どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
マットレスを選ぶ時のポイント
息子に、サッカーボール型のキー&コインケースを買う
4/21のハンドメイドナチュラル服の制作
春だねえ
今回のamazonセール品が届いた
晩ごはんは味噌ラーメン
赤キャベツのシミが!
藤・椿咲き菩提樹に緑の葉しげるオルヴィエート
黒いワンピースがあれば、それで良い
家族運に恵まれた幸せをかみしめられる幸せ
夫婦2人暮らしのうちゴハン記録。
騙す方がめっちゃ悪いけども 騙される方もちょっと悪い。
気温が上がると心が緩む、心が緩むと財布の紐も緩む?
*少ない服で暮らす*長く着続けるための「再生柔軟剤」
がん保険を解約したばかり・人生ってそんなもんよね・診断書をもらいに病院へ
【10個捨て】キッチン小物の断捨離
何年も床に置きっぱなしにしていた釣り用バッグを洗います
息子が放置する鉛筆、ついでに片付けが出来るようにする
断捨離を真面目に語ってみたら、答えが見えてきた?!
「持たないことの自由」 - マハトマ・ガンディー
発達障害(ASD)の困りごと 整理整頓・片付けのルール作り
今年もやります!!
「本当に必要なものだけを選び取る」 - ディートリヒ・ボンヘッファー
夫の汚部屋に愕然!!
月曜日のルーティン(子供帰宅迄)
「物の多さは、幸せの量を増やさない」 - 老子
発達障害(ASD)の困りごと 整理整頓・片付け そもそも片付けないといけない理由とは?
【定期的に床のワックスがけをする】
「〇〇するだけ」の片付けはもう終わりにして 困らない家にしよう!
「少ないほど豊かである」 - ルートヴィヒ・ミース・ファン・デル・ローエ
ブライヤーとローラの所属する盲導犬協会の神奈川訓練センターにはドッグランがあります♬先日、行った時にロープやボールを使ってた〜〜〜〜〜っぷり遊んで走りました💨現役の繁殖犬であるローラは、他のドッグランでワンコたちと遊ぶことは禁止されているのでなかなかノーリードで遊ぶ機会がないのでとっても楽しむことができました💖 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただ...
突然ですが、私は旧中山道沿いを歩くのが大好きです。イオンモール上尾から上尾駅東口方面へ歩くと、現代の化石ともいうべき珍しいものが見られます。それが、今回紹介する「お米の自販機」です。ネット検索をした感じだと、お米の自販機は決して珍しくないそうです。感染症
22日の大天使オラクルカード 大天使ラファエル「呼吸」 深呼吸を数回してみましょう。 そしてゆっくりと息を吐きながら 自分のエネルギーを呼び起こしま…
リビングアレクサの手前に もう随分前、夫が金沢に出張した時に買ってきてくれた、可愛いらしいうさちゃんの雛人形を飾りました✩⃛( ͒ ु•·̫• ू ͒) 和室に段飾りを飾って いつもは玄関に小さなお雛様を全部まとめて飾るのですが🎎 今年はこのうさちゃんだけはリビングに持っ...
海が好きです。 幼少時代を南葉山で過ごしたせいか 湘南の海と街に無性に惹かれます。 本当は湘南に移住したい。 気が向いたらいつでも海に会える、 そんな暮らしがしたい。 でも今はちょっと無理。 それなら、 時々行って少しだけ 湘南に暮らしてみようかな。 相棒の折りたたみ自転車 ブロンプトンを連れて。 昨年の夏。 第1回目のプチ湘南暮らしの 拠点に選んだのは 鎌倉の由比ヶ浜海岸から 徒歩1分のホテル。 由比ヶ浜は 海沿いの道で言えば 茅ヶ崎方面に行くにも 逗子葉山方面に行くにも ちょうど真ん中あたり。 真夏は大人気のビーチですが ちょうど人も少なく 日常の静かな海を堪能で
すぐそばに海がある暮らし。 特別なことは必要なく ただ毎日海を眺められる生活。 そんな暮らしに憧れてやってみた 湘南暮らし一人旅。 明るくなり始めた 早朝の由比ヶ浜を 散歩することから 一日が始まる。 波の音だけが聞こえる 誰もいない静かな浜辺。 清々しい空気を吸い込む。 毎日、相棒の自転車ブロンプトンで 海沿いの道を走る。 逗子葉山から、江ノ島、茅ヶ崎あたりを のんびりポタリング。 海を眺めながら気のむくままに。 寄り道して美味しいものを食べたり 浜辺を散歩したり。 子供の頃によく探していた 桜貝を見つけ 大切に持ち帰る。 旅の思い出に。 空が高い。 真っ青な海と
「不思議なことは、深く考えたり、議論したりしちゃいけないよ。 だから『不思議(思ったり、議論したりすることは不可の意味)って言うんだよ』
★ 今日はちょっとお疲れモード ★ 今日の夕食は〔居酒屋さんごっこ〕 また『焼きミートソーススパゲティー』作りました 昨日は朝早くからお弁当作りだったし お出かけしたので今日はちょっとお疲れモード
今日は100均で見つけた、オシャレすぎるお掃除グッズをご紹介します。* トラコミュ 100円ショップ L O V Eダイソーで見つけた、『バンブーブラシ』がナチュラルで素敵でした!『バンブー床用ブラシ(取っ手付き)』『バンブーロングブラシ』材質:ポリエチレンテレフタレ
****************** 持ち物を最小限に減らせば、当然部屋の中の物が少なくなります。 余計なものがない暮らしのメリットは、掃除がしやすくなるという点。 所要時間30分
季節が進むその先へ空から春の子どもが少しずつ降りてくるから見上げる先の空の青さがうれしくて・・・「1*ときどき*5」のpote-salaさんの「Sun 3...
