どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【シニアの暮らし】小さな住まいで暮らすコツ(NO1)。。
もったいないから捨てられない人へ。スパッと捨てられる3つの考え方をミニマリスト兼整理収納アドバイザーが紹介
やましたひでこ講演会&ランチ会in草津温泉 / 本日27日迄 Amazonキャンペーン!
作品収納の整理整頓、それも基本中の基本を、やっと…
ミニマリストライフの魅力:物を減らして心地よい毎日を手に入れる方法
【整理整頓】既に荷物が重すぎる【一人旅】
あぁ〜、着る服がない‥
#年内にやることリスト
引き出しの断捨離で、軽やかに♪ やましたひでこ新刊 Amazonキャンペーン開始!
ドラム式洗濯機の固定用ボルトについて
引き出し、詰まってませんか? やましたひでこの自信作のご案内♪
断捨離の大チャンス到来か?
不機嫌の種は、心の詰まり = 家の詰まり だった
時間管理 ごきげんでいるためには?
最近使い切った・捨てた・譲ったもの 24/11/22
とうとうオーブンレンジが壊れた。
シャカシャカモッズコートで●今日のスタイル●しまむら・アベイル・coen・orslow・Temu・GUなど
片づいた部屋を維持するためのルール
●今日のスタイル●しまむら・アベイル・
シンプルに・シンプルに
キルティングジャケットで寒そうな色合いです👀●今日のスタイル●しまむら・アベイル・GU・WEGO・journalstandardLuxe・SHEIN・COLDBLAKER・BULLETJAMなど
必要以上に無いものねだりをしない
Barbour✘メゾンキツネを装着してみたよ~~~で●今日のスタイル●しまむら・アベイル・Barbour ・Veritecoeur・DAISO・GUなど
小さな達成感を積み重ねていく ということとは・・・
ミニマリスト_アルコールやめました!
しまむらしまちゃんキルティングおベストで●今日のスタイル●しまむら・アベイル・AMERICANHOLIC・YAECA・johannagullichsen・Temu・aurorashoesなど
足袋ブーツばっかりだな●今日のスタイル●しまむら・アベイル・GU・Mimi・UONEなど
おおきいパーカーで●今日のスタイル●しまむら・アベイル・unrelaxing・SENCE OF PLACE・Aeta・ZDAなど
手帳・ノートでの振り返りの効果 ③
ミニマリスト_アレクサは必需品!
プロフェッショナル 仕事の流儀 「あなたらしく、笑顔で生きて〜精神科医・本田秀夫〜」の見逃しと再放送,今日食べたものやあったことを紹介するブログ
前回の記事では、『刺激へのつられやすさ』という目の前の刺激に飛びついてしまう傾向について説明しました。 今回も、目の前の刺激に飛びついてしまう傾向についてを、別の視点から見ていきたいと思います。それは、『短期報酬』と『長期報酬』という見方です。
滋賀県大津市で開催された発達障害当事者ホンネトークと言う異才ネットワークさん主催イベントに参加してきました。発達障害者のぶっちゃけトークが聞けるはずが耳栓を忘れた聴覚過敏者は…。
発達障害を中心とした関わる際に配慮が必要なお子さんたちには、いろいろな特性があります。私は、それらの特性の中で最も社会に適応することを難しくしているものとして、『イマジネーションすることの苦手さ』を挙げています。
前回は、発達障害を中心とした関わる際に配慮が必要なお子さんの特性として、カメラの例を用いながらイマジネーションの苦手さについて説明させていただきました。 ここからは、カメラの例えではない特性についての括りから説明させていただきます。その中の1つの見方に、『刺激へのつられやすさ』があります。ここで言う『刺激』とは、目に見えたもの、聞こえた音、匂いなど、感覚器から取り入れた情報全てのことです。これらの『刺激』につられてしまうと、本来すべきことができにくくなってしまいます。私が括った『刺激へのつられやすさ』は、2種類に分けて考えることができるかなと思います。それは、『散漫さ』と『衝動性』です。
発達障害の人の特徴で「忘れ物」が多い人が多いと思う。忘れ物に気が付いた時こそ、自らを取り巻く環境の変化ともいえる。そんな時にそんな対応を行えば焦らずに済むのか、考えてみた。
