どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【50代/朝家事】捨て活で気分スッキリ!リフレッシュ!
夏服。
ひょんなことから次の願いが叶った♪
【100均ワッツ】水鉄砲が欲しい!と言われたけど…七夕飾りの願い事は戦争がなくなりますように
【50代/休日】朝の涼しい時間に動く!
あなたミッチャンですか...
今日のプリン
【50代】考える力について思うこと
最初で最後の夏
不都合が発生しましたバスルームのメンテナンス...
淡いシェリーピンク かわいい...
【ミルクハース】国産小麦で作ったけど…不細工すぎて(笑)トマトジュース始めましたとママとの作戦会議
二ヶ月ぶりに再開♪少しずつ戻ってきた日常♪
今までなぜか手に取らなかった野菜♪
今までにない不安
No.2659 炭香ふぁ~むを食べ尽くす
No.2658 和乃果を食べ尽くす
No.2657 桃太郎を食べ尽くす
娘とランチしました( ´ ▽ ` )
実家から届きました♪手作りナスのカレー(pq・v・)+°
愉快な仲間からもらった♪東京お土産(pq・v・)+°
#ナゲットのソースはこれ
#今年のクリスマスはこれしたい
文化祭の軽食フードを試作
2日目深夜に「fiato cafe」でパスタ。旅行最終日は、絆珈琲店でモーニングと中島公園散策。ジャズとグルメの札幌旅行2025夏(完)
山崎製パン♪メロンスフレお買い物*\(^o^)/*
デメルのザッハトルテ。と、前回の続き。
この味だったら毎日食べられる自信あります⭐夏バテ予防にも【100時間カレーEXPRESS】
ハワイに住むインド人で賑わうインド料理店は 安くて美味しぃ〜🎶
実家の手作り冷凍ハンバーグ♪お弁当にしました(pq・v・)+°
こんにちは。わこです。 一般庶民の上質な生活はミニマルな生活から。ミニマルエレガンスを目指すブログです。 私が使えるお金で上質なものをもとうとすると、一点集中にせざるを得ないと思うんです。 なのでミニマル×上品エレガンスって相性いいはず! 将来はエレガントな女性になる!と信じて日々奮闘中です。 ◇2020年2月手放し・捨て活 1.カーディガン 2.ゲームソフト 3.シャンプーボトル 4.洗剤ボトル
こんにちは。わこです。 一般庶民の上質な生活はミニマルな生活から。ミニマルエレガンスを目指すブログです。 私が…
こんにちは。わこです。 一般庶民の上質な生活はミニマリストから。シンプルエレガンス・ミニマルエレガンスな生活を目指すブログです。 私が使えるお金で上質なものをもとうとすると、一点集中にせざるを得ないと思うんです。 なのでミニマル×上品エレガンスって相性いいはず。 将来はエレガンスになる!と信じて日々奮闘中です。 株価めちゃくちゃ下がってるやん!! なんだか株価が大変なことになってますね…。新型コロ
実家に親のお世話に行っている私ですが、 実家はネットが繋がっていなし、拘束時間は長いし、滞在時間が長い割にはすき間時間が多いのが悩みでした。 で、色々試行錯誤を繰り返し、時間を有効に使え
ご訪問ありがとうございますアラサーOLのあゆです( *ˊᵕˋ)いいねやフォローとても嬉しいです新婚アラサー夫婦の日常や節約.お得.ポイ活について綴っていきます…
こんにちは。わこです。 一般庶民の上質な生活はミニマリストから。シンプルエレガンス・ミニマルエレガンスな生活を目指すブログです。 私が使えるお金で上質なものをもとうとすると、一点集中にせざるを得ないと思うんです。 なのでミニマル×上品エレガンスって相性いいはず。 将来はエレガンスになる!と信じて日々奮闘中です。 毎回ですがお金に関する記事なのでエレガンスではないです。が、庶民には必須な家計管理です
2月に入ってから、ストック品がたくさんある実家から、わが家に足りない物を分けてもらうようになりました。 分けてもらうきっかけになったのは、10枚のティッシュ。^^; 実家の父のお世話の帰りに買って帰ろ
