どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
インテリアに馴染む・場所を取らない健康グッズ
【40代】自分ではどうしようもないことが起こった1年と、幸せな方を選ぶ術
緑茶と暮らしは「すっきり」が丁度イイ!
【まとめ】4月の人気記事は?TOP5はこれでした
【無印良品】ステンレスシンク下収納ラックで整理整頓
高齢の親と同居するということ
【YouTube】8本目の動画公開!続・すっきり片付くリビング収納と工夫
「習ったことを1つ試してみる習慣」|プチ習慣化#7
GWの掃除は終わらず・・50代夫の過剰在庫でお小言発動!
小銭400枚を預け入れたら13700円
冷蔵庫の買い替えに思う
大型連休にやりたいこと2つ・・
*すっきり暮らす*GW中にやっておきたいこと
【暮らし】”心地よく暮らす”ってどういうこと?叶えるために私が手放したこと
大型連休の捨て活!ユニクロのパンツを手放す理由
// こんばんは。マダムあずきです。 需要はないですが心配してくださった方々への報告がてら てんやわんやだった我が家的記録です(゚∀゚) azuazuazukina.hatenablog.com この後のお話。 高速道路が通行止めになっちまった・・・('ω')— あずき (@azuazuazukina) 2021年2月26日 下道は吹雪&渋滞&大雪だわな⛄🚙⛄🚙— あずき (@azuazuazukina) 2021年2月26日 テンパっていたけどちょっとクールダウンしたらお腹空いてきたので昨日のいなりずしを食べよう ←— あずき (@azuazuazukina) 2021年2月26日 頭がショ…
// おはようございます。マダムあずきです。猫変態です(ΦωΦ) おはようございます😺おひめです。 pic.twitter.com/lVAdwsBZ2a— あずき (@azuazuazukina) 2021年2月22日 祭りのあと・・・感な朝ですw(ΦωΦ) azuazuazukina.hatenablog.com 我が家の宴の光景を。 じゃーん! ちゅーるタワー✨ おひめ「はやくだしなさいよ!」 キレイに出せたよ(゚∀゚)b わらわらと群がる猫さんたち(ΦωΦ) しかし、あーちゃんがセンターを占領して譲りません(; ・`д・´) ボンたんが周辺をウロウロするばかりで食べられずw 小皿を追加し…
azuazuazukina.hatenablog.com こんにちは\(^o^)/マダムあずきです。 (もう猫変態あずきでいいような気がする) 全国の猫飼いさん(ΦωΦ) 今日はいつもに増して、特別に 猫さんをかわいがりましょう~~💕 そんなわけで 自称、猫変態のワタクシも 今日は思い切り猫バカ!親バカ!ワッショイワッショーイ\(^o^)/ 猫さん自慢!我が家の猫さんが一番カワイイ! 「うちの猫さんが世界一かわいい選手権」スタート~(ΦωΦ)/ (再掲あります) // 我が家のお内裏様とお雛様~🎎 タヌキっぽいボンたんのしっぽ 座布団代わりの飼い主の顔(・´з`・) 垂れ下がるぷくたん 甘えた…
こんにちは。マダムあずきです。 昨日Twitterで見た診断。 「ウサギ型」(INFP)タイプでした👉強い独自の世界観👉聞き上手👉頭の回転早い#性格診断 #16TEST #相性診断 #恋愛診断 https://t.co/Crzj6zAFkgなるほどー— あずき (@azuazuazukina) 2021年2月19日 あまり人には言っていませんが実は私、保育士と幼稚園教諭二種持っているんです。適職だったのか・・・?— あずき (@azuazuazukina) 2021年2月20日 ワタクシ、幼稚園教諭に向いているそうです(笑) 思い切り挫折した職種です(゚∀゚) ワタクシが学生時代 「バブル後の…
こんにちは。マダムあずきです。 仕事へ行ったときは、たまに雑誌をもらいます。 (読み終わったバックナンバー) 自分では買わないセレブな雑誌はパラパラ見ているもの楽しい(*´艸`*) 先日行ったときにもらった本と、本棚から借りてきた本。 なぜかVERY1月号が2冊あるよw こちらは自宅の読みかけの本。普段マンガは買わないけど、おじさまと猫は特別w 本を読むときは 複数冊(ジャンル違い)を同時進行で読むことが多いです。 小説をガーっと読んで ふぅ。疲れたから気分転換にこっち(゚∀゚)という感じです。目の疲れは取れませんw 小説を読む脳と、知識系の文章を読む脳って違うような気がするのですが これはワ…