資格試験などの勉強で使用する参考書や問題集。出版社によって使い勝手が異なるってあなたは知っていましたか?発達障害の特性と絡めて、使いやすいテキストがあなたにも見つかるはず。
(1)で、情報の入力・出力についてをカメラの例えを使って説明しました。 加えて、もう1つカメラの例えを使って考えるべきポイントがあります。それは、その『カメラにムービー機能が付いているか』ということです。
あさイチ発達障害特集 こんにちは。博多華丸・大吉さんファンの、あかねこ(@akaneko222222)です 2019年もNHKの朝の番組「あさイチ」で発達障害特集が放送されました。 NHKでは2018年から「発達障害」についてたまに番組で取り上げてくれたり、特集をしてくれたりしてくれるおかげで世間への認知度は一気にあがりました。 「困りごとのトリセツ」が紹介されていました 片付けが苦手 自分の想い
こんばんは! 昨日は祝日でお休みでしたので、元気よくブログの投稿をやっていきたいと思います! いつもは祝日でも仕事なので、休みになって嬉しかったです! とりあえず働いていく上で自分の能力を向上させていくために行っている習慣についての報告を本日は行っていきたいと思います。 www.okomethubu.xyz 身につけようとしている習慣として以下の3つになります。 ①平日のお酒禁止②毎日七時間睡眠③瞑想の時間を増やす それぞれを7日日間続けてみた感想と考察を行っていきたいと思います。 ①平日のお酒禁止 とりあえず平日の禁酒という決まりは今のところ完全に守れています。 「お酒を飲むことで翌日に疲労…
こんばんは! 週の始まりですね!地獄の始まり(笑) 相も変わらず職場では怒られまくっています(-_-;) さすがに理不尽すぎるなーという思いから、冒頭の「地獄の始まり」という言葉がでてきてしまいました(笑) とりあえず本日の投稿についてはタイトルの通り、 【新しい習慣を実践してみた12日目】 【物流業界現場作業員を2か月勤めた感想】 の2つをメインにやっていきたいと思います! 新しい習慣を実践してみた12日目の感想 これについては正直、前回の投稿が終わってからは実践できていないです。 www.okomethubu.xyz 立て続けに職場で嫌なことがあり、酒に逃げる日々を送ってので無理でした(-…
前回、発達障害の特性を捉える上では『情報の入力、入力された情報の理解・判断、遂行』の過程を捉えることが大切だということをご説明しました。 今回は私がこの過程を考える際によく使っている例えをご紹介したいと思います。それは、『カメラ』です。
きのうの夜、妻が面白い実験動画を教えてくれました。 自閉スペクトラム症の人と定型発達の人とを対象に、米イエール大で行われた実験だそうで、Youtubeに載っています。(妻はしょっちゅうYoutubeを見ていますが、いつも面白いことを教えてくれます。どうやって見つけてくるのか…) 下にリンクを貼っておくので、始めから見てみてください。(Youtubeの再生時間が長いですが、実験自体は5分ほどで終わります。解説は2倍速で見るのがおすすめ) 実験方法は 音声のない動画(1分半ほど)を2回見る 動画に関する質問に答える わたしたちは動画を1回見ただけで、解説に進んじゃいましたが、それでもはっきりと違い…
チュートリアルの徳井義実さんが納税の申告漏れで活動自粛になりましたが発達障害の1つであるADHD(注意欠陥多動性障害)の人からは共感者続出。予定を先延ばしにしてしまう、ADHDあるある。
ここまで、「発達障害」、「スペクトラム」、「発達凸凹」と、手を変え品を変えのように『特性の正確な理解が適切な対応への第1歩』ということを主張してきました。 今回は、そのお子さんの特性を理解するために、私が相談を受けた際にお子さんの何に注目しているのかをご説明したいと思います。 それは、「その子がどう情報を処理しているか?」です。
発達障害に関連する言葉として、『発達凸凹(デコボコ)』という言葉があります。この『発達凸凹』という言葉は、「障害」という言葉を使わないことで表現として柔らかくなるというメリットもありますが、それよりも『その子の特性を理解する』際にとても有用な考え方であると感じています。
