どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
愛知県岡崎市にある岡崎城公園の藤の開花状況と松應寺(しょうおうじ)の白い藤の開花状況など(2025年)
【50代/睡眠】寝起きの良くない朝に思うこと
六花亭の喫茶室に行きました。
猫のために、かわいい爪とぎを買いました
ご案内くださったお店
【50代/休日】雨の日のベランダカフェ
【もう迷わない!】50代60代の最適な貯金・投資 割合とは?
幸せな気持ちになる大好きなタルト
【50代/おうち時間】ベランダカフェで気分転換
僕はコーヒーを飲まない方がいい人だったか?効能よりデメリットがあるのかも
入学祝い、進学祝いなど。するのか?しないのか?どっちな~んだい!について
++今年最後の 乙女椿*++
UNWIND HOTEL &BAR 小樽に宿泊しました、その1。
春のベージュまつり・朝晩冷えて日中は暑い
【50代/ソロ活】おひとり様ランチ②
【大阪万博】つい買っちゃう?大阪万博のお土産たち
【大阪万博】安い?高い?540円の「水スープ」を飲んでみる
自分を変える、日記を書く
【丁寧な暮らし】ゆるミニマリストの花のある暮らし Life with Flowers
マットレスを選ぶ時のポイント
4/21のハンドメイドナチュラル服の制作
「シンプルであることは、究極の洗練である」 - レオナルド・ダ・ヴィンチ
賛否両論?540円の「水スープ」を飲んでみる【大阪万博】
余白をケチると危険だよ。
黒いワンピースがあれば、それで良い
60代 身軽な暮らし
【セリア】こんなの欲しかった!封筒貯金としても使える月謝袋
*少ない服で暮らす*長く着続けるための「再生柔軟剤」
羽毛布団40年使用って、ありえます?
玉ねぎとゴーグル
こんばんは! 我が家の息子達はとにかくよく喋ります 今も 帰宅した次男が 明日の健診の尿の採り方や問診の書き方を しつこく聞いてきています 適当にあしらうほど 余計にしつこい とうとう母を諦め 医
★いつも応援クリックありがとうございます★<思い出写真館>裏の畑の土手に、まだたくさんの彼岸花が咲いていたころの写真です。正ちゃんもくまも若かった・・・くまが細い!(笑)「南の庭」中央花壇付近。先日くまがレンガ敷を洗ってくれたので、きれいになっています。ほんとはこんな風にツートンカラーなんですよ。すぐ戻るつもりで庭に出てきました。一つだけ残っているひまわりにツマグロヒョウモンのオスがとまっていました。結局、この向きしか撮れず。にらめっこしているうちに、昼食のインスタントラーメンがのびてしまいました(笑)クレマチス・円空。和風のお庭にも似合いそう。オオベニタデです。うさぎガーデンは、コニファーばかりで紅葉する広葉樹があまりないので、秋を感じたいという思いもあって植えています。まだ前の台風のあと片づけも終わっていな...幻の彼岸花★にらめっこ
品種:不明植付:2016年10月 今年のヤマボウシの実は例年に比べて大きい。 ちなみに2年前の実はこちら。 1年前は嵐で全部落ちちゃったから2年前の写真w 目をつけてた実が4個あったんだけど、2個はチュンコがやらかしたようなので2個収穫♪ まずは半分に切ってみる。 う〜ん、種が多くて実が少ない。 てか、食べるとこ少なっw これ見た旦那が怖気付き、 「えー、不味そうw ホントにこれ食べるの?」と。 えぇ、...