こんばんは(^^)/ 先日のバレンタインデー、皆さま美味しいチョコレートやお菓子を召し上がりましたでしょうか?♪ だいずにもちゅ~るをあげました♡ 我が家はですね、、、 以前に録画していた、プロがお料理を紹介する番組にあずき(4歳娘)が少し前から何故か食いつきまして^^; その中に出てきたチョコレートムースを作ってみたいと言い出していたんです。 ちょうど2月が近かったこともあり、「じゃあバレンタインの日にパパに作ってあげよう!」と約束していました。 「お手軽デザート」として紹介されていただけあり、材料は板チョコ・卵・砂糖の3つのみ! 手順もすごくシンプルで簡単♪ あずきも何度も観ていただけあっ…
こんにちは。マダムあずきです。 このときに一緒に購入したタオル掛けるやつ。 マグネット式です。 良くなった✨\(^o^)/ 今まで使っていたタオルバーは、タオルを手に取るたびにマグネットがずれて 真ん中のポールが取れてタオルが落ちる。→イラっとして拾うw(心狭い) 脱衣所に移動して お風呂のスリッパをかけました\(^o^)/ ピッタリ // 【我が家に入ってきたもの】 仕事行ったときにボスにもらった大量のマスクww すごいいっぱいです(゚Д゚;) とりあえず玄関に置きましたが、一定数以外は奥にしまってもいいかもしれない💦 【ある日の猫さん】 (部屋着はワークマンなあず夫氏) 「おじさまと猫」を…
こんばんは。マダムあずきです。 昨日マダム子が工作の材料が欲しいというので ダイソーへお買い物に行きました。 何のコスプレなのかは母はよくわからない。 ダイソーへ行って、目的の物だけ買って はい帰りますってならないですよね。(ワタクシだけ?) 前と同じパターンで! また猫さんグッズを購入してしまいました・・・!!(意思の弱さよ) 500円ダイソーでは高級品 普段から段差に寄っかかってくつろぐぷくたんのために(*‘ω‘ *) 帰宅時のぷくたん(ΦωΦ) タグを取って設置。 好奇心旺盛な皆さん(きー・ぷく・あー)おひめはおやつ以外興味ナシ。ボンたんはマイペースw 「ぷくたんどーぞ」差し出すと 飼い…
// こんばんは。マダムあずきです。 我が家は祝日は関係ないので、 引き続きマダム子と二人の一日です。 昨日、久々に出勤したところ azuazuazukina.hatenablog.com 初めて見る、高級チョコレートをいただきました\(^o^)/ 箱が立派です✨ いい箱だわ!(*‘ω‘ *)何かに使えそう!(とまた捨てられない根性発揮する) 説明書きの時間は守るタイプ。 いざオープン\(^o^)/ って、2個しか入ってないんかーいw このサイズのトリュフが2個✨ ちょっとずつ食べてあず夫と分け合って食べました。←高級チョコを貧乏くさくいただく夫婦。 なめらかで美味しかった✨🍫生チョコをもっと…
// こんにちは。マダムあずきです。 おはようございます🥶寒いです🥶❄️昨日氷漬けになった愛車はさらに雪が着いてガチガチです❄️さらにこれから恐怖の歯医者🦷すごく怖い((((;゚Д゚)))))))終わったら一度家に戻り休みになった息子連れて出勤です。予定通りに進みますように。皆さまどうぞ良い1日を✨— あずき (@azuazuazukina) 2021年2月8日 【悲報】吹雪のため歯医者🦷の予約変更。ホッとしたような、恐怖が伸びただけのような😌微妙な気分。仕事はお昼まで天候の様子を見て出発🚗今週の予定とは一体なんだったのか。息子の受診以外何も予定通りに行ってないw— あずき (@azuazua…
// こんばんは。マダムあずきです。 先日の画像を撮ったとき、別角度でもう一枚📷 azuazuazukina.hatenablog.com きーたん・あーちゃんに比べてボンたんの大きいこと(*‘∀‘)モフモフだよ // 明日はハードな予定です。 朝一で予約の児童精神科にかかるため8:00に出発なのはいいのですが 一週間分の荷物の支度と積み込み、連絡帳なども出る時刻まですませないといけません(; ・`д・´) 病院が終わったら、最寄のICから高速に乗って学校方面まで行き 送った後戻ってくるという行程です。 予測ですが おそらく病院終わって出るのが11:00過ぎるかな。 走りながらどこかでお昼を済…
