どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
心が不安なあなたへ。~伝えたいことば~
大人になってASDとわかった私の話
英会話の記録「4児ママ不確実な未来の予測」基礎英語学習
「緊急用資金100万円」とか言うけど…こっちは回転寿司すら贅沢やねん問題。
スマホ代、見直してみた!~格安SIMで節約〜
暑い時にぴったり~カニカマとキャベツのさっぱり漬け~
カップ酒で家呑み。と、じゃがりこ泥棒
【まとめ】4月の人気記事は?TOP5はこれでした
生きづらさの正体!ASD(自閉スペクトラム症)でした!
冷えとガンの関係
心、子宮、乳房は繋がっている
冷蔵庫とにらめっこ!あるもので献立メモ
帰省中の娘と引きこもりのオヤジ
ゴールデンウィークに始めたこと
疲れてるのに…夫の優しさにほろり
おつかれさまです。 明日、 2月23日は、 ふ(2)じ(2)さん(3)で、 「富士山の日」。 ということで、 今日は、東京で富士山が拝める穴場スポットを紹介。 東京と言えば、運河。 運河と言えば、橋。 京浜運河に架かる2つの橋から見える富士山をお届けします。 まず、1つ目は、 「京浜大橋」 城南島(左)と京浜島(右)を結ぶ橋です。 あ、左下にカモがいるのわかります? のどか〜。 突然ですが、 本日も、弱小ブログにお越しいただきありがとうございま〜す。 ここは、景品運河に浮かぶ京浜島。 これから、「京浜大橋」を渡って城南島方向へ、まいりま〜す。 すこーん、と抜けてるこの景色も好き。 皆様、左手を…
おつかれさまです。 平日は、腰掛け。 休日は、おでかけ。 567禍は、 仕事もなくて、 平日も、おでかけ。 今日は、日本の玄関口・羽田に出来たショッピング、グルメ、文化、エンターテイメントを楽しめる大規模複合施設「HANEDA INNOVATION CITY」に行ってみました。 とは言え、まだまだ、絶賛工事中! 開業しているのは一部のエリア。 あえて、途中経過を見るのも楽しい! この景色は、今しか見られないもんね。 完成が楽しみな「HICity」。 Dai語みたいになってるけど、略称は、「HICity(エイチ・アイ・シティ)」らしいです。 わたしは、“イノベ”って読んでます。 それにしても広い…
★ お墓参りに行ってきました ★ 〔ビッグボーイ〕でランチ~~~♪ 『トリプルグリル』&『バイキングセット』 今日は午前中に旦那君と車でお墓参り(旦那君の方の)に 行ってきました 高速もそんなに混ん
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。