どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
米高すぎ
株主優待でお米が届く!「令和の米騒動」おすすめ銘柄8選【2025年版】
投資と節約を両立!S&P500購入とPayPay銀行トラブルで学んだECモール攻略法【5月7日】
投資と節約を両立!S&P500購入とPayPay銀行トラブルで学んだECモール攻略法【5月7日】
スマホ代、見直してみた!~格安SIMで節約〜
新緑に癒やされて
ガソリン代が劇的に改善!節約術
琵琶湖を眺めながら食事(バルニバービ株主優待2024年)
便利でお得!フランスの花マルシェ
GW最終日、怒涛のボート乗り場奮闘記!新人3人体制で団体72人&クレームに対応した1日【5月日】
【家計簿公開】2月家計簿/都内住みの3人家族の生活費/手取り60万円台//手書き家計簿/節約専業主婦/
水&取り外し不要 網戸の簡単お手入れ方法
電気代と水道代の節約 縦型とドラム式洗濯機の比較
「納屋橋散策」と「おにぎりこんが」でピクニック気分♪
冷蔵庫とにらめっこ!あるもので献立メモ
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは!夢工房 ますいゆりこです。きょうは夕方までは 予定通りあれこれやっていたので…
私の住んでいるところは曇り空☁☁☁ そろそろお天気が下り坂☔ 午後からは雨になるみたいです*☂︎*̣̩⋆̩ クリスマスイブの今日((⛄)) 雨が降る前に 庭に出て、クリスマスっぽいし、植物を集めてきました🎅🎄⛄🎁 綺麗に綺麗に洗って 大きめのガラスボウルにザックリと入...
サンクスギビングが終わって、クリスマスまでの短い期間にしか着られない、クリスマスセーター。 ビュウゥ〜 寒いんですけど Ugly Christmas sweater なる、わざとヒドいデザインのセーターをドレスコードにしたパーティもあるし、犬のクリスマスセーターもこの時期たくさん...
いよいよ今年ももう少しで終わりですね、いつも見てくださっている方々には本当に感謝です。ありがとうございます^^今年最大の
この前、少しダボッとしたニットを購入しました。それに、ワイドパンツを合わせてみました。ワイドパンツは足の太さを隠せるのでよく履いています。 たまたま、そのコーデで写真を撮ったのですが、あまりにもおばさんスタイルで驚きました。土管のような自分・・・(T_T) 若い子はルーズな感じをオシャレに着こなしてるのに、私がすると何かおかしい!? そこで今回は、40代のファッションについて調べてみました。 やってはいけない事、改善策など、一緒に見直していきましょう。 やってはいけないファッション フェミニンスタイルは甘すぎ カジュアル、ルーズなコーデはだらしなくみえる 全身トレンドアイテムは頑張りすぎ 脱お…
ごきげんよう、おうちコーヒーを愉しむひだまりーぜ(@hidamari_ze)と申します。 美味しいコーヒーを飲むためには、コーヒー豆の鮮度が大切です。 焙煎後3日から2週間以内のコーヒー豆で淹れるコーヒーがいっちばん美味 ...
1人用のティーポットを探している方、必見!kintoの新作グラス、LTカップがあれば、ティーポットもティーストレーナーもストレーナー置きも必要ありません。この記事では、実際に購入し使用したからわかるメリット、デメリットも解説しています。
チョコレートを超絶愛するパティシエのひだまりーぜ(@hidamari_ze)と申します。 日々、いろんなストレスと戦う皆様、お疲れ様です。 そんな頑張っているあなたに、ぜひ食べて欲しい! おすすめの至福のご褒美チョコを紹 ...
チョコレートを超絶愛するパティシエのひだまりーぜ(@hidamari_ze)と申します。 日々、いろんなストレスと戦う皆様、お疲れ様です。 そんな頑張っているあなたに、ぜひ食べて欲しい! おすすめの至福のご褒美チョコを紹 ...
「光陰矢の如し」と言いますが、今年もあとわずか。1年は本当にあっという間ですね。今日はクリスマスのイヴイヴ🎄我が家の出窓のクリスマスコーナ...
