どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
5歳になりました
夏に向けてハンギングバスケットの植え替え
半年の空白
「朝のメイク前スキンケア見直し」から3ヶ月の経過報告をします。
両親との同居が始まり大変だなと思ったこと
【おうちカフェ】簡単おしゃれな季節のアフタヌーンティーの事例集 ミニマリストの食事
おウチもココロも軽やかに
【無印良品】ステンレスシンク下収納ラックで整理整頓
子供の日に断捨離
マザーハニーのマヌカハニーデビューしてみました
「習ったことを1つ試してみる習慣」|プチ習慣化#7
娘と孫たちと桜
優雅な朝が30秒で最悪な朝になる話
リネンワンピースターコイズとナチュラルコーデ 新緑散歩
ダイソーで見つけたそっくりさん!スマホの落下防止におすすめのフィンガーストラップ
早めに処分して良かったもの、家具以外にもたくさん
人生初、服の枚数を数えてみた。
あれから2か月
買い足す
【ミニマリスト主婦の持ち物】2泊3日(子3人母)帰省のバッグの中身
未練たらたら
情報過多がもたらす困惑と無駄な使命、および全く役に立たない趣味の話。
みんなちがって、みんないい。けど、好き嫌いはあるよね人間だもの。
大粒の涙。バスタオルは足りました。の、お話。
家計簿つけるか迷っている人へ(分析は二の次でいい、まずは習慣化を推奨する理由)
お汁椀も、足りないね。
マグカップが足りないね。
スケジュールとヘルスケアと家計簿をまとめて管理できる手帳
「かならず終わる」という絶望、あるいは希望について。
黒い服
IPO相場で勢いのある、クラウド関連銘柄「トヨクモ(4058)IPO」の当選発表です!公募価格は2,000円で決定しています。仮条件は1,800円 ~ 2,000円でしたので上限となります。
北海道小樽市のふるさと納税の返礼品『海鮮焼き詰合せ』を紹介します。寄付金は10,000円です。 北海道で採れた地元の美味しい海鮮焼きの詰合せです。脂ののったサーモントラウトをはじめ、帆立バター焼きやパーナ貝、いかなどを鉄板の上で美味しく頂いてください! まずは画像で確認してください →
先日から大きな話題となったドコモ口座の不正利用。この手の犯罪は早くに被害を発見し被害を拡大をしないようにすることが大事です。今回は簡単に見に覚えのない支払いにすぐ気がつく方法をご紹介しましょう。
北海道小樽市のふるさと納税の返礼品『坦々海鮮鍋』を紹介します。寄付金は10,000円です。 坦々鍋なので、唐辛子の辛味と胡麻の風味が効いた味わい深いスープのお鍋になります。そこに助宗鱈、パーナ貝、いかやつみれ、蟹のつみれなどを入れて、またお好みで豆腐、もやし、ニラ等を加えて完成する坦々海鮮鍋は、贅沢な北海道の美味しいお鍋になります!これは絶対おすすめしたい逸品なので、ふるさと納税の返礼…
お弁当日記で2週間くらい、マイナポイントがもらえるキャッシュレス決済をd払いにするって言って騒いでました。 マイナポイントをd払いに紐付けで2500ポイント、銀行口座から3万円以上のチャージで1000ポイント、合計で3500ポイントも上乗せ
こんにちは、何の話なんだって感じのタイトルなんですが投資です(@_@) 私は株式投資を初めてもうすぐ4年なんですが、前半2年と後半2年で正に天国と地獄を体験しました。。
5月末から6月に行われた楽天モバイルオリジナル端末の「Rakuten Mini」が一括1円で買えるキャンペーン。お得すぎてかなり大きな騒ぎとなりました。ようやく注文がさばききれたようで再び前回とかなり近いキャンペーンを開始することになりましたのでご紹介します。
SMBC日興証券は私の当選履歴を振り返ると一番IPOに当選した証券会社になります。年間IPO取扱い数は業界最高水準であり、IPO主幹事数も多いです。口座がない方は早めに作っておいたほうがよいと思います。
北海道産ほっけの開きが、近くのスーパーで2尾298円で並んでました。 ほっけ大好きなんですよ。ふたつで298円ってお買い得じゃないですかね? お弁当には入らないサイズなんだけど、1尾を半分にして無理矢理わっぱ弁当に収納してみました。 ・ほっ
マイナポイント、申込されましたか? 私はマイナンバーカードは、もともと持っていました。 家族の分はありません。 自分の分だけでもマイナポイント申し込もうかと、一度調べてみたんですよね。 そうしたら・・・ ●マイキ
SBI証券で「ライズ・コンサルティング・グループ」が補欠当選してしまいました。IPOチャレンジポイント目的で100株応募していただけなのに・・・実は過去、私がSBI証券でIPOチャレンジポイント目的で100株申込みしたときに当選・補欠した銘柄の結果は悲惨なんですよ。
ティアンドエス(4055)やニューラルポケット(4056)に続くクラウド関連で初値高騰の予感です。アクシス(4012)の仮条件が発表されました。9月30日(水)に上場予定です。
千葉県大網白里市のふるさと納税の返礼品『「真紅の美鈴」ジャム詰合せ(2個入り)』を紹介します。寄付金は5,000円です。 なぜ、おすすめか?ジャムが入っている瓶が可愛いのとイチゴジャムが赤く濃厚な感じがしたから!寄付金が5000円だったら、とりあえず寄付しちゃおうかなと思わせてくれたので、これは紹介するに値すると思いました! まずは可愛い瓶のジャムを見てください →
ソフトバンク【PO】で悩む投資家は多いと思います。今回、新たに店頭証券会社で得た情報を合わせながら最終考察しました。ソフトバンク【PO】は本当に利益は出るのか?
