どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
介護グッズで癒やし!~優秀すぎる人形みーちゃん~
【50代/GW最終】捨て活して手に入れたもの
子供達と関わる事で、とても良い刺激
仲良し風景。
大忙しのゴールデンウィーク...
可愛いピンクの鯉のぼり...
【人生初のシミ取り…その後】面倒臭がりの私が簡単に出来る日焼け止めとビフォーアフター(汗)
偶然だったけど助かった〜な物♪
松葉杖って大変
【50代/捨て活】片付けでエネルギー消耗
フライングスター(玄空飛星派)風水/5月チャート分析 1
今日はカフェへ
【花のある暮らし】オオデマリにハマった…贅沢すぎる木々の緑に目が癒される!と小3王子の宿題。
ボランティアとキットのはざま
在宅介護~プロの技と友人に支えられて~
先日はUber Eatsで初めての利用者限定の1,000円引き券×3枚を使って3回注文しました。 tamikiti67.hatenablog.com 1回目はほっともっと、2回目は近所のカレー屋さん、3回目はコメダ珈琲。クーポン券を使って実質負担は100円~400円でした。 これに味をしめて今度は出前館です。 出前館は初めての方限定で2,300円以上の注文で2000円引きというクーポンがありました。さっそく利用してみることにします。 頼んだのはピザカリフォルニアのゴルゴンゾーラ濃厚チーズピザ。ピザのデリバリー頼むなんて人生で2回目くらい。値段が高いのでふだんは頼みませんね。 今回はMサイズで2…
ポストにUberEatsのポスティングチラシが入っていました。 私は愛知県に住んでいますが名古屋ではなく郊外エリア。 そのためこれまでUberEatsは利用できなかったのですが、最近わが町でも遅ればせながらサービスが開始されました。 今ならキャンペーンコード入力で1000円×3回OFFクーポン付き。 コロナに感染したら自宅療養中に利用するかもしれませんので(ホント)、予行演習を兼ねて一度試してみます。 実は人生で出前サービスを利用したことあるのは片手の指で足りるくらい。ピザくらいです。 デリバリーは割高だと思っているんですね。あとゴミがたくさん出るのがあまり好きじゃないです。 どの店にしようか…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。