どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
幸せな気持ちになる大好きなタルト
【50代/おうち時間】ベランダカフェで気分転換
僕はコーヒーを飲まない方がいい人だったか?効能よりデメリットがあるのかも
入学祝い、進学祝いなど。するのか?しないのか?どっちな~んだい!について
++今年最後の 乙女椿*++
UNWIND HOTEL &BAR 小樽に宿泊しました、その1。
春のベージュまつり・朝晩冷えて日中は暑い
【50代/ソロ活】おひとり様ランチ②
内館牧子「終わった人」にみる定年後のリアル
首を支える枕
年を重ねると増えるモノ、それは痛みと診察券。耳鼻科編。
【50代/休日】明日はリフレッシュ!
4人に1人に動揺。NISA-20%に動揺。会社の先行きで動揺。
ザノット札幌に2泊3日で宿泊、その2【デラックスキングパノラミックシティビュー】
80代母とのランチ・”デパウエ”からホテルランチへ
パジャマは2種類
想像もつかない
「持たないことの自由」 - マハトマ・ガンディー
「捨てる手間がかからない」は、贈り物のマナーかもしれない。
40代ファッション*1ヶ月に1つずつ大切に選んで買うワケ
毎度の如く全てテキトー 初あや’ずミキ
【DIY】クローゼット収納改善【突っ張り棒 落ちない 押入れ】【ミニマリスト志望主婦】
お米の保管場所に困らない!真空パックで届くので安心!
災害の備えにも 我が家のAmazon定期便リスト
「本当に必要なものだけを選び取る」 - ディートリヒ・ボンヘッファー
頑張ったご褒美だー!!!憧れ続けたトップブロガーさんのおうちへ①
初!小説の聖地巡礼?本好きのための新・ガイドブック【4月の本】
リネンベストブラックとナチュラルコーデ
歳を重ねると似合う色が増えてきた!?34歳の春を楽しむくすみカラーの話
忘れていた服
今朝は起き抜けから目眩に襲われ少し動くと目の前がチカチカ頭はクラクラ今日はやっとこさ訪れた休みです家でゆっくりしようと思ったら会社から着信が2件( °ω°)人手不足が深刻で午前中だけでも出て欲しいとのお願いでした...
東京都郊外在住の新卒社会人が月7万5千円の支出を目標に家計簿をつけていくブログです。本日も、まったくお金を…!!普段、何を食べているのか、どう節約しているのかの参考になればと思います。
夏の紫外線・シミそばかす対策紫外線の吸収を抑えてくれて日焼けしてしまった後のシミ予防にも効果があるトマトを積極的に取り入れてみるつもりです*日焼け止め塗らずに生きてる40代今夜は見切り品のトマトでトマトパスタにしました市販のトマトソースの余りも一緒に入れて味を整えて具はほぼないけど…そんな時もあるよね(笑)麺を多く茹ですぎて両親のお皿を山盛りにした犯人は私(父→山盛り 母→超山盛り 自分→普通)完食してく...
葉っぱの落とし物散歩中、こまをふと見ると背中の真ん中に緑色の葉っぱがついてたの「あらあら、どこでつけたの~?^^」って葉っぱを手で払ったら鳥のフンだった 話する?今日は牛乳を吐いたり(私が処理)鳥のフンをもらったり(私が処理)こまくん大忙しだねちなみに鳥のフンが体に直撃する確率は423万分の1の確率だそうです宝くじに当たる確率と比較してみる年末ジャンボ宝くじ:2000万分の1toto BIG:478万分の1LOTO7:1029万分の1...
本日は、5月の資産総額の公開です!!!今月の資産総額は、、、○○○万円!!月々の投資額も公開しています!!
