どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
ちょっぴり変わりました(オレンジからラベンダーに)
【シニアの暮らし】今朝の台所/お弁当と切り干し大根。。
【シニアの暮らし】ひっさびさのアルコール🍸。。
年金証書到着後の手続き③
離婚した娘が帰ってきたら、光熱費が倍になってびっくり
土曜日は俳句曜日47薔薇 早起きすごく良いことがあったよ
キャンドルライトコンサート
ぶら歩きで認知予防
年金生活前にデカい肝斑を取りたくなった。
母の介護をしながら、自分の将来を考える
【シニアの暮らし】GWでも月初めの家しごと。。
60代の友達付き合いの変化、老人ホームでショックだった件、リウマチの現在など
話を聞くときは立場をはっきりさせてから
アルマゲドンってどんな映画!?と孫に聞かれた
ゴールデンウイークって?(孫に聞かれたら)
靴下の悩み、5年後に解消された話。少しずつ見つめて整える。
ピアノの上には何も置かない!と決めた話。楽譜置き場の変更。
ピザトースト
【2025年5月】やることリスト(4月振り返りあり)
アラフィフ女子がブログを始めて1か月。ゼロからの挑戦で迷いながら見えてきたこと
5月の開運こよみ*立夏 (りっか)*生活に取り入れ運気を上げる暦情報
勇壮!海浜曳き下ろし!ユネスコ無形文化遺産「亀崎潮干祭」2025 半田市 愛知
3、4月に手放した物のまとめ。また買えるものは一旦手放す。
手放すと決めた物を確実に家から出す!家族で買取専門店へ行った話。
懐かしのゲームを手放した話。
絶品ハンバーグの夜♪
ポセイドンが呼ぶので、時々行く場所
丁寧にはできないけれど
プリン
古より知られる杜若の名勝地「史跡八橋かきつばたまつり」2025 知立市 愛知
以前からお話していますが、柴ちゃんは甘える時、猫のように「にゃー!」と鳴く。 にゃー!というか… なーーーっ!というか… やっぱり、「にゃーーー!」だな! 本日2月22日は、「猫の日」ですね! 甘える時や要求の時は「にゃーーー!」 はふぅ〜〜〜っ!←幸せの溜息可愛いなぁー! いくらでもにゃでてあげるよ♪ 振り返ればヤツ(柴ちゃん)がいるっ! そんなにしれっと、どうやったの? boccadileone.hatenablog.com 猫ちゃんのように体をこすりつけて甘えます♪ boccadileone.hatenablog.com 昨日観た「うんにゃー」とネコの鳴き真似をする柴犬ちゃん www.y…
黒ごまあんを乗せたドーナツみたいだ。常々、そんなふうに連想してます。あんこはなずなさん。こっちは、黒ごまあんトースト。こっちはちょっと無理あるかな?( ̄▽ ̄;)今日のハンクん。とても久しぶりの宇宙との交信日。(よく寝る日)
今日は、仕事の関係でいつもより、早く出社しなければならず昼休みも家に戻ることが出来ないので昨年、何度か利用したことのある日帰り預かりさんに預けました 預け…
今朝、カーテンを開け外を見たらうっすら雪が積もって(?)ました。寒いはずですね。寒くて寒くて今日も一日中家で寝てばかりの正吉君でした明日も寒い日になりそうやね。また、家でダラダラ日になるのかな?(笑)おまけの話先日、ダンス仲間と久しぶりにランチしました。加西市にある「はりまのちっちゃな台所」ってお店で空き店舗をリノベーションしてるので外観と中とは大違いのお店でした。日替わりランチなかなかボリュームたっぷりで美味しかったです。しょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますほんの少し雪が降ってました。
昨夜から降り続いた雪もう要らない!庭は雪で埋もれていて 玄関までの道も 屋根からの雪で玄関前より高くなり玄関前に行くには 階段の高さ2段ほど降りなくてはならない!先ず、雪を片付ける所が無いから庭に積み上げることになってしまう、子供達がいた頃は 雪があれば、それなりに楽しんだけど、昔は雪灯籠なども作ったりしたんだけどな~もう過去の思い出今は、この雪が融けるのは何時の事かと・・・・・雪片付けも...