銀行の口座からNTTドコモの電子決済サービスである「ドコモ口座」を利用してお金が不正に引き出されている問題が大きな騒ぎになっています。これはドコモやd払いなどドコモサービスを一切使ってなくても起こってしまう可能性がある問題なのです。今回はドコモ口座の不正利用についてわかりやすく解説していきます。
三菱UFJモルガン・スタンレー証券が主幹事の時に抽選参加するだけでも当選確率がかなり引き上がります!狙い目ですよ。私は過去にメルカリ(4385)、コメダホールディングス (3543)、JR九州 (9142)等々で当選を頂きました。
和歌山県御坊市のふるさと納税の返礼品『はちみつ梅干し(紀州南高梅)1kg 特選A級 大粒 3L 和歌山県産』を紹介します。寄付金は10,000円です。 紀州南高梅のなかで特選Aランクの梅を使った「はちみつ梅干」です。また「はちみつ梅干」は、品質が高くて皮が薄くて果肉たっぷりの大粒3Lサイズの梅を使用しています。それからはちみつにも拘っていてフランスのヒマワリから採れた太陽の蜂蜜を使用していて塩分7%で…
先日、テレビで「SBIホールディングスとソフトバンググループに資本関係は一切ありません」的なテロップが出ていました。最近投資を始めた方など昔の経緯を余り知らず、勘違いしている方も多いようですので今回はソフトバンクとSBIの関係について解説します。
オンラインカジノ業界でも新しいサイト「ミスティーノ」の魅力について解説していきます。 オンラインカジノ「ミステ…
20代の可能性は無限大です。時間も伸びしろもあるので資産1億円に到達できる可能性は大いにあります。20代はまだ仕事を始めたばかりで買いたいものが多く、遊びたい盛りだと思います。資産運用と言われても、なにから始めたらいいかわからない人がほとん
株式投資歴20年強、株と美味しいものが好き♡40代主婦のミイコです。 私のLINE証券日記は基本的に、 コチラ↓の記事を読んでくださった方に向けて書いています♪ (私の投資への想いを綴っています。まだ読まれていない方は、ぜひコ
自己都合で退職を選択する方も増えているようですが、ちょっと待ってください。2020年9月末までと2020年10月1日以降では失業保険(雇用保険の基本手当)の扱いが大きく変わるのです。今回は10月1日以降の「納付制限期間」の変更について解説していきます。
積立NISA・投資信託・米国株が気になっている、これから始めたい方向け。当記事では、私が投資している資産運用5選をご紹介します。これから投資を学びたい人や現在勉強中の方は、私の日々の運用記録を参考にすることでご自身の投資に役立てて頂ければ幸
2020年8月の収入と追加投資金額 給料 会社員としての給料は、手取り40万円でした。 追加投資金額 追加投資は、約16.8万円でした。(内訳:株式投資5.4万円、セゾン投信8万円、田中貴金属1万円、確定拠出2.4万円)収入における投資率は42%とまずまず。一般的には30%貯金すれば良いと言われているのでいい感じの投資率だと思われます。 損益結果 総投資額:10,454,003円(前月比:102%
6月に発行手続きして、1ヶ月もかかって7月にはめでたくゲットできていたマイナンバーカード。 カードを発行できていない人って、世の中にけっこうおられるそうですね。 うろ覚えですけど、ニュースで19%しかいないって見たような気がします。 ひとり
【悲報】旦那の給料が下がった どうする? 対策5選
【FAQ編】プロジェクトゼノ_初期費用:NFT-BOX購入からキャラクター強化まで、徹底解説
【FAQ編】TikTok_Lite_友達招待で5,000円GET!最新キャンペーンのやり方&注意
生鮮食品よりも、冷凍食品の方が好ましい3つの理由
【おもちゃ代節約術】株主優待でお得にゲット!おすすめ企業と注意点をパパが解説
【本編】ラスメモNFTアイテム徹底解説:入手方法から売買、活用方法まで
test
【家計簿公開】2月家計簿/都内住みの3人家族の生活費/手取り60万円台//手書き家計簿/節約専業主婦/
電気代と水道代の節約 縦型とドラム式洗濯機の比較
先週一週間の家計簿(食費)公開!行楽日和の中『スキマバイト』へ!
月2万円でも満足!サラリーマンのリアルな小遣い活用法
GWで使いすぎた人必見!~推し活を続けながら節約する3つの方法
お水の節約する!