キウイには2種類あって、普通に黄緑色🥝のものと、golden kiwiという中身が黄色っぽいものゴールドは皮も少し色薄ですよね。お店で“g...
久しぶりに、映画を観に行ってきました。オミクロンが流行っているし、ちょっと心配だったけど、マスク2枚重ねで感染対策に万全を期して。。。週末でしたが、午前中だったせいか、観客はたったの10人ほどガッラガラ。。。密じゃなくてよかったけど、映画館大丈夫か!?と心配になりました。観たのは、『アンチャーテッド』。大ヒットゲームのドラマ化、ということで話題になっているアクションアドベンチャー大作です。スパイダー...
数日前、26歳の誕生日を迎えた長女。(嬉) が、当日は長女が仕事で忙しかったので・・・ 昨日、長女の誕生日ランチに行ってきました。 長男は不在だったので、長女のボーイフレンドA君と一緒に4人。 向かったのはコチラ。 唐茶苑 Yauatcha Soho(ヤウアチャ・ソーホー) です...
こんちゃ朝から夫婦喧勃発何を言っても伝わらないからもぅいいや相手もきっとそう思ってる昨日は1日中雨でネコ〜ズも日向ぼっこ出来ず一昨日撮った写真だよいつも脚立…
うちの次女は酷いニキビに悩んでました。洗顔をきちんとしても、クレア◯シルを塗っても、全くよくなりませんでした。3ヶ月たっても良くならないので、皮膚科へ行きました。すると近頃は、より積極的な治療法があるという事で、こちらを勧められました。ニキビの元まで取り除
[chat face="you3.png" name="ゆう" align="right" border="gray"
コロナ禍で定着しつつある「おこもり美容」とは?ステイホーム、マスク生活が続き、メイクやスキンケアに対する考え方も変わったのではないでしょうか?今注目されている、おうち時間で自分でできるおすすめ美容法・美容グッズを紹介します。
「19日㈯から魚座♓」 (その年によって日にち時間はズレがあります) 2022年2月19日(㈯)01時44分 《水瓶座♒》から支配星に海王星♆(現代占星…
もうちょっと待っててねだいじょうぶ夢はゆっくりふくらませてねさわさわ さやさや風と一緒に返事をしたのはだぁれ?「春を待ちながら」というタグを作りました。春...
リビングに置いてある、カポック♪¨̮⑅*⋆。˚✩.*・゚ 少し前、室内にも植物を取り入れようと(*´v`*) 実家の父が増やしてくれた、カポック、持ち帰って育てています✩°̥࿐୨୧ よーく見ると、小さな小さな、新芽を発見( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ ) ✧ 可愛ら...
今日はお宮参りでした(*^^*)
今日のブランチ 庭木の剪定をして頂きました
【50代/おうち時間】ベランダカフェで気分転換
リンツの板チョコ
今晩は炭水化物祭り 昨日のひとコマ 今日のチューリップ
4/16の宅飲み(シメはたけのこご飯の会)
ベースメイクでも乾燥対策♪スピケア V3 インテリジェント ファンデーション
今年もタケノコの季節がやってきた!
映画記録46【PERFECT DAYS】
きんかんスコーン焼き上がりました
デスク周りを丸っと入れ替え
モーション ウォーターメロンジュース
4/13の宅飲み(日本酒と春を楽しむおつまみ その2)
値上げによる家計への影響 お米の消費を考える・・・。
進撃の巨人ビール(黒ラベル)で、楽しい1週間の始まり!と、恩恵を受けた子どもたち…
★ Kちゃんのお誕生会 ★ 『手作りお料理』いっぱい・・・『ケーキ』もね (おまけ:『スパムおにぎり』の作り方) 今日はKちゃんのお誕生会でした~~~♪ みどりこさんと3人でパーティーよ ( ^-^)/U☆
みなさん、あのクレジットカードで最も有名な『楽天カード』が、1カ月の特定の期間のみポイントアップ
今一番見たい映画「ウエスト・サイド・ストーリー」主婦友ドリームの中の3人で見てきました。IMAXで見ました。昔の「ウエストサイド物語」を初めて見たのはたぶ...