// こんにちはニャ(ΦωΦ)きーたんニャ こんにちは。マダムあずきです。 おはようございます😃いいお天気の我が家地方です。明日息子の受診が終わってから送るので、明日も晴天だといいなぁ☀️ダラダラと二度寝してやっと起き上がりました。今日もゆるく生きようと思います。皆さまどうぞ良い1日を✨— あずき (@azuazuazukina) 2021年2月7日 起きたら夫は床屋さんへ出かけた後で ワタクシはまず洗濯機を回し 掃除機 食器洗って やっと一息つこうと コーヒー☕️を飲むために (コーヒー豆切らしていてインスタント) お湯を1杯分だけ手早く沸かして さて飲みましょう😊 と座った瞬間あず夫氏帰宅…
こんばんは。マダムあずきです。 昨日は新しいことに挑戦 ↓ azuazuazukina.hatenablog.com 気分もやる気もモチベーションも すべてにムラがあるワタクシです(*‘∀‘) 昨日はポジティブでした✨ そして今日はあまり頭が働かない日。 なんとなーく家事をして休憩して 本読んでまた家事をして。 ゆるゆるとなんとか夕飯の支度までたどり着いたという感じ。 お散歩がてら近所のポストまで歩いたくらいで外にも出ておらず 気が付いたら暗くなってきました(-"-) // しかしワタクシにとって何も無い日とは 猫さんを眺める日\(^o^)/ アンモニャイトなボンたん(ΦωΦ) お鼻の色と同じ…
こんにちは。マダムあずきです。 ふと見ると タワーに猫さんたちが集っており ひめケツ(ΦωΦ) おひめさまなのに・・・w きーたん(ΦωΦ) ぷくたん(ΦωΦ) 誰か動き出すと寄ってくる、かわいがられ隊の隊長あーちゃん(ΦωΦ) 4ニャン平和でなにより(*‘ω‘ *) 飼い主なごむ おや?もうひとりは? ボンたん(´-`).。oOいつもそこでお昼寝なのね。おかげで毎日お布団直せないよw 平和なマダム家🏠の昼下がり。 // 【今日のミニ捨て活】 長いこと部屋着で着てヨレヨレだけど手放せず着続けていたら 首のところが擦り切れてきてさすがにどうかと思ったTシャツ1枚(長い) 今日のおやつは干し芋(渋…
こんばんは。マダムあずきです。 まだ吹雪です。 「やっぱり無理だったなぁ」(学校へ送る件) とニュースを見ていて やっぱり天気に脳が支配されている!(; ・`д・´)と思いました。 体は冷えるし 頭はボケーっとするので この際コタツインではなくしっかり睡眠を取ろう!と お布団に入りましたが 布団の中もいつまでも温かくならず ずっと足先が冷えたまま(悲) 寒いな~と思いながら丸まってしばらく我慢していたけど ←え 諦めてコタツに戻ってきました。(どうでもいい報告) // 居間に戻るときーたんとぷくたん(ΦωΦ)(ΦωΦ) 飼い主はやはり座り心地いい座椅子には座れません。 azuazuazukin…
ブログの更新が月1ペースになっているー!\(◎o◎)/ なかなかゆっくりブログを書く時間がとれません。。。 さて、本日は節分でしたね^^ 節分は2月3日で固定だと思っていました! 3日ではなく2日が節分なのは、なんと124年ぶりだそうです∑o(*'o'*)o そんな特別なタイミングの節分、、、例年よりちょっぴりワクワクしました( ´ 艸 ` ) 節分と言えば豆まきなのですが、今年はぜひやってみたたかったことがあったのです!! それは、豆まきならぬ、カリカリまき。 カリカリとは、猫を飼っていらっしゃる方には言わずもがなかと思いますが、猫の餌のうちドライフードのことです。 これまでは普通に大豆で豆…
こんにちは。マダムあずきです。 朝からいちゃつく二人(ΦωΦ)(ΦωΦ)💕 おはようございます😃いいお天気の我が家地方です。今日はこちら地方では特別支援級の入学選考がある学校が多いです🏫皆さんが希望に沿った進学ができますように🙏不用意に傷つくお子さん親御さんがいませんように🙏がんばれ受検生📣— あずき (@azuazuazukina) 2021年2月1日 あれからもう2年。ワタクシも歳をとるわけです(´-`) 眠いのに眠りに入れない💤動く元気はない(キッパリ)頭がぼーっとする😵コタツインしてるのになぁ。— あずき (@azuazuazukina) 2021年2月1日 コタツインしているワタク…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。