落ちやすいように 思いそうな! --------------------------------------------------- …
花も終わりめっきり秋らしくなってしまったクラピアの庭です、まだ緑は保ったままですが気温低下とともに葉色も悪くなっていくでしょう。 7月27日 8月25日 8月25日 9月29日 一週間前の
こんばんは! 夕方になって お天気が変わってきました 雨もぱらっと 降ってます 今日は運動会の学校もあったようで お天気もって良かったね 昨日は ブログも休んで 庭に明け暮れた一日でした 園
ハツユキカズラ ジンジャーリリー ホワイトベルベット トラデスカンティアシラモンタナ 花 花言葉 庭 ガーデニング flower garden 秋 アメコカ州コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 …
1,000円出してもエエなっ♪ てゆ~たら、 死んでもらおかっ( `ー´)ノ ですって(T_T) ----------------------------…
許せませんね! ↑完全に病気(^-^) --------------------------------------------------- …
★いつも応援クリックありがとうございます★オレンジのハイビスカスが咲いています。ハイビスカスはうさぎガーデンでは昨年は、確か10月いっぱい咲きました。この斑入り葉のハイビスカスも今、たくさん蕾ができています。今から本番という感じです。片づけながら切り戻したり、移植したり、あれこれしながらやっているものだから台風の跡片付けが遅々としてはかどりません。「東の庭」の一番北の端。ビフォーを撮り忘れましたが、宿根サルビア・イエローマジェスティーが、台風17号でボキボキに折れてしまいました。しかたないので、折れた部分は全部カット。ミニ植木鉢をかぶせている部分です。今年増やした右の方だけが丈が低かったので、風の被害を免れました。今年はたくさん蕾ができていたので、昨年にも増してダイナミックな姿になるだろうと楽しみにしていたので...スワンのダイエット★やはり野に置け・・・
こんにちは! 今日も晴れ カンカン照りとは言えなくなったけど 残暑残るふくママ地方です 相変わらずの薔薇画像です 毎日見ても 飽きません 自分が好きで育ててる花ですもん 今朝
おはようございます、つくつくです。 材料費0円で栽培する、観葉植物シリーズ第2弾です! www.syoboi-nougyou.com わが家にきのう、新しい仲間が加わりました。 ご紹介します! アボカドさんです。 果肉の真ん中の部分に入っている種を水耕栽培します。 方法はいたって簡単! 種のとんがった側を上にして、つまようじ3本を等間隔で刺します 空き瓶に水を張り、種の3分の1ほどを浸します 以上。 「つまようじの栄養分でも吸い取らせるの?」なんて、思った方はいませんよね~ わたしは思いましたけど(笑) 妻によると、こうするだけでほどよくお尻の部分が水に浸かるそうです。 そうして、 根が十分な…
サビが足らんのよね~! サビラーとして 妥協できない!( `ー´)ノ -----------------------------------------…
動物 アニマル トールペイント モチーフ 作家 手作り 手づくり てづくり 雑貨 数珠珊瑚 姫檜扇水仙 ヒメヒオウギズイセン グッズ モントプレチア ワンちゃん わんこ イラスト 絵 ハンドメイド はんどめいど アート American ペット moppy 愛犬 デザイン オリジナル handpaint 犬 アメリカンコッカースパニエル handcraft コッカーグッズ コッカー コッカ村…
小道はすてきやなっ♪(笑) --------------------------------------------------- …
★いつも応援クリックありがとうございます★秋らしい空になりました。オオベニタデは自力でほとんど元に戻りました。クレマチス・ブルージムが花びらを大きく広げています。小さな花も可愛いけど、大きな花がぱあっと咲くのもやっぱりいいなと思います。朝からテンションだだ下がりのまま・・・駐車スペースの掃除。大事な庭仕事でも、こういうのばかりやってるとこれもまたテンションが下がるので・・・ちょこっと苗なんか植えて気晴らしします。ついでに他のことも気晴らし~玄関前の流木の植木鉢にお花がなくてちょっと寂しかったのでお花を植えました。前の銅葉のベゴニアは徒長していたので切り戻しました。ペンタスは霜が降りるまでですが、できるだけ蕾が多い苗を探してきました。このお花は、カクテルマム・スプラッシュメドウ。赤いのはアキランサスです。流木の植...テンション下がった時は寄せ植え♪
こんにちは! 今日は仕事がお休みで のんびりと過ごしています 窓を全開にして 自然の風をリビングへ入れながら 足元には わんこが寝そべり コ-ヒ-と チョコレ-トをお供に PCを触るひととき 何
感じがしますねん --------------------------------------------------- 参加して…
〜前編からの続きです。 今回の滞在では以前の馴染みのある別荘を借りずに相方のお母さんの別荘のすぐ近くの昔からの知り合いの築100年ちょっとの別荘を借りました…