気温がぐんと上がって雨降りになりました。外の氷雪はこれで完全に溶けますね。さて、ガレージドアが直ったので車が出せます。しかも、最近もらった傘が使えます。も...
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは! 夢工房 ますいゆりこです。今日も午前中は車出して TheGreenのアー…
おいしいれんこんのお惣菜、そしておつまみにもぴったりの「梅れんこん」です。もともとは「向田邦子 暮らしの愉しみ」に載っていたもの、少しレシピは変わりました...
雪国暮らしで、実は大事なアイテムが「日焼け止め」です。 雪の反射による日焼け、いわゆる「雪焼け」を防ぐため、冬の間もUVケアは必須っス。 ただ、敏感肌&乾燥肌のわたし…紫外線吸収剤ばーん!油分多め!の強力な日焼け止めだと、ニキビができやすくて。 いろいろ試して、「これ!」と思ったオススメ日焼け止め2種が、こちらです。 ①アユーラ UVミルクセンシティブ(左) SPF 50+、PA++++ …紫外線吸収剤無添加で、肌負担少なめ。 ミネラルファンデの下地として使っています。ほんのりピンク色で、顔色を明るめにしてくれる効果も◎。水分多めなので、化粧水みたいに両手に伸ばして、顔にピタピタ押し付ける感じ…
● 【ご報告】暮らしを楽しむ年中行事 ~上巳の節句編~ 日本の伝統行事を現代の暮らしに取り入れやすい形でご紹介する、歳時記研究会主催のオンラインレッスン。今月…
昨年12月、島根県の2つの自治体にふるさと納税をしました。しかも同じような「大仙ハム」です。送り主が「エアウォーターアグリ&フーズ株式会社」か「大山恵みの里公社」かの違いであり、その内容は下記の通りです。 ●鳥取県米子市「大山ハム 詰合せ KH-03」 1
こんにちは Megumi Piel (ドイツ在住) です。3月の グループセッション生活の質&人生の充実度 アップ!早割は 2/22(火) まで です気になっ…
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!こんばんは!今日は朝から、「オンラインお片付けサポート」でした!前回、リビング収納をお片付けして、今日は、クローゼットのお片付けだったんですが、「リビング収納、どこに何
年長さんのみなさんはもうすぐ一年生ですね◟́◞̀入学準備進んでますか?わたしは準備系いつもギリギリなので昨年の今頃は「まだ絶対揃って無かった」と自信を持って言…
Amazon タイムセール祭通販サイトAmazonで時々開催されるイベントに「タイムセール祭」があるのをご存知でしょうかタイムセールということで期間の短いイベントですので見逃さないようにしましょう。タイムセールの種類特選タイムセール通常1日に5件しか行われていません。24時間限り・数量無制限の「本日の特選商品」です数量限定タイムセール最大で8時間で終了するタイムセール時間・数量限定のセールですアマゾンショッピングア...
ここ数日間で、イギリスに2つの嵐がやって来ました。 1つ目は北が中心だったので、ロンドンでは強風雨だな程度。 んが、昨日の2つ目の嵐はかなりヒドい強風でした。 Storm Eunice(ストーム・ユニス)って名前の嵐ですが・・・ ロンドンでもあちこちで被害が出ていたようです。 ↓...
★ ひとりでの夕食なので簡単に・・・ ★ 『焼きスパゲティーミートソース』(レシピあり) 『サラダ』の代わりに『野菜ジュース』( *´艸`)フフフ 今日もいつもの時間に実家へ”GO!” 昨日いっぱい買って
今日は朝から雨模様☂️☂️☂️ 長く続かないと思っていたけれど、まだまだ上がりそうにもありません(><) 気温は上がるとの予報でしたが 風が強くて寒さがこたえます☃️🍃 いつも通り7時前に起きて今日も朝のルーティンワークをサクサクと過ごしています✩°̥࿐୨୧ ストーブの上...
上尾駅東口から徒歩5分の場所にあるお寺、遍照院を紹介します。上尾図書館本館そばにあり、本堂と庭園の見事な景観を楽しめるスポットです。上尾の初詣の穴場スポットとして個人的に推しています。
我が家は私、夫、小学六年生の息子の三人家族です。 低学年のうちは専業主婦の方も結構いらっしゃいましたが、今ではほとんど聞かず、専業主婦は少数派です。 息子が大きくなっても私が専業主婦でいる理由はいたって単純で、 家族全員が希望していて、家族全員にメリットがあるから です。 私:仕事も家事も子育ても全部やる体力と気力がない。 (数年前に病気で長期入院した経験あり) 夫:平日は仕事だけに集中したい。 帰りも遅いので家事をすることは難しいし、息子のことは全て任せたい。 息子:学校も友達も大好きだけど、たまにふと不安になってしまう時が あるから、お母さんがいつも家にいてくれると安心して過ごすことができ…
お正月だろうがなんだろうが、安心して家事をしてください。 もちろん、ゆっくり休んでもいいしね。 どっちでも、あなたの好きにしたらいいんだ。
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です昨日はワーママからご依頼で整理収納レッスン…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。