自営業の老後。串打ちだろうが清掃員だろうがレジ打ちだろうが、どんな仕事で生計を立てようと、誰も心配しない。フリーで働く私は、友人の苦しい現状が痛いほどわかり、明日は我が身だと考える。
海外ではすでに登場している5Gスマホが日本でも発売されます。この5Gスマホではどんなメリットがあるのか、いま主流の4Gスマホとの違いはどんなところにあるのか、そしていつ買うべきか、についてまとめています。
ご訪問ありがとうございますアラサーOLのあゆです( *ˊᵕˋ)いいねやフォローとても嬉しいです新婚アラサー夫婦の日常や節約.お得.ポイ活について綴っていきます…
最近の私の0円生活ですが、終結するどころかまだまだ続いています。 今回は、実家からこれを2個貰ってきました。^^; 父は一人暮らしなのに15個も持っていたので
家でも実家でもお茶碗を洗っていると「断水なの?」と聞かれます。 どうしても、水はチョロチョロしか出せない私です。^^; 資源を大切にとか、節約のためとか、そういう気持ちもありますが、もと
夜寝る前にホッとするようなYouTubeをみるのが日課の私。 そして心惹かれたのがイチゴのエコたわし作りの動画。 今までエコたわしというと、私の中では「ダサいけどエコ」というイメージでしたが、今は可愛
以前の記事にも書いたんですが、昨年末に滑り込みで注文したふるさと納税が届きました。 飛騨市のふるさと納税で、牧成舍のチーズ、ヨーグルト、ソーセージセット! わたしの大好きなものばかりで、届いた時からテンション爆上げです。 楽天で寄付 ▼ 【ふるさと納税】<牧成舎・ふるさと納税限定>飛騨のチーズ&ソーセージ&ヨーグルトセット[B0007] 盛り沢山の内容で並べるだけでテンションあがる 見てください!壮観の品揃え。 届いたとき、箱から出すごとに嬉しくなってつい並べて撮影2パターン。 内容はこちら。 生クリームヨーグルト6つ モッツァレラチーズ入りソーセージ のむヨーグルト2つ フレッシュモッツァレ…
長く使う家電などの品が壊れて買い替えた場合の費用とか、実家への帰省に掛かった交通費や孫へのお祝い金とかは特別出費として毎月の生活費に、入れないことにしました。賃貸ひとり暮らしで1ヶ月9万円生活をめざします。2020年1月分の生活費固定額=======
皆さんこんにちはイカ子です さて先日書いた記事でキャッシュレス化を誓った海山家ですが 早速カードも届き、キャッシュレス用のミニ財布まで購入(笑) 実際に1週間ほどほとんどの支払いをキャッシュレスしてみて、今の段階で不便だ ...
注※この記事は書いた後にとんでもない 盲点を発見して追記しております。 最後までちゃんと読んでね。ワタクシ、本日ふるさと納税デビューします!て、今更!?そうなんです。今更なんです。今までも気になってたしやりたいと思ってはいたんだけどね。何か、税金とか
今日で0円生活13日めです。 前回の0円生活6日目をはるかに更新して今日で13日め。 低低低収入の私には夢のような有難い0円生活です。 先日、実家からセロテープとボンドを貰って帰った話を
コリンキー 三角形の秘密・・・?
讃岐かがり手まり 92面体に輪つなぎ 七夕に寄せて
庭の笹を生ける 七夕 2025 そしてある日の夕景
古い羽織とお宮参りの着物地で巾着袋
ベランダで育つかな? 実家の庭からやって来たもの、実から育ったもの
京波ピーマン&ナス&キュウリ収穫&耕運機☆葉山農園(7月初旬)
構ってもらえて引くほど喜ぶ犬
楽天のお買い物マラソン、10店舗
受講者さまサンキャッチャー作品のご紹介・グローリーサンキャッチャー
家庭菜園の記録・ビーツ初収穫
読書記録 とんこつQ &A
憧れの堀江薬局で漢方を処方してもらう旅【出雲・松江】
「楽天お買い物マラソン」ポイントアップデーのポチ!