こんばんは! たっぷり 昼寝してしまいました 疲れていたのだな~と 後で分かる ここ最近の仕事量に 自分の能力が追い付かなくて あっぷあっぷ おぼれていたのです 今日は それを解消するために残業
綿 綿花 コットン コットンフラワー 虹 庭 花 花言葉 ガーデニング flower garden アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント …
別れます!」・・・とは 言われたことはないですが、 心の底では憎々しげに 僕を見ていることでしょ~!(笑) 300円でした♪ -----------…
こんちゃ昨夜の風が強過ぎてまたまた寝不足な ばにらデス何度もベッドから起き上がり玄関へ庭へと 行ったり来たり鉢を下ろしたりガーランドを外したり(笑)なんにも被…
こんばんは! 昨日の台風は ちょっとなめてかかってました 結構 強い風に 雨も凄かったです 被害も出てるところもありましたね 実家の方も 暴風域に入るので 2回電話入れました 高齢な母なんですけど
カモ カルガモ 鴨 水鳥 鳥 アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デザイン american cocker spaniel goods dog…
英語3行日記「おうちバーベキュー」4児ママ 日常の記録
ありがとう Papa Francesco
【ズボラミニマリスト主婦流】子どもの服の衣替えを簡単にする4つのコツ
従妹は母の話を聞くのが上手い、わたしとは大違い
復活祭の打ち上げと50周年記念パーティの準備と・・・
自分のためだけにすることと、ささやかな 特別感
2025 春 コピスガーデンとアヒルのギンジくん
高っ!正気か??と思ったけど…買って大正解だったもの
ちょっとこれはないよ...まさかの2連続配送トラブル
怒…!男3人いるというのに…
なんちゃってマリメッコ、100均で毎年買ってます&入れ替え断捨離
泣…さらに悲惨な状態→ひたすら断捨離DAY【本気片付けシリーズ】
とびっきりの豪華なスイーツを自分へのご褒美や母の日のプレゼントにも!<PR含>
ケアマネージャーさんの来訪とヤクルト1000
鯛めし御膳🥢
きました! 秋めきつつありますね~♪ --------------------------------------------------- …
おはようございます~♪ 台風が日本海を北上中ですね。 dreamroseのところは夜中の3時くらいにすごい風の音で 目が覚めました。 ごうごういう音がすごくて、ちょっと怖くて眠れないくらいでした。
おはようございます~♪ 台風が接近中で雨雲が垂れ込めて暗い朝です。 進路の皆様は本当に気をつけてくださいね。 先日の台風の停電や被害を思うと ほんとに注意しなくてはと私も自分に言い聞かせて
おはようございます~♪ 台風が南の方でまた近づいてきてますね。 被害が出ないといいのだけど・・・ こちらはずっと雨が降ってないので雨だけ少し降ればいいのになあ。 右がトウカエデ、左がシ
育ててたりして(笑) --------------------------------------------------- …
まったくないっ( `ー´)ノ --------------------------------------------------- …
夏に続いてアップしそびれてた秋の出窓アレンジですが、今年はこんなカンジにしてみました♪昨年みたいにバスケットの後ろに麦束を配置したかったんですけど、ギュ〜ギュ〜過ぎて…断念。で、毎年恒例の使い回しですが、昨年秋アレンジを仕舞う際にもう飾る機会は無いと思って分けて梱包しちゃった結果…リースが見つからへんや〜ん。この角度、どうしても空が写り込むのでフラッシュ使わずに撮れるギリを狙ってみたんですけど、やっ...
生まれて初めて買った (な~んて,何回も言ってる気がするわ ^^;)もう何年も前になるけど私の中ではスペシャルなプルメリア。Ken's White8月の終わりの頃蕾の1つ1つが外側に張り出してきてバニラアイス色の美味しそうなクルクル~。何を隠そう、私、アイスクリームはバニラが一番好きなのです そしてついでに言うと、ドーナッツはオールドファッションが好きですよ~朝一番。朝日が当たってすぐの頃ね 花は綺麗なままで落ちたり...
こんにちは! 台風の影響なのか 風が時々 強く吹いています 気温もぐっと下がって 過ごしやすくなってきました 庭の花たちも色濃く元気になってきました ケイトウだけでコンテナに寄せ植えしました
庭の苔(コケ)対策にお酢 お酢の効果は?? 苔の生えやすい場所 苔対策まとめ 庭に苔が生えている。気づけば庭に苔が生えていました。青々と・・・。 これは、、、、。なんだか嫌。って事で苔対策してみました‼️ 庭の苔(コケ)対策にお酢 除草剤などを使わずに家にある物でなんとかしたかったのでお酢を使ってみました‼️お酢って、ないと不便だけどそんなに大量に使う物でもないので余りがちなんですよね(><)消費するのに都合がいい‼️お酢は除草剤の代わりに使われてたりもするし苔にも効くんじゃないかと思いました‼️使い方は霧吹きに入れて吹きかけるだけ。簡単すぎ。 お酢の効果は?? 2日間吹きかけて (1日1回)…