叩かれたら叩き返す。そうしたら相手の発言権のほうが大きくて結局自分が悪者にされる。社会的弱者は何を言っても周囲に声をかき消されてしまう世の中。
『スペクトラム』という考え方は、発達障害の特性について誤解なく理解してもらうために非常に有用な言葉だと思います。「発達障害はスペクトラムとして捉える」ということは、10年以上前から言われていました。そして2014年からは、アメリカ精神医学会の診断基準であるDSM-Ⅴの中で、それまで「広汎性発達障害」と括られていたものが「自閉スペクトラム症」という名前に変わり、『スペクトラム』という考え方は診断名に組み込まれるぐらい前面に押される考え方になりました。
『発達障害』・・・医療職や福祉職の人、当事者やその家族以外にもすっかり浸透した言葉になりましたね。『発達障害』は、自閉スペクトラム症、注意欠如・多動症、学習障害などが含まれ、「その子はどんな子か?」を理解するために有用な概念であると言えます。しかしその反面、とても広い概念のため、『発達障害』という言葉だけでは「その子はどんな子か?」を捉えられないこともあります。
子育てのジャンルのブログを書き始め、そのジャンルのコミュニティに参加させていただくと、「発達障害」がテーマのブログや記事が多いなぁと感じます。 「発達障害」についてであれば、お役に立てる部分があるかもしれないので、これから少しずつになりますが情報発信させていただければと思いました。これまでの仕事の中で得た知識、発達障害の当事者やご家族から学ばせていただいたこと、親御さんに対してや研修講師をした際にご説明していることなどを書いていこうと思います。今回はまず初めに、発達障害に限らずお子さんと接する際の大前提についてです。子どもの個性は千差万別です。1つの方法ですべての子どもに対する対応がうまくいく…
こんばんは! 本日は旅バーにて開催されている発達障害の当事者会に行ってきました。 愛知県 名古屋市 栄の旅バーで開催された発達障害の当事者会になります。 waraontv.hatenablog.com ちなみに 当事者会とは発達障害に限らず何らかの障害や困難について、 同様の悩みを持っている人たちの自助グループのことを指します。 今回の当事者会でいえば発達障害を持っている人たちが集まって、テーマに沿って様々な話をしていくということですね。 本日については遅刻してしまったので半分の時間しか参加できませんでした。 せっかくの月一の楽しみなのに残念… そして連絡もなく遅刻してしまい申し訳ないです(-…
こんばんは! 本日は土曜日ですね!休日だとテンションが上がりますね! 昨日はお酒の解禁日でしたので楽しく飲んでいました♪ ※平日はお酒を飲まないというルールを自分に課しています。 www.okomethubu.xyz 毎日の習慣を変えてみる!という記事にもあるように日々の習慣を変えてみるという試みを現在チャレンジしています。 課題として以下の3つになります。 ①平日のお酒禁止②毎日七時間睡眠③瞑想の時間を増やす 今更ですが何故この三つの習慣を身につけようとしているのか? それは「過集中をコントロールする」 という目標があるからです。 本日の投稿は過集中について書いていきます。 過集中とは? A…
お久しぶりです! 一週間程、間をあけてしまいましたが本日からブログを頑張っていきたいと思います! なんで一週間も間をあけてしまったかというと… 仕事が嫌すぎて酒浸りの日々を送っていました(-_-;) 仕事が嫌⇒現実逃避で酒を飲む⇒睡眠が浅くなる⇒仕事で怒られる⇒酒を飲む というパターンを先週はエンドレスでやっていました。 正直、仕事やめたいなって思うくらいには病んでました。 しかし、せっかく正社員に転職できたのに二か月で辞めちゃうのも違う気がするし、次の仕事のあてもないし… けっこうドンづまりでした。 でも、あきらめるにしても 自分のできる限りのことをやってからでも遅くないのでは?と思い直すこ…
皆さんゲームに課金してきた金額は覚えていますか?『記憶にない』『計算してない』『途中から計算してない』どれかに当てはまりませんか?これは、非常に危険な状況です。