東京都郊外在住の新卒社会人が月7万5千円の支出を目標に家計簿をつけていくブログです。本日も、まったくお金を…!!普段、何を食べているのか、どう節約しているのかの参考になればと思います。
バスに乗ってボーッとしていたら楽天銀行からメールが届きました件名の[支払いを行いました]を見て肩の力が抜けますクレジットカードと保険料の引き落としが無事に完了したようですよかった!これで一安心よ引落としが終わってすっきりした口座残高を見ると感慨深いものがこみ上げてくる私のように毎月銀行口座の残高が数百円になる人っているんだろうか...
人に指摘されて知る事実日焼け止めが合わなくなり帽子とマスクで日焼け対策をしていますこまと散歩から戻ると父が私の顔をじーーーっと見るなんだ?と訝しんだら「頬とおでこ日焼けしてるよ!」「ホントだ!」と母も加わり私の顔を見ながら大笑い大ショック(´;ω;`)ウッ…そういうことに無頓着な人に指摘されるなんて相当日焼けしてるってことじゃない!?言われたあとからあらゆる角度で鏡を見ておりますが・・・・うん、バッチリ...
兵庫県三木市で整理収納アドバイザーをしています。▽お片づけサポートや引っ越しセミナー情報はこちらです。ホームページ/お片づけサポート こんにちは!危険を感じる…
東京都郊外在住の新卒社会人が月7万5千円の支出を目標に家計簿をつけていくブログです。本日飲み会に行ってきました…!!普段、何を食べているのか、どう節約しているのかの参考になればと思います。
今月も給料日と同時にカード請求金額(確定)の案内と7月分引落し日の案内メールが送信されてきましたねカード会社いつも親切で涙がでるわ( ;∀;)待ちに待った給料日朝イチでコンビニのATMに並び諭吉さん十数名をドナドナする作業を行いました諭吉が銀行口座に来てから数時間でお別れよさようなら給料涙がでるわねーー( ;∀;)...
「必要なものを必要な時に買う」これが一番の節約になるそうお風呂の石鹸、BOXティッシュ、食品用ラップが今日中に無くなる状態になりまさに「必要な時」がきましたドラッグストアに買いに行ったところBOXティッシュは特売価格より50円も高いお風呂の石鹸は定価食品用ラップは定価よりは安いけどチラシ掲載時はもっとお買い得安売りのタイミングが合えばトータルで100円は安く買えると思う...
兵庫県三木市で整理収納アドバイザーをしています。▽お片づけサポートや引っ越しセミナー情報はこちらです。ホームページ/お片づけサポート こんにちは!昨日から三姉…
東京都郊外在住の新卒社会人が月7万5千円の支出を目標に家計簿をつけていくブログです。本日も、まったくお金を…!!大量買いだー!!普段、何を食べているのか、どう節約しているのかの参考になればと思います。
勤務先のコールセンターは各自座る席は決まっておらず空いた席にその日1日陣取るのですが隣の人がずっと咳して鼻水拭きまくってる…のど飴を渡して、大丈夫?と声をかけたら「コロナでも風邪でもないですから!」キレ気味に言われてなぜか怒られた私の貴重なのど飴あげなきゃよかったかな…笑結局、咳が出るので帰りますと言って帰って行ったわお大事に(´・_・`)...
配当金の時間だー!月77万円から配当金っていくらもらえるの?毎月もらうためには?そんな疑問を解決するための記事となっています!
東京都郊外在住の新卒社会人が月7万5千円の支出を目標に家計簿をつけていくブログです。本日は、通信費の出費です。!!大量買いだー!!普段、何を食べているのか、どう節約しているのかの参考になればと思います。
先日検査を受けた病院から不在着信かけ直したが、なかなか繋がらず切った入院費のことだと思うと父入院費か~・・・事前に大体の金額が分かるならぜひ教えてもらいたいどれくらいの入院期間なのかも、、、父の話を聞いてからずっと心臓バクバク...
給料日が近づいてきました毎日毎日、親を見るたび頼むぞ…頼むぞ…お金保ってくれよ親からお金の無心がないようにと祈ってる親に渡したお金が尽きるか給料日が間に合うか結構ギリギリの生活を送っていますガンバレ私!親も!いや、親こそ頑張れ!頼む!(笑)給料日まであと5日ここからが正念場...
