どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
「すのこ板、使えるじゃん!」DIY棚と三角牡丹錦の植え替え日記【4月22日】
我が家の食費とおうちキャンプ?!
お米売り場がスカスカ
ミニマリストのかんたん家計管理!シンプルな家計簿術
【小学生次男】友達と我が家の朝食と違い。長男の発病の原因は朝食だった?
右から左に
気温が上がると心が緩む、心が緩むと財布の紐も緩む?
すごい差になる!?クーポンや会員カードを駆使した節約生活
余裕がない4人家族のやりくり費
謎の電球の交換事件発生!!
【4月20日】
昔の偉い人も減税しろと言ってるよ?
家庭菜園!大根の葉とベビーリーフ成長日記!!
お知らせ
【新築マンション購入_No.33】第1回 管理組合 「設立臨時総会」へ行って来ました!
品種:インスピレーション(インテグリフォリア系)植付:2019年4月備考:アラベラと間違われてたまぞうガーデンにやってきた子v品種:サンダー(ヘラクレイフォリア系)植付:2019年4月 グランドカバーにと植え付けたサンダーv うん、確かに地面をすごい勢いで覆ってる(・_・; てか、覆い過ぎ! ってことで、切っちゃいました; 来年はもうちょっと広く伸びれる後方に植え替えするからね! しょぼくて泣きそうだったイン...
さっぱり意味が 不明です( `ー´)ノ --------------------------------------------------- …
こんにちは! 朝晩が涼しく 過ごしやすくなってきました それとともに 心身ともに健やかになっていくのを実感 身体も動けるし 動かしたい欲求も出てきました 暑さが和らいで ジニアも 元気になってい
秋の気配! 涼しくなって庭作業も楽しい今日この頃♪ 夏の間、鉢植えの水やりに大活躍してくれた水やりメイトとシューリッヒ フロッギーの役目もそろそろ終わりv 綺麗に洗って乾かす。 おつかれさまv また来年手伝ってね^^おつかれさま♪ をポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもv...
大好きですよ~! --------------------------------------------------- 参加…
★休日のご訪問ありがとうございます★皆さん、こんにちは!まずは、昨日アップできなかった写真からご覧くださいね。うさぎの買い物についてきた正ちゃん。買い物の間車でお留守番。うさぎが戻ってきたので顔を出しましたが、お土産が何もなくて、な~んだ、つまら~ん・・・あげたいけど、あげられないのよね。今日は、休日にも関わらず来てくださった正ちゃんファンの皆さんに、とっておきの画像をご用意していますのでどうぞ最後までご覧いただければと思います。サルビア・コクネシア。きゃしゃな見かけによらず丈夫です。とにかくうさぎガーデン、丈夫なお花がいちばんです。隣家との境界付近で咲くヤナギバルイラソウ。よく道端のアスファルトの隙間などから生えて花を咲かせているので、これならきっとすぐに大きくなるだろうと植えてみましたがここまで4、5年かか...丈夫がいちばん★ぴょんぴょん
皆様、本当にお久しぶりでございます。ブ活動休止中もたくさんの皆様の御来訪にひたすらの感謝です。実は、8月の11日に「あの場所」へお引っ越しいたしました。こ...
昨年の夏に買ったカピカピに乾いたシュウメイギクの苗は、 いくらお水をあげても蕾をあげることはありませんでした。 あれから一年。 八重咲きの白、1号が咲きました! こんな顔をしていたのね。 思って
品種:不明植付:2019年4月備考:赤花 4月に植えつけてから大きくなるわけでもなく、葉っぱが増えるわけでもなく… ただただ、こじんまりとじーっとしている雪割草が愛しいv 実は去年から雪割草の園芸種に惚れてしまいまして! たとえばこんな品種があるのv紫式部 Yahooショッピングから写真お借りしました;織姫 Yahooショッピングから写真お借りしました; ついでにと言ってはなんだけど他の山野草にも興味が湧いてるたま...
ステキです♪ --------------------------------------------------- 参加して…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。