どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
2022年02月 (1件〜50件)
白と緑のグラデーションの綺麗な浅間山
薪作りの原木は在庫ゼロから一気に3.5立米に!
今日は、タケノコの刺身に、木の芽を添えていただきました
馴染みの造園屋さんから原木入荷があって、ホント久し振りで大喜び!
焚火は好きだけど薪ストーブは焚かない
花冷え長持ちの桜と自然のありがたさ
春の嵐で北軽井沢店に被害が発生
今日は、終日タケノコ水煮を作っていました
薪ストーブで朝食にホットサンドと目玉焼き
薪ストーブの天板で沸かしたお湯でコーヒーを淹れる
久々にキャベツを買ったので、クッキングストーブで大量消費メニューを調理
お客様からお土産にいただいた日本酒を、薪ストーブの前で楽しんだ
ロフト 階段(はしご)作ってみた!
無事に難易度の高い薪ストーブ設置工事が完了
天候を見て煙突工事
ついに含み益が2000万円を割れました😇
【前編】定年後にバイトもできひん状態に…じゃぁお金ナンボ要る…?
#428 自分どうなるんだろ
2級ファイナンシャル・プランニング技能士試験 合格しました
【引き寄せ難民卒業アカデミー】引き寄せられない原因は〇〇だった ー これであなたも引き寄せ難民卒
エアウォレットから入金された3000円
イオンから株主優待の返金引換証が届きました(2024年下期)
お金がなくても幸せな生き方。
勤続15年目の夫が1年で昇給した金額
絶望…100万円が消えるかも…
65歳以上の人に聞いた老後資金の金額、3割超の衝撃回答とは?
【ご感想】100万単位のお金を引き寄せました!!
今日のS株 4/15
フードコート
上がるでも下がるでもないのが一番投資家のメンタルにきそう。
「ジャンプ買ってきてもらえる?」 「はいどうぞ」 出先から必要なモノがあればと電話をしたら頼まれました。 ちょっと感激したんです。この手の週刊漫画とか経験…
「お土産~」先日は握りずし。今回はこれ。 最近お土産に恵まれています。海木 だしいなり 御覧くださいませ。じゃーん! お出汁が肉厚おあげにたっぷり…
冷たい雨。また雪予報ですって。バラの芽の膨らみは春をもう感じているのに。 こんにちは。断捨離®提唱者やましたひでこ公認断捨離®チーフトレーナー小林理恵 です…
苺の季節。ようこそ!我が家へ。栃木の女王苺さま。 栃木は昭和43年?!から令和2年まで苺生産量日本一!作付け面積も20年連続日本一!(栃木県HP農林水産省デ…
水曜日2限目 体育。オンラインでラジオ体操第二から。 「私もやっていい??いい??」息子と対面でラジオ体操の朝。 先生には頭が下がります。大勢を画面でチェック…
お子さんの学校、休校はどうですか?この二年の休校続き。オンライン学習の普及。これからの学校の存在意義が変わりそうです。 興味深い会話を耳にしました。 おは…
「部屋に豆が・・」「うん、二人でしたよ」「そっか・・シェリーがいないからか」 深夜に帰宅した夫の言葉。二人でしんみりした節分の夜でした。 さぁ、季節がかわり立…
今日は息子がオンライン体育。リビングでラジオ体操第二! 面白そう♪と画面反対で一緒に体操。よくできました~ 親子で〇(笑) こんばんは。断捨離®提唱者やま…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。