どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
服以外で手放した物。断捨離と見直しで思った事
断捨離チャレンジ
【50代/捨て活】物と一緒に手放したモノ
捨て活はどこから始める?ミニマリスト整理収納アドバイザーの“迷わない始め方”と手放しのコツ
今週の捨て活(2025.5.5~10)
【梅雨対策は断捨離から】やっててよかった!湿気・カビ知らずの暮らしへ
捨て活の第一歩
はーやくこいこい!ゴミ収集日っ!
ミニマリスト_ハンカチはフェイラー3枚だけ
ミニマリストが使う!不用品を送るだけでOKな宅配買取サービス11選【ジャンル別に紹介】
GW、捨て活がはかどった話。
捨て活はどこから??(FINAL)〜GW3日間のトライアル、庭も納戸も一旦終了!〜
【50代/GW最終】捨て活して手に入れたもの
【断捨離】大人の行動の習性を知れば・・・/今日の写真
捨て活が行き詰まる・これ以上何を捨てればいい?
不意打ちで届くふるさと納税と (自分で申し込んでおいて) 畑の野菜&もらった野菜で 冷蔵庫パンパンなんすけど ( ̄◇ ̄;) すべて冷凍庫の食材・・ とりあえず冷凍庫のものから 消費していきます(^^;; ・冷凍イカと冷凍アスパラ ・冷凍ブロッコリー ・冷凍ミートソース (前に作った残り) すべて冷凍でも なんとかなるもんだ。。 ( ̄+ー ̄) 料理苦手なんだよな〜 昔は得意だと思ってたけど 料理が趣味にも職業にも なっていないので、 得意でもないし、好きでもないとこに ようやく気がついた。。 だからといって 他の家事が好きなわけでもなく、、 主婦に向いてないなって つくづく思うわ〜( ̄◇ ̄;) …
蚊取り線香が大好きな私。。 www.iesigoto1.com お気に入りの蚊取り線香ホルダーは 今年も大活躍です(*≧∀≦*) 竹製 蚊取り線香ホルダー posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 内側はスス?で真っ黒です。 マットもボロボロ。。 専用の交換マットも あるにはあるのですが、 安いような安くないような 値段なので、、 (・・どっちやねん) 交換用蚊取マット(中・M)<3枚セット>【 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 一番安い方法で交換することに しました!!( ̄+ー ̄) 蚊取り線香ホルダーのマ…
完璧にビギナーズラックでしょう。 メロンを植えたら、 見事8個収穫できました!! 正確にはウリだと思って植えたら メロンだったのですが・・ ( ̄◇ ̄;) ホワイトメロン=ウリだとばかり、、 収穫から1週間ほどで ちょうど食べごろになり 食べることができました♪ 1玉丸々カット 甘くて美味しかったです♪ たくさん採れたので、 親戚にもおすそ分けしました!! ホワイトメロンは 確か2つ苗を買ったのですが、 8個も収穫できたら十分 元が取れています♪ 収穫する採り時がいまいち わからなかったけど、 周りの葉っぱが枯れかけてきたので 収穫しました(*≧∀≦*) 難しそうに思えるメロンですが 苗で植えた…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。