【圧倒的コスパ】コーヒー代を安くするために缶から粉にしてみた!
今日から白米にもち麦を混ぜての食事となりました。
北海道紋別市のふるさと納税の返礼品『三色海鮮丼セット』を紹介します。寄付金は10,000円です。 いくら醤油漬・ずわいほぐし身・帆立 各100g・山わさび6袋(化粧箱入り)が、送られてきます。食べるときは自然解凍して温かいご飯の上に乗せるだけ!簡単です(笑)。レビューを見ると『息子と2人でたべました。2人では多くてとっても豪華な夕食になりました!!また、リピートしたいです』というコメントを頂きま…
強気相場が続くNEM/ネムが年初来高値を更新した2020年9月1日から引き続き海注文が増加し時価総額も19位まで浮上し盛
戦争はありえるのか?もうすでに始まっているのか?戦闘モードに各国準備段階で、金、プラチナ。銀価格高騰。これから2~3ヵ月後、こんなキナ臭い事態が起こりかねない。市場はすでに織り込み始めた。
プラチナIPOに隠れていますが、グラフィコ(4930)も優秀です。グラフィコ(4930)の仮条件が発表されました。9月24日(木)に上場予定です。あかぱんグラフィコ(4930)IPOの初値予想第二弾となります!グラフィコ(4930)IPOの
神奈川県南足柄市のふるさと納税の返礼品『アサヒスーパードライ缶 350ml×24』を紹介します。寄付金は16,000円です。 水の郷百選に認定されている美味しい水から作られているスーパードライ!コロナ禍の状況で家飲みが多くなっている方にはちょうど良いんじゃないでしょうか!送って貰えたら、ちょうど良い!かなと。 とりあえず詳細を見てください →
本日外勤のため弁当お休み。 今日は楽天モバイルから返ってきた&もらえたポイントをさらしてみます。 1年間タダでめっちゃお得に2台目スマホを持たせてもらってる楽天モバイルですが。 毎月の基本利用料と通話料は全く支払ってませんが、契約す
下限を大きく下回る弱気な設定ですが大丈夫なのでしょうか?雪国まいたけ(1375)の仮条件が発表されました。9月17日(木)に上場予定です。あかぱん雪国まいたけ(1375)IPOの初値予想第二弾となります!雪国まいたけ(1375)IPOの仮条
楽天Rebatesで楽天スーパーSALEと連動したキャンペーンが2020 年 9 月 4 日(金)20:00から開催されます。楽天Rebatesで「楽天Rebates✕楽天スーパーSALE 楽天ポイント還元最大20%!」というキャンペーンが実施されます。こちらかかなりお得なキャンペーンとなりますのでご紹介しましょう。
大きな規模の上場が先日新規承認されました。「キオクシアホールディングス(元東芝メモリ)」です。今回はそんな「キオクシアホールディングス」のIPOについて見ていきましょう
IPO投資&資産運用で年間1,000万円稼ぐことは可能です。当記事では、IPO投資の基礎から応用までまとめました。限りなく網羅的にまとめましたので、これからIPO投資を学びたい人や現在学習中の人は是非ご覧ください。※2020年9月更新IPO
千葉県香取市のふるさと納税の返礼品「2年連続グルメ大賞受賞!手羽先餃子20本セット/水郷のとりやさん」を紹介します。寄付金は、10,000円です。 水郷のとりやさんの「手羽先餃子20本セット」は、2年連続グルメ大賞を受賞している美味しさ間違いなしの手羽先餃子です。(笑)特徴は餡がぎっちり入っていてコラーゲンたっぷりの手羽先から溢れ出す旨みが美味しいんです。この手羽先餃子は骨もないので子供にとっ…
ただいまLINE証券では、簡単なクイズに正解すると 「3株もらえる”初株チャンスキャンペーン”」を実施中♪ 口座開設はスマホひとつですべて完結。 開設後にかんたんなクイズに答えるだけで、 10社ほどの対象銘柄の中
auPayがかなりお得なキャンペーンを実施しています。PontaポイントをauPayマーケット限定のPontaポイントに替えると50%増量ができるのです。Pontaポイントが貯まっている方はぜひこのチャンスを活用しましょう。
「目標は億り人」私の好きな野球選手の言葉があります。「夢って言葉、好きじゃないです。色んなことは夢じゃなくて、目標ですから」少しの前の私は「億り人」なんて儚い夢でした。でも目標にしてみようと思います。何年かかるかわかりませんが、このブログで
福岡県筑紫野市のふるさと納税の返礼品『あご入兵四郎だしセット※計60袋入り』を紹介します。寄付金は10,000円です。 “あご入兵四郎だし”はあごはもちろんのこと、かつお節や昆布など6種類のだし素材を選び抜いて、塩や醤油なども加えただしパックです。1パック煮出すだけで簡単に本格的な味付けができるということで人気のだしです。 レビューを見ると『手軽に本格的な味が楽しめ、いつもの料…
オンラインカジノにはドラゴンタイガーと呼ばれるゲームがあります。 たいていどのオンカジでも見かけますね。 カジ…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。