どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
料理直後の荒れ放題のキッチン片付け
食器はカビる?作家さん陶器の裏側に黒いものが・・💧
「ちゃんと休む」は権利じゃなくて義務だよね
【あるもので暮らす】ホコリをためない洗濯用品収納
ピンチを受け入れたらドンドン好転して良いことが舞い込んだ。
麺類を食べる時はベジファーストがお約束!
遠い場所で、ひとりで食べる朝ご飯の話。
1人分スープはテイクアウト小袋ドレッシングで
【築50年DIY】クッションフロアの柄選び。憧れのヘリンボーン柄に即決した理由【2部屋目】
食べ慣れている味がもたらす効果は絶大
。家族5人日用品 月5000円の我が家が買っているもの。。
60代のヘアスタイル若見えなのはボブでは無くマッシュルームカット?
バランスなんか取らなくていいし、中立でいる必要もありません。
うつ病生活保護受給者の公共料金【2025年5月分】
AI×ミニマリズム:不要な物を見直す“質問テンプレ”が使える
何と言うか、約3か月放置していたこのブログ( ̄▽ ̄)久しぶりに書いてみました。 いつもの如く下のログバナークリックして高評価お願いしますw にほんブログ村 4月〜5月メッチャ仕事忙しく、パソコンに向き合う事も嫌になり放置。その後色々やる事あったりと言い訳が山の様に有りますが、お許しください( ̄∇ ̄) そんな間にも愛する我が家のププは成長を止めておりません。 中々のイケメンになってきました(^_^)v しかーし、去勢手術して大人しくなるのかなぁと思ってましたが、空振りに終わりしつけの毎日。 jya-jyaloghouse.hatenablog.com 途中「もうー何で分かんねんだーーーっ」てスト…
またもやご無沙汰のブログでございます。みなさん如何お過ごしですか? 久しぶりの投稿に気づいてこのページに来てくれた方々に感謝申し上げます!(^^)! 7月29日を最後に未更新でしたが、色々ありましたがパソコンに向き合う気力がなくこの有様(;´Д`) そんな中、愛犬のププ(イタリアングレーハウンド)が1歳の誕生日を迎えましたよ。今日はそんな記事です。 良ければログハウスバナーをクリックして高評価お願い致します☆ にほんブログ村 MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'600x200',design:'slide',recommend:'o…
みなさんこんにちわ(^^ゞ本日もこのジャージャーのログ生活にお越し下さり、ありがとうございます。 今回も大好きなイタグレのププのお話しです。高騰するキュウリをむさぼります(´д`) 今日も最後までご覧下さい。(ログハウスバナークリックして応援もおねがいいたします☆) にほんブログ村 MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'600x200',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'1137346', border:'off'};}; 今年の夏は今まで以上に暑かったですなー(;´…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。