どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
Maison Margielaのウォレットチェーン
コンテナホテルに泊まる
夏の涼やかなグリーン、そしてお外大丈夫か??
5月6月の庭の花
【令和7年7月7日】777が揃う最強日!願いが叶うタイミング
結婚30年は真珠婚式。これからも楽しゅう、よろしゅう。
ポーセラーツレッスンへ 素敵トリオ完成!
休日の恰好●国宝を観に行った
【着物】梅雨も明けて少しずつ虫干し。祇園祭の柄の留袖から
週末あれこれお出かけ●軽井沢アウトレットへ
50代女性のコンサートの服装!押さえたいポイント
鮎の塩焼きプレゼントと楽天イーグルスの2軍デーゲーム
修学旅行から帰って来た娘!あらためてテーブル茶道を学ぶ
50代の救世主 なくては困るもの
50代専業主婦のスキマ時間をお小遣いに!マクロミルは月にいくら稼げる?
引き続き薪ストックヤードの電気工事
薪ストックヤードの水回り棟に作業台兼棚を廃材で作成
煙突部材を現場に置いてきた
千葉のショールーム移設(山武市→東金市)の準備
富山県で熱中症警戒アラート発表の日に薪作りを楽しむ!作業後はビールでリフレッシュ!
薪ストックヤードの水回り棟の内部の様子
水回り棟の出入口に屋根がついた
出張から戻り部屋の異変に気付いた:雀が煙突から侵入し薪ストーブを汚していた!
静岡の木材を使う東京の工務店で打合せ
夏の北軽井沢滞在の予定
アポなしで原木1立米がやってきてストックが3立米となったが、この暑い中どうしたものか
【原木情報】千葉県山武市
薪ストーブを英語で言うと?
車で移動中に原木入荷の電話が入ったのでナビ画面に向かってハンズフリーで対応した
100年前の建物の改修工事 室内側が完了
今年はね、、、いつもの年よりもなんだか毛虫が多いけどね、、、その分花の付きもねなんや良い気がする😊だってね、、、毎年ちょっぴりしか花が咲かへんかったヤマボウシの木ぃも今年はねえろう頑張ってはるんですわほれ見てこのこの通り花だらけですねんわで、花がぎょうさ
明け方は、、、ちょっくら寒かったひるがの高原もね朝7時には気温18度とまだまだ過ごしやすい季節ですねんわで、今朝はねお山地方に自生してますコアジサイがなんでか知らんけどね5年ほど前にうちの山庭の花壇のまん中からニョキっと生えてきましてんわでね、、、そのコアジ
花 花言葉 flower Garden 庭 ガーデニング グラジオラス サクララン ホヤ 多肉植物 金盛丸 デザート フルーツ 果物 グルメ アメリカンチェリー ティータイム tea time アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイ…
お山では毎年雨があたらんようにビニールで簡易のハウスを建ててその中でトマトを育ててますねんけどね、高地なんで朝晩は気温が低く苗の成長が遅いんですわ。せやしねトマトはまだスーパーで買うてますねんわけどね、、、葉物野菜はねいろいろ庭で収穫でけるようになりまし
この時期、、、ひるがの高原のあっちゃこっちゃで1メートルほどの背丈のアザミがぎょうさんの咲いてましてね葉に棘があって触るとちょいと痛いですねんけどねワタクシアザミの花が結構好きだって、イカツクてなんやカッコいいですやんかせやしね庭の隅っこの草むらに咲いてま
花 庭 庭花 ガーデニング 梅雨 花言葉 flower garden アジサイ 紫陽花 金せん花 キンセンカ ドクダミソウ シモツケ 差入れ お土産 頂き物 ティータイム tea time スイーツ グルメ サマーレモネードタルト ケーキ 洋菓子 おやつ お菓子 アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり…
リボベジ候補生の小松菜の根っこの部分を山の畑にぶっ刺しましてから丸っと2週間経ちましてんわ過去記事「リボベジ候補生」http://blog.livedoor.jp/hiruganowaikiki-bubuararebu/archives/85911058.htmlどんな様子かリボベジ畑の様子を見に行きましたらば、、、葉っぱは出る
山庭には、、、山椒の木ぃが2本有りますねんけどなんや知らんけどね今年はえろう実付きがええねんわでね、、、小雨の降る中ちゃちゃっと収穫しましたらばピリリと辛い山椒がねこないぎょうさん採れましてんで、ささっと洗てねハサミでチョキチョキ枝から実ぃを切り離してまし
今年は、、、お山の果物の木ぃに大量の花が咲きまして果物長者になれるかとニヤついてましてんけどね、、、過去記事「果物長者の予感」http://blog.livedoor.jp/hiruganowaikiki-bubuararebu/archives/2021-05-04.html10日振りにメスレーの様子を見ましたら実ぃはなってい
1週間前のお山はね朝晩はまだ小寒うて床暖を点けてましたのに、、、あかんわちょっくら留守にしてますうちにね夏がもうすぐそこまで来てしもてましたとさ〜 ランキングに参加中です。 ✊毎日応援ヨロピクね✊ココをポチッとクリックしてね❗️ 👇 👇 👇
数年前に、、、親類の蔵に有りました底にぎょうさんの穴のあいた大きなブリキのたらいを貰てきましてね中に土をたっぷり入れてそこに色んな多肉植物のさっきっちょを切り取って挿しときましたらばね今や、、、多肉植物がわっさわっさほれ緑いっぱいでジャングルみたいになっ
お山にあります山椒の木はねついこの前までほんの小さな芽ぇが出てるだけでしてんけどねなんや知らんけど見違えるほど葉っぱが大きくなりましてついに花が咲きましてんわそんな大きく成長した葉っぱはねなんや料理には使いにくいですやんかせやしね葉っぱをしこたま収穫しま
お山の家近くには牧草地がようけ有りますねんけどね週末にほん近所の牧草地で今年初めての草刈りがあったんですわ。でね、、、えろうスッキリしまして遠くまで見通せるようになりましてんわ。で、いい天気なんで外に出て景色を眺めて増したらねそこに、、、大きな犬と小ちゃ
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。