にほんブログ村夫の息子さんに仕事を教えてもらう日マルなりに接待してくれるので助かります小さなアタマで色々考えてくれてありがとうファミリーマートメジロマックイー…
昨日、凍えるような寒さも減って、みたいに書きましたが言ったそばから今日は凍えるような寒さでした😣それでもぽんずは普段よりむしろ散歩のやる気十分。顔付きも凛々しく、すたすたと、前へ前へ歩いていました。人生も
Dog indexのMIKIです。「意外とタバコって落ちているんですね!犬を飼って初めて気づきました!」これ、結構な人が口にします。そうなんです。今まで気にしなかっただけで、実は結構、落ちているのです。2020年4月1日から=「東京都受動喫煙防止条例」・「改正健康増進法」全面施行=2人以上の人が利用する施設は原則屋内禁煙です。決められた場所以外では喫煙できません。昔から落ちていますが、今も変わりませんね。いつの時代も...
ピンポン♪と鳴ってもモニターに誰も映らないし、外に誰もいない。怪奇現象か、近所の子どものいたずらか!?と放置していましたが、故障が判明したので交換しました。築10年を過ぎるといろいろ壊れますね。今回はこれまでに経験した住宅の不具合についても
空を撮る。まぁまぁね、オットCarの窓が四方八方いつも汚いわけです。ギラギラ感はあしからず。そんな絶景も、窓を通すと台無し。そんな画像(笑)撮らんでええやんって話だけど、撮りたいのよ。その瞬間を。その風景を。前にすると😂保護犬たちが本当の家族に見つけてもらえるようにランキング参加しています。ポチッとご協力お願いします。...
いつもいいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できず心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける力になっています。…
おはようございます。 今日はバレンタインデーですね~うちの会社では女子社員全員で男子社員一人に1個と言う究極の義理チョコをお渡しする日ですね~そう、男子社員は…
えっ、待って、前回ブログアップしたの2月4日・・・!?ずいぶんと間があいてしまいましたが、みんな元気に過ごしてました。私があつ森や本といった時間泥棒に捕まっていただけ・・・。・・・でね、また新たな時間泥棒が我が家に来てしまいました。刀剣乱舞無双 豪華版 スペシャルコレクションボックス『これ何?』『美味しい物!?』残念、おやつじゃないんだなぁ。始めるのがとっても楽しみです。...
お友達がお家に来てくれた。ハスキーのまりちゃん。未だ ハスキーに間違えられる我がイッヌ。並ぶと違いが分かるかな?ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。先日 お散歩仲間のおばぁちゃんに「蓮くんは柴犬じゃないよね?」って 衝撃的なお言葉。「今更!?」って 突っ込まない訳にはいかない(笑)もう何年も一緒に散歩してるのに 一同爆笑。...
譲渡会で初めて出会った日、キットは母犬、兄弟犬と一緒に「ぼくと遊んで!」と、囲いの中でボールのように跳ねていました。 マグナソンパーク 当時、生後6ヶ月。現在は10歳と10ヶ月になりましたが、 今も… ソイヤー! ソイヤーソイヤーソレソレ! ソイヤーソイヤーソレソレ! 背後に驚き...
1年半くらい前から、ピヨと一緒に行ったワンコOK飲食店さんを、勝手に「ピヨログ」として評価してきました。 あくまでも我が家の好み、我が家の行動範囲、行った時点のものですが…今年うかがってブログにUPした43店から年間アワードを発表します! 今年の傾向は、緊急事態宣言下が長かったので、夜より昼のお出かけが多く、夜にお金を使わない分、昼にちょっと贅沢してもいかな?という感じでした。 今…
おはようございます。今日も朝がきました。今日は午前7時過ぎから泣いています。2022年2月5日午後2時35分この時の顔が目に浮かび涙がこぼれ泣いています。 2…
おはようございます。今日も朝がきました。今日は午前7時過ぎから泣いています。2022年2月5日午後2時35分この時の顔が目に浮かび涙がこぼれ泣いています。2022年2月5日旅立つ前の日おトイレに行きたいと起き上がろうとしている虹輝君この時はもう… しんどかったのかな~ 苦しかったのかな~あんなに慌ただしい旅立ちになるとは思わなかった私たちもっと撫ぜてあげればよかったかなもっと もっと もっと もっと もっと もっ...
にほんブログ村今日も ディーリズに 会いに来てくださり ありがとうございます^^ 昨夜のリズちゃん^^リビングで 寝っ転がって テレビを見てるパパさんの上に ちょこん♪ボサボサではありますが←いつものことネタに 乏しいのでね、ここは 撮っとく??カメラを見たら 突進してくるので 笑ここは 気を そらすために カメラを あっちに向けたり、こっちに向けたり 笑リズちゃんは 撮ってませんよアピールしつつ今だ!!って ...
