甘さ控えめ 紅茶ラテ 焦がしキャラメル カフェインレス ハニー&ロースト アイスソ…
夏場はスイカ山 スイカ好き 水分たっぷりで生き返る◎ シャクシャクシャクシャク いつもこんな切りかた 皮スレスレの白い部分は 削り取ってスープに 冬瓜みたいでおいしい♪
けっこう前なんですが、ニトリで買ったもの。「11cmボウル(MH-B4-COMET)」。小さなドロップ型のボウルです。ひとつのお値段はなんと税込99円。100円ショップよりお安い!ニトリは、家具や寝具とかだけじゃなく、食器も充実してますよね✨↓フェイクグリーンの素敵な実用例多数♡ブログ村テーマニトリ購入品あれこれサイズは幅10.4×奥行7.5×高さ4.3cm。材質は陶器。オーブン・直火は不可ですが、電子レンジ・食洗機OKです。ぴったり...
8/1~8/5 コロナで行けなかった展示のWEBSHOP 8/1 22時に 『WEBSHOP』でページを探すんだけど 待てど暮らせどみつからない アレッ21時OPEN!?...? (時間まちがえてた?) すでに1時間経過後, 終了し
少し前のことですが大人気ガラス作家さん「西山芳浩」さんの個展に行ってきました。初日と2日目は予約制となっており、(もちろんコロナ対策はしっかりとされております)凄く悩み・・私が思い立って申し込んだのは初日の前日だったので予約
ブログを読んでくださっている方の中には、私が器収集するのが好きな事をご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、特に好きな作家さんで『安福由美子さん』と言う方がいらっしゃいます。カッコイイ大人の女性で、作られる器もこれまたカッコイイ♪そんな方の作品を久しぶり
先日、ガラス作家さんの個展に行ってきました。2年くらい前にこのガラスドームを買ったのがきっかけで知った作家さんです。『三浦侑子さん』と言う方で、今回は私がよくお邪魔する器屋さんで開催されていました。ご本人にもお会いしたかったのですがこのコロナ禍ではね~。↓
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。