スマホゲームのやりこみで後悔と言えば 『課金』や『お金の無駄』が最も多いです。 実は、それよりも取り返しのつかない物があるんです! それは、『時間』です。 時間といってもその人の生活環境により変わっていきますのでそれぞれ紹介していきましょう。 スマホゲームのやりすぎで後悔! 今は楽しくて仕方がないですよね? 1日1時間だけとか決めてやっているなら良いですが そんな意思が強い人は少ないですよね。 こ
スマホゲームはとても楽しいですよね? 私も約7年間やっていましたからその気持ちよく分かります。 今の時代、小学生から大人までどこでもスマホ片手にスマホゲームが当たり前のようになってますからね! 趣味で楽しくやってるうちは全然OKなんですが、やり込みだして課金していくうちに、段々と習慣化してきて気付けば、廃課金者になってましたからね(笑) そんな私が、課金をやめた方法を紹介しますね! 私の廃課金時代
ゲーム障害、ゲーム依存症とは何? 簡単に説明するとゲーム中心の生活です。 とにかく何する時も頭の中はゲームの事で頭いっぱい。
スマホゲーム依存や課金により失うものは計り知れないです。 『時間』『お金』『仕事』 『大切な家族や友人、恋人を失います。』 私も時間とお金を莫大に失いました。 スマホゲーム依存により失う時間たち スマホゲーム依存で失う物は沢山あります。 まず、『時間』です。 1日何時間のゲームをプレイしていますか? この記事を見て頂いてる方であればおそらく患者さんの可能性が高いかと思いますが、ゲームしている時間が
本当はスマホゲームをやめたい だけど、なかなかやめられない 皆さんも感じた事あると思いますが、大きな理由があります。 課金 ガチャ 仲間 全てはこの3点からやめられない状況になります。 スマホゲームやソシャゲの課金がやめられなくなる理由 スマホゲームやソシャゲには、必ず課金する要素があります。 主にゲーム内の『アイテム購入』や『キャラクター購入』です。 ガチャで引くタイプと購入するタイプがあるので
スマホゲーム依存症の治療はとても大変です。 私も経験者ですので十分把握してます。 治療をしていく上でとても大切なものは 身近なサポート役と治療を継続する事です。 スマホゲーム依存症治療で大切で事 スマホゲーム依存症の方は、自分でスマホゲーム時間を調整したり、我慢できない方が非常に多いです。 その為、治療中で様々な問題が起こる事があります。 処方された薬をきちんと服用できない。 決められた通院日に通
スマホゲームは必ずと言っていい程、課金システムがあります。 主にゲームの『アイテム購入』や『ガチャ』です。 『ガチャ』これがなかなかやめられないんです! ひょっとして『ギャンブルが好き』ですか? ギャンブル好きな人は課金にハマりやすいく借金しやすい ギャンブルといっても様々です。 日本では、パチンコやスロットなどありますが、世界ではカジノなどが認められている国もあります。 このギャンブル好きな人の
ゲーム障害やADHDの治療を受けていくと必ず感じるのが 『薬代や診察代が高い』です。 この負担額を減らす方法があるんです! それは、自立支援医療と言う制度を受ける事です。 『何年も知らなくて制度を使ってなかった!』 と言う方が意外と多いです。 また、申請前の医療費用などの返金請求はできません! その為、対象の方はすぐにでも申請手続きをして下さい。 自立支援医療とは? 精神科へ通院すると『薬代が高い
『仕事するの面倒くさい〜』 『毎日だるい〜』 『家でスマホゲームして引きこもり』 確かに働くのは面倒くさいですね〜 でも、お金は必要だし 『ちょっと働いてみようかな』 少しでもこんな気持ちがある方 良い環境の職場を紹介します。
『ニートにメリットなんかあるわけない』 一般的には、ないと思われがちです。 たくさんある訳ではないですが ニートにもメリットがあります。 結論から伝えると、きっかけとして必要です。 【ニート期間のメリット】わざとニートになる人もいます 人は必ず二ートを経験するとは限りませんが わりと経験する人が多いです。 他人ごとではなく、誰でもニートになる確率があります。 ニート期間のメリットを3つ紹介します。
仕事もしないで自宅で親の収入に頼り暮らしている 『ニート』と呼ばれる人がいます。 のんきに、楽して暮らしてそうなイメージがありますが 実際は、わりと悩んでいます。 ほとんどのニートの人は、将来に大きな不安や悩みを抱えて生活しており、社会復帰を望んでいます。 この記事では、ニートを続けた末路と、ニートを脱出する方法を具体的に解説していきます。 ニートの末路(1)借金地獄 ニートの末路に借金地獄があり
