どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
ようやく注文商品とご対面♪
目の前の片付と先の準備
夏はスイーツを作る機会が増える
使わない道具はしまう
【キッチン収納】家族も片づけやすい!わかりやすい!わが家のキッチンカトラリーの定位置
「ずっとこの部屋にいたい♪」〜「片付け」とは減らして満たされること〜
とってもうれしかったこと♪ ~アクセス数急増のわけ~
薬味やスパイス調味料をあの麺にもこの麺にも
【メルカリ】断捨離再始動!〇〇は宝の山だった!!
「何度片付けても、また元通り」
夫が持ち帰ったワイングラス
はてなブログ5年半。「思考のショーケース」が、ほしくなった話。
15年経ったカーテンも一旦お休み
なつかしいチラシ ~始末には~
中途半端な好きはやめとくのが正解
FP3級の問題を解いてみます? 45.地震保険の話
パリパリの餃子じゃない沼津餃子
次に来るのは消費増税?それとも?
どんどん日が高くなっていく時は楽しくて どんどん日が短くなっていく時は 少し寂しい
もやもやとしたら どうしてかなって考える
相続小ネタ集 77.やっぱり遺言は専門家に・・・公正証書遺言って?
どうやって食べるの?そのままポリポリ食べます
とろ生チーズケーキ
ちょっと民法一問一答・・・37.土地を時効で頂く?
ギャップ
美味しかったのでまた昆布入れる(新生姜の甘酢漬け)
リーフィアのはっぱカッター
味覚糖グミサプリ、ルテイン。
ミックスピザパン&ベイクドショコラ&ホイップパイ
こぼれ種
相見積もりをとる 築18年ということでこの度、家の外壁塗装に踏み切ることにしました それにともなって 信用できるところでお願いしたいのは当然のことながら こち…
畑の範囲を広げる いままで小さな畑で1m×4mだったけどこれは家を建てるときに最初からつくってもらったもの。 少し前に小松菜と大根と人参の種を植えたら 実に立…
外壁塗装 ハウスメーカーで建てた家もそろそろ築18年となり 周りの外壁に亀裂や色が剥げたりトイが割れた部分もあったりしてきている。 白アリ防蟻もおよそ10年前…
じんましん 以前からよく蕁麻疹は出る傾向があるのですが・・ ここ最近治まってました。 しかし、3日ほど前からなんかかゆい・・ はじまりはいつもしている時計の…
夢で目が覚める最近、いつも春先になるとじんましんが良く出るため体調万全とはいえないかもですが 朝方、かゆくて目が覚めたりするときがおおいのです。 今朝は、…
庭の畑のつくるもの 昨年秋小松菜・人参・大根の種をまき 成長をブログに挙げてきましたが初めて作ったものが まるでスーパーに売ってるようなものがたくさん出来上…
断捨離 思ってはいるもののなかなか進まない断捨離。 今日はやるつもりもなかったのですが 車においてあったCDを片付けようとして リビングボードの中のくちゃく…
一人じゃ無理、自信ないって人は いざ、ファスティングをやりたいと思っても一人でなかなかできませんよね それ、めちゃくちゃわかります だいたいの人がそういうと思…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。