スーパーでは盗まれないのに職場の傘立てで傘が盗まれるのは何でなんだろうなーこれで3本目傘の持ち手にバッチリ目印を付けてるから間違えるはず無いんだよねなのに帰りには姿形もなく…傘…お陰で下着まで雨で濡れて最悪バッグもびっしょり( ;∀;)...
Google Adsense合格したブロガーの5月収益体験記です。ブログを再開し始めて2か月、78記事でいったいいくらの収益が発生したのか赤裸々に公開いたします!!その収益は、○○○円…!?皆様ぜひ、ご覧下さいませ。
東京都郊外在住の新卒社会人が月7万5千円の支出を目標に家計簿をつけていくブログです。本日は、お金をまったく...!!普段、何を食べているのか、どう節約しているのかの参考になればと思います。
先日注文したセシールのTシャツが届いたのでさっそく洗濯して夜勤に着て行こうとしましたらその服を枕にしてお犬様熟睡ああっそのシミはよだれですか!?Tシャツのレビューに「洗濯で服が5cm縮んだ」と書いてありワンサイズ大きいものを買いましたがわんこが起きないため、分からずじまいですよだれとサイズと犬に後ろ髪を引かれつつ別の服を着て仕事へ(笑)...
謎の病気でクラスター?東京の友人から連絡が来てその内容というのが…『仕事場でコロナじゃない謎の病気でクラスターが発生しているかも』謎の病気とは???続報を待つが、なかなか来ない今日ようやく返信が来て結局コロナだって(;>_...
東京都郊外在住の新卒社会人が月7万5千円の支出を目標に家計簿をつけていくブログです。本日は、光熱費の出費…!!普段、何を食べているのか、どう節約しているのかの参考になればと思います。
将来プランを夫に秒で却下された件《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記11》
【Amazon】いつの間にか出来るようになりました
娘とふたりごはん・やっぱり蒸篭が登場!
【50代専業主婦】高齢者向けプラチナNISAを反対する理由
え!嫌がらせ⁉︎こちらにだけ聞こえる音量《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記10》
【楽天トラベル】勝手にランキング
発酵食品*甘酒&ダイエットと疲労回復に麹水
丸亀製麺の「うどーなつ いちごみるく味」が美味しすぎて困る件
子連れ朝食を見て50代子なし夫婦が思ったこと《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記9》
【Amazon】腰が楽なので最高です!
【共楽堂ひとつぶのマスカット】これからが旬!2025年の予約開始
今日のデイトレ、私は人生の半分損してると言われます
今日のデイトレ、わからない事は全てAIが教えてくれるという話
二日酔い50代がスタバでエンドレス電話兄ちゃんの隣席に座った結果《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記8》
蒸篭ライフとまさかの娘が(汗)
6月の給料日に、犬にもご褒美あげようとペット用の牛乳を買ってきたのが始まりそれ以来、パッケージをチラつかせるだけで走ってくるほどの牛乳好きに同じメーカーからでている犬用牛乳で右が国産牛乳左がオーストラリア産の牛乳 オーストラリア産の方が安く口がキャップになっていて便利ですオーストラリア産牛乳を出したら匂いをかいで「フンッ」と鼻息もう見向きもしません国産品がいいなんて!あなた、分かってるじゃない...
先日購入したフェイスタオル3枚で100円だよって言ったら父も母も目をまん丸にしてた*必要なものを見極めるそうでしょうそうでしょう、安いでしょうクーポンを利用して100円さらにポイント使って0円なのよ(ΦωΦ)フフフ…セシールの1000円分ポイントプレゼントはバーゲン品のTシャツを購入支出は186円PayPalの1000円割引クーポンは愛用のハンドクリームを購入支出は1円人によっては貧乏くさいとか恥ずかしいとか言われますが貧乏くさい...