★いつも応援クリックありがとうございます★宿根サルビア・イエローマジェスティー。朝は、青空も見えていたのですが、お昼前から雨が降り出し、予定していた台風対策はできないままです。明日は少しでも雨がやんでくれるといいのですが。昨夕の分でご紹介もれの写真が多数あったので、時間が前後しますが、ご覧くださいね。ルドベキアタカオとユーパトリウム。昨日は昼間は暑かったので、ボタンクサギの葉もすっかりくたっとなってしまいました。でも、お花は一日で一気に開きました。相変わらず可愛いお花です。「東南の庭」の花井戸。以前はお花を植えていたので、「花井戸」でしたが・・・まあ、いいですよね。今植えているアキランサスは霜が降りるまでですから、その後はまたお花を植えるつもり。左の緑の茂みは夏越ししたマーガレット。毎年2年は(3年咲いたものも...気温急降下
一応順調かなっ? --------------------------------------------------- 参…
よさげですやん(笑) --------------------------------------------------- …
おはようございます~♪ 8月からずっと雨が降らなくてからからだった庭に 久しぶりに雨が降りました。 気温も下がってきたし、急に秋になった感じがします。 涼しくなると気になるのがクリスマス
おはようございます! 休みの日は 早朝からお買い物とか行っちゃうんですけど 今朝は6時前に 24時間マックスバリューへ行ってまいりました この時間のお客様って 男性が多いです お弁当を買う学生と
こんにちは! 少しづつ 過ごしやすくなってきました 夜は 窓を開けて寝ると寒いくらい てんてんは 肌掛け布団の中に潜り込んできます 蕾の時間が長くなってきて バラも色濃くなってきてるような・・
品種:ホワイトレース備考:2018年5月〜育成中 おびただしい量の種を残して逝っちゃったオルラヤですがw 早くもこぼれ種から発芽w ご丁寧にイガイガの殻までつけて。 わかりやすっΣ あなたたち去年冬越しできなかったよね (・_・? 今生えてきたらあか〜ん;; (なぜ関西弁wこんな綺麗なお花だったよ♪ をポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもv...
好きな風景です! --------------------------------------------------- 参…
おはようございます! 今日は朝から 隣の柿の木畑の地主さんが 草刈り&選定をされてます 我が家まで侵入してる柿の枝や雑草 落ちた実とか撤去してくれるかな? 言えばいいのでしょうが 小心者な
こんばんは! 日曜ですが 今日もお仕事でした 土日のどちらかは お休み希望で入った職場でしたけど 今週は入ってもらえないかな~が徐々に 何も言われずにシフトに組まれるようになりました どのタイミン
セイヨウニンジンボクのコンパニオンプランツにと思って植え替えたヘメロカリスv よ〜く見ると大きな雑草が生えてるじゃないですかっΣ@@ どれかわかります?? セイヨウニンジンボクに似てたから気づかなかったわ; 擬態かよっ/違いますw そして後方に穂(・_・? むぅ、これも気づかなかったわw 早速引っこ抜きました; 旦那がw どっちも1mくらいあったよ; 「雑草という植物はない」って昔の天皇の言葉だっ...
ネットで買うことにしたよ なんで!? 家電量販店よりネットのほうが安いと分かったんだよ // さて今回はリノベーションでエアコン用の貫通工事を実施した2部屋に設置するエアコン購入についてのお話をします。 貫通工事の模様はこちら↓↓ www.yakisobapan.site エアコンの料金の構成について 家電量販店での交渉 店員さんとの会話 エアコンを安く購入する方法 まとめ エアコンの料金の構成について エアコンの料金の構成はこんな感じになってるよ ①本体価格(室内機・室外機等) ②基本取付費(本体の設置、配線等) ③化粧カバー代 これ。 この化粧カバーがクソ高い // 家電量販店での交渉 ま…
この朽ち果てかけベンチ! --------------------------------------------------- …
今日は 家の中からではなく家の外から・・・ 庭を スッキリをさせたことを綴ります。私のお掃除・片付け我が家の薔薇*一部分だけを 見るときれいな薔薇が 咲...
★いつも応援クリックありがとうございます★ずいぶんしのぎやすくなりましたが、昼間はまだまだ暑いですね。「東南の庭」の隅で、ヤナギバルイラソウが咲いています。だいぶ花数が増えましたが、隣家の境界際に植えてしまったので、背景が残念です。(植えたときは小屋はなかったの)手前はボタンクサギの蕾。オオベニタデの後ろに高く伸びているのはキクイモです。3メートルは超えているでしょうか。以前、たくさん植えたときのなごりで、小さな芋のかけらから毎年芽を出します。ヒマワリを小さくしたような可愛いお花なんですが、高すぎて見えません。短く剪定しておいたのですが、この夏は雨が多かったので、ぐんぐん伸びてしまいました。ラベンダーセージとハナトラノオ。「東南の庭」では、「しょうちゃんの小道」のサインボードの後ろで、宿根サルビア・チェリーセン...ヤナギバルイラソウ★ニラのリース
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。