どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
神田祭と、久々に同級生に呼び出された時の話
2025年第19週 資産運用実績(個人)
私の2025年4月【グラタンとのしばしのお別れ 他】
第8回(有給休暇)民間から公務員に転職した40代の独り言
プチプラでできる!節約しながら紫外線対策する方法
彼とカレー
老後まで待てんわ!40代で考える「いま使うお金」の話
食費月2万円チャレンジ+ポイ活生活
過去は捨て、新しい風を入れていく
【双極性障害と向き合って】眠れるようになって毎日が少しラクに
決闘のその先。とハーブス。
【40代】自分ではどうしようもないことが起こった1年と、幸せな方を選ぶ術
次世代に連鎖させないために
自分の良いところを高く評価する
肝臓を守るためにしたこと
昨日12/19(水)、今年最後の夢の国へ^^目的は毎年恒例の、年賀状投函!!もちろん一人インパ、アフ6でシーへ♪ 親しい人はわかるはず、例年の私ではありえ…
おとといの記事のつづき。今度はこれがイノシシに見えました。でも、家人は、イノシシに見えないといいます。トリミングを変えて、誘導する言葉を添えました。「目を細めて笑う猪がみえますか? 三角の耳もあります」当ブログを見なれている人は、わかってもらえるかもしれないけど・・・う~~~~ん。 没になりました。(^へ^:)...
これが、イノシシに見えました。てっぺんに毛が生えてたせいかな。西武鉄道の古いマークのついた電車の車両。毛は何だろう、お客さんのコートがひっかかったのかなあ。 ...
カナダへ手紙を送る際、どうやって宛名を書くかいつも分からなくなってしまうので覚え書きとして書きたいと思います。 海外へ手紙を送られる方、よかったら参考にしてください! 封筒への宛名書き 差出人の氏名・住所 受取人の氏名・住所 切手の位置 国際郵便物の種類 速達もある?! 料金・日数に関して まとめ 封筒への宛名書き 差出人の氏名・住所 ①名前 ②建物名・部屋番号・番地・丁目・町村名・市区名・都道府県名(この順で。日本での アドレスの書き方と反対になる) ③郵便番号 ④国名 受取人の氏名・住所 ⑤受取人の名前 ⑥建物名・部屋番号・住所番号・街路名 ⑦都市名・地方名・州名 ⑧郵便番号 ⑨国名(国名…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。