どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
北関東の古民家暮らしで、ボディメイク食事の自給率60%を目指しているシニアです。
シャンプーDay&甘えん坊貫太郎♬
かんたん酢のトマト味でナポリタン。
田んぼA・B代掻き・・・チャイ葉
趣味を持つ事の大切さ 改めて実感
至誠君の田舎暮らし始まる(159)・・・台湾旅行4日目(最終日)!
知人から分けて貰う 玄米
父の命日にお墓参りに行ってきました
桜と真剣な後姿 八戸
里山の恵みに感謝
副作用は副作用を呼ぶ/喉センサーがエアコン並で困る
「最大11連休」って、嫌な言い方
In the gloomy weather 〜どんよりしたお天気で〜
「あさちゃんのとれたて農場 野菜・果物説明ページ」の紹介
【50代/休日】朝活とおうち時間
自生の蘭咲く山で友人とゆっくりペルージャの日曜日
いつ来るとも分からぬ機会に備えよ
( `◕ ω ◕ ).。oお米を食べる回数が週2~3回に減ってしまいました。
2025年4月の奨学金繰上げ返済額
体調悪いとお金が貯まる?逃がした魚は小さかった
推し活はいつもと同じ装いです
趣味を持つ事の大切さ 改めて実感
とおい昔の出来事と、不幸中の幸いだったこと
素晴らしきかな、ダブル・ラッキー・セブンの誕生日
長年空き家だった北隣にいつの間にか住人が|最近は挨拶なし?
これ便利すぎた!がっつり使えるマルシェバッグが追加で欲しい(笑)<PR含>
服装が気になっていた
ハート❤️をいただき♪
夏野菜の植え付けが始まった
写真展楽しみにペルージャ中心街へ
新学期も始まり、我が家の子ども達はそれぞれに自分で決めたスポーツを始めることになりました。 息子は中学で水泳部に入り、娘は小学校のバスケチームに入ります。写真は娘ちゃんのバッシュ。ジュニアサイズですがカッコいい。 新しく始めるので何かと物入りではありますが、この数年は家に居ることも多く、もっと身体を動かせるようなことができたらと願っていたので、私にとっては意味のある嬉しい出費です。 子ども達に置いてかれないよう、私もいつまでも軽やかに、毎朝楽しく身体を動かして柔軟を保っておきたいですね。健康第一❣️ ブログ村ランキングに参加しています。よろしくお願いします!
仕事用のPCを新調しました!仕事柄 PC のスペックには多々影響を受けるので、ある意味自分への投資です。 ひと昔前までPCを乗り換える際は、セットアップに半日程度は要していたのに、今は基本データは Cloud だし、大体のものが同期できちゃうので、セットアップも瞬殺で完了してホント助かります。ありがたや、ありがたや。 今まで使っていたPCはきれいに掃除して、子供たちが使えるようにしようと思います😉 ブログ村ランキングに参加しています。よろしくお願いします!
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。