★ 昨日の続きのキッチンの大掃除 ★ 「換気扇」を外して専用のクリーナーで・・・ 夕食は『カレー』(バターチキン・キーマ) 最後は『焼きキーマカレー』 今日は昨日の続きのキッチンの大掃除・・・ 「
所用でお休み頂きました。 申し訳ありませんでした。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 25日の大天使オラクルカード 大天使ガブリエル…
先日イオンで無印良品をのぞいていると、大豆ミートを発見しました。 無印良品にもあるのねー。 こちらは水煮タイプ。 大豆ミートのヘビーユーザーとしては試さない訳にはいかない! (こーゆー類のものをみると、ついついなんでも買ってしまう。。^_^;) というわけで、今日はついにこちらを使って晩ごはんを作ります。 超優秀大豆ミートを見つけてしまった 先日作った煮物の煮汁が結構たっぷりと残っていて、もったいないなあー と思っていたので、本日は煮汁を加えた出汁カレーに。 まずはニンニクを弱火で炒めて、玉ねぎを飴色に炒めます。 オリーブオイルを追加してクミンシードの香りを出して じゃがいも、にんじん、ここで
ブイクックのコンテストをきっかけに知った新発売の大豆ミートライクチキン。 しっとりとして、繊維状にさけるその肉感はまさに鶏肉! 今までの大豆ミートのように水で戻す手間も必要なく スパイスでほんのり下味がついてるので、焼くだけで十分美味しくて原材料がシンプルなのも嬉しい♩ 今回はそんなライクチキンを使って料理に挑戦(^_^) ライクチキンで作る!ヘルシー生春巻き このささみのような、しっとりとしてリアルな肉感を見たときに最初に思いついたのが生春巻き。 水で戻したライスペーパーに茹でたライクチキンをさいたもの リーフレタス、紫キャベツをくるくる〜と包むだけ。 スイートチリソースにつけて食べると、大
この一週間半はわたしにとって、遅れてきた読書の秋でした。 今の自分にぴったりと合う本に出会えた時の喜びってありますよね。 よくぞこの本に出会った!よくぞこの本を見つけた!自分!っていう^^ 『はじめてのエシカル』『わたしが幸せになるまで』この二冊はまさしく 今のわたしにとってそれはそれは、ピッタリとフィットするものでした。 はじめてのエシカル 末吉里花さん 時間を見つけては、夢中になって読みました。 読み終わった本は、付箋だらけになるほど本当に学びが多く、とても優しい本です。 面白いなーと思ったのは、この本を書いているのが誰もが知っている『世界ふしぎ発見』の 元ミステリーハンターの方だという
お昼ごはんに二日連続で食べたアマランサスのたらこ風パスタ。 麺は旦那さんも気に入って、気がつくとネットでしばしば買ってくれているZENBを使用。 黄色えんどう豆を使った麺で栄養価が高くグルテンフリーな上に、なんと言っても味が美味しい!! 今年どハマりした一品です。 ZENBで作る、アマランサスのたらこ風パスタ 簡単でお昼ごはんによく作るたらこ風パスタ。 アマランサスを少なめの水で10分ほど茹でたら、そのまま水がほぼなくなるまで飛ばして、茹でたパスタ、豆乳マヨネーズ、醤油ちょびっと、海苔たっぷり、塩胡椒、鷹の爪orチリパウダーを加えれば完成。 今日は有機のブロッコリーがあったので、そちらもプラス
先日、年末ジャンボ宝くじを「寅の日」に バラ10枚と連番10枚を買いました~。 寅の日は、たまたまです。 宝くじ売り場に書いてあった。笑 こうゆうの気にしたほうがいいのかね~ 今まで気にせずに買って
ピンポ〜ン夕食の準備をしていたらチャイムが鳴った。宅配かしらね。とドアを開けたら誰もいない。 うつむくと、小さなクッキー箱がコンクリの上に直に置いてある。...
ダンナに続き、長女がコロナ検査陽性になってしまい・・・ ↓↓↓ 今度は長女が陽性! クリスマス前後は、家族でレストランなどへ出歩けなくなってしまった我が家。 長女のボーイフレンドA君や長男のガールフレンドNちゃんも、うちに遊びに来れなくなってしまったのですが・・・ 昨日、Nちゃん...
今日のアイキャッチ画像はクリスマスにちなんで12月の赤と緑。今日は昼からおでかけ、先週ちょっと書いたけど2021/ 12/ 13 Mon 誰かと食事をしたいとか ひとり旅に行きたいなぁとかってことで、明日は京都らしいので京都駅まで出向くことにしました。付き合いがかなり長い男友達で、ネットでの付き合いは、かれこれ19年とかになるのかリアルで会ってからだと・・・え~っと6年半ぐらいかな。25歳も年下の既婚者で、私の息...