狭い歩道を自転車でゆ~っくり走る前方のおじいさん歩道の真ん中で急停止何をしてるかと思えばタバコに火をつけ自転車に乗りながら喫煙風で煙が全部こっちに流れてきて灰まで飛んできてこまは咳き込むし私達の後ろにはランドセル背負ったちびっ子がいるのよ!じいさん!!...
通院の帰りにスーパーに寄ったらしき父が「パンいる?」と私にも声をかけてくれましたもちろん返事は「いる!!」夜勤に持っていこうとテンションが上がりますテーブルの上に並べられた値引きパンに「好きなの取って」と言われたけれど遠慮して最後に残ったものにします最初に選ぶのは母です父がはいどうぞとパンを渡します「それ美味しくない!」違うパンを渡します「それも美味しくない!」最後のパンに「そういうの好きじゃない...
各カード会社から一斉に請求金額のご案内メールが届きましたご親切に「今月のお支払い金額を調整できます」とリボ払いのご案内もありがとね1,146円をナント2回払いにできるそうですリボってすごいなーーーー6月は花王×PayPayキャンペーンだとかロハコの500円OFFクーポンだとかセールやキャンペーンに乗せられました買ったものは生活必需品で決して無駄遣いではないのですがまとめ買いした結果です...
職場で人の話を最後まで聞かない人がいて困っています作業の説明の途中で「わかりました」と話を遮って説明と全く違うことを始めたりときには自分の意見を通そうとすごい剣幕でまくし立ててきますちょっとした世間話でも話の主旨が伝わりませんえ、そっちに解釈しちゃう?ってこちらが驚かされ会話がまるで噛み合いません最近は訂正するのも面倒になって話を短く終わらせるようにしています...
生活費を25日に渡しておよそ2週間弱ですね明らかな異変よ・お米が無くなったのに買わない・乾麺で日々をしのぐ・冷蔵庫はカラカラあ、食費が尽きたんだなと親にお金貸してと言われるのは時間の問題だなと思いました先手を打ってお米5キロを買いにスーパーへ野菜・肉・食パンも補充して翌日は5%割引デーのツルハドラックへ特売のトイレットペーパー一番安い箱ティッシュスーパーで特売の玉子2日間でもりもり買い物したクレジットカ...
東京都郊外在住の新卒社会人が月7万5千円の支出を目標に家計簿をつけていくブログです。本日は、まったくお金を…!?普段、何を食べているのか、どう節約しているのかの参考になればと思います。
メルカリで350円で出品してる商品に「320円にお値下げ可能でしょうか?」とコメントが入りました私は貧乏ですが30円の値引きをお願いした事はまだありませんもしや…この方も…お金に困ってる…!?ムクムクと湧き出す親近感ちなみに全ての商品にお値下げ不可って書いてます(笑)お貧乏対決だわ!!と思いでは10円値引きでいかがですか?と提案したところそれでよろしくお願いします!と即快諾のお返事うまい棒1本分で納得してくれるな...
カタログ通販のセシールからダイレクトメールが届きましたいつもならすぐにゴミ箱に捨てるのですがなんと、1,000ポイント贈呈しました!と書いてある突然のポイントプレゼント(;゚д゚)ゴクリ「何円以上のお買い物で使える」という縛りはなく普通に1,000円分としてお買い物できるようですが…ポイントをチラつかせれば簡単にホイホイ釣れるとでも?速攻でセシールにログインしました本当に1,000ポイント付いてる!やったーーーー!ヽ(≧∀≦)...
帰宅すると、犬用のおもちゃ音が鳴るボールが玄関に到着していましたでもこまくんはすでに熟睡されており部屋に入ってもピクリともしませんとりあえずボールを出そうと袋をガサゴソやってるとボールに圧力がかかって「プピー!」熟睡してたこまがすっ飛んできた大喜びで、今日もずっと遊んでる買ってよかった~♪( ´▽`)喜ぶ姿を見て、新たな玩具の物色が始まるどんどん増える犬の玩具きっと犬あるある…(笑)...
