どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
その他238(そんな簡単?に家買うなよ)
【夫婦旅④】〇〇〇神社~カップヌードルミュージアム~あとがき
【夫婦旅③】鳴門の渦潮~おのころ島神社~伊弉諾神宮
2週間ぶりの万博はただいまー♪感覚@万博
【あすけん活用】PFCバランスを整えて、筋肉をふやす!
その他237(シニアの健康衰えブログかよ/1年振りにブロック注射打った)
【夫婦旅②】どこもかしこも長蛇の列 ”2025年大阪・関西万博”
新NISAスタートから1年半。いまの運用実績は?
【夫婦旅①】大阪 通天閣~難波八阪神社~万博記念公園
スローライフ56(体力衰え/無職リタイアでも休んだっていいやん)
夫にガツンと言ってみた!②-2(凝りない夫)
夫にガツンと言ってみた!②-1(どれだけ貢げば気がすむの?)
映画「フロントライン」を観て思うこと
生活239(健康オタクじゃないけど/脳MRI検査は高くて見送りや)
ミロ展と東京駅グルメを楽しんだ日
つい先日早めに収穫しましたスモモ がね、、、 外に置いておきましたら一気に赤うなって、、、食べごろになってしもてんわ。実は、、、「今年はスモモが出来たらあげるよ」とℹ︎ちゃんと約束してましてんか。けどね、、、ℹ︎ちゃんがお山にやってくるのはまだまだ先のお盆
山庭に敷き詰めた煉瓦の上にね世間では嫌われ者と噂のゼニゴケが生えてますねんけどね実はワタクシゼニゴケが結構好きなんですわ。 だってね雌器托だか雄器托だかは知らんけどコケからニョキッと伸びるモミジみたいなのんがねめちゃカワイイですねんもん。ほれ見てゼニゴケ
庭に植えたカボチャのツルが広範囲に広がってね雑草やスイカのツルと入り混じりもうねますますぐっちゃぐちゃ。でね、、、なんとか草だけでも、と引っこ抜いてましたらば一個ね大きなカボチャを見つけましたんけどねそれが、、、トマトハウスの柱と枕木の間に挟ま
今日ねYちゃんちの山荘に遊びに行きまして庭を眺めてましたらね地面に、、、ちっこいカヌレが幾つもねポロポロと落ちてましてんわ。けどね、、、そんな所にお菓子のカヌレが落ちてるはずないですやんか。せやしねきっと、、、誰かのウンコさんちゃうやろかとカヌレの真上を見
お山でね、、、先日タネを蒔きましたルッコラとサラダレタスミックスと、、、苗を植えましたトマトがね見事成長をとげましてねこの度、、、念願のオール自家製のチンケなサラダがでけましてんわ〜。ちょっくら貧相なサラダではあるけれどなんだかとってもめでたい気分になり
そろそろ、、、ピンクアナベルがさいた頃やろと楽しみにしてお山にやって来ましたらばね、、、南瓜の葉ぁが庭の通路いっぱいに広がりましてね あら大変伸びた葉っぱがね大事な大事なピンクアナベルを襲ってましてんわ。ほんま、、、とんだ暴れもんでっせ。けどね、、、ピン
てーへんだーてーへんだーお山の庭のちょっぴ大きくなったメスレーの実ぃになんや知らんけど黒い斑点がでけてましてんわ。なんだか、、、イヤな予感ですわ。 でね、、、早速ネットで、、、「プラム 黒い斑点」を検索しましたらば「黒斑病 」の文字が出てきましてね何やらや
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。