今年は自分へのクリスマスプレゼントにトゥオキオのレッドを購入しちゃいました♪ アラビアフィンランドのトゥオキオと言えばブルーですが、2020年に新色として販売されたのがレッドです✨ちょうど冬の時期に発売されたと思うので、クリスマスカラーですごく可愛いなと思っていました❤️ トゥオキオのブルーは、26cmプレート2枚とカップアンドソーサー2客を持っています◎また、同じ形のARABIA 24hのヴィンテージもグリーンとブルーを持っているので元々このデザインやフォルムは大好きなシリーズなんです✨ 👇ちなみにこちらがブルーのトゥオキオ26cmプレート sayainu.hatenablog.com 👇こ…
家に咲いている水仙や店から購入した菊などと一緒に、正月に南天を活けるのが我が家の定番です。(例; http://blog.livedoor.jp/y_name/archives/5099090.html) うっかりしていると、南天の実のほとんどを鳥に食べられてしまうことがあります。その防止のために、
先日、利用期限が間近のじゃらんのポイントを利用してパフェを食べてきました。www.mamin50.work実はまだポイントが残っていたので、 ホテル宿泊に利用しました。 2回目のホテルルートイン仙台東です。 前回初めて泊まりましたが、 大浴場がとても良くて、気に入っています。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今回の宿泊は、 仙台トク旅のキャンペーンを利用して なんと5,000円引き! じゃらんの宿泊クーポン1,000円分と 残りは全てじゃらんポイントで支払って 無料で宿泊できました。 キャンペーンやクーポン、ポイントさまさま…
帝国ホテルの滞在。建物は古いけど、設備は最新、英語でfacilities are the latest。とても心地よくステイできるホテルです。ミュージックルームやサービスアパートメント料金など、ちょっと耳よりなステイ情報も。
《タイミー》アプリの評判?中高年(おばさん)が初めて利用した話など
洗濯槽の定期的な掃除。《ウエ・ルコ》というメーカーの『超即効型 酸素系 洗たく槽クリーナー』を使ってみた
《メルカリ》で購入したら出品者からめちゃくちゃ感謝された
2025年(令和7年度)の自動車税通知書が家に届いた
嵐の解散発表~芸能人と一般人のFIREを比較考察した
【 2025 / 5 / 7 】デイトレ結果(慎重に)
今週いっぱいモニター価格とさせてください
健康寿命、残り約22年!?「今年中に完全FIREを目指すぞ!!」
FXトレードが劇的に変わる瞬間は?
やっぱり掴んだ!今月も200万円ペース
金融資産5000万円でのセミリタイアを見送って得られた5つのもの
今週買いたい高配当株まとめ(5/7-5/9)
「FIRE(早期退職)で失敗する人」の特徴
【 2025 / 5 / 6 】デイトレ先週の反省 (負け)
【お知らせ】オンラインサロン永年会員値上げ
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!子育てのイライラ、お金の不安にサヨナラ!「のびのび子育て&安心マネー講座」ただいまより1月開催の受付を開始します!こんばんは!今日、オンラインお片付けサポートで、押し入
昨日は片づけについて難しいことをつらつらと語ってしまいましたが。。。今日は、それをもっとわかりやすくして...片づけを経てわたしに起こった事実を、そのまん...
運気アップしたい! 開運法に興味がある人は少なくないはずです。 「これをやったら運が開ける!」 と巷で言われるものを書き並べてみました。 ただし、タイトルにありますように「私的感想」であることをご了解ください。 試したことがないもの、検証したことがないものも含まれています。 興味がある人はお試しあれ!
まずは当初2021年12/9開催予定だったグランプリファイナルですが、延期開催の検討もありましたが、12/17に中止の発表がされています。 https://h…
現在ホームページのカラーリングをクリスマス仕様にしています。下はギャラリーを(部分的に)スクショして加工した画像です。 https://hisuiawahar…
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 12月17日(金)父が趣味でやってる家庭菜園。今時期大量に獲れるのが“菊芋”でした。R-pandaが居ない…
● クリスマスのテーブルコーディネート⑤ 今日もクリスマステーブルのご紹介♪ モロッコ料理をテーマにしたクリスマスレッスンのコーディネートです。…
誰もが一度は憧れるお菓子の家。あれを飾って食べてみたい!子供が大喜びするお菓子の家の作り方。気合いはいるけど、出来上がりの満足度は相当のものです。しばらく飾って楽しんだら美味しく食べよう
私の住んでいるところは冬晴れの良い天気です🎄🎁🎅🌟 今日は朝から皮膚科に診察 待ち時間が長引いてお昼を越してしまいました(><) 久々ランチして帰ろうかしらとピエトロへ🍀*゜ ひとりランチなんてした事ないからワクワク感満載.*♡*♡.*♡.* 店内すみっコに落ち着...