ピアニスト「亀井聖矢」若きヴィルトゥオーゾ!学歴や経歴は?才能と躍進
暑中お見舞い申し上げます。
ご訪問ありがとうございますアラサーOLのあゆです( *ˊᵕˋ)いいねやフォローとても嬉しいです新婚アラサー夫婦の日常や節約.お得.ポイ活について綴っていきます…
こんにちは。わこです。 一般庶民の上質な生活はミニマルな生活から。ミニマルエレガンスを目指すブログです。 私が…
●私が、自己破産になるかも知れない家庭のレシートを見て指導したことは、次の通りです。《買って良いもの》買って良いものは、調味料(醤油、みりん、砂糖、塩、サラダ油、酒など)、米などの主食、豆腐・納豆・牛乳・卵などのたんぱく質、豚や鳥の胸肉など安い肉類、安い旬
ご無沙汰しております。 1月から仕事が急に忙しくなってしまい、なかなかブログの更新ができずにおります…。 帰りも遅くなってきてるので、早くまた落ち着いてゆっくりおうちタイムを過ごせるようになりたいなあ! 1月の副収入 そんな感じで、1月の副収入の記録もあまり芳しくありません! 合計12,542円。 金額だけ見ると、一応目標にしていた月に10,000円はオーバーしているものの、 メルカリで大きなものが売れた 還付金が帰ってきた の2点で収入になっただけなんですよね〜。 それでももちろんありがたいんですが(むしろ本当に自分が動かず得たお金なのでうれしい)、株をもう少しさわりたかったなあ、という感想…
ご訪問ありがとうございますアラサーOLのあゆです( *ˊᵕˋ)いいねやフォローとても嬉しいです新婚アラサー夫婦の日常や節約.お得.ポイ活について綴っていきます…
私の今の暮らしは、笑っちゃうくらいの低収入でおひとり様の一人暮らし。 おまけに2度の離婚とも慰謝料養育費を要求出来なかったというマヌケ者。 こうして文字にすると悲壮感が漂いますが、現在の
●なぜこのような議題になるかと言えば、自己破産になるかも知れない家庭を支援しているからです。●この家庭は夫婦2人です。もと農家だから、土地はあります。●結論から言えば、食費2人で月2万円の生活は、不可能ではありません。しかし、かなり意識して頑張らないとできま
ご訪問ありがとうございますアラサーOLのあゆです( *ˊᵕˋ)いいねやフォローとても嬉しいです新婚アラサー夫婦の日常や節約.お得.ポイ活について綴っていきます…
実家で凄い物を発見しました。 今年はこの発見によって1万円は浮くことになります。^^ 凄い物とはこれです。じゃじゃーん!笑 32年前に母が20万円で購入したミシンです。 長女がお腹にいる
ご訪問ありがとうございますアラサーOLのあゆです( *ˊᵕˋ)いいねやフォローとても嬉しいです新婚アラサー夫婦の日常や節約.お得.ポイ活について綴っていきます…
昨日は、実家の桃の花をもらいました。 新聞で1週間の天気をみると、明日(つまり今日)は雨予報になっていたので、桃の花が雨で散ってしまう前に、枝を少し貰って帰ることに。 この桃の枝が、想像以上に私の心を
私はひとり暮らしでございますので誰にも頼れませんし財産も貯金もございませんので退職後の老後は少ない年金だけで暮らすことに成りますので数年前から老後に向けて身軽に生きるために身辺整理を含めた終活を行いつつ、少しづつ生活を改善しております。生活
低低低年収ですけれど、とても恵まれた生活が送れている58歳おひとり様で一人暮らしのみのりです。 今日は2月6日。突然のハプニングでも起きない限り、今日も支出0円で終わりそうです。0円生活連続6日めです
ご訪問ありがとうございますアラサーOLのあゆです( *ˊᵕˋ)いいねやフォローとても嬉しいです新婚アラサー夫婦の日常や節約.お得.ポイ活について綴っていきます…
2019年12月から「ながらスマホ」が厳罰化されました。いままでの罰則とどう変わったのか?について、罰金や懲役刑など厳罰化前との違いを簡単に解説しています。
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。