ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「ライフスタイル」カテゴリーを選択しなおす
庭 ガーデン いろんなお庭がありますが、 あなたの庭を ご紹介ください。 花や緑が好きな人 いろんな庭からヒントがあり もっともっと 楽しくなりますように。
【50代/睡眠】寝起きの良くない朝に思うこと
大事に思う気持ち
夫より1日でも長く・・
今回のamazonセール品が届いた
ゴキブリを爆弾で殺すってか
作戦会議の日 色々な反省点を整理して受け止めて、、、最後はガッツポーズで!
週末の編み物。
繊細さんへ、”気づきの罠”に殺されてませんか?
Hで優しい彼
喉が痛い!3年前の悪夢蘇る
50代から始めるダイエット|自宅で簡単ホームトレーニング
朝イチの温泉でのんびり
体を守ってくれている腸に感謝して
インプット アウトプットを繰り替え
ご案内くださったお店
猫のために、かわいい爪とぎを買いました
一生、どん兵衛食います。
ひとりぼっちになっちゃう
日曜日が終わるぅ〜!
物件探し・下見に行ってみたものの
600円の勉強代。
スイーツ男子~地震に弱いふたご~
急過ぎるお別れ~恩人~
45年前の私に会えた場所
買った本
恋人再来~おみやげラッシュ~
ひとり花見~リアルたいちのひとりごと~
川の字~休息と癒し~
家に帰ればまたゴミだらけでっせ。
昨日、、、荷物を取りにちょっくら京都に戻りましてんけどねなんや知らんけど道がダダ混み。で、なんでやろと不審におもてましたらね京都はね只今紅葉真っ盛りでしてんわ。そうなると我が家の紅葉も、、、と、期待して門を開けましたねあらま何のこっちゃない😵汚い落ち葉が
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
時々は暇人も多忙となる。
京都の家はモチロンの事名古屋の婆さんちにもねワタクシの荷物が 家の中や、、、庭にも、、、所狭しと広がってましてね 「邪魔や、邪魔邪魔」とそこそこ迷惑がられてましてんけどね、、、つい先程通路のまでどっ散らかってました多肉植物を、、、間口の狭い狭い3階建ての狭
季節ハズレのブルーベリー
この2日で冬支度も順調に進みましてね昨日はブルーベリーにサランラップを巻き巻きしてましたらね、、、もうお山は冬やのに実ぃが数個付いてましてんわ。で、試しに食べてみましたらば、、、それが、、、なんと、、、何でか知らんけど我が家のブルーベリー史上、1番甘かって
スッキリ顔のホース
昨日から、、、エンジンがかかった冬支度ですねんけどね何や知らんけど今日もまだまだエンジンかかりっぱなし💪やっぱねワタクシ切羽詰まればやれる人ですねんわー😽で、今朝はね先端を下に残して坂の上までホースリールを持って行きましたらね、、、下の残したホースの先っ
さらば、ビニールハウスよ。
地域でただ一軒。冷たい風の吹く中庭の端っこに鎮座していました哀れな我が家のトマトのビニールハウスのねビニールを抑える器具をまずはこの道具をつこて、、、とうとう、、、外したりましてんわ。で、ビニールのスカートをねヒラリと捲ったらね金属の間から青い空が見えて
粘菌 or きのこ?
冬支度をするべく連日庭には出てますねんけどねお山の庭は興味のある事が満載でなかなか前に進まへんのですわー。今朝もね随分前に切り落としましたウワミズザクラの枝を片付けようとヨッコイショっと持ち上げましたらね腐った切り口にこないな小さな紫色のもんが生えてまし
庭花 多肉植物の紅葉と冬の入り口を告げるお花開花
サザンカ ヤツデ サンシモン・バイオレッ アエオニウム サンシモン キンモクセイ オキザリスボーウィー ミセバヤ ツワブキ 清見みかん 庭 ガーデニング 花 花言葉 flower Garden アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 …
今年もノイバラの実ぃとったどー
前回の滞在時からずっーと庭の自然生えのノイバラの実ぃの色付き具合を観察してましてんけどね温度が高い日ぃもあってイマイチ実ぃの赤さが足りひんかってんわ。せやしね、、、収穫せんと家に帰りましてんけど今回お山に来ましたらば一気に冷え込みノイバラの実ぃは濃い濃い
どこ行った? ヤル気
1日も早うねお山の庭の冬支度を進めなくてはあかんのに 何でか知らんけど今日もヤル気が起こらへん。で、毎日いらん事ばっかやってますねんわ。 今日はね庭のいい匂いのするティーハーブを何種類か摘んでソレをキレイにキレイに洗いましてね、、、葉っぱをフライパンに並べ
ファイトー✊
昨日、、、思い切って一人でビニールハウスの解体を始めましたらば、、、あらいやだ開始2分後に小雨が降り出しましてんわ。 せやしね、、、作業を中断してとりあえずボール1杯分の野菜を収穫しましてんけど、、、トマトは青くカッチカチ。黄色いパプリカもねまだまだ青い。
ぜーんぶ自分の森さー
昨日遅くにお山入りしましたんで外は暗うてね庭の様子は全く分かりませんでしてんけどね朝になり、、、外が明るうなったらば庭の全貌がよう見えた。ほれキレイに紅葉してまっしゃろ🍁けどね、、、実は、、、奥に見えてるオレンジ色の木ぃはねお隣さんの木ぃですねんわ。でも
あー、忙しや
久々に自宅に戻りましたらねあっちゃも、、、こっちゃも荒れ放題でね、、、ワタクシ悠長にブログを書いてる暇なんぞあらしませんねんか。せやしね、、、本日はコレにてご無礼仕りまする。 毎日ランキングに参加中です。✊毎日応援ヨロピクね✊ ココをポチッとク
2021年11月 (1件〜50件)