私の友人は、20年以上便秘に悩まされてきました。若いころから便秘体質で痔で入院したこともあり常に便秘気味。痩せ型で、特に偏った食生活をしているわけでもないのに、です。そんな彼女がこれを飲み始めてから便秘が解消された!ととても喜んでいます。今まで試してきたとの便秘薬よりもスムーズにお通じがあるとのことです!飲み方は、
ヴィーガンバターが手に入ったら、前々から作りたいと思っていた プラントベースの湯葉オムライスに初挑戦! オムライスはバターライス派なので、ヴィーガンバター必須です(^_^) 【3種のキノコの湯葉オムライス】簡単&見た目は完全たまご! 卵でもこんな美味しそうに作れたことはありません。(自画自賛) 卵部分に使ったのは生湯葉とターメリックと豆乳少々。 フライパンに3つの材料を入れて、湯葉がやぶれないように やさしーく馴染ませて軽く加熱するだけ!(多少やぶれても問題なし) 上にかけたソースは、ケチャップ、バルサミコ、アガベシロップ、ヒカリの濃厚ソース そしてこちらにもヴィーガンバターを少し加え
先月はじめて知って、月一のお楽しみとなったマルシェ【つちいち】 毎月第3土曜日に尼崎キューズモールで行われていて 有機のお野菜、体に優しいこだわりのおやつに、雑貨などが並べられています。 今回も前回に引き続き、お目当てはマコ&トマトのヴィーガンマフィン♩ 前回初めて食べてから、この一ヶ月間ずーっと早く食べたい!と思いつづけていたほど、大ファンになったマコちゃんのマフィンです(^_^) マコ&トマトのヴィーガンマフィン おやつって基本的には嗜好品だけど、マコちゃんのマフィンはひと味違う。 米粉やお豆腐、おからなどをベースに作られていて、グルテンフリー。 食材はオーガニックのものや
ガッツリしたものが食べたいよ〜!ということで、昨日の晩ごはんはNEXTハラミ丼。 先日お友達のお家でBBQがあったことをきっかけに、今我が家には1kgで購入したNEXTハラミちゃんのストックが冷凍庫にあります。 焼肉ライクで食べて以来、気に入ったネクストミートシリーズ⭐︎ 冷凍保存ができるので、お家使いにも最適! NEXTハラミ丼 どっからどう見てもお肉なNEXTハラミ。 前日に冷蔵庫に移して解凍しておいた物をさささーっと炒めて、お気に入りの叙々苑のタレで絡めただけ。(これぞ手抜きごはん!) ちなみに叙々苑のタレは、裏面の記載を見る限り、意外にもプラントベースです。(こういう食べ物をアクシデン
冬至ということに気がつくことなく、せっせと晩ごはんの準備をすすめていた昨日。 柚子も南瓜もないけれど、、『ん』の付くものを食べると運盛りと言って、運が良くなるのだとか。。! 昨日の晩ごはんは、、うどん!! よーし、これで今年も安泰(^_^)(ほっ) ネクストミーツでつくる【白菜とキノコたっぷりベジ肉うどん】 今日もがっつり気分。。ということで、2日続けてのネクストミーツさま。 今日は牛丼使用の大豆ミートを使ったベジ肉うどんです! ネクストミーツさんでは、いろいろな商品をお試しできるセット販売があり、その中の一つに入っていたのが牛丼風大豆ミートでした。 昨日食べたネクストハラミなどに比べると、薄
自炊献立をパターン化すれば、休日の朝食も安くてプチ優雅なメニューで楽しめます。お金と時間と手間をかけない節約モーニングテクを紹介します。
★ キッチンの棚&引き出しの大掃除 ★ 美容院に行ってきました 夕食のメインは『ジャンボチキンカツ』 今日はキッチンの棚&引き出しの大掃除・・・ ヘヘ(o^*)ミ(*^o)ノノ┰オカタヅケ もう使わなくなったお弁当箱
お寺の奥さんで暮らしのコーディネーター「身軽に生きる」を応援したい水谷のぶこです。 このブログでは「楽ちんで丁寧な暮らし」に憧れて身の丈にあった片…
11月のとある平日の午後、買い物帰りに小腹が空いたので久しぶりにひとり回転寿司を♪※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※回し寿司 活 横浜スカイビル店横浜駅東口のスカイビル11階にある人気店でいつも行列ができています。※この写真は以前訪問した時のものです。約1年ぶりの訪問です。今回はひとりで行ったのでたまたま空いた隙間席に案内され、待ち時間はあまりありませんでした。この日のおすすめメニューです。そ...
アラフォーになって初めて自分で車のウォッシャー液を交換したくらいの私でもできた、とっても簡単な子ども用自転車のサドル(乗るところ)の交換。 サドルを換えるだけでも見た目も気分も段違いです!
日曜日から、大荒れの天気が続くミラノです今日は、イタリアのリネンとレースのカーテンを納品させて頂きました、 とても素敵なお客様からお写真をお送り頂きました…
午前中にスーパーに行ったら、子連れ親子の多いこと。学校も冬休みに入ったよう。でも半数はマスクをしていない。ホリデー関連の食品は飛ぶように売れているらしい。...
今朝起きたら、とても綺麗な朝焼けの空でした。 久し振りに寒い朝で霜が降ってたし。 冬、というか寒いのはあまり好きではないのですが・・・ キーンとした冬の空って好きです。 ところで昨夜は、久し振りにクスクスを作ることにしました。 見た目が粒々のクスクスは、北アフリカ地域で誕生したシ...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。