どうも、元スマホゲーム課金中毒者だったSATAです。 数年前まで、課金=ゲームが中心でしたが、最近では様々なアプリで課金システムが利用されています。 ゲーム以外には、ライブ配信アプリなどを中心に課金が流行ってます。 どのように行われているのか解説していきます。 ライバー雑談配信の投げ銭システムが人気な理由!課金はゲームだけじゃなかった! ゲーム課金は、アイテム・キャラクター購入が目的ですが、ライブ
どうも、元スマホゲーム課金中毒者だったSATAです。 スマホゲームに課金してきた人は、やめる時にゲームデーターを売ることが出来ます。 意外と知らない人も多いので解説していきます。 結論、データー消すなら売るべきです。 【スマホゲームをやめる方法】課金アカウントデーターを売る・買取や販売 『スマホゲームに飽きたからやめよう』 そんな考えでいる方は、データー消去ではなく データーを売る方が得します。
どうも、元スマホゲーム課金中毒者だったSATAです。 ここ数年で、本当にスマホユーザーが増えましたね。 外出したら、歩きスマホ、電車中でもスマホ、皆んなスマホに夢中ですね。。 中でもイヤホンしながらスマホゲームしてる人が、非常に多いです。 タイトル通り、スマホゲームは時間とお金が、驚くほど消耗されていきます。 結論を先に出しますが、スマホゲームはやめた方がいいです。 ゲームが好きならPS4やNin
中川翔子さんがゲストだった滋賀県大津市での「いじめ防止市民フォーラム」終演後に参考にならなかったという意見を耳にしたのでどんな話だったら発達障害者の参考になるんだ?と考えてみた。
こんばんは! 久しぶりに素面でブログの投稿を行っております♪ 今日は木曜日ですしね(^^♪ 気楽にいきましょう! 上のドーナッツ画像に意味は特にないです(笑) なんとなく、甘党なので( ;∀;) 本日はお仕事の方はぼちぼちでした。 相変わらず怒られてはいるのですが、もう新手のBGMだと思って聞き流すことにしています。 今はそれでも辛いのですが、きっと慣れてきたら「これがなきゃ始まらねぇ!」ぐらいの感じになるような気がします(※希望的観測) さて本日の仕事で怒られた内容としては… ①仕事が忙しくてもテンパるな ②言い間違いをするな という注意欠陥多動性障害のADHDを根本から否定するような指摘事…
大阪のエデン梅田で開催された「発達ちゃんぽん」という発達障害イベントに参加してきました。しかし中の見えないドアだったので扉恐怖症は店内に入るのに一苦労。ドア怖い…。
こんばんは! 引き続き昨日の夜から病んでおります!(笑) 昨日よりかは仕事も上手くでき、上司からの当たりも弱かったので、まだ今日の方が昨日よりかは幾分かマシですが… それでも酒でも飲まねばやってらんねぇよ!って心境ですので飲んでおります( ´∀` ) 酒を飲むと胃腸の調子が悪くなるので、飲みすぎは避けたいのですが、飲まねばメンタルが持たないという悲しい矛盾! メンタルの保ち方が難しいところです(-_-;) そんなこんなで今日もアルコールがバリバリ入った状態での投稿にはなるのですが、そんな状態だからこそテーマは… やけ酒のマイナス効果について 今日の僕がやるテーマではない気もしますが(笑)まぁ、…
こんばんは! 本日は個人的な闇(病み)日記でございます… お酒も入っているし見苦しい点も多々出す気がするのですが、お付き合い頂けると嬉しいです。 今日は仕事がやってられなかったです。 だいたい普段からやってられないのですが、今日は特に(-_-;) という訳で本日の仕事の辛かったことをまとめました(笑) 辛かったこと一覧 初めてやる作業のミスを怒られる 聞いたこともないルールを突然言われる ルールを守っていない危険作業だ!と怒られる(30分) 挙句の果てに「何にもわかってないから、今日怒られたことを紙にまとめろ」と言われる 30分怒られ続けて、さすがに我慢の限界が来たので「そのルール初めて聞いた…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。