今週末あたりから少しずつ春めいてくるらしく期待春の訪れが待ち遠しい今日この頃ハートは朝ご飯が待ち遠しい月曜日の早朝を迎えております2月ってまだまだ寒いですねー…
Moppyオリジナルの似顔絵色紙画オーダーありがとうございます。早いお振込みやモデルさんのお写真の送信などもありがとうございました。写真はチワワちゃんの例です。できあがりまでお待ちくださいませ。アメコカ州コッカ村SHOPLINE(QRコード)LINEアプリ内のQRコードリーダーで以下のQRコードを読み取って友達追加してください。(ボタン)スマホ・タブレットからご覧の方は以下のボタンを押して友達追加してください。(検索用ID)PC版LINEからご覧の方は、友達追加(人影に+がついている模様)→友達検索→IDにチェック入れる→IDを入力してEnterボタン押して下さい。IDはこちらです。→@221dgmziショップのURLはこちらです→アメコカ州コッカ村オーダーThanks似顔絵色紙画ワンちゃんグッズ
実家の母が作ってくれたつるし雛2体と私の作った桜のつるし飾りを飾りました オバチャンは、もう、つるし雛は飾らなくても良いかな~と、思ったのですが我が家初の女子…
にほんブログ村あぁ、本当に雪が多いけれど陽射しはポカポカお散歩大好きなマルさん影まで楽しそうでしたマクドナルドチーズバーガーとアップルパイアイスコーヒーも買っ…
昨日土曜日はハンクんの通院日。いち日、雨だったけれど その時間は小雨になってたのでモッてる漢ハンクん。寝ているところ連れて行ったのでちょっとネムネムでバタバタしなかったです。これからオシッコ取り。ちょっと血の混ざったにごにご尿でした。
【資産公開】セミリタイア11か月目。総資産-84万円、さらに負債は-100万円近くで破産寸前!?
無職の雨の日の過ごし方【日記】
今月の資産額(2025年4月)
【公衆電話】何年ぶり?【セミリタイア生活】
今月の不労所得(2025年4月)
【新NISA】投資状況【開始1年4ヶ月】
セミリタイア中でのんびりしていたけど そろそろぶどうの作業が忙しくなるぞ
コメダ珈琲にきました【株主優待生活♡】
マクドでブログを描いているけど机とイスで書く記事は楽です
今週買いたい高配当株まとめ(4/30-5/2)
【四谷ランチ】サラメシ記録【軍鶏一】
セミリタイアという生き方 将来の不安やお金の悩みを解決して自由に生きる
【アステラス製薬】利回り5.64% 増配発表 配当余力は?(2024年度決算)
忙中閑ありとかいう状況のセミリタイヤ人間はオレです
テラス屋根の修理をDIYで!波板の張り替え方法と30年越しの復活
広尾に、国産のジビエの鹿肉(と猪)に特化したドッグフードのお店があると聞いて、ちょこっと行ってきました。家畜じゃなくて野生の肉を使う。これって意外に大事なこと…
にほんブログ村今日も ディーリズに 会いに来てくださって ありがとうございます^^ もう何度も 書いてますがおふくろは 三度の ご飯より コーヒーが 好き ←いらん情報流石に 飲み過ぎてしまうので 我慢して 我慢して3週間で 1㎏のコーヒー豆を 買って 飲んでいますパパさんも飲むけど 3分の2は おふくろ 笑コーヒー豆には 拘りありますが今まで あまり 気にしてなかったのが コーヒーフィルター!先日 カルディに 行った時...
お芝居の思い出ある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 今日も一日無事に終わりました。 コロナがはじまる前 私が住む地域では公民館で文化…
おはようございます。今日も朝がきました。我が家の愛犬・虹輝君が空組になって2週間先週はながーーい ながーーーい1週間でした。心に大きな穴が開いていたのか…大き…
おはようございます。今日も朝がきました。我が家の愛犬・虹輝君が空組になって2週間先週はながーーい ながーーーい1週間でした。心に大きな穴が開いていたのか…大きな穴に落ち込んでいたのか…心にもやがかかっていたのか…虹輝君を思いだして泣けなくて心が重い感じでしたが10日が過ぎた16日頃からすこ~~~し心に変化が起きました。そんな時、両親の介護のことを一切引き受けている弟がきました。この前来たのは先月1月27日弟「...