東京都郊外在住の新卒社会人が月7万5千円の支出を目標に家計簿をつけていくブログです。本日は、6月の家計簿総集編です。6月の給料・支出・投資額・貯金を大公開しています。1億円貯金目指しています!FIREを目指している方ともに頑張っていきましょう!!
東京都郊外在住の新卒社会人が月7万5千円の支出を目標に家計簿をつけていくブログです。本日は、全くお金を…!?普段、何を食べているのか、どう節約しているのかの参考になればと思います。
職場でいただいたお煎餅職場の休憩時間「全部食べていいよ」と声をかけられてお煎餅のぱりんこを袋ごともらいました中にはぱりんこが5袋も入ってる!お風呂上がりに冷たいお茶を用意して扇風機をつけてお煎餅をパクリ…めちゃくちゃ湿気てる(・ω・)めちゃくちゃ湿気てる煎餅が4枚とまあまあ湿気てる煎餅が1枚もしや湿気てる煎餅の処理係に選ばれた!?冷たいお茶がより美味しく感じました(笑)...
電話もネットも使えなくなったau通信障害の件があり家から徒歩圏内の公衆電話の場所を調べてみました田舎だから…ないのよ…驚くくらい無い…わが家から一番近い公衆電話はローソンに設置されているようです徒歩1時間はかからないと思うけど、遠すぎですその次に近い公衆電話は歩いて1時間ではたどり着けない距離これほんと緊急時や災害時はどうすればいいのでしょう公衆電話の場所を共有する災害時はもちろんスマホを忘れたり電池切...
住宅街を大音量で徘徊バス停の近くに選挙カーが停まっていて音割れするほどの爆音演説が始まり思わず耳を塞ぐ近くの家から「ガラッ」「バン!」と窓ガラスを閉めるような音が複数聞こえデスヨネー('A`)うるさい上に演説の内容は小麦の高騰は岸田総理のせい小麦の価格は岸田総理が決めています!だってえーーーーー!?ちょっと省略しすぎでしょ選挙カーってどうしてあんなに大音量なんでしょうちょっと時間たった今でも頭が痛いせ...
この暑さの中工場夜勤明けからの7時間コールセンター私が貧乏じゃなかったら耐えられなかったダブルワークなんてしないでエアコンつけて快適に寝てたね(笑)自販機のメロンクリームソーダいつか飲んでみたい一緒に休憩に入った若い子たちが自販機でジュースを買うのを横目に見ながら水筒に水道水を補充する熱中症対策に家からラップに包んで持ってきた塩を舐めていたら「絵面がヤバい」と爆笑されました白い粉…確かに…ヤバいですね...
東京都郊外在住の新卒社会人が月7万5千円の支出を目標に家計簿をつけていくブログです。本日も、家賃やサブスクの出費…さて、いくら?笑普段、何を食べているのか、どう節約しているのかの参考になればと思います。
熱中症対策と節約にスポドリ何度もコップに水を注ぐのが面倒なのでお家の中でも水筒を活用ほどよい温度を保てるし持ち運びも補充も楽ちん熱中症対策と節約のためにスポーツドリンクの自作を始めましたコスパいいしスッキリ飲みやすいのでオススメです(゚∀゚)手作りスポーツドリンク< 材料 > はちみつ (または砂糖)…大さじ1 塩…小さじ1/4 レモン汁…小さじ2 水…500ccすべての材料を水筒かボトルに入れてよ~~く振って混ぜれば完...
Yahooプレミアム会員とさよなら無料登録していたYahooプレミアム会員とさよならしました最後に500円OFFクーポンを消化してプレミアム会員解約手続きへ▶Yahoo!プレミアム登録解除手続きしつこい引き止めや複雑な手順はなく解約手続きはとてもスムーズに完了しました2022年1月に登録してプレミアム会員が6ヶ月も無料という長期キャンペーンだったはずが今日で終わるって言うのよえ…2022年もう半分終わるの?年々、時間の過ぎるスピー...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。