どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【リサイクルショップ】2軒はしご
断捨離〜黒い物の片付けが苦手
「未来不安の断捨離」〜心の片隅に〜
時に月光浴!
【断捨離】実家の断捨離から終活を考える
母のテキストたち
仲間との存分のシェアで行動へ ~はまっこαFUNクラブ動画シェア会~
アンテナを立てれば続々と入ってくる情報、求められる選ぶ力。
断捨離は終わりじゃない|“もう増やさない”暮らしで心を整える50代の習慣
ポロシャツ3枚、ボトム3本。仕事着の適正量にむけて捨て活。
今日も笑顔・・・お友達とティータイム!!
何を最優先にするか?
結局、捨てるより売る方がスッキリした話
「カッコイイ女」〜「お気をつけて」はNG〜
今日もごきげん!
映画だから面白い 金曜ロードショーの地上波で放送された「パラサイト半地下の家族」を見ました。 ブラックスリラーかつ、ホラーな半地下の住民達の物語。 世界中で格差が広がっているので、身につまされる場面があるし、予想も付かない展開で面白い。 映画の感想をお伝えします。 半地下の住まい 富裕層の生活ぶり 気持ちが 荒む貧困 ブラックスリラー映画 まとめ スポンサーリンク // 半地下の住まい 新宿公園のある風景 韓国のポン・ジュノ監督。 日本ではビルや店舗の地下室を、一般の人に住居として貸すことはあまり聞いたことがありません。 韓国は北朝鮮の攻撃に備えて、地下室を作ることが実際にあったそうです。 そ…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。