こんにちは!!オヤジです😊 とうとう来ました今日この日😆 2022シーズン・サッカーJリーグの開幕です⚽✨ 今
いつもいいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できず心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける力になっています。…
おはようございます。 本日はリモートワーク。家で出来るので嬉しい反面、日曜日なのになんで~と(笑)最近は本当に曜日感覚がますます薄れていきそうです。明日の夕方…
のっしのっしのっし!久しぶりに朝から雨が降っていましたが、夕方からは上がり、散歩に行けました。ぽんずもかぼすも、元気、元気。2月も下旬に差し掛かり、凍えるような寒さはかなり身をひそめてきました。だけど、まだまだ家の中で暖
朝の散歩モモが何かを気にしている様子。そしてモモ雪を食う。氷点下だったので雪も凍っていてバリバリとまるで氷を食べるように(笑)凍った雪を食べるモモ。 ブログランキングに参加中です。お帰りの際はポチッ、ポチッとお願いします。 ▼
シャンプーやボディソープの詰め替え容器は、長らく無印のPET詰替ボトルを愛用中。先日、白を一部グレーにしてみました。ポンプがスムーズな現行品!買い替えようと思ったきっかけは、ポンプを押した時にギコギコ(ミシミシ?)きしむ音が気になったからで
昨日は月に一度のレッスン日で頑張っていたハートさん今月もとっても楽しそうに張り切っておりましたそしてレッスン後のこの↓燃え尽きた感からの警戒モードへ(最近のお…
この一か月くらい〜もっとかまともに相手をしてあげなかったから?近頃言う事を聞いてくれない。聞こえないふり?反応が遅い💦例えば昨夜のショーン。ここへ座って!っ…
昨夜パパがハルヱの耳に何か出来物が出来ていることを発見! 見た感じ瘡蓋のような…でも腫瘍のようにも見える… 心配で今朝病院へ行ってきました ちょうど柴犬…
にほんブログ村やっと届いたお菓子~すぐ食べたいのを我慢してまずは雪かき頑張りました積もるよね~見ててくれる子ランキング参加中🚩😃🚩ポチポチっと応援してい…
極めた人たちのキラキラ感に感化されて、競技を観戦中、一度やってみたくなりました〜昨日は重い腰を上げてレッスンで使う備品の準備に取り掛かりましたが。。。こっちが…
にほんブログ村今日も ディーリズに 会いに来てくださり ありがとうございます^^ 土曜日になりました~!!すみません。 夜な夜なパンです 笑今週は パンかな?っと思いつつまるごとバナナもどきを 作りました( ;∀;)相変わらず クリームの入れ方は雑! でもこれが 手作りでしょ?笑レシピ ググったら 15㎝のケーキ型で スポンジ焼くんですがおふくろは 100均の12㎝の型で ^^これね、底がちゃんと抜けます!でも 洗いにくい...
今日は、かぼすの『げぇ~』について。我が家では、飼い主が必ず朝の7時には起きます。なぜかというと、朝の7時を過ぎてご飯をあげないと、かぼすが『げぇ~』をしてしまうんです。たまに寝坊して、8時とかになると高確率でかぼすの『
何時もは 一緒に歩く風花が居ないので二人だけの散歩!散歩の時間になり 何となく時間を持て余していたのでそれなら 少し歩いてこようかとチチが夕散歩に一緒に行くようななり それが身体には良かったのかこの頃 調子が良いと!でも、何時も居る 風花がいないので物足りない!何時もならここで遊ぶんだけどな!なんて言いながら歩いていました。風花、昨日は 病院に預けてきました、やはり普通に耳洗浄は無理との事で夜に迎え...
いつもいいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できず心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける力になっています。…
おはようございます。 昨日は晴れて、結構雪解けも進んだ感じですが、また明日から雪予報。嬉しいような悲しいような(笑)豪雪になっている地域の皆さんはその後は大丈…
先週の金土日の連休は、蔵王にスノーボードに行った。 初日は4時起きで早い時間に到着するように行き、午後いっぱい遊ぶことができた。 2日目は1日フルで滑り、夕食後にぱんぱんのお腹をかかえてナイターも。 3日目は午前中だけ滑り、昼過ぎに帰途に着いた。 3日ともお天気がよかったので、あまり休憩もせず、すごくたくさん滑ったように思う。寒すぎたり吹雪いていたりすると、テンションが下がってこうはいかない。 過去2年行けてなかったけど、今シーズンは2回行けたので満足だ。 蔵王温泉スキー場Snowboarding in Zao Onsen Ski Resort 蔵王名物の樹氷Zao is famous for…
おはようございます。今日も朝がきました。17日の朝目を覚ますと積もっていた雪も昨日のいいお天気で殆んど解けました。昨日は虹輝君が旅立ってから私のことを心配してか有休をとってくれた主人とまたもドライブに行きました。以前は早く帰らないと虹輝君が待っているから~とでももうその心配もなく‥ちょっと寂しい気もしました。午後4時頃帰ってきて少しいつもより遅めの夕食を済ませオリンピック(カーリング